東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 22:29:09
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 5551 匿名さん

    豊洲の住民が怒りで立ち上がってるね。
    豊洲を悪くしたコメンテーターは許せないね。

    1. 豊洲の住民が怒りで立ち上がってるね。豊洲...
  2. 5552 匿名さん

    今から築地で建替え案もあるらしい。

    1. 今から築地で建替え案もあるらしい。
  3. 5553 匿名さん

    >「居ながら施工」で改築可能!

    このおっちゃん
    リフォーム屋の手先ですか

  4. 5554 匿名さん

    今から豊洲同等の新しい場所を探す案もあり。

    1. 今から豊洲同等の新しい場所を探す案もあり...
  5. 5555 匿名さん

    豊洲は安全性が非常に高いのに
    豊洲問題と連呼した人物を特定して行こう。
    100年は忘れない。

  6. 5556 匿名さん

    豊洲の地下鉄について嬉しくなってかなり調べてみましたが、その可能性はそもそもかなり低いし、仮に実現したとしてもかなり先(早くても10年後以降)というのが実態ということのようでした。これまでの一連の煽りは、完全にガセでしたね。期待したぬか喜びした私が馬鹿でした。

  7. 5557 匿名さん

    税金の大量投入も無いとなると、結局は豊洲=土壌汚染という風評被害と学校での子女のイジメ問題だけが残る形となってしまった。

  8. 5558 匿名さん

    マスコミに損害賠償しよう。このまま泣き寝入りでは惨めすぎる。

  9. 5559 匿名さん

    今売れば、ある程度損切り出来るのでは。

  10. 5560 匿名さん

    資産価値向上だって騒いでたじゃんw

  11. 5561 匿名さん

    マスコミも酷いけど、不正確な情報で煽っているポジ豊洲民もタチ悪いですね。

  12. 5562 匿名さん

    不正確というか、完全なガセだろ。なんだよ税金投入、ホクホクって。

  13. 5563 匿名さん

    盛り土の工事代金、数百億消えた問題。

    豊洲市場工事の談合。

    みんなが払った税金ですから、しっかり調査、説明しないと。

  14. 5564 匿名さん

    今頃気づいたんですか。ポジ煽りは、豊洲に見切りを付けた豊洲民が何とか売り抜きたいが為に煽っているということです。

  15. 5565 匿名さん

    謎の地下空間と最初いった人は誰だ?
    だいたい入口にピットだと張り紙あるだろう。
    調査報道した人なら張り紙見たでしょ。
    普通の作業所を謎と称して面白くしたコメンテーターが豊洲をおとしいれている。

    1. 謎の地下空間と最初いった人は誰だ?だいた...
  16. 5566 匿名さん

    住んでいる人たちは、売り抜けに必死っていうこと!?

  17. 5567 匿名さん

    売りたい気持ちは、分からないでもないが。

  18. 5568 匿名さん

    今のうちなら、まだ買った時よりは高い人が多いだろうし。

  19. 5569 匿名さん

    >だいたい入口にピットだと張り紙あるだろう

    これを都が言えばよかったのです。
    よく見ろ!ボケ!カス!とね。

  20. 5570 匿名さん

    確かに、あの煽りは必死というか、悲愴感も漂っていた。

  21. 5571 匿名さん

    風評被害を受けて、売り抜きたい気持ちは分かりますが、地下鉄まで持ち出してガセは良く無いですね。

  22. 5572 匿名さん

    そもそも、ピットの中にこんなに地下水が溜まってるってこと自体は大丈夫なのかな・・・

  23. 5573 匿名さん

    600万確定、税金投入ホクホクって、何だったんだ。

  24. 5574 匿名さん

    豊洲民自身が見切るとなると、豊洲は終わったな。

  25. 5575 匿名さん

    地下水管理システムはこれから動かすのに
    地下水が溜まってるとか言うのはアホ。

    地下水管理システムは水位を調整、物質除去、ph調整。飲み水レベルをさらに健康水へと。そして海に流す。

    自分に雨が降ってきて傘さす前に
    他人にお前濡れてるぞ。どうするんだ。濡れてるぞ。どうするんだ洋服ぬれるぞ。と怒鳴られている感じ。
    カバンに折りたたみ傘あるんだけど。余計なお世話。

    1. 地下水管理システムはこれから動かすのに地...
  26. 5576 匿名さん

    >>5575 匿名さん

    この資料は、どこかで公開されているのですか?

  27. 5577 匿名さん

    >>5569 都の職員は最初から言ってるだろ。ボケ。

  28. 5578 匿名さん

    ばかやろ
    マスコミは報道してねえんだ

  29. 5579 匿名さん

    http://www.shijou.metro.tokyo.jp/toyosu/pdf/pdf/gijutsu/siryo/18-3.pdf
    >>5576
    大昔から公表されている。なぜかこの資料がスルー。
    豊洲をわざと悪くするためなのか資料の存在を言わない。
    これ読めばおかしな報道なかったね。
    評論家勉強不足。

  30. 5580 匿名さん

    湾岸のマンションはこのハイレベルです。
    これ買える人って数万人に一人いるかいないか。

    だからここのスレの本物の住人は超セレブなのさ。

    1. 湾岸のマンションはこのハイレベルです。こ...
  31. 5581 匿名さん

    小池知事は
    安全調査が完了していない
    なぜ建設費が膨れ上がったのかの説明がない
    情報公開が不足している
    しか言っていない

    それなのに外野がおもしろおかしくわーわーわーわー

  32. 5582 匿名さん

    建築費は時価なんだよ
    上がって当然。

    貧乏人はカウンター寿司屋行った事ないのか?

