東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 09:29:28
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 7601 匿名さん

    このまま市場移転強行したら水俣病ならぬ豊洲病が発生する。

  2. 7602 匿名さん

    毎日摂取しても人体に影響のないレベルだから問題なし、安全宣言し移転へという流れかな。
    誰もが豊洲経由の食品を避けようとするだろうがあえて記載するようなことさえしなければ皆知らず知らずに買うことになるから大丈夫だろう。

  3. 7603 匿名さん

    安全と安心は別物。

  4. 7604 マンション検討中さん

    >>7602 匿名さん
    福島第一原発と同じですね。「ただちに人体への影響ありません。」
    裏の意味は、「直ちには気が付かないが、いずれ取り返しの付かない影響が出ます。」ということやけどね。

  5. 7605 匿名さん

    大気から水銀ってこれ笑えないぞ

  6. 7606 匿名さん

    スカイズとベイズは値段下がるかもね
    水銀が出るような場所は開発縮小されるだろうし。
    そうなると駅遠物件でしかなく、周りもこのまま寂しい雰囲気になるのでは。

    豪華な共用設備も後々足を引っ張ると思う

  7. 7607 匿名さん

    >>7602
    消費者は豊洲経由の魚でない事が確認できないと買わないだろう。地元の人が思っている以上に「豊洲」への不信感は強い。

  8. 7608 匿名さん

    水飲むどころか呼吸するだけでストレスMAXになる街に誰が住むんだよ

  9. 7609 匿名さん

    豊洲の魚を激安で買い叩いて「豊州で扱ってません」で売れば大儲け?

  10. 7610 匿名さん

    今日もヤフーのトップ飾って羨ましいですよ
    水銀が出るなんて、ゴールドラッシュですね

  11. 7611 匿名さん

    いずれにしても税金で土壌改善してくれるでしょうから
    豊洲住民はホックホクだね。 笑

  12. 7612 匿名さん

    もう一生、幸楽苑には行かないって人もいるだろうからね。やはり気持ちの問題は大きいかもな。

  13. 7613 匿名さん



    "蛯原友里 豊洲ショックで“愛の巣”億ションがとばっちり暴落"

    女性自身の記事が出ましたよ。

  14. 7614 匿名さん

    大気中に水銀舞ってるレベルまでいってしまったら
    カジノも絶対来ないよね・・・
    もう超大型投資できる街じゃないだろ豊洲・・・

  15. 7615

    >>7614 匿名さん

    地下空間の閉ざされた大気中な。

    普通に大気中に舞ってたら、それこそどこまでも拡散するわ。

    ほら、あなたの街にも ニヤリ

  16. 7616 匿名さん

    しかしひどいね。出るわ出るわ。空気中に基準7倍の水銀ってどういうこと?土壌中に相当高濃度で存在しないと、そういうことにはならないと思うが。

  17. 7617 匿名さん

    水銀が出たので、土壌改善は必ず都がやってくれますね♪
    これでまた豊洲は地価高騰確実。
    五輪前に豊洲住民はホックホク。笑

    どんどんやって。

  18. 7618 匿名さん

    買い手のつかなくなった物件を都が買い上げて都営住宅や高齢者向け住宅として使うんじゃないかな。

  19. 7619 匿名さん

    芝浦工大付属中高の入学者数に影響がなければよいが

  20. 7620 孫悟空

    このスレのネガの奴等って、ネガうめーなー。
    オラおったまげたぞ!

    オラももっと修行しなきゃなんねーな。

  21. 7621 DT姫

    いやいや、うまいとかじゃなく事実なんだが。

  22. 7622 匿名さん

    水銀、ベンゼン、などの水俣病ならぬ豊洲病にならないためにも、人工的に埋め立てた土地ではなく、昔から人が住んでいる内陸の物件に住むのが良いよ。

  23. 7623 匿名さん

    まあ、買えない奴らの僻みだね。
    豊洲はこれから土壌改善でまた高騰するだろうし、
    住民への賠償でさらに手厚くなってしまうかもしれないし。
    豊洲住民はどう転んでも勝者だよ。

  24. 7624 匿名さん

    ヒ素も出るんだよね。

    地震が来て液状化したら地中から地上に毒素が湧き出てくるんでしょうか。

    地震で地下の水道管にヒビが入り、汚染土壌の毒素が水道管に入って飲料水が汚染される、という懸念はあるのでしょうか?

