東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 09:29:28
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 8451 匿名さん

    東京都の小池百合子知事は21日、
    東京都内で開かれた英エコノミスト誌の経済イベントで、
    豊洲を「世界標準」にすると語った

    土壌汚染については
    「築地以上に豊洲が安全だと確認しないといけない。」と述べた。

  2. 8452 豊洲大好き

    >>8450 匿名さん
    それはならば新市場用のポンプ車を買えばいい。
    大した金額ではない。
    諦めては駄目だとお爺さんが言ってた。

  3. 8453 匿名さん

    >>8452
    くみ上げるのはいいけど、汲んだpH10の水を海に捨てたらだめだよ?ちゃんと後始末してね。

  4. 8454 匿名さん

    >>8451
    本当の記事は…

    東京都の小池百合子知事は21日、東京都内で開かれた英エコノミスト誌の経済イベントで、豊洲市場(東京・江東)について「世界標準に合わせて、(建物内の)閉鎖施設で温度管理されたものにする」と語った。

    敷地の土壌汚染対策については「築地以上に豊洲が安全だと確認しないといけない。専門家の答えを待ちたい」と述べた。

    なぜネガみたいなことして己を貶める

  5. 8455 匿名さん

    地下室の水はいつでもポンプで強制排水できるよ。地下水モニタリング中に疑わしきことは止めとこうということで放置してる。でも入口から溢れそうらしいからそろそろ限界じゃないかな。管理システム稼働後も増えてるみたいだし。
    というか側溝なり排水口なり作っとけよって感じ

  6. 8456 匿名さん

    >>8448
    それは結果的に(と言うのは本来おかしいけど)空間でなく盛り土にしておけばみたいな

  7. 8457 匿名さん

    そもそもさ、井戸を掘ったら水が出てくる場所に井戸を掘っといて出てくる水を無くそうって
    話と同じでしょ?かなーり無理があるよね。自分で井戸掘って自分で排水してマッチポンプ状態。

  8. 8458 通りがかりさん

    砂の塔?で市場問題出てきたら面白いのに。
    汚染が見つかり我先に逃げ出してカースト崩壊みたいな。

  9. 8459 豊洲大好き

    >>8458 通りがかりさん

    面白いかなぁ?
    単純で白けそうだけど、通りさんは面白いと思うのでしょうね。

  10. 8460 匿名さん

    >>8459 豊洲大好きさん
    まぁまぁ、ネガ軍団は豊洲にケチがつけば何でも面白くって楽しいんだから。
    他に楽しみないのかねぇ。

  11. 8461 通りがかりさん

    >>8459 豊洲大好きさん

    はたから見てると面白いですよ。
    豊洲住民は白けるかもしれませんね。

  12. 8462 豊洲大好き

    >>8461 通りがかりさん

    それならばテレビ局に案を提案してみて下さいな。
    採用されたら面白いと認めてあげよう。
    学生時代やスポンサーサイドからの人脈を使えばプロデューサーの一人ぐらいたどり着けるでしょう。
    採用される際はエキストラで参加してあげる。

  13. 8463 匿名さん

    内陸のタワマン住民は楽しめます。

  14. 8464 豊洲大好き

    もっと視聴率上がると良いな~。
    マンション検討掲示板以外でも宣伝しよう。

  15. 8465 DT姫

    まもなく打ち切ります。

  16. 8466 匿名さん

    途中で打ち切りになるほど視聴率が悪いの?

  17. 8467 匿名さん

    姫の逆鱗に触れたから?

  18. 8468 DT姫

    >>8467 匿名さん
    さようでありんす

  19. 8469 匿名さん

    集団暮らしのタワマンは、主婦や犯罪ドラマを作りやすいよな。素人の俺でもいろいろストーリーが沸く。

  20. 8470 通りがかりさん

    青果棟35,000平方メートルの地下にA.P.4.3メートルの水、2メートルまで底上げしてるから、およそ80,000立方メートル。
    汲み上げるポンプが、一日600トンっていうから、あとから水が入ってこないとしても、134日かかるぞ。
    水道水レベルで汚染が無いなら、排水機場みたいな大型ポンプで上げないと、間に合わないだろ。

