東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-19 17:28:25
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 4651 匿名さん 2016/09/20 13:29:20

    23区全体的に下がりそうだけど、中でも豊洲は値上がり前以上に下がるから早めに逃げておいた方が良いだろうね。
    馬鹿と逃げる余裕がない人は御愁傷様。

  2. 4652 匿名さん 2016/09/20 13:39:11

    豊洲から色々出てくるねーベンゼン、ヒ素、シアンこれは困った

  3. 4653 匿名さん 2016/09/20 13:54:43

    食品を汚染させる訳にはいかないから、市場は別の候補地を見つける。

    で、豊洲市場の予定だった場所には刑務所を建てて、地下空間は地下牢として利用する。

  4. 4654 匿名さん 2016/09/20 14:03:09

    商業施設が良いなあ。建物は頑丈なのでいろいろ流用可能だそうです。

    まあマグロ床でさばく訳じゃないし全く問題ないレベルだと思いますが
    日本人って潔癖症というか無駄に絶対安全求めるので仕方ないですね。

    築地調べたら、マジ怖そうだけど。

  5. 4655 匿名さん 2016/09/20 14:22:45

    >>4654 匿名さん
    ほんと築地調べてみろって感じですね。

  6. 4656 匿名さん 2016/09/20 14:42:02

    築地もさすがにシアンは出ないのでは。実はアーモンドにも含まれるけど。青酸カリで毒殺された人の口からはアーモンドの香り。

  7. 4657 匿名さん 2016/09/20 14:43:07

    食材扱う市場だから安全面、衛生面は厳しいくらいのチェックは必要だと思う。
    がしかし、ここ最近の報道を見てて違和感を感じてる人は少なくないのでは?
    築地の現状を客観的にみて、決して衛生的とはお世辞にも言えないし、あそこの有害物質検査をくまなくして問題が出ないのか?
    人口の建設場所では少なからず何かしらの物質は出るでしょう。
    問題はその物質の数値が人体にどれ程の害になるのか?であって問題ない数値を掲げて執拗なまでの追求に時間を費やし無駄に先送りする事での経費とのバランスを本当に考えてるのか疑問です。
    お金と時間に制約がなければ納得のいくまで追求すれば良いが、そうではない。
    しっくりこないのは、このタイミングになって何故共産党や公明党は躍起になって民間企業に検査をさせて新たな有害物質を発表してるのか?
    今まで何をしてるのか?
    どうも政治的な事に利用されている様に感じてしまうのは私だけか?

  8. 4658 名無しさん 2016/09/20 14:46:33

    築地調べたら新豊洲以上に色々出るから
    そっとしておいて。
    馬鹿な日本人達がマスゴミに踊らされているのは滑稽だ。

  9. 4659 匿名さん 2016/09/20 14:48:45

    まあ思惑は色々あるにしても出ちゃったんだからしょうがない

  10. 4660 匿名さん 2016/09/20 14:50:40

    >>4657 匿名さん

    確かにマスコミの連日の報道は行き過ぎだと思ってたけど、シアンまで出てきちゃったらねぇ。
    別に築地に留まることが良いとは思わないけど、この状況ですぐに豊洲に移転したら丸く収まるとも思えないし。

  11. 4661 匿名さん 2016/09/20 14:52:40

    ついにシアン化合物まで検出されてしまいましたか。掲示板でどんなに強がってもこれで豊洲は本当に終わりです。マンション価格も同様に暴落です。とても悔しくて残念無念ですが現代の記事通りとなってしまいました。

  12. 4662 匿名さん 2016/09/20 14:54:49

    のらえもんザマァwww.

  13. 4663 匿名さん 2016/09/20 14:54:49

    >>4658 名無しさん

    マスコミは視聴率が取れれば良いので、大衆が関心のあるネタを報じてるだけ。関心が薄れたら放置して他のネタに飛びつくだけ。
    そして風化されていく。
    でも騒がした後始末がなくお咎めなしは如何なものか?
    ゴシップ媒体は読む人の資質で選別出来るが、TVは短い時間の中でインパクトあるコメントを編集し、誤った情報に運ぶ危険性を秘めているので、
    この件はお咎めありにしないとダメでしょ。

