東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 22:29:09
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 401 匿名さん

    >>400
    ほんとだ。
    相当マークされてるな。
    少し学んで書き方変えればいいのに。

  2. 402 匿名さん

    そして静かになった…
    1人で書き込みしてたのかな?

  3. 403 匿名さん

    まあ、湾岸検討者ならのらえもんブログくらい読んでから書き込んで欲しいよね。

  4. 404 匿名さん

    ホントに静かになったね。
    あれだけの書き込みを1人でやってたなんて、
    よっぽどの恨みがあったのかな?

  5. 405 匿名さん

    気狂いな豊洲くんもいたよね〜
    平日はキツイのかな?

  6. 406 匿名さん

    ↑無駄だよ。

  7. 407 匿名さん

    豊洲くんかい?

  8. 408 匿名さん

    どちらも中学生みたいな発言で荒らさないようにしてください。

  9. 409 匿名さん

    では話題つくってくださーい。

  10. 410 匿名さん

    息抜き地域ネタ。

    豊洲は焼き肉激戦区ですが、スタミナ苑、一番亭、正泰苑、傳々、トラジの中でどこが一番美味しいと思いますか?

  11. 411 匿名さん

    比べた事無いですが、スタミナ苑のカルビ美味かった。
    ロースは好みではなかった。

  12. 412 匿名さん

    >>410
    一番亭と傳々は格下な気がします。

  13. 413 匿名さん

    カフェやイタリアンも充実してるよね

  14. 414 匿名さん

    焼肉はどこも豊洲クォリティなので、豊洲では食べないですね。

  15. 415 匿名さん

    傳々はららぽだと夏場BBQ風に食べれるのがいいですよね。
    ただ肉も店員も質悪いから、それ以外は行かないです。
    さすが食品偽装をしてただけあるなと。

  16. 416 匿名さん

    >>411
    410です。ロースは大したことないですが、上ロースは絶品です。といいつつ、私の一推しは上ハラミです。

    豊洲は焼き肉の美味しい店が多いと思いますが、良く行くのはスタミナ苑、たまに正泰苑です。

  17. 417 匿名さん

    豊洲の焼肉いいですか?
    私は焼肉なら銀座、日本橋、人形町あたりに出ちゃいますね。

  18. 418 購入検討中さん [男性 90代]

    みんな普段どんだけ、いい肉食ってんだか・・・。

    俺は3か月に一度の楽しみ、トラジの肉で大満足。
    滅茶苦茶うまい!!

  19. 419 匿名さん

    >>417
    410です。

    私も銀座自体は良く行くので、銀座で(そこそこの価格で)美味しい焼き肉店教えてください。行ってみます。

    銀座は、会社帰りに豚カツとインド料理を食べに良く寄ります。豊洲はこの2つは弱いので…

  20. 420 匿名さん

    >>419
    食べログで見て行ってもそんなに外れないと思いますよ。
    うしごろは、傳々ののれん分けで、食肉偽装する前にのれん分けしたので、
    全然クォリティ違う人気店です。場所は銀座というより京橋ですけどね。

    コスパならまるし。銀座まるし、まるしミート。

    あとでですけもオススメ。遅くまでやってるし、コスパもいい。
    あとレバ刺しが食べれる。(といっても炙りレバーを勝手に生で食ってるだけw)

    最近コバウにも行きましたが高いだけあって良かった。
    でも銀座は金出せばどこでも美味しいので、コスパ狙いをオススメしますね。

  21. 421 匿名さん

    そうそう、私は広くチェーン展開している焼肉屋はあまり行かないですけど、
    それでも銀座店は、人の層が違うので他の店舗よりは質のいい肉出してる気がします。
    叙々苑とかとくに。

  22. 422 匿名さん

    千客万来は万葉の湯に内定みたいだね。びみょー…

  23. 423 匿名さん

    賑わいは築地に残りそうだね。温浴施設なら何も新市場の横にある必然性はないし。

  24. 424 匿名さん

    豊洲おわったな

  25. 425 匿名さん

    >>410
    超主観だけど、断然スタミナ苑
    ららぽ店無くなったのがショック・・・

    後店の正泰苑は味付け(タレ?)が濃すぎるのとメニューが少ない(分かり難い)ので個人的にはイマイチ
    但し知人はこっちのほうが断然好みらしい

    トラジはチェーン店の安定感安心感とチェーン店とは思えないクオリティがある
    普通にお勧め

    でんでん・・・何で流行ってるのか不思議
    馴れ馴れしく時価の肉を勧めてくるし(一応黒板には書いてあった)、
    旨けりゃ文句ないけど、高いだけで普通(敢えて○○いとは表現しません)
    そこそこ名も通ってるしサイトの評価も上々・・・当方の舌がおかしいんだろうか?