  21. 8471 評判気になるさん

    遮水壁で囲ってあるから水が引くとか幻想してる人居るね。
    水を通さない地層まで遮水壁が達してるのだとよ。

    そもそも埋立地に水を通さない層なんか存在するのかね?
    その嘘を暴いた記事が見つかったわ。
    これ読んだら遮水壁なんか全く役に立たないことがわかるから。
    つまり汲んでも汲んでも豊洲地域全体の膨大な地下水を汲むことになるw



    http://s.ameblo.jp/garbanzo04/entry-10157581149.html
    【重要】 豊洲新市場の地質調査捏造の証拠(東京都自身の「平成18年地盤解析報告書」から)

  22. 8472 評判気になるさん

    http://youtube.com/watch?v=fidNCr9fDqs
    有楽町層意味なしw

    つまり、豊洲の汚染地とマンションやら立ってる場所の地下水がお互いに汚染を拡散しながら行き来している可能性あるってこと。

  23. 8473 匿名さん

    横も下も浸水を防げてないとしたら、試運転の時は僅かながらも水位が下がっていたのに本稼働したら横ばいになったのもそのせいなのかな。大量に長く吸い続けたもんだから周辺や下手したら海からもどんどん水を吸い寄せちゃったとか。そしたらもはやコントの世界だよなー

  24. 8474 匿名さん

    地下水がどうのと言い出したら、そりゃ豊洲だけの問題じゃなくなるだろ?
    地下水の流れは都合よく住所区分の中におさまるワケないよね?

  25. 8475 豊洲大好き

    >>8468 DT姫さん

    姫なのになぜ花魁ことばになっちゃったの?

  26. 8476 匿名さん

    素朴な疑問なんだけど
    地下水排水すればするほど、ベンゼンとかなくなっていくんですよね?
    新しくベンゼン発生してるわけじゃないから。

  27. 8477 DT姫

    >>8475 豊洲大好きさん
    真面目に敬意を話すと脱字でありますがありすとかになってありんすみたいだということから中谷美紀を思い出したのよ。

    最近ではタワマンに掛けてタワムレでありんすが決め言葉ということで(笑)

    時期にwikiになるわよ(笑)

  28. 8478 DT姫

    →○経緯

  29. 8479 通りがかりさん

    >>8462 豊洲大好きさん
    豊洲にそこまでの興味はありません。

  30. 8480 匿名さん

    みんな自分の住んでる場所以外はそれほど興味がないんですよね。
    それなのに、住んでもいない地域を一生懸命ネガる人がいます。これはかなり異常な精神状態であることを自ら晒してるに等しいですね。


  31. 8481 匿名さん

    >>8480 匿名さん

    弱いものイジメって、やつでしょ。
    いい歳して何してるんだか、ってのはある。

  32. 8482 匿名さん

    だって、早く買わないと、早く買わないとって買い煽りしてた人々が汚染まみれ報道で消え去り、しばらくして湾岸花火が無くなり、カジノネタは白紙になり、豊洲市場から大和すしざんまいが撤退し、ベンゼンが空気汚染し、なぜか地下に水がたまり、あれほど賛美したBRTが遅れ、地下鉄構想は嘘で、オリンピックは内陸へシフトし、挙げ句の果てにドラマでネガられ、こんなメチャクチャな話あるかよ。

  33. 8483 匿名さん

    安くなってるなら欲しいんだけど。
    風評被害なんて75日。

  34. 8484 匿名さん

    風評被害じゃねーし、ぜんぶ現実直撃だし。

  35. 8485 匿名さん

    安い物件あれば紹介してください。

  36. 8486 マンション検討中さん

    築地市場をどこでもいいから移動してほしい。
    晴海通りの渋滞がなくならない。
    一等地がもったいない。

  37. 8487 匿名さん

    >>8482
    >>8484
    ハイみなさん。これが異常な精神状態の実例です。よーく見て、自分はこうならないように気をつけてください。笑

  38. 8488 匿名さん

    豊洲を選ぶ判断力 (苦笑)