  25. 7625 匿名さん

    有明の親水公園、造ってくれるんだろうな。有明アリーナが無くなっても頼むよー

  26. 7626 匿名さん

    >>7622 匿名さん
    内陸も工場跡地だったら一緒だね。そんなとこはざらにある。

  27. 7627 匿名さん

    結局のところ用地選定ミスだよな。石原のオッサン呆けたフリしてるけどきっちりケジメはつけてもらわんと。

  28. 7628 匿名さん

    やっぱり埋立地や工業地帯ではなく、古くから住宅街として認知されている場所が良いね。地盤も堅いし綺麗だし。

    豊洲からはヒ素やベンゼンが出るんだって?夏になると気温の上昇で温められて、ヒ素やベンゼンのガスが地下かから湧き出たりするんですか?

    水銀は大丈夫ですか?

  29. 7629 匿名さん

    >>7628
    都心に近いそういう場所は高くて手が出ない。影響あったとしてもせいぜい寿命が1秒~1年早まるくらいでしょ。その程度のリスクは折込済で買ってるはず。ただ転売ヤーさん達は頭抱えているかも。

  30. 7630 匿名さん

    湾岸でも港区買っときゃ間違いない。

  31. 7631 匿名さん

    >>7628 匿名さん

    全部出るんじゃね?

    んで、風に流されて、全部内陸に飛んでくよ。
    湾岸には留まらないよ。

    ちょっと考えれば分かるよね。

  32. 7632 匿名さん

    ヒ素、ベンゼン、水銀…
    普通は計画的避難区域とかに指定されるレベルなんじゃないの?

  33. 7633 匿名さん

    >>7628 匿名さん

    そうか、改めて考えたら、東京ガス時代から色んな化学物質が蒸発しては湾岸の風に乗って内陸に流れて行ってたんだね。

    そりゃあ大変だぁ。

    発生場所より大変じゃん。

    福島第一原発の時も、遠く千葉や都内でも放射性物質高濃度地帯とかあったしね。

    いやぁ、こりゃ内陸も大変だな。

  34. 7634 匿名さん

    今こそ地下室に戦犯一同が集い、溜まった水を大ジョッキに汲んで皆で乾杯し一気に飲み干すパフォーマンスをする時。

  35. 7635 匿名さん

    今日の専門家会議では、水質調査は更にあと2年続ける必要ありとの意見となったようだ。豊洲への移転時期はますます視界不良となるばかり。

  36. 7636 匿名さん

    豊洲はヒ素、ベンゼン、水銀の緊急避難地域に指定されるのでしょうか?

  37. 7637 匿名さん

    墓地でいいじゃん。墓地で行こう!使用済み核燃料最終処分場とかにされるよりはマシ。
    http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/191445/1

  38. 7638 匿名さん

    散々ここでネガ貼ってる港南のワールドシティタワーズは、実は生コンクリート工場跡地。

    1. 散々ここでネガ貼ってる港南のワールドシテ...
  39. 7639 匿名さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  40. 7640 DT姫

    >>7638 匿名さん
    DTは何の跡地がご存知?

  41. 7641 マンション検討中さん

    >>7634 匿名さん
    確かに。安全宣言するときは、小池にも飲んでもらおうぜ。

  42. 7642

    >>7640 DT姫さん
    これは姫様、こちらのスレにもお越しで 笑

    はて、DT城は、元々何があった所でしたかのぉ?

    倉庫?

  43. 7643 匿名さん

    >>7639 匿名さん
    で、豊洲みたいな土壌汚染はあったの?

  44. 7644 匿名さん

    >>7638 匿名さん
    ずっと書いてるのはWCT民?
    なぜ分かるの?エスパー?

