東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-11-29 11:38:43
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 8651 匿名さん

    ふざけんなよ! 40代出産とか知能遅ればかりだし、**大国だぜ、一番妊娠しやすい年齢は医学的に19歳。変な社会創造するなよ。

  2. 8652 匿名さん

    >>8644
    >>ネガルことしか出来ない方達をあまりイジメなさるな。
    >>今のご時世、刺されますぞ。

    爺さんこと、のらえもん豊洲は土壌汚染も深刻ですが、治安の悪さも深刻なんですね?ww

    豊洲は土壌汚染だけでなく、液状化や側方流動など問題山積の地域です。これは事実です。
    僕たちは豊洲のネガティブキャンペーンをはってはいません。豊洲の事実をコメントする『リアリスト』です。
    「ネガ」ではなく、『リア』ですww

    誰も買いたがらない豊洲を買い煽るのらえもんはポジティブな「ポジ」ではありません。豊洲が土壌汚染や液状化など問題山積の地域であることを受け入れられずに「現実逃避」をしているだけですww


  3. 8653 匿名さん

    共働きなんてするなよ。東京住むなよ。リニアに期待だな。山梨でいいよ。品川まで15分だろ。30代とかセックるできないよ。キモくて。

  4. 8654 匿名さん

    東京に家買いました、共働きです、子供を40で産みました。結婚したのは36歳です、エイリアンかよ、もう全部がキモいんだよ (苦笑)

  5. 8655 匿名さん

    いや30代もなかなかいいぞ(笑)

  6. 8656 匿名さん

    >>8647
    >>築地は世界標準に出来なかった 汚すぎる築地はもう手遅れだからな
    >>小池都知事は来賓で呼ばれた英国のエコノミスト誌の経済イベントの席で語るくらいだから
    >>小池の頭の中は豊洲が築地より安全であると確信してるだろう
    >>都知事として日本一の豊洲を世界標準にする決意なんだろう


    のらえもんは馬鹿の一つ覚えで同じネタを使った投稿を1日に何十回も繰り返すしかないのですね?ww
    しかも、8647は事実ではなく、のらえもんの願望をコメントしたに過ぎませんww

    この日経新聞の記事を読むと、『敷地の土壌汚染対策については「築地以上に豊洲が安全だと確認しないといけない。専門家の答えを待ちたい」と述べた。』とはっきり記載されています。
    http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H5U_R21C16A0CC0000/

    TVタックルで、仲卸業者に実情をインタビューしていましたが、築地はアメリカやヨーロッパとなどの海外とも取引をしているが、豊洲に移転したら取引を停止すると通達されていると言っていました。海外からの取引停止の通達はTVタックルだけでなく他の番組でも報道されています。豊洲の土壌汚染は日本国内だけではなく、世界中に知れ渡っています。

    実際、小池都知事も『正式に記者会見を開いて、豊洲を世界標準にする』とは発表していません。また、これだけ豊洲の土壌汚染が知れ渡ってしまっては正式発表できる状況でもありません。強引に豊洲に移転したとしても国内だけでなく世界中から相手にされません。

    小池知事は1月の最終結果を待って移転するかどうかを考えると言っています。しかし、最終結果の発表を待たずに、地下空間の大気中から国が指針する環境基準値の7倍の水銀が検出されています。国の基準ではそこからさらに2年を待って安全基準をクリアしなければ豊洲移転は不可能です。

    東京都自慢の地下水管理システムも全く機能していない状況で、何の汚染対策も取られていません。これでは1月の最終結果もいい結果はでません。

    東京都自慢の地下水管理システムは全く機能していない役立たずなのに年間30億もかかりますww

  7. 8657 匿名さん

    >>8656
    >>小池知事は1月の最終結果を待って移転するかどうかを考えると言っています。しかし、最終結果の発表を待たずに、地下空間の大気中から国が指針する環境基準値の7倍の水銀が検出されています。国の基準ではそこからさらに2年を待って安全基準をクリアしなければ豊洲移転は不可能です。

