- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
-
3601
匿名さん
-
3602
匿名さん
で、今稼働中の築地の環境調査の結果はどうなの?
場合によっては明日から操業停止される位汚染されているのは確実と見られているんだけど。
まるで、舛添さんは違法断罪すべきで小池さんは一点の曇りもなくクリーンという奴らの論法そのまんまだな。
-
3603
匿名さん
>大学合格の通知が出る前に、その大学までの定期券を買おうとしてる人がいたら、
立ち止まって考えましょうと言ってあげる。それは屁理屈でなく、正しい行動。
大学7回受験して、7回連続合格。
事前に定期券買って良いと思いますよ。
-
3604
匿名さん
-
3605
匿名さん
-
3606
匿名さん
2年の規定があるのにフライングしてるから、
立ち止まって考えましょうね、と優しく言ってあげた。
もし余計に金がかかっても、フライングしたせいですよ?
と諭してあげる。
-
3607
匿名さん
-
3608
匿名さん
>2年の規定があるのにフライングしてるから、
立ち止まって考えましょうね、と優しく言ってあげた。
もし余計に金がかかっても、フライングしたせいですよ?
と諭してあげる。
優秀だから飛級でしょ。
無駄な税金も発生しないし。
都民ファーストだわ。
-
3609
匿名さん
-
3610
匿名さん
>3607
>さらに、新市場の仲卸店舗と競り場との間を走っている315号線の道路の下には、現在も当時埋めた化学物質入りのドラム缶が100本以上残存していて、腐食して沁み渡り、地下水に流れ込んでいるため、その海域には魚がいないのが現状。しかし、都は6街区の仲卸店舗近くから取水を許可していて、ろ過装置の設置は、仲卸と荷受に押し付けている。
http://diamond.jp/articles/-/86812?page=2
まず、東京都がどのような土壌汚染対策を行ったかというと、
表面2mだけの汚染土を入れ替えて、その上に2.5mの盛り土をして、コンクリートで舗装しただけ。
豊洲の土壌汚染実態を研究する日本環境学会顧問の畑明郎(あきお)氏は様々な問題点があると指摘する。
「土壌を入れ替えても、汚染された地下水の対策は行なわれていません。そのため、地下水が潮位や毛細管現象などで上昇すれば、きれいな土も再び汚染されてしまいます。また、ベンゼン、シアン、水銀は常温でも蒸発するため、覆土や舗装をしても隙間から漏出する危険がある。
さらに、液状化の問題もある。市場の敷地は埋め立て地のため地盤が軟らかく「大きな地震が来れば液状化して地中の汚染物質が噴き出す危険性がある」
豊洲は周りを海に囲まれた埋立島だから、液状化が起こらなくても潮位の影響を受けるし、毛細管現象で地上に汚染水が上昇してくることによって入れ替えた土が再汚染される。
毛細管現象とは、細い管状物体の内側の液体が管の中を上昇(場合によっては下降)する物理現象。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%9B%E7%B4%B0%E7%AE%A1%E7%8F%BE%E8%...
-
-
3611
匿名さん
-
3612
匿名さん
-
3613
匿名さん
-
3614
匿名さん
-
3615
匿名さん
PTが新市場の使い勝手を検証するなら、交通の便が悪いという課題にも向き合わないとね。
-
3616
匿名さん
豊洲から新市場って、すぐじゃん。
グルメの町、豊洲良いよね。
日本中の新鮮な魚介類がいつでも手に入る。
贅沢だよね。
-
3617
匿名さん
肝心なのは、
汚染された土を全部掘り出してそれをどこに持って行ったかだよ。
そしてその産廃業者は?
むしろ汚染が発覚したことでボロ儲けした人間がここ東京に住んでいる。
-
3618
匿名さん
>3616
>豊洲から新市場って、すぐじゃん。
>グルメの町、豊洲良いよね。
>日本中の新鮮な魚介類がいつでも手に入る。
「豊洲から新市場って、すぐじゃん。」・・・豊洲・東雲・有明マンション押し売り業者のらえもん君、なに頓珍漢なことを言ってるの?新市場も豊洲です。
豊洲新市場に日本中から届いた新鮮な魚介類はすべて汚染されてしまうね?(笑)
さらに驚くのは、土壌や地下水が汚染されたままなのに、都が濾過(ろか)海水装置の設置を認めてしまったことだ。
市場に入る活魚には海水が必要なため、築地でも東京湾の海水をくみ上げて不純物を濾過して使う装置が置かれている。水谷氏らによると、都は当初、豊洲新市場では濾過海水が使えないため、真水から人工海水を作って対応するように言っていたという。それが突然、豊洲の護岸から海水を取り、濾過して使うように変更された。
「有毒化学物質が含まれた海水を水槽に使ったら、都民の食の安全など保証されません。仮に海水を定期的に調査するとしても、汚染されているという結果が出る頃には、魚はすでに出荷されて誰かが食べた後。それで健康被害が出たら大問題になるでしょうが、その時には築地はすでに取り壊されていて、我々には商売を続ける場所もないのです」
-
3619
匿名さん
-
3620
匿名さん
>「豊洲から新市場って、すぐじゃん。」・・・豊洲・東雲・有明マンション押し売り業者のらえもん君、なに頓珍漢なことを言ってるの?新市場も豊洲です。
豊洲のマンションから新市場まですぐってことですね。
でも、そこ突っ込むとこなのかね。
いずれにしろ、グルメの町豊洲、最高です。
日本中の新鮮な魚介類が手軽に手に入るって、
これ以上ないってくらい贅沢なことだと思う。
-
3621
匿名さん
豊洲の薄汚い汚染された埋立地にある市場の建物は物流業者にでも売って倉庫に使ってもらえばいいよ。
築地市場は現在地で建て替えし、環ニは地下トンネルで市場の下をくぐればいい。
建て替え中は有明のガーデンシティ予定地にでも仮設の施設を作ってそこで営業すればいいのでは?
-
3622
匿名さん
>3620
>豊洲のマンションから新市場まですぐってことですね。
>でも、そこ突っ込むとこなのかね。
>いずれにしろ、グルメの町豊洲、最高です。
>日本中の新鮮な魚介類が手軽に手に入るって、
>これ以上ないってくらい贅沢なことだと思う。
「豊洲のマンションから新市場まですぐってことですね。」・・・・そうですね?(笑)、のらえもん君、豊洲のマンションも豊洲新市場も同じ豊洲にあるからね?(笑)
>3618でも言ったけど、豊洲新市場に日本中から届いた新鮮な魚介類はすべて汚染されてしまうね?(笑)
新市場の仲卸店舗と競り場との間を走っている315号線の道路の下には、現在も当時埋めた化学物質入りのドラム缶が100本以上残存していて、腐食して沁み渡り、地下水に流れ込んでいるため、その海域には魚がいないのが現状。
さらに驚くのは、土壌や地下水が汚染されたままなのに、都が濾過(ろか)海水装置の設置を認めてしまったことだ。
市場に入る活魚には海水が必要なため、築地でも東京湾の海水をくみ上げて不純物を濾過して使う装置が置かれている。水谷氏らによると、都は当初、豊洲新市場では濾過海水が使えないため、真水から人工海水を作って対応するように言っていたという。それが突然、豊洲の護岸から海水を取り、濾過して使うように変更された。
「有毒化学物質が含まれた海水を水槽に使ったら、都民の食の安全など保証されません。仮に海水を定期的に調査するとしても、汚染されているという結果が出る頃には、魚はすでに出荷されて誰かが食べた後。それで健康被害が出たら大問題になるでしょうが、その時には築地はすでに取り壊されていて、我々には商売を続ける場所もないのです」
http://diamond.jp/articles/-/86812?page=2
-
3623
匿名さん
>3622の続き
東京都がどのような土壌汚染対策を行ったかというと、
表面2mだけの汚染土を入れ替えて、その上に2.5mの盛り土をして、コンクリートで舗装しただけ。
豊洲の土壌汚染実態を研究する日本環境学会顧問の畑明郎(あきお)氏は様々な問題点があると指摘する。
「土壌を入れ替えても、汚染された地下水の対策は行なわれていません。そのため、地下水が潮位や毛細管現象などで上昇すれば、きれいな土も再び汚染されてしまいます。また、ベンゼン、シアン、水銀は常温でも蒸発するため、覆土や舗装をしても隙間から漏出する危険がある。
さらに、液状化の問題もある。市場の敷地は埋め立て地のため地盤が軟らかく「大きな地震が来れば液状化して地中の汚染物質が噴き出す危険性がある」
豊洲は周りを海に囲まれた埋立島だから、液状化が起こらなくても潮位の影響を受けるし、毛細管現象で地上に汚染水が上昇してくることによって入れ替えた土が再汚染される。
毛細管現象とは、細い管状物体の内側の液体が管の中を上昇(場合によっては下降)する物理現象。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%9B%E7%B4%B0%E7%AE%A1%E7%8F%BE%E8%...
-
3624
匿名さん
-
3625
匿名さん
-
-
3626
匿名さん
-
3627
匿名さん
-
3628
匿名さん
-
3629
匿名さん
-
3630
匿名さん
-
3631
匿名さん
ええやん。
環境汚染があるかどうかが、公的資金でクリアになるだけやろ?(笑)
血税大量に投入されて、資産価値がアップするんだから、住民はホクホクやがな。
-
3632
匿名さん
というか、もう7回も検査やってすべて基準値以下なんだけどね。
あと2回の結果待つって、延期するための屁理屈にしか聞こえないんだよね。
-
3633
匿名さん
-
3634
匿名さん
>>3621 匿名さん
あえて釣られるけど、仮設の施設は何百(何千)億円位で、どれ位の期間で出来るのですか?
-
3635
匿名さん
結局は、血税投入して、安全性がクリアされるだけやん。
住民は大儲け(笑)
-
-
3636
匿名さん
クレヴィア豊洲では、豊洲の名前では恥かしい、やはりクレヴィア東雲がいいと今更ながら言ってるみたいね。
-
3637
匿名さん
ないと思うがモニタリングでNGになったら血税投入して安全性クリアするにしてもまた数年かかるのでは。建物建ったまま対処可能なのかな?それに調査結果に不信感を持つなら移転延期でなく中止しないと意味なし。汚染されてる(と信じる)市場をくぐった魚を食べるのはポジもネガも一緒だからね。本当に人体に影響を与えるレベルだと思っているならば。
-
3638
匿名さん
>>3637 匿名さん
だよね。
無意味に長文で煽るバカネガに、よーく説明して頂きたい。
-
3639
匿名さん
>>3621 匿名さん
築地で建て替えすると、環境調査の結果大量の汚染土が出てしまうのは確実。
豊洲移転以上の大惨事になるから、隣地の朝日新聞社を筆頭に関係者は隠蔽に必死になっている。
だから豊洲叩きに精を出しているのが現状。
-
3640
匿名さん
-
3641
匿名さん
>>3640
出てるけど、たぶん後になったら笑い話になる。
頭に血が上っちゃってる人が多いんだよね。都庁の人のこと、どうこう言えないと思うね。
-
3642
匿名さん
>>3639 匿名さん
日本って、欧米諸国に比べてガンの罹患率が高いんだよね。
他の国であまり食べないお刺身が大好物だよね。
つまり、そういうことだよね。
-
3643
匿名さん
>>3632
>>というか、もう7回も検査やってすべて基準値以下なんだけどね。
>>あと2回の結果待つって、延期するための屁理屈にしか聞こえないんだよ。
その7回の検査はすべて情報開示を拒否してきた舛添知事時代までに行われた検査です。まともな検査が行われていたと思っている人はいません。
まず、国が定めた土壌汚染対策法では、26種類の物質について調査が義務付けられているが、舛添知事時代までの東京都では、調査対象物質を7種類に絞っていて、第三者によるデータの再検証、現場への立ち入りすらも拒否していました。
また、発がん性物質であるベンゼンに関しても、汚染が調査されていない333区画中、305区画を都は最初から汚染のない区画として振り分けるなどの不正をしていたことも明らかになっています。
http://diamond.jp/articles/-/86812utm_source=daily&utm_medium=email&ut...
-
3644
匿名さん
>>3643
また、東京中央市場労働組合執行委員長の中澤誠氏が、こう補足する。
「都は当初、豊洲では濾過海水が使えないから真水で人工海水をつくらないといけないると、ずっと言ってきた。ところが、ここにきて突然、護岸から取ることになったのは深刻です。汚染が残っている可能性は高いし、汚泥に汚染物質がいっぱいあることは予想できる。そういったものが活魚の水槽に入って来るとなれば、大変なことになる」
http://diamond.jp/articles/-/86812?page=2
まず、東京都がどのような土壌汚染対策を行ったかというと、
表面2mだけの汚染土を入れ替えて、その上に2.5mの盛り土をして、コンクリートで舗装しただけです。
豊洲の土壌汚染実態を研究する日本環境学会顧問の畑明郎(あきお)氏は様々な問題点があると指摘しています。
「土壌を入れ替えても、汚染された地下水の対策は行なわれていません。そのため、地下水が潮位や毛細管現象などで上昇すれば、きれいな土も再び汚染されてしまいます。また、ベンゼン、シアン、水銀は常温でも蒸発するため、覆土や舗装をしても隙間から漏出する危険がある。
さらに、液状化の問題もある。市場の敷地は埋め立て地のため地盤が軟らかく「大きな地震が来れば液状化して地中の汚染物質が噴き出す危険性がある」
豊洲は周りを海に囲まれた埋立島だから、液状化が起こらなくても潮位の影響をもろに受けるので、満潮時の潮位の上昇や毛細管現象によって地上に汚染水が上昇してくることによって入れ替えた土が再び汚染されます。
毛細管現象とは、細い管状物体の内側の液体が管の中を上昇(場合によっては下降)する物理現象。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%9B%E7%B4%B0%E7%AE%A1%E7%8F%BE%E8%...
-
3645
匿名さん
>>3644 匿名さん
発がん性物質ねぇ。
日本中のお魚って、どれ位築地から発送されてるの?
-
-
3646
匿名さん
-
3647
匿名さん
安全衛生から言えば、築地もそうとうヤバイでしょうね。
小池チームは情報公開が重要と言うが、築地の安全性について公開されていないのも問題でしょ。ちょっとばかりやり方が雑すぎる。
-
3648
匿名さん
>>3642
それは違うな。
海外ではとっくに禁止されているトランス脂肪酸(ショートニング)をパン屋やファストフード店が平気に使ったり、
コンビニ弁当とかに多く使われている酸化防止剤などの方が原因。
あと日本は外食産業が盛んで外食には化学調味料もたっぷり使われてるし、
タバコの規制も緩いってのもある。
ちなみにコンビニ弁当を作ってる人たちは自分達が作ったコンビニ弁当は食べません。
理由はどれだけ悪い物が入ってるか知ってるからです。
-
3649
匿名さん
>>3646 匿名さん
液状化と側方流動はもういいわ。
ほんとに、何とかの一つ覚えかっつうの!
-
3650
匿名さん
>>3646 匿名さん
あっ!
あと、有害物質も散々コピペ見たし、ニュースでもやってたからもういいわ。
つまり、あんたはもう用なし!
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件