  45. 7645 匿名さん

    >>7630
    お台場のシーリアに住んでたけど13号地と目と鼻の先だったから
    日によってゴミ埋め立て場から噴出する毒ガス(30mの鉄パイプを地面に打ち込んでガス抜きしてます)
    で気分が冴えなかった。仕事で夢の島に行くけど鉄パイプの先から炎が出てヒトダマみたいで
    カラスが埋め尽くすようにギャアギャアと喚いて毒ガスが肌に染みて3分と車外に居られない
    この世の地獄でした。お台場からは人に又貸しして自分はすぐ引っ越しました。

  46. 7646 匿名さん

    他の地区まで風評被害を広げようとする醜さが哀れですねぇ。港南には土壌汚染が出たという話は今の所聞いてないですけど。空気は水銀、土からヒ素、ベンゼン、シアン化合物がでた豊洲はみんな知ってますけど

  47. 7647 匿名さん

    まだ汚染とかうるさくない時代に販売時にデベ側がちょこっとやった程度の検査以来、十数年検査していないらしい。この生コン工場は戦後から長い間WCT跡地で営業しており、汚染処理とか問われない時代の工場だからそうとうやばい。土壌改良さえしていないという常識はずれの処理。検査したら確実に猛毒が検出される。青果棟どうこうの比ではないでしょう。

  48. 7648 匿名さん

    実際、豊洲の土壌汚染は市場だけじゃないんだろ?

  49. 7649 匿名さん

    >7644
    ここでそういう擁護するやつはアイル民以外にありえないから。

  50. 7650 DT姫

    >>7642 爺さん
    ええ。ここでは最初男性だと思われたわ。すぐ誤解が解けたけど。
    湾岸スレにも同じ写真が投稿されたわね。入れ違いだったわ。

  51. 7651 匿名さん

    >>7646 匿名さん
    豊洲だけが叩かれ、腹立つのは分かるけど、もともと言われてた話だから自業自得だよな。俺の知る限り、芝浦は一部に土壌汚染あるが土壌入れ替え済、港南では土壌汚染は出てないからな。

  52. 7652 匿名さん

    問題になってるのは市場だけな。しかもすべて揚げ足とりの検査。TWPは工場跡地でないので全く関係ない。

  53. 7653 匿名さん

    湾岸とか住んでて恥ずかしくないの(笑)
    地歴って大事だよね

  54. 7654 匿名さん

    戦後の汚染垂れ流し確定の生コン工場跡地に土壌改良しないでマンションや公園作るとか異常だな。検査したら大変なことになるでしょう。

  55. 7655 DT姫

    >>7653 匿名さん
    それって日本に住んでて恥ずかしくないのと同義に聞こえるわ(笑)

  56. 7656 匿名さん

    いくら湾岸でも猛毒汚染垂れ流しと言われた生コン工場跡地にマンションはワールドシティタワーズしかない。買ってはいけないマンションって感じだね。土壌改良さえしてないとか論外だろ。

  57. 7657 匿名さん

    >>7647 匿名さん

    >>7647
    土壌汚染が出てないのなら、土壌入れ替えしないのは当たり前では?笑
    土壌検査やってないとすれば法律違反だけどスミフがフラッグシップでそんなことするか?デタラメ書くとシラネーぞー。

  58. 7658 匿名さん

    あんな港区最底辺のマンション住むなら、アドレス以外のすべての優れる豊洲に住む方がいいよね。しかも生コン跡地とか、よく人のこと言えるわ。一番汚染されてるだろ。

  59. 7659 DT姫

    >>7657 匿名さん
    そうなんだよね、住友なら対策したと思える。

  60. 7660 匿名さん

    戦後の古い生コン工場を四半世紀も営業して汚染がないわけないだろ、アホか。きちんと色々調べたら100%でるから。十数年前なんてマンション建てるときの汚染とか全然ケアされてなかったんだからその程度の対応しかしてないだけ。今の時代ならありえない対処。

  61. 7661 匿名さん

    >>7660
    そりゃそうだ、出ないわけない。

  62. 7662 匿名さん

    土壌汚染があるエリアは都の指定を受けてる。ここ見れば土壌汚染あるかないか一目瞭然。
    http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/chemical/soil/law/designated_areas.ht...
    ちなみに豊洲二丁目にはいまだに未処理の砒素があるが、港南四丁目に土壌汚染は指定されてないな。