  14. 4664 匿名さん 2016/09/20 15:06:12

    >>4660 匿名さん

    そうなんだけど、何故今なのか?知事が代わったから?
    疑問を持っていたら、舛添さんの時にでも騒げば良かったのでは?
    危険性は当初から指摘されてて、その対策をした結果現在に至る。要は
    他に築地の代替場所が無いという事実だとしたら、今さら騒いだところで
    どうしようも無い。という事でしょ?
    誰も答えが無いので、どう幕引きするのか?が今の関心ごとにメディアもシフトしてると思う。
    政治家は解散総選挙を見越して、庶民の味方!危険な場所に食の安全は無い!とアピールする事で有権者票を得たい。議席を増やすチャンスとばかりに便乗して目立とうとしてる様に見えてならないですね。
    で、どうしたら丸く収まると思いますか?

  15. 4665 匿名さん 2016/09/20 15:06:34

    湾岸にこれ以上の税金投入は無用!
    適切な措置を行った行政は悪くない。
    悪いのは、親切なネガの忠告を無視して買ったヒトビト。

  16. 4666 匿名さん 2016/09/20 15:12:44

    >>4665 匿名さん
    豊洲住人じゃないけど、買ったら何が悪いの?
    親切なネガって何?
    誰に何の文句言いたいの?どうでもいいけど、僻みにしか聞こえんよ。

  17. 4667 匿名さん 2016/09/20 15:14:36

    応急処置して豊洲に仮移転してもらい築地再整備したら戻って豊洲は民間に売却し環2はあきらめるとか?とてつもない金と時間がかかるな。

  18. 4668 匿名さん 2016/09/20 15:19:01

    >>4664 匿名さん

    いや、正直どうしたら丸く収まるのか全く検討つかないですよ。
    たぶん都知事も弱ってるんじゃないですか。でもそれを考えるのも仕事ですから考えてもらうしかないですよね。

  19. 4669 匿名さん 2016/09/20 15:50:16

    本日発売「週刊文春」目次 
    http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6582

    豊洲の「戦犯」 石原慎太郎とドン内田

    ▼石原単独直撃「豊洲は専門じゃない。浜渦副知事に一任していた」
    ▼ベンゼンまみれの豊洲が1859億円 浜渦がサインした疑惑の覚書
    ▼土壌汚染対策工事を全区画受注 鹿島専務は石原知事元秘書
    ▼民主党議員を寝返らせ1票差で豊洲移転を可決させた内田茂
    ▼小池知事が開けたパンドラの箱「落し所は決まってない」

  20. 4670 匿名さん 2016/09/20 19:59:22

    週刊新潮
    http://www.shinchosha.co.jp/sp/shukanshincho/

    地下に溜まった怪しい強アルカリ水!
    ピラミッドより謎多き豊洲の巨大建造物!
    意味不明が多すぎる「豊洲のパンドラ」20の疑問
    (1)共産党独自調査の発端は「名無しの情報提供」
    (2)盛り土2.5メートルは土木の常識? 非常識?
    (3)東北大名誉教授が「地下空間がなければ地震でグラグラ」
    (4)盛り土とコンクリートの空洞のコスパ対決
    (5)強アルカリ水が危ないのなら「美肌の湯」は大丈夫か?
    (6)ベンゼンとヒ素は基準値以下でも危険か?
    (7)「豊洲」汚染の実態は「シアン」「六価クロム」
    (8)石原都知事時代に豊洲移転が急浮上した経緯
    (9)ネズミの大群が潜む築地は衛生的だったのか?
    (10)移転しないのにどうして1日の維持費700万円?
    (11)仲卸業者の半数は債務超過という驚きの真実
    (12)来春まで延期なら業者の十数億円被害の賠償は?
    (13)延期で吉野家の期間限定「松茸牛丼」
    (14)「テリー伊藤」実家の玉子焼屋の運命
    (15)読売新聞「ナベツネ主筆」が気になる築地跡地
    (16)オリンピック道路建設に「ネズミ・パニック」?
    (17)都庁幹部が悠々自適の「天下り就職リスト
    (18)再検証チームに入り込んだ「脱原発官僚」
    (19)「政治塾発足」で「小池百合子」がドン内田に刺客
    (20)「小池劇場」パフォーマンスの幕の下ろし方

  21. 4671 匿名さん 2016/09/20 20:41:26

    文春はわかりやすいなー(棒)

