東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 22:29:09
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 351 匿名さん

    >>350
    ようやくランチタイム?
    昨日は東京マラソンだから沢山人がいたよ。
    適当なこと言わないように。

  2. 352 匿名さん

    なんか前から有明民になりすます豊洲民がいるけど、
    そこまでして何がしたいの?

  3. 353 匿名さん

    これだけマンション価格が高騰してるなか、いつまでたっても中古取引価格が変わらない有明マンション。江東区が高騰区と言われる日は来るのか?

  4. 354 匿名さん

    真面目な話、2号線が開通すると有明→赤坂はまっすぐ走って10分かからなくなるね。豊洲はもともと造船所だったから道がまっすぐに都心に向かってない。有楽町線の上に橋があれば良かったのに。

  5. 355 匿名さん

    で?

  6. 356 匿名さん

    >>353
    変わってないっていつから?
    昔と比べれば上がってるけどね。
    でもなんでそんなにキャピタルゲインを得たいの?
    投資家じゃないんだから本業に集中しなよ。その方が儲かるよ。

  7. 357 匿名さん

    >>348
    >>変わってないっていつから?
    >>昔と比べれば上がってるけどね。



    けだし正論。

  8. 358 匿名さん

    >>357

    だが・・・・・・・・・・・・・・・

    これからの10年は厳しい。これからの20年も30年も40年も厳しい。
    所詮は多摩ニュータウンや高島平が形を変えただけの現代型ニュータウン。

    江東区ははもとから治安のいい場所じゃないから、豊洲ニュータウンや東雲ニュータウンは、多摩や高島平以上に治安は悪くなるだろう。

  9. 359 匿名さん

    354のような豊洲マンションの強引営業がする真面目な話っていつでも個人的願望w

  10. 360 匿名さん

    えw

    354が

    豊洲マンションの強引営業がする真面目な話に読めるなんて

    相当いかれてるww

  11. 361 匿名さん

    >>353
    有明の中古価格調べてみた??

    坪単価280万超えてきてるよ。

  12. 362 匿名さん

    値上がり期待なら有明だけど、良い街に住みたいなら豊洲の方がオススメだよ。
    豊洲なら資産価値も安定してるし。

    ただ、有明は化けると思う。相当上がるよ。

  13. 363 匿名さん

    >>346
    豊洲豊洲6丁目だから豊洲の開発だよ。

  14. 364 匿名さん

    >>363
    住所が豊洲なだけで、豊洲の中心街からするとかなり西側。
    環状2号線のラインってことだよ。

    馬鹿みたいな揚げ足とらないでください。

  15. 365 匿名さん

    >>358
    >所詮は多摩ニュータウンや高島平が形を変えただけの現代型ニュータウン。

    不動産は立地。
    都心からの距離が遠い、多摩や高島平はサンプルにならない。

    あと湾岸の治安が悪くなるということは、近距離の都心も悪くなるということ。

  16. 366 匿名さん

    豊洲は治安良いですよ。

  17. 367 匿名さん

    警察が治安マップ出してるから、豊洲の治安調べてみたら?
    都内では相当安全性に優れた街ですよ。

  18. 368 匿名さん

    豊洲と多摩や高島平を同じに考える人って、どういう思考でそこに辿り着いたの?
    思考回路を参考に聞いてみたいんだけど。

  19. 369 匿名さん

    有明だけは上がってないね。豊洲は少し上がっているマンションもある。湾岸西の上昇とは比較にならないが。

    1. 有明だけは上がってないね。豊洲は少し上が...
  20. 370 匿名さん

    >369
    西というか販売価格が安かった古いマンションでしょ。
    上がってるの。
    豊洲のシエル、PCTもかなり上がってるし。
    しかも、実績じゃないみたいだし。

  21. 371 匿名さん

    >>364
    豊洲駅から新豊洲よりも有明の方が幅広いような気がするけど。
    ゆりかもめの駅で別けるならば有明も細かく別けないとおかしいだろう。

  22. 372 匿名さん

    >>369
    これ誰が作った表か知らないけど情報間違ってるよ。

  23. 373 匿名さん

    >372
    正しいの教えて。

  24. 374 匿名さん

    のらえもんさんブログにあったはず。

  25. 375 匿名さん

    初心者は、まずはのらえもんブログ読んでから参加して欲しい。
    会話が成り立たない。

  26. 376 匿名さん

    >>371
    有明はすべてのマンションが有明テニスの森か、国際展示場駅だからなぁ。
    環状2号線上の有明駅が中心かな。

  27. 377 匿名さん

    >>375
    読んでるよ、ブログも本も。
    他にもたくさんの情報や本も読んでる。
    けど実際買った人間が違うと言ってるんだから間違いないでしょ。
    具体的な建物名は言わないけど。

  28. 378 匿名さん

    彼は湾岸購入歴1回だし、借り換えのタイミングも間違えてるし、参考になる内容は多いけど、全ての情報を信じるのはどうかと思うよ。

  29. 380 匿名さん

    まあ、基礎情報として、のらえもんブログ読むのは必須でしょう。

  30. 381 匿名さん

    個人的な願望や見解ではなく、具体的な事実だけをブログで見てもらえれば十分かと。
    まずは、のらえもんブログで事実を確認してから書き込んでくださいよ。

  31. 383 匿名さん

    >>369
    こんなん販売時期によるんじゃないの?
    同じ豊洲同士、有明同士でも昔の安い時期に販売されているかどうかで上昇率が変わるの当たり前じゃない?

  32. 384 匿名さん

    >>382
    貴方の意見ものらえもんの意見も個人的な見解、という意味では同じですね。

  33. 385 匿名さん

    >>382
    そりゃブログなんだから、個人的な見解が多くて当然じゃない?事実は新聞やネットニュースなどから拾えばいいんだし。

    情報を掴む速さだったり、その得た情報から出される個人的見解が面白かったり、正しかったりするから人気ブロガーになれるわけで。

    信憑性のないものばかり発信していたら、あそこまで読者を得てないと思いますけどね。

  34. 386 匿名さん

    事の発端は375がのらえもんのブログを読んでると素人じゃないと発言したからでしょ。
    彼のブログ見れば分かると思うけど、住んでる人以上の情報なんて出てこないよ。
    あのブログを読破して俺湾岸知ってるぜって思ってる方が素人かと。

  35. 387 匿名さん

    では どう言う人が湾岸玄人なんですか?w

  36. 388 匿名さん

    >>387
    のらえもんは玄人なんじゃないですか。
    ただ本当に有益な情報って玄人だって馬鹿じゃないですから無料では流しませんし、
    そういった人のブログを読んでるだけで、自分も玄人と思うのは勘違いという事です。

    本当の有益情報は有料サイトか、
    もしくは自分で足は混んで生の情報を手に入れるしかない。
    住んでる住人が違うと言ったら違うんですよ。生の情報ですから。

  37. 389 匿名さん

    玄人って何?
    定義しないと、何時まで経ってもすれちがいだよ。。。

  38. 390 匿名さん

    すれ違いのままでOKだよ。

  39. 391 匿名さん

    湾岸検討者なら、まずはのらえもんブログで情報収集すれば良いかと。
    知らない情報出てきたら、グーグルで本当かどうかを検証すれば良いのだしね。

  40. 392 匿名さん

    話変わるけど、東雲のDHL事務所等の
    売却先はとこなんでしょう?
    やっぱりタワマンになるんかな。
    結構敷地広そうで、構想は西側眺望良さそうだな

  41. 393 匿名さん

    >>391
    現代人だね〜それだけでは得られない情報はごまんとあるよ。

  42. 394 匿名さん

    >>392
    そんなとこより、江東区タワマン住人はこぞって有明ガーデンシティ狙えばよくない?

  43. 395 匿名さん

    393

    嘘っぱちネガもごまんとある情報のひとつだからなぁ><

  44. 397 匿名さん

    >>396
    まあ。落ち着けよ( ´Д`)y━・~~

  45. 398 匿名さん

    嫉妬って怖いね。

  46. 399 匿名さん

    >>396
    久しぶりにきたね、アンチのらえもんの長文さん。
    アク禁かと思いきやIP、ID変えてきたのかな?
    理系で活字嫌いだから長くて読まないけどね。笑

  47. 400 匿名さん

    >>399
    もう消されましたね。
    嘘ばっかり書いてるからかな?
    早かったなー。

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