  63. 7663 匿名さん

    内陸民からすると、どっちも最悪。
    老後のジジイならまだしも、子育てとか考えられない

  64. 7664 匿名さん

    さまざまな汚染がでている豊洲民が、話題を変えるために汚染のない場所を無理やりでっち上げしてるようにしか見えん 笑

  65. 7665 匿名さん

    >>7632 匿名さん
    レベルからして問題ないよ。
    君はラドン温泉でも癌になると言ってるレベルだね。

  66. 7666 匿名さん

    >>7662
    検査してないだけの話だから。猛毒垂れ流しの戦後生コン工場が四半世紀営業された跡地、しかも土壌改良なし。いくら言い訳しても終わってます。

  67. 7667 匿名さん

    >>7634 匿名さん

    それいいね!笑えた。
    先ずは、みな、豊洲に住んでもらおう。

    産湯から、飲料水まで、豊洲地下水で!

  68. 7668 匿名さん

    WCTは生コン跡地じゃねえのとか、指摘されてた時、必死に違うと否定してたよね(笑)。航空写真だされても、違うとかとぼけてた。

    湾岸広しとはいえ、猛毒垂れ流しの生コン工場跡地に建てられたのはWCTしかない。しかも土壌改良なし。

    1. WCTは生コン跡地じゃねえのとか、指摘さ...
  69. 7669 匿名さん

    >>7665
    同意。アイル住民の言ってることはいつもおかしいですから。君のマンションの土壌が一番汚染が疑われてますよ。

  70. 7670 匿名

    土壌汚染にぶち切れで無理やり港区巻き込もうとする豊洲の民 (°_°)

  71. 7671 匿名さん

    今日も豊洲の不幸な話題でメシがうまい!!
    食いすぎたので皇居でもジョギングしてくるか

  72. 7672 匿名さん

    僻地アイルの港区底辺住民は豊洲スレから去れ。

  73. 7673 匿名

    どれがアイル民のレス?

  74. 7674 匿名さん

    何故、アイル住民と断定できるのか?亡霊と戦ってるの?

  75. 7675 匿名さん

    >>7670-1, 7673-4
    ここの最近のネガ書き込みの多くはWCTによるもの。ここのネガが入る時は他スレ見てもサウスゲートスレか、他スレでアイル賛辞の書き込みが出る時がほとんど。

    WCTのネガ情報入ると、猛烈に書き込みが増える。バレバレ。湾岸全体の敵。

  76. 7676 匿名さん

    実際に汚染が出てるエリアの住民がよく言うなぁ
    デタラメだったらエライことになりかねないのに。

  77. 7677 匿名

    >>7675 匿名さん
    サウスゲートのスレ荒らしに行くのやめたら?あなたみたいな人が同じ豊洲住民だと思うと情けなくなります

  78. 7678 匿名さん

    >>7675
    根拠はそれだけ?呆

  79. 7679 匿名さん

    生コン工場が、戦後からマンション建設前まで稼働していた。土壌改良さえせず、定期的な検査もしていない。

    工場の中でも猛毒リスクが一番高い中の一つ、生コン工場跡地に建てられたのはワールドシティタワーズのみ。

    どうみても汚染リスクがあるという見解。

    すべて事実。汚染の疑いを晴らしたいのなら、今すぐ敷地内の数十か所、表面から地下20メートルくらいまでの土壌を調べな。絶対クロだからやりたくないんだろ。

  80. 7680 匿名さん

    サウスゲートスレ荒らしてるの?それはひどいね。

  81. 7681 匿名さん

    >7677
    これもWCT民ね。WCTの擁護が入ると必ずこういう自作自演入れますよね。やってることがレベル低い。

  82. 7682 匿名さん

    >>7679 匿名さん
    幾ら何でも嘘ふりまいたらまずいぜ?