  33. 5583 匿名さん

    5582
    おまえ、工務店から時価ですという請求書が来たとき
    そうかそうかと払うのか?

  34. 5584 匿名さん

    払うに決まってるだろ。
    金持ちだから。

  35. 5585 匿名さん

    >>5582
    日本の不動産業界や建築業界の一番ダメなところでしょ、価格が不透明で閉鎖的って。
    しかも税金かかっているから建設費の内訳がブラックボックスなのを小池知事は受け入れるわけにはいかない。別に小池知事の姿勢は間違っていない。

  36. 5586 ご近所さん

    小池さんの拙速で、環二も工期ぐちゃぐちゃ。
    すごい追加見積りになるよーん。

  37. 5587 通りがかりさん

    しかし、建築エコノミストは本当に胡散臭いなぁ〜。

  38. 5588 匿名さん

    豊洲のニュースに寄せられるヤフコメはいまだに悲観的。そもそも問題ないなら延期しなきゃよかった。一度立ち止まった後予定通り移転すれば済んだ話。今からでも延期撤回すりゃいいのに。工事は騒動と関係なくどんどん進んでるよ。青果棟入口あたりにGSぽいの作り始めてた。この辺GS少ないから助かる。

  39. 5589 匿名さん

    どんどん豊洲が安全だって広がってきたね(笑)

    資産価値アップ。資産価値アップ。
    税金使って大儲け(笑)

  40. 5590 匿名さん

    結局さー、安全性にお墨付き貰えるか、安全だって言えるように対策するかの2択だった訳じゃん。

    問題になった時点で、住民大勝利な訳だったんだよね(笑)

    もっともっと大騒ぎして、安全性を広めましょう。(笑)

  41. 5591 匿名さん

    >>5584 匿名さん

    情弱おつ。ここ買うひとは金持ちというか金の使い方がわかってない人でしょ。

  42. 5592 匿名さん

    一度、見積もりで「時価」とやってみたいですわw

  43. 5593 匿名さん

    もうどんなに税金投入して対策しても知事が高らかに安全宣言しても豊洲市場で扱う食品は(できる範囲で)敬遠されてしまうのではないか。
    地下水飲んで問題ないならまずは自ら飲んだり洗い物したり洗濯したり風呂に使ったりしてみせないと。昔カイワレや牛肉で大臣がやってたよね。そういえば大震災の後、福島絡みで安全を自ら身体張って証明しようって政治家居なかったような…

  44. 5594 匿名さん

    >>5593 匿名さん

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160924-00000539-sanspo-soci

    地下水だから飲むもんでもないのに、パフォーマンスとして飲んだ方がいいという意見ですね。
    まー放射脳の人々はそれくらいやんなきゃうるさい奴もいるんだろうけど、少数派だと思うので、そんな奴らは一緒肉だけ食べてれば?とも思いますね。

  45. 5595 匿名さん

    建築エコノミストは自分でも設計会社を持っていて、関われなかった公共工事に難癖をつけることが何度かあったようです。
    それにマスコミが乗っかって、民衆を煽り、小池知事が反応してスケジュールがぐちゃぐちゃになりました。
    環状2号線もスケジュールの関係で地下化が厳しくなり、地上交差の幹線道とするか、仮設道路を作るか無駄のオンパレードです。
    だいたい建築エコノミストは、市場だとターレーの荷重に耐えられないが倉庫ならば大丈夫だと言っているが、倉庫ならば更に重いフォークリフトが、更に重い荷物を持ち上げて移動するのだが( ; ゜Д゜)
    まさかあんな大きな建物内の荷物を人が手運びする倉庫を作るつもりなのでしょうか?
    プロレスラーを1000人ぐらい雇わないと運営できません。
    近くにディファ有明があるから、他の地域に比べてプロレスラーを集め易いとは思いますが。

  46. 5596 匿名さん

    >>5595 匿名さん

    ほんと、あのばか建築エコノミストが全てをめちゃめちゃにした。
    まぁ、乗ったマスゴミ連中が一番悪いのだが。

    でも、建築エコノミストは、今回プロジェクトチームにも入ってるんだっけ?

    何を言い出すやら…

  47. 5597 匿名さん

    >>5593 匿名さん

    既に税金を投入しなくても、テレビで世界最高基準の安全性をアピールしてくれてる(笑)

    移転後、いろんな情報番組でもグルメ特集やれば、さらに好都合。

  48. 5598 匿名さん

    >>5596 匿名さん
    あの建築エコノミストは、豊洲市場を作った企業の競合企業の役員だからね。

  49. 5599 匿名さん

    あとは地下鉄が決まれば坪単価600万か。。。


    勝ったな(笑)

  50. 5600 匿名さん

    >>5599
    地下鉄は無理

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