    ▼石原単独直撃「豊洲は専門じゃない。浜渦副知事に一任していた」
    → わしゃ知らん。めくら判を捺しただけ。

    ▼ベンゼンまみれの豊洲が1859億円 浜渦がサインした疑惑の覚書
    → 深い闇その1

    ▼土壌汚染対策工事を全区画受注 鹿島専務は石原知事元秘書
    → 深い闇その2

    ▼民主党議員を寝返らせ1票差で豊洲移転を可決させた内田茂
    → ふふふ、ドンの力を思い知ったか。

    ▼小池知事が開けたパンドラの箱「落し所は決まってない」
    → まあ、どんでもないことになってしまったわ。この後どうしましょ。

  22. 4672 匿名さん 2016/09/20 22:07:33

    これで豊洲移転も白紙になるかと思うので、資産価値の上昇は見込めなくなりましたね。今までは移転前提で価格を織り込んで上昇してきたのに、それが見込めないとなると2013年頃の水準に逆戻りでしょう。
    いずれにせよ埋め立て地は何が埋まってるかわからないことが改めて明らかになったので、賢明なひとはこれから寄り付かないでしょう。

  23. 4673 匿名さん 2016/09/20 22:37:33

    >何が埋まってるかわからない
    いや、わかっていたのですよ

    http://eritokyo.jp/independent/eforum-20062007-a-1-takatori-toyosu.pdf
    > 「土壌汚染状況調査報告書」(2002、東京ガス)によると、
    > 約 2000 地点(ベンゼンは約 400 地点)の土壌溶出試験分析試料のうち、
    > 最大値として例えば、ベンゼンは 15mg/L(環境基準の 1500 倍)、
    > シアンが 49mg/L(490 倍)、ヒ素が 0.49mg/L(49倍)、
    > 水銀が 0.012mg/L(24 倍)、鉛が 0.093mg/L(9.3 倍)等、
    > 非常に高い濃度が検出されている

  24. 4674 匿名さん 2016/09/20 22:40:40

    >>4673 匿名さん
    何を今更って感じですが、完全にアウトですね。

  25. 4675 匿名さん 2016/09/20 22:49:21

    のらえもんブチ切れワロタ。各放送局とBPOに抗議しまくっているらしい。
    紙媒体マスコミや無数のネットニュースにも抗議しないと間に合わんでしょう。
    本当に訴えるべき相手は東京都だろうが、そうしたところで湾岸ブランドの傷が回復するのかと。

  26. 4676 匿名さん 2016/09/20 22:55:50

    寿司や鮮魚の店で「築地直送」とブランド化しているが、「豊洲直送」というブランドは築けるのか?

  27. 4677 匿名さん 2016/09/20 22:56:00

    のらえもんは湾岸の資産価値上昇に命賭けて活動してるからな。数年後湾岸の価値が暴落して、痛い目で見られないよう必死なんだろう。

  28. 4678 匿名さん 2016/09/20 22:57:49

    やはり自民党や東京都にもアクションしている模様<のらえもん

  29. 4679 匿名さん 2016/09/20 23:01:54

    というか、豊洲住民は東京都に抗議デモすべきでは?
    小規模でもマスコミ呼べば記事にしてもらえるかもよ。

  30. 4680 匿名さん 2016/09/20 23:35:17

    豊洲で生まれ育つ子供達が差別を受ける事態が始まっています。
    豊洲の子と言うだけで汚い物扱いされたり持ち物が毒物だと言う他の地域からのイジメです。
    汚い。毒物。臭い。強アルカリ。ヌルヌル。ジメジメ。そう言われている豊洲の子供達が泣いています。
    連日の汚染水報道がまねいた結果です。
    政治家の人がミネラルウォーターレベルの物質を猛毒検出と称してパフォーマンスするからです。
    エコノミストが適当な技術解説をするからです。
    アナウンサーやコメンテーターが面白くするためにニヤニヤしながら報道しています。
    汚染されるから近寄るなと言われている豊洲の子供達を想像してみて下さい。
    良識ある大人達で子供達を守ってあげて下さい。