    築地の取引量はすでに1990年の半分にまで減少しています。その理由は日本国内でもイオンなどの大型スーパーやデパートや高級料亭や高級寿司店がすでに仕入れを築地から産地直送に切り替えているからです。今後もその流れは変わりません。築地よりも広大な面積の豊洲市場は無用の長物です。

    また、産地直送型の羽田市場もこれから取引量を増やしていきます。羽田市場の魚は築地市場よりも新鮮で仲卸を通さないので値段も安く済みます。その理由は築地市場は全国の市場で一旦セリにかけられたものを集めて、再度セリをかけているので、その分時間がかかり産地直送よりも半日から1日鮮度が落ちます。また、再度セリにかけられることで値段も上がります。これが中央卸売市場の仕組みで、この仕組みは豊洲に移転しても変わりません。

    築地よりも広大な面積である無用の長物の豊洲市場は、皆さんご存知の通り土壌汚染も深刻です。1月の最終結果報告を待たずに、地下空間の大気から環境基準値の7倍の濃度の水銀が検出されています。

  8. 8658 匿名さん

    いつもながら長いねー。誰も読まないつーの。笑

  9. 8659 匿名さん

    >>8645
    そういうこと
    一説には保育園の補助金で一人5万とも10万とも言われてるけど、
    実際そこまで納税してる人少ないでしょw
    保母さんの給料は安いし預けるほうもそこまで稼げない、
    その分税金で穴埋めっていう負の連鎖・・・
    それこそ5万10万渡して子育てに専念してもらったほうがいいような・・・
    都内で月5万貰っても焼け石だけど、地方で5万もあればかなり余裕のある生活ができるし、
    そうするとやっぱり子供は可愛いし二人三人と欲しくなると思うよ

    まあ働く女性の活用っていう時代には逆行するし、
    政治家がこんなこと言ったら総叩きされるだろうけどさw

  10. 8660 匿名さん

    >>8658
    >>いつもながら長いねー。誰も読まないつーの。笑

    長いと感じるのは豊洲マンションを買い煽るのらえもんだけですよww
    >>8659なんて誰も興味ありません。のらえもん豊洲の土壌汚染をごまかすための長文ですからww

    >>8647
    >>築地は世界標準に出来なかった 汚すぎる築地はもう手遅れだからな
    >>小池都知事は来賓で呼ばれた英国のエコノミスト誌の経済イベントの席で語るくらいだから
    >>小池の頭の中は豊洲が築地より安全であると確信してるだろう
    >>都知事として日本一の豊洲を世界標準にする決意なんだろう


    のらえもんは馬鹿の一つ覚えで同じネタを使った投稿を1日に何十回も繰り返すしかないのですね?ww
    しかも、8647は事実ではなく、のらえもんの願望をコメントしたに過ぎませんww

    この日経新聞の記事を読むと、『敷地の土壌汚染対策については「築地以上に豊洲が安全だと確認しないといけない。専門家の答えを待ちたい」と述べた。』とはっきり記載されています。
    http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H5U_R21C16A0CC0000/

    TVタックルで、仲卸業者に実情をインタビューしていましたが、築地はアメリカやヨーロッパとなどの海外とも取引をしているが、豊洲に移転したら取引を停止すると通達されていると言っていました。海外からの取引停止の通達はTVタックルだけでなく他の番組でも報道されています。豊洲の土壌汚染は日本国内だけではなく、世界中に知れ渡っています。

    実際、小池都知事も『正式に記者会見を開いて、豊洲を世界標準にする』とは発表していません。また、これだけ豊洲の土壌汚染が知れ渡ってしまっては正式発表できる状況でもありません。強引に豊洲に移転したとしても国内だけでなく世界中から相手にされません。

    小池知事は1月の最終結果を待って移転するかどうかを考えると言っています。しかし、最終結果の発表を待たずに、地下空間の大気中から国が指針する環境基準値の7倍の水銀が検出されています。国の基準ではそこからさらに2年を待って安全基準をクリアしなければ豊洲移転は不可能です。