  39. 8489 匿名さん

    >>8488
    実例追加。よく出てくるタイプです。笑

  40. 8490 匿名さん

    結局ここは妬みスレなんだから(笑)
    必死になるほどミットモナイよ。

    買えない人のストレスを分かってあげられるオトナになろうよ(笑)

  41. 8491 匿名さん

    まぁストレス社内だからねぇ。 ネガさんよほどストレスたまってるんでしょう。同情しますよ。

  42. 8492 匿名さん

    確かに、総崩れしたね。。
    こんなことあるんだね。。

    だって、早く買わないと、早く買わないとって買い煽りしてた人々が汚染まみれ報道で消え去り、しばらくして湾岸花火が無くなり、カジノネタは白紙になり、豊洲市場から大和すしざんまいが撤退し、ベンゼンが空気汚染し、なぜか地下に水がたまり、あれほど賛美したBRTが遅れ、地下鉄構想は嘘で、オリンピックは内陸へシフトし、挙げ句の果てにドラ

  43. 8493 匿名さん

    マでネガられ、こんなメチャクチャな話あるかよ。

  44. 8494 匿名さん

    豊洲を見つめる瞳 豊洲を思う心
    豊洲を走る君 すべてが苦笑でした。

    (苦笑)

  45. 8495 匿名さん

    >8492

    パークホームズ豊洲の8000万の部屋欲しい。

    5000万で仕入れてきて。

  46. 8496 匿名さん

    バイオハザード豊洲 (苦笑)

  47. 8497 匿名さん

    >>8492
    >>8493
    >>8493
    もうほとんどラリってるなこりゃ。ネガやめますか?それとも人間やめますか?

  48. 8498 匿名さん

    テレビ報道そのままでしょww

  49. 8499 匿名さん

    仮に報道そのままだったら、尚更ここで書き立てる必要なし。わざわざ書き込む精神状態はやはり正常ではないということ。

  50. 8500 匿名さん

    たけしのテレビタックル?で
    豊洲でカジノ取り上げられてたよ。
    現実的になってきた!
    法案通るってさ!!

  51. 8501 匿名さん

    パチンコ店が豊洲に押し寄せる (苦笑) 

  52. 8502 匿名さん

    ギャンブル症候群×化学汚染 覚醒の時 (苦笑)

  53. 8503 匿名さん

    カジノ来たらヤバいね。
    これまでの値上がりとはケタが違うんじゃないか。

  54. 8504 匿名さん

    >>8501
    >>8502
    醜いねぇ。どんなに醜い顔してるか、教えてくれる人もいないんだろうなぁ。

  55. 8505 匿名さん

    実際8492の言う通り。豊洲はお花畑だったはずなのに市場もオリンピックも花火もカジノも砂の塔のようにすべてが脆く消え去って、汚染とネガドラマだけが残ってゆく。反対に、長所は港区アドレスなだけであとはすべてが豊洲のほうが上だと言ってた芝浦港南エリアは新駅やリニアや再開発で沸きに沸いている。。。不条理だ。

  56. 8506 匿名さん

    カジノじゃなくて、みんな風俗売春が目的だからね。イメージと違うと思うよ(笑)

  57. 8507 匿名さん

    >>8505
    >>8506
    ネガ書いてる最中の自分の顔、鏡で見てみてみな。ゾッとするから。

  58. 8508 匿名さん

    港区湾岸の宣伝かい。
    なあんだ。

  59. 8509 匿名さん

    またW○Tか..

  60. 8510 匿名さん

    カジノ楽しみですね。
    都知事がんばれ!

  61. 8511 匿名さん

    五輪の三会場は費用見直しで残りそうな雰囲気。地下鉄はもともと夢物語だったが完全に消えたかな。

  62. 8512 匿名さん

    8507
    ネガしてんのは君だけ、ネガにネガしてる、おまけに誹謗中傷しかできない哀れさm w

  63. 8513 匿名さん

    豊住線が楽しみ。

  64. 8514 匿名さん

    WCTの頭上には そのうち飛行機が低空でバンバン飛ぶから 大丈夫(苦笑)

  65. 8515 匿名さん

    匿名掲示板で鏡見てごらん。。(苦笑)

  66. 8516 匿名さん

    マルハン会長 豊洲に前のめり (苦笑)

  67. 8517 匿名さん

    「築地市場、修理し延命=劣化進み高額補修も―都、来年度も対策予算」

    豊洲問題長期化を見越して都も対応せざるを得なくなったようだ。

  68. 8518 評判気になるさん

    小池都知事は 英国のエコノミスト誌の経済イベントで豊洲を世界標準にすると語ってる
    豊洲の土壌も築地より安全であり科学的に問題なしであると確信してる発言もしてるから
    小池さんは 間違いなく移転する方向で考えてるよ 何でメディアは放送しないのかな?


    豊洲の環境は科学的に問題なし 築地より安全と小池知事が言えば 移転反対白紙にする理由がない
    あとは風評被害をいかに少なくするかだね

  69. 8519 匿名さん

    匿名掲示板で鏡を見てごらんって(苦笑)
    今の状況じゃ、湾岸はマイナス要因が多すぎて、ネガられてもしゃーないよね。

  70. 8520 匿名さん

    >>8519 匿名さん
    はははは笑、ネガしてる自覚はあるんだ?

  71. 8521 豊洲大好き

    豊洲で満足しています。
    家族も満足しています。
    自分の価値観で評価大です。

  72. 8522 匿名さん

    >>8518
    東京都の小池百合子知事は21日、東京都内で開かれた英エコノミスト誌の経済イベントで、豊洲市場(東京・江東)について「世界標準に合わせて、(建物内の)閉鎖施設で温度管理されたものにする」と語った。敷地の土壌汚染対策については「築地以上に豊洲が安全だと確認しないといけない。専門家の答えを待ちたい」と述べた。
    http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDG21H5U_R21C16A0CC0000/

  73. 8523 匿名さん

    さすが、妬みスレ(笑)

  74. 8524 匿名さん

    豊洲移転大反対の仲卸業者は 
    科学的な安全確認が取れて関係者全員投票で移転が賛成されたら移転するらしいね

    なんだそれw

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161023-00010010-agora-pol

    http://otokitashun.com/blog/daily/13094/

  75. 8525 匿名さん

    >>8522
    あるべき姿であって、現在ある姿ではないと言う事でしょう。SOLLENとSEINは一致しないですからね。

  76. 8526 匿名さん

    移転先がガス精製工場跡地である当地でなければこんなことになってないし来るのが市場でなければやはりこんなことになってない。最悪の組み合わせをチョイスした石原都政が元凶。怒る矛先は本当はネガではない。

  77. 8527 匿名さん

    そもそも屋外ではなく建物の中で作業するのだから土壌入れ替えも盛り土も地下水管理システムもなーんにもしなくても安全衛生面はクリアするはず。だけど食を扱う施設として皆の安心のために敢えて数百億かけたわけだ。
    過剰対策だから効果が芳しくなくても問題ないと強弁できなくもないが、その時はいらんもんに数百億かけたのか(この先巨額の維持費も)と突っ込まれるだろう。

  78. 8528 匿名さん

    豊洲市場は日本最大のパチンコ屋にする。
    駐車場も完備してるし、言うことなし。

  79. 8529 匿名さん

    城東だから繁盛しそう。
    城東の民度にはパチンコ屋がお似合い。

  80. 8530 匿名さん

    石原を非難して処罰をしたとしても なかったことにすることはできない
    東京都のトップ小池百合子が決断したら支持するしないに関わらず 
    6,000億もかけた日本一の市場はここに移転してきます

  81. 8531 匿名さん

    マルハンに6000億で買い取ってもらえば?

  82. 8532 匿名さん

    地下水位が決めた数値まで下がらないことには移転(決定)できない。もし追加対策が必要となれば何年後になるやら

  83. 8533 匿名さん

    豊洲市場の建物の使い道。
    屋内墓地。
    パチンコ屋
    アマゾンの倉庫
    コストコ
    イケア

  84. 8534 匿名さん

    豊洲には悪いイメージ付いちゃったな。もう中古マンションは売れないよね。もともと永住覚悟だからいいけど。

  85. 8535 匿名さん

    >>8534 匿名さん

    みんなすぐに忘れるよ。
    だって、そういう民族だもの。

  86. 8536 通りがかりさん

    ドラマでバカにされているのは腹立ちますね。
    あんなに単純なわけなかろう。

  87. 8537 匿名さん

    今夜もネガさんたちおつかれさま。笑
    少しは辛い生活のストレス発散できましたか?