  31. 4681 匿名さん 2016/09/20 23:37:28

    豊洲住民は民度が高いので
    デモとか東京都に抗議とか的外れなことしません。
    素直にBPOや特定の人物を訴訟です。

  32. 4682 匿名さん 2016/09/21 00:02:53

    >>4681 匿名さん

    >特定の人物を訴訟

    デモの方がずっと知的で良識ある行動なんだが。

  33. 4683 匿名さん 2016/09/21 00:11:07

    デモは何も変えられません。
    草の根活動として推奨作業。
    BPOへの抗議。
    アナウンサー コメンテーター エコノミスト 技術解説者がTVでさらした物を顔付キャプチャー。
    スポンサーへの抗議。

  34. 4684 匿名さん 2016/09/21 00:21:46

    >>4683 匿名さん

    どんだけ根暗だと…

  35. 4685 匿名さん 2016/09/21 00:26:07

    テレビのワイドショーでがんがん流してますからねえ

    うちの爺ちゃん婆ちゃんでさえ、めっさ詳しくなってます。

  36. 4686 匿名さん 2016/09/21 00:32:59

    ワイドショーだけじゃないNHKをはじめとするニュースも豊洲の土壌汚染問題を真剣に報道している。

    シアンはあること自体が問題です。

  37. 4687 匿名さん 2016/09/21 00:36:36

    >>4683 匿名さん

    まだ豊洲資産価値ガー住民に勝ち目はないな。
    デモの方が効果的。

  38. 4688 匿名さん 2016/09/21 01:36:03

    こんなの見つけたよ。

    1. こんなの見つけたよ。
  39. 4689 匿名さん 2016/09/21 01:36:19

    もう豊洲はお終いです。

  40. 4690 通りがかりさん 2016/09/21 02:04:27

    >>4688 匿名さん
    見つけたよってw
    出典は?

  41. 4691 匿名さん 2016/09/21 02:16:46

    当初は東京ガスが負担することになっていた費用負担を免除した件(東京ガスと某氏の癒着?)を調査して、
    東京ガスに損失補填してもらうべきだと思う。

  42. 4692 匿名さん 2016/09/21 02:32:04

    >>4689 匿名さん

    市場エリア以外の豊洲地区の地名を変更すればいいのでは?
    例えば「深川アイランド」とか。 

    まあスカイズとベイズを含めるのは難しいと思いますが。

  43. 4693 匿名さん 2016/09/21 02:57:44

    ららぽーと は造船所の跡地?だから安全だと思うけど、
    東京ガス「がすてなーに」のあたりは、元々何があった場所?

  44. 4694 匿名さん 2016/09/21 03:04:07

    >>4689 匿名さん

    まだだ!
    まだ終わらんよ!!

  45. 4695 職人さん 2016/09/21 03:37:47

    価格改定物件、所謂値引きが中古でも多くなってるね
    スーモのソート機能使って、検索すると一目瞭然。
    後、中古在庫も、ここ二週間でかなり増えたね。
    都内でマンション買うなら山手線内側が良いよ、その一等地ですら、ここのところ売れなくなってるしな。

  46. 4696 匿名さん 2016/09/21 03:38:27

    こんなのも出てきたよ。素人目にも普通の施設じゃ有り得ない過剰とも言えるハイテク設備で想定外の汚染が起きてもカバーできるよう準備しているのがよく分かる。そしてマスコミがアホのように連呼している盛土が不要なことが1発で分かる。
    しかしこういう資料が議事録と共にきちんと残っていて公開されている状況で、委員会のメンバーや都議、市場関係者含めて誰も把握していないのは彼らの怠慢意外何者でもないことご見えてきた。そろそろ豊洲民も反撃開始かな。

    1. こんなのも出てきたよ。素人目にも普通の施...
  47. 4697 匿名さん 2016/09/21 03:40:06

    どこに公開されているの?

  48. 4698 匿名さん 2016/09/21 04:03:40

    >>4696 匿名さん
    何に対して反撃開始するんだよバカバカしい。
    豊洲は誰と戦ってんの?権力?マスコミ?
    そうやって対決を煽るのはマスコミと一緒じゃねーか。
    マスコミ批判しておきながら頭悪すぎ。

  49. 4699 通りがかりさん 2016/09/21 04:29:59
  50. 4700 匿名さん 2016/09/21 04:30:21

    東京ガスの頃

    1. 東京ガスの頃
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