    一番邸は行ったことないなぁ

  26. 426 匿名さん

    >>422
    どこなら微妙じゃないの?
    観光客狙いの施設だからいいんでない?住んでる人は風呂は行かないでしょ。

  27. 427 匿名さん

    >>426
    このスレでも三井が開発するとか大手デベが請け負うでしょとかの意見が多かったじゃん。

  28. 428 匿名さん

    新市場はこれまでもだけど、都の行き当たりばったりぶりが止まらないな。

  29. 429 匿名さん

    民間に何もかも任せすぎなんでしょ。
    選手村も大丈夫かなぁ?
    インフラもしっかりして、ちゃんと街づくりできれば住んでみたいけど。

  30. 430 匿名さん

    >>420
    419です。情報ありがとうございます。

    挙げてもらった中で行ったことがあるのはまるしミートです。が、スタミナ苑よりコスパで落ちるかなとの印象でした。雰囲気は楽しげで良いのですが。

    今度はでですけ行ってみます。

  31. 431 匿名さん

    >>430
    でですけのあぶりレバーは、生でも食べれるレバーなので、
    嫌いではなければ数秒炙っただけで食べてみてください。

    あと人形町の「にくがとう」もオススメです。

    でもほんとにコスパを求めるなら、銀座より新橋ですね。

  32. 432 匿名さん

    ちゃんと資料見たら?
    温泉だけちゃうで。

  33. 433 匿名さん

    http://www.shijou.metro.tokyo.jp/press/27/3_4.html?utm_content=buffer4...

    これ万葉の湯の横にオープンモールで漬物と魚売るってだけ?

  34. 434 匿名さん

    温泉楽しみや

  35. 435 匿名さん

    >>433
    私は良いと思います。

  36. 436 匿名さん

    外人観光客を呼び込むのが主目的、日本人に受けるかどうかは二の次なんだろう、都にとっては。

  37. 437 匿名さん

    これ、住民大勝利ですね。

  38. 438 匿名さん

    >>433
    この内容を見ても、温泉の横に漬物と魚売るだけ、としか読み取れないんだもんな。
    ネガの情弱ぶりに納得するよ。

  39. 439 匿名さん

    飲食店もあるようですし、住民にとっても良い施設じゃないですか?
    大江戸温泉とかぶりますが、眺望はこちらのほうが良さそうですね。
    向かいの晴海住民ですが、普通に楽しみですわ。

  40. 440 匿名さん

    >>439
    有明ガーデンシティみたいなのができると思ってたよ…

  41. 441 匿名さん

    五輪前にホテルができるのは朗報。昔、秦野の万葉の湯に泊ったことあるけどそれはなしかな?料金にもよるけど開業しばらくは繁盛するとして継続できるかね。そういう意味ではあの立地で大江戸温泉はよく続いてるけど客を食い合いかねないな。共倒れしたりして。

  42. 442 匿名さん

    豊洲市場のオープンモール、パースを良く見たら
    かなりいい感じ。
    築地の賑わいを如何に継承するかをよく考えてるとおもう。
    170〜280店舗できるみたいだし。

  43. 443 匿名さん

    築地の場外終わったね。
    市場あっての場外ですから。
    予想できてたけど。

  44. 444 匿名さん

    >440
    すぐ近くなんだから、有明ガーデンシティ行きゃいいじゃん

  45. 445 匿名さん

    >>442
    商店舗面積4600平米程度なのに180店舗とか無理じゃない?本当?

  46. 446 匿名さん

    有明民も喜んでるんだろうなあ。

  47. 447 匿名さん

    新鮮な魚屋さんが沢山出来るのは嬉しいですが、価格も重要です。
    高い建築費で作ると家賃も高くなり、結果、市場の隣なのにデパート価格になったら笑えないです。
    建築費が落ち着いてからの開発でもいいです。

  48. 448 匿名さん

    安い魚はスーパーで買えるから、良いものが買える方が嬉しいなあ。

  49. 449 匿名さん

    魚なら築地に今秋新しくできる築地魚河岸に行った方がいいのが手に入るよ。

  50. 450 匿名さん

    あそこはダメでしょ(笑)

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