  88. 8538 匿名さん

    朝の5時からの見回りお疲れ様です。

  89. 8539 匿名さん

    おたがいさまです。笑

  90. 8540 匿名さん

    <小池政治塾>「希望の塾」応募者が4000人超える
    小池さん、ますます好調だね。豊洲汚染問題でスタートダッシュしたのが大きかったようだ。

  91. 8541 匿名さん

    小池塾は 豊洲を世界標準にする がスタートですから



  92. 8542 匿名さん

    理解が浅いね。

  93. 8543 匿名さん

    >8541
    >小池塾は 豊洲を世界標準にする がスタートですから

    単なるリップサービスだよ(笑)

    >8542
    >理解が浅いね。

    考え浅すぎだね。築地は国内だけでなく海外とも取引している。
    海外は豊洲に移転したら取引を停止すると仲卸業者に伝えてるらしい。日本国内もイオンなどの大型スーパーやデパートは既に産地直送に移行済み。高級料亭や寿司屋もそう。

  94. 8544 匿名さん

    >8543
    >海外は豊洲に移転したら取引を停止すると仲卸業者に伝えてるらしい。日本国内もイオンなどの大型スーパーやデパートは既に産地直送に移行済み。高級料亭や寿司屋もそう。

    万が一、小池知事が豊洲移転を考えていたとしても既に豊洲移転は難しい状況。また、小池知事自身も記者会見で正式に豊洲を世界標準にするとは発表していない。

    小池知事は1月の最終結果を待って移転するかどうかを考えると言ってる。しかも、最終結果発表を待たずに地下大気中から国が指針する環境基準値の7倍の水銀が検出されている。国の基準ではそこからさらに2年を待って安全基準をクリアしなければ豊洲移転は不可能。東京都自慢の地下水管理システムも全く機能していない状況で、何の汚染対策も取られていない。1月の最終結果もいい結果は出ないだろう。

    東京都自慢の地下水管理システムは全く機能していない役立たずなのに年間30億もかかる(笑)

  95. 8545 匿名さん

    豊洲に移転して築地をカジノにするか、築地を改修して豊洲をカジノにするか、小池都知事は世論の動向を見定めながらどちらかに決める積りなのだろうが、都民の豊洲不信は一向に終息する気配がない。都知事の舵取りのセンスが問われる局面だ。

  96. 8546 匿名さん

    カジノと言うか、お客はカジノに群がる風俗や売春婦がメインだから、豊洲がいいと思うよ。

  97. 8547 通りがかりさん

    新市場は移転の方向。でも商業的には尻つぼみ。
    万葉の湯は仮に出来ても集客は最初のみ、以後はガラガラになる予想。
    日本人の魚離れは唯でさえ加速してるのに、現地までの交通インフラ、駐車場全てお粗末。
    なんかガラガラで人の姿の見えない未来都市の新市場がはっきり見えるな。
    ところでTBSは「砂の塔」で何でタワーマンションをおちょくるのか理解出来ない。

  98. 8548 匿名さん

    熊本地震で最新の耐震性能の一軒家やマンションがことごとく全壊してますね。揺れの大きい埋立地のマンションは大丈夫なのでしょうか??

  99. 8549 住民

    >>8547 通りがかりさん

    確かにTBS豊洲劇場は、自分で煽った風評のブーメランで集客したら、あかんだろ。あれだけ危険を煽りながら集客したら、重過失でとんでもない損害賠償請求されちゃうのでは?
    怒ってる住民、弁護士含めて多いよ。

    特にスカイズは、あれだけコケにされて、まだロケ地貸すのかね?
    なんの義理があるのかね?
    理事がTBSと通じてるのかな?
    子どもが不憫と思わないのかな?
    有明連合会も、他人事なら、期待外れだよね。


  100. 8550 匿名さん

    地盤の固い熊本でも最新の耐震性能の一軒家やマンションがことごとく全壊してるのですか?

    本当にそうなら 日本中ダメだと思いますが

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