  83. 7683 匿名さん

    僻地、アイルのWCT民は豊洲スレから去ってください。暴落中の不便な土壌汚染リスクマンションで永住してください。

  84. 7684 匿名さん

    7682だが、おれはWCT関係ないから念のため。幾ら何でもいかにも土壌汚染あるような嘘、デタラメ書いたらまずいと思うぞ。

  85. 7685 匿名さん

    >7684
    この口調がアイル民。普通、そういう擁護はまずありえないから。自作自演はうざい。僻地の暴落マンションに帰りなさい。

  86. 7686 匿名さん

    生コン工場が、戦後からマンション建設前まで稼働していた。土壌改良さえせず、定期的な検査もしていない。

    工場の中でも猛毒リスクが一番高い中の一つ、生コン工場跡地に建てられたのはワールドシティタワーズのみ。

    どうみても汚染リスクがあるという見解。

    すべて事実。汚染の疑いを晴らしたいのなら、今すぐ敷地内の数十か所、表面から地下20メートルくらいまでの土壌を調べな。絶対クロだからやりたくないんだろ。

    >>>

    この内容のどこが嘘なのか、指摘してみwww
    全部事実ですけど。

  87. 7687 匿名さん

    >>7685
    ならなんも言わねー。どんどん書けば?デタラメ書いた証拠は自分で削除しないとずっと残るぜ?覚悟してやりな。

  88. 7688 匿名さん

    原因不明じゃ手の施しようがない

    豊洲地下大気から水銀=国指針の最大7倍-原因特定できず・専門家会議
    http://www.jiji.com/jc/article?k=2016101500142&g=pol

  89. 7689 匿名さん

    >>7688 匿名さん
    だな。原因がわからないと、さらに調査は長引くな。

  90. 7690 DT姫

    >>7688 匿名さん
    不明ってバカだと思うんだよね。
    私、化学の成績が抜群で化学式とかおもしろいように分析できたんだけど
    化学式から推測できなきゃおかしい。

  91. 7691 匿名さん

    生コン工場跡地(土壌改良なし・定期検査なしの放置プレー)、新航路で2分おきに高度300mの75から80デシベルの騒音地帯、かといって再開発とは無縁の僻地。WCT住民が吠えてます。

    いいかげんうざいので帰ってくれませんか。

  92. 7692 匿名さん

    >>7690 DT姫さん
    姫様は理科系ですか?
    たぶん、姫ならすぐに原因特定ですねー♡

  93. 7693 匿名さん

    豊洲移転なら都民負担はない 築地跡売却で費用捻出できる コスト面でも安全面も優位だ
    http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20161015/dms161015083000...

    この線で攻めるしかないな。市場が立ちいかなくなるかもしれないがそれもやむなし。

  94. 7694 DT姫

    >>7692 匿名さん
    大学の学部は国文科でしたの。
    成績はオールマイティーによかったわ。
    数学も一応最高評価で。
    化学は学年で最高得点だった。すっきり明解でおもしろかったな。
    小池さんのほうが優秀でしょうから尻叩きすると思うわ。
    化学式からわからないなんておかしい。

  95. 7695 匿名さん

    毎日世間を騒がせている豊洲だが、昨日の専門家会議で水銀問題が議論された。移転の大幅遅延は残念ながら避けられない情勢のようだ。

  96. 7696 匿名さん

    マーキュリー豊洲
    なんかショッピングセンターの名前みたいでお似合いじゃないですか

  97. 7697 匿名さん

    自慢の地下水管理システムとやらを早いとこ本格的に稼働させて反対派をまとめて黙らせればいいのに。できない理由でもあるのか。確かに万が一使えん代物ならほぼ詰むから慎重になっているのかもしれんが。

  98. 7698 匿名さん

    豊洲新市場(地下たまり水)と築地市場(濾過海水)、独自調査では双方から環境基準値を超える汚染物質が検出も…?
    http://lite.blogos.com/article/194166/

    おときた議員の採った水もNGか…心なしか語るトーンも仕方ないんだから我慢するしかないみたいになってるし。築地の濾過海水もNGだけど豊洲でも濾過海水使うよね。橋下も山本一郎も黙っちゃったし。もう飽きた?

  99. 7699 匿名さん

    >蛯原友里 豊洲ショックで“愛の巣”億ションがとばっちり暴落

    >ブランドイメージで価格が高騰していたため、そのメッキがはがれてしまったという状況です。

  100. 7700 匿名さん

    >>7695
    新たな汚染事実の発覚に出席していた約100人の市場関係者からは、「これでは移転できない」と強い反発の声が上がった。

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