    東京都自慢の地下水管理システムも全く機能していない状況で、何の汚染対策も取られていません。これでは1月の最終結果もいい結果はでません。

    東京都自慢の地下水管理システムは全く機能していない役立たずなのに年間30億もかかりますww

  11. 8661 匿名さん

    >>8660
    >>>>小池知事は1月の最終結果を待って移転するかどうかを考えると言っています。しかし、最終結果の発表を待たずに、地下空間の大気中から国が指針する環境基準値の7倍の水銀が検出されています。国の基準ではそこからさらに2年を待って安全基準をクリアしなければ豊洲移転は不可能です。

    築地の取引量はすでに1990年の半分にまで減少しています。その理由は日本国内でもイオンなどの大型スーパーやデパートや高級料亭や高級寿司店がすでに仕入れを築地から産地直送に切り替えているからです。今後もその流れは変わりません。築地よりも広大な面積の豊洲市場は無用の長物です。

    また、産地直送型の羽田市場もこれから取引量を増やしていきます。羽田市場の魚は築地市場よりも新鮮で仲卸を通さないので値段も安く済みます。その理由は築地市場は全国の市場で一旦セリにかけられたものを集めて、再度セリをかけているので、その分時間がかかり産地直送よりも半日から1日鮮度が落ちます。また、再度セリにかけられることで値段も上がります。これが中央卸売市場の仕組みで、この仕組みは豊洲に移転しても変わりません。

    築地よりも広大な面積である無用の長物の豊洲市場は、皆さんご存知の通り土壌汚染も深刻です。1月の最終結果報告を待たずに、地下空間の大気から環境基準値の7倍の濃度の水銀が検出されています。

  12. 8662 匿名さん

    >>8653
    >>共働きなんてするなよ。東京住むなよ。リニアに期待だな。山梨でいいよ。品川まで15分だろ。30代とかセックるできないよ。キモくて。


    のらえもん下品なコメントはやめましょうよ。
    豊洲の民度の低さがうかがいしれますがww

  13. 8663 匿名さん

    長いってば。笑

    ネガも読まない長さだよ。笑笑

  14. 8664 匿名さん

    なんだか面倒くさい書き込みが湧いている。

  15. 8665 匿名さん

    30後半の女性の唾液、粘りけが強くなるんだよ。
    おまいら(笑) キモいやつだなー。

  16. 8666 匿名

    >>8665 匿名さん
    だから、それが大人の味なんだよなぁ。笑

  17. 8667 匿名さん

    さらっさらしてなきゃ、あー、粘り液を想像したら胸焼けするわ。

  18. 8668

    >>8648 匿名さん

    左様、豊洲が大好き、長文君が大嫌いな爺でございまする。

  19. 8669 匿名さん

    豊洲ってそんなにいい?もともと周辺の広い道路の交通量多くて空気悪いし、街区が大きいから豊洲3丁目のマンションから駅まで意外と遠いし。ららぽーとが近くにあっても別に生活に関係ないっしょ?休日に映画見るのには便利だなーってくらい。それも、車で行った方が4階まで車で乗りつけられて楽だしね。目の前がオフィスビルで周辺に遊び場も少ないし。なんか作られたイメージに踊らされてる感があるね。

  20. 8670 匿名さん

    順調に下がってきましたね。売り出しレベルで坪260万-280万くらいになってくると予想成約レベルは坪240-260万ってとこでしょうね。豊洲3丁目は分譲が坪280-300万くらいでしたから分譲価格割れですね。もう少し待つとまだ下がると思いますから、そうなったら買いかもしれませんね。

    1. 順調に下がってきましたね。売り出しレベル...
  21. 8671 匿名

    >>8670 匿名さん

    いや、売出し価格が、下がってくるのは当たり前でしょ。その表だけ見ても、相場がどうなってるかは分からんでしょ。

  22. 8672 匿名さん

    さすが妬みスレ(笑)

  23. 8673 匿名さん

    >>8670 匿名さん
    これ、値下がりしてるように見えるが、1年前より1000万円くらい高い値段だぞ。

  24. 8674 匿名さん

    今からオリンピックで値上がりするのに悠長ですな(笑)

  25. 8675 匿名中の匿名

    >>8670 匿名さん
    豊洲の雄、豊洲タワーが出ておりませんな。

    何ででしょう??

  26. 8676 匿名さん

    というか、値引きの表から、どうして坪240-260万という話が
    でてくるんだろ。値引後もほとんど坪300万越えじゃない。

  27. 8677 匿名さん

    Wコンフォートを新築で坪90で買ってるから、まだまだ耐えられる。豊洲の分譲ってそんに高かったのか、豊洲は坪130ぐらいだったような。。

  28. 8678 匿名さん

    報道の度にマイナス200 (苦笑) マスコミ訴えろ。

  29. 8679 匿名さん

    新築坪90 これぞ底無し沼、下げ止まりなし (苦笑)

  30. 8680 匿名さん

    >>8676
    ツインの値下げした価格で89.01㎡6900万とか、77.46㎡6470万とか、どう計算したら300万?

  31. 8681 匿名さん

    >>8677
    Wコンはいいよね。頭金レベルの金で即金で一部屋買えたw

  32. 8682 匿名さん

    もう普通のマンションがタワーだから、タワマンのプレミアが億ションっていうのも、そろそろ限界かもね。 

  33. 8684 匿名さん

    >8652
    >爺さんこと、のらえもん豊洲は土壌汚染も深刻ですが、治安の悪さも深刻なんですね?ww
    豊洲は土壌汚染だけでなく、液状化や側方流動など問題山積の地域です。これは事実です。
    >僕たちは豊洲のネガティブキャンペーンをはってはいません。豊洲の事実をコメントする『リアリスト』です。
    >「ネガ」ではなく、『リア』ですww
    >誰も買いたがらない豊洲を買い煽るのらえもんはポジティブな「ポジ」ではありません。豊洲が土壌汚染や液状化など問題山積の地域であることを受け入れられずに「現実逃避」をしているだけですww


    >8652さん、その通りです。
    私もあなた同様に「ネガティブキャンペーン」は行っておりません。液状化や側方流動など問題山積の豊洲に関する事実をコメントするだけの『リアリスト』です!!
    「ネガ」ではなく、『リア』です(笑)

  34. 8685 匿名さん

    小池都知事は英国のエコノミスト誌の経済イベントに招かれたインタビューで

    日本一の豊洲を世界標準にするとコメントした!



  35. 8686 匿名さん

    >8685
    >小池都知事は英国のエコノミスト誌の経済イベントに招かれたインタビューで
    >日本一の豊洲を世界標準にするとコメントした!



    小池知事は「日本一の豊洲」とは言っていません。しかし、豊洲が日本一であるというのはあながち間違いではありません。【豊洲は日本一の土壌汚染エリア】です(笑)

    http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H5U_R21C16A0CC0000/

    ↑このリンク先の日経新聞の記事を読むと、『敷地の土壌汚染対策については「築地以上に豊洲が安全だと確認しないといけない。専門家の答えを待ちたい」と述べた。』とはっきり記載されています。

    2016年10月23日放送のTVタックルで、仲卸業者数人にインタビューしていましたが、その中で、
    『築地はアメリカやヨーロッパとなどの海外とも取引をしているが、豊洲に移転したら取引を停止すると通達されている』と言っていました。
    海外からの取引停止の通達はTVタックルだけでなく他の番組でも報道されています。豊洲の土壌汚染は日本国内だけではなく、世界中に知れ渡っています。

    実際、小池都知事も『正式に記者会見を開いて、豊洲を世界標準にする』とは発表していません。また、これだけ豊洲の土壌汚染が知れ渡ってしまっては正式発表できる状況でもありません。強引に豊洲に移転したとしても国内だけでなく世界中から相手にされません。

    だが、モニタリングの最終調査結果の発表を待たずして、豊洲新市場の地下空間の大気中からは国が指針する環境基準値の7倍の水銀が検出されています。国の基準ではそこからさらに2年を待って安全基準をクリアしなければ豊洲への移転許可はおりません。

    東京都自慢の地下水管理システムも全く機能していない状況で、何の汚染対策も取られていません。これでは1月の最終結果もいい結果はでません。

    東京都自慢の地下水管理システムは全く機能していない役立たずなのに、年間30億もかかります(笑)

  36. 8687

    >>8686 匿名さん

    スルー
    でございまする。

  37. 8688 匿名さん

    >8686
    >(2016年10月23日放送の)TVタックルで、仲卸業者数人にインタビューしていましたが、その中で、『築地はアメリカやヨーロッパとなどの海外とも取引をしているが、豊洲に移転したら取引を停止すると通達されている』と言っていました。


    日本国内もイオンなどの大型スーパーやデパートは既に産地直送に移行済み。高級料亭や寿司屋もそうです。

    TVタックルで杉村太蔵が実際に仲卸業者に実情をインタビューしていましたが、その中で仲卸業者が答えた内容は、「築地はアメリカやヨーロッパとなどの海外とも取引をしているが、豊洲に移転したら取引を停止すると通達されている。もはや国内だけでなく、豊洲の土壌汚染が世界的に知れ渡ってい待っている事を考慮に入れなければならない」と言っていました。海外からの取引停止の通達はTVタックルだけでなく他の番組でも報道されています。

    築地の取引量はすでに1990年の 半分にまで減少しています。その理由は、日本国内でもイオンなどの大型スーパーやデパートや高級料亭や高級寿司店がすでに仕入れを築地から産地直送に切り替えているからです。築地よりも広大な面積の豊洲市場は無用の長物です。

    また、産地直送型の羽田市場もこれから本格的に取引量を増やしていきます。羽田市場の魚は築地市場よりも新鮮で値段も安く済みます。その理由は、築地市場は全国の市場で一旦セリにかけられたものを集めて再度セリをかけているので、その分時間がかかり産地直送よりも半日から1日鮮度が落ちます。また、再度セリにかけられることで値段も上がります。これが中央卸売市場の仕組みです。この仕組みは豊洲に移転しても変わりません。

    築地よりも広大な面積である無用の長物の豊洲市場は、皆さんご存知の通り、土壌汚染も深刻です。1月の最終モニタリングの結果報告を待たずに、地下空間の大気から環境基準値の7倍の濃度の水銀が検出されています。

  38. 8689 匿名さん

    小池都知事は 英国の経済誌には

    日本一の豊洲を世界標準にする

    豊洲は築地よりも安全であると認識するんだと断言したんだね



    東京都自慢の地下水管理システムもようやく稼動してきた事だし

    来年早々に小池都知事は安全宣言を出して 来年は日本一の豊洲が開場だね

  39. 8690

    >>8688 匿名さん

    はい、スルーで。

  40. 8691 匿名さん

    >『築地はアメリカやヨーロッパとなどの海外とも取引をしているが、豊洲に移転したら取引を停止すると通達されている』と言っていました。

    これほんとなら業者さん本当に可哀想だな。これで強制的に築地を閉じたら損害賠償
    請求訴訟も起きるよね。

  41. 8692 匿名さん

    またサカーキーか。
    こんな時は例のコロシヤ現れるの魚拓が有効ですよ。

  42. 8693 匿名さん

    >8691
    >これほんとなら業者さん本当に可哀想だな。これで強制的に築地を閉じたら損害賠償
    請求訴訟も起きるよね。


    紛れもなく本当です。豊洲移転が延期になっている損失が発生しているので、その補償はしなけらばなりませんが、都は相談室を開いているのみで、今のところ補償はしていません。

    土壌汚染問題でも豊洲への移転は難しい状況ですが、築地の取引量はすでに1990年の半分にまで減少しています。1990年当時でも築地の敷地面積で十分に取引できていたので、豊洲新市場ほどの敷地面積を確保する必要もありません。無駄な維持費がかかるだけです。しかも、豊洲新市場で売られる生鮮食品を買ってくれる人もいません。

  43. 8695 匿名さん

    >8689
    >小池都知事は 英国の経済誌には
    >日本一の豊洲を世界標準にする

    小池知事は「日本一の豊洲」とは一言も言っていません。しかし、豊洲が日本一であるというのはあながち間違いではありません。【豊洲は日本一の土壌汚染エリア】です(笑)

    http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H5U_R21C16A0CC0000/

    ↑このリンク先の日経新聞の記事を読むと、『敷地の土壌汚染対策については「築地以上に豊洲が安全だと確認しないといけない。専門家の答えを待ちたい」と述べた。』とはっきり記載されています。

    2016年10月23日放送のTVタックルで、仲卸業者数人にインタビューしていましたが、その中で、
    『築地はアメリカやヨーロッパとなどの海外とも取引をしているが、豊洲に移転したら取引を停止すると通達されている』と言っていました。
    海外からの取引停止の通達はTVタックルだけでなく他の番組でも報道されています。豊洲の土壌汚染は日本国内だけではなく、世界中に知れ渡っています。

    実際、小池都知事も『正式に記者会見を開いて、豊洲を世界標準にする』とは発表していません。また、これだけ豊洲の土壌汚染が知れ渡ってしまっては正式発表できる状況でもありません。強引に豊洲に移転したとしても国内だけでなく世界中から相手にされません。

    それどころか、モニタリングの最終調査結果の発表を待たずして、豊洲新市場の地下空間の大気中からは国が指針する環境基準値の7倍の水銀が検出されています。国の基準ではそこからさらに2年の期間をおいて安全基準をクリアしなければ豊洲への移転許可はおりません。

    東京都自慢の地下水管理システムも全く機能していない状況で、何の汚染対策も取られていません。これでは1月の最終結果もいい結果はでません。

    東京都自慢の地下水管理システムは全く機能していない役立たずなのに、年間30億もかかります(笑)

    [No.8683~本レスまで、個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]

  44. 8696 匿名さん

    >8695
    >(2016年10月23日放送の)TVタックルで、仲卸業者数人にインタビューしていましたが、その中で、『築地はアメリカやヨーロッパとなどの海外とも取引をしているが、豊洲に移転したら取引を停止すると通達されている』と言っていました。


    日本国内もイオンなどの大型スーパーやデパートは既に産地直送に移行済み。高級料亭や寿司屋もそうです。

    築地の取引量はすでに1990年の 半分にまで減少しています。その理由は、日本国内でもイオンなどの大型スーパーやデパートや高級料亭や高級寿司店がすでに仕入れを築地から産地直送に切り替えているからです。築地よりも広大な面積の豊洲市場は無用の長物です。

    また、産地直送型の羽田市場もこれから本格的に取引量を増やしていきます。羽田市場の魚は築地市場よりも新鮮で値段も安く済みます。その理由は、築地市場は全国の市場で一旦セリにかけられたものを集めて再度セリをかけているので、その分時間がかかり産地直送よりも半日から1日鮮度が落ちます。また、再度セリにかけられることで値段も上がります。これが中央卸売市場の仕組みです。この仕組みは豊洲に移転しても変わりません。

    築地よりも広大な面積である無用の長物の豊洲市場は、皆さんご存知の通り、土壌汚染も深刻です。1月の最終モニタリングの結果報告を待たずに、地下空間の大気から環境基準値の7倍の濃度の水銀が検出されています。

  45. 8697 匿名さん

    >PTの小島敏郎座長も会議終了後、「委員の間では耐震性について安全性を満たしているとの共通認識だ」と述べた。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161025-00000558-san-soci

    >森山氏は「豊洲市場の改修や、場合によっては、築地市場の応急処置で対応することも必要」などと語った。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161026-00050022-yom-soci

    どっちやねん

  46. 8698 匿名

    長文くんの超絶長文は、ネガでも読み切れずスルー。笑

    文章要約能力ゼロの無能くん。笑笑

  47. 8699 匿名さん

    早くハロウィン来ないかなぁ。

  48. 8700 匿名さん

    小池都知事は 英国の経済誌に


    日本一の豊洲を世界標準にする  そして  豊洲は築地よりも安全であると認識するんだと断言した!

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,580万円~6,298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

未定

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,610万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

クレヴィア用賀

東京都世田谷区玉川台二丁目

5,300万円台予定~5,600万円台予定

1LDK

35.09平米

総戸数 51戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