東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 22:29:09
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 3251 匿名さん

    現場の声に耳を傾けない古い体質の都のせいで、新豊洲市場がヤバい。

    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12176-68761/
    ニフティニュースより

    豊洲は、トラックで渋滞だらけになる!
    このまま11月から市場が動き出したら、もう修正できんぞ。
    本当に市場の人たちの意見を聞かないからな。
    http://www.huffingtonpost.jp/reiko-ueda/toyosu-new-market_b_7271166.ht...

    2社の撤退も強引な都が原因。それでも都は設計など全く見直さず。
    移転時期をギリギリまで伸ばして、新都知事がなんとか改善を指示すべき。
    舛添が辞めて、丁度いい時期だったかも。

  2. 3252 匿名さん

    >>3250
    この並び書きは一部候補を擁護し正当化する為のレトリックにあふれていて不公正。

    並べるなら全部本人の発言または公約、陣営の文書化された内容をそのまま文字にしなければダメ。
    「舛添と同じ」なんて、本人の発言に全く見出せないのだから、増田候補に悪印象を与える為の工作でしかない。

  3. 3253 匿名さん

    >>3251
    その通りだよ。土壌汚染問題も未解決のまま。

  4. 3254 匿名さん

    >>3252 匿名さん

    どうでもよくね?

    こんなコミュに何らかの影響力がある訳でもなし。

  5. 3255 匿名さん

    本当にどうでもいいよ。
    >>3251>>3253のように豊洲や東雲し実状について語るのが本筋。

  6. 3256 匿名さん

    >どうでもよくね?

    >こんなコミュに何らかの影響力がある訳でもなし。

    選挙に行かないで票を捨てる人間が多い。嘆かわしい事です。

  7. 3257 匿名さん

    >>3256 匿名さん

    3254で、どうでもよくね?と言った者です。
    選挙には、勿論行くよ。
    仕事だから期日前投票だけどね。

    でも、こんなコミュの書き込みなんか全く気にしないけどね。

  8. 3258 匿名さん

    葛飾の花火大会、ギリギリ見えたね。

  9. 3259 匿名さん

    >>3253 匿名さん

    土壌汚染は予算を掛けて対策してるのに何で騒いでいるの?
    日本全土が放射能汚染されているから生きていけないというレベルですね。
    御愁傷様です。

  10. 3260 匿名さん

    >土壌汚染は予算を掛けて対策してるのに何で騒いでいるの?

    汚染モニタリングを都の素人判断で終了して11月に移転させちゃうっていうのは強引だろ。
    最低でも、あと2年間は経過観察が必要。

    http://s.mxtv.jp/mxnews/ny1news/kiji.php?date=4652248
    NYの15年前に造った埋め立て地なんか、まだ一般公開せずモニタリングしてる。

  11. 3261 匿名さん

    第2の水俣病が起きたら、豊洲病という名称でもつけられるのだろうか?
    豊住の人は、そうならないようにちゃんと移転に関して慎重であるべきだよ。
    何をそんなに急いでるの? 豊洲病なんて付けられたら、資産価値ゼロ

  12. 3262 匿名さん

    >>3260 匿名さん

    二年の根拠は?

  13. 3263 匿名さん

    >>3261 匿名さん

    話が飛躍しすぎ!
    そもそも一般住民に何ができるの?

  14. 3264 匿名さん

    >>3254 匿名さん

    正解!

  15. 3265 匿名さん

    アホらしい。
    くだらん言い合いをしている暇があるならば仕事して稼ぎなさい。

  16. 3266 匿名さん

    5年で地下鉄決定する可能性はあるよ。
    でも、建設に10年かかったら15年かかる事になる。

    いつ値上がりするか?
    さあ、何時だろうね。

  17. 3267 匿名さん

    >>3266 匿名さん

    何で、自問自答して、しかも答え出さないんだよ 笑

  18. 3268 匿名さん

    >二年の根拠は?
    新聞よめ

  19. 3269 匿名さん

    海面上昇は、大丈夫かな??
    「地球温暖化クウェートで気温54度=東半球の最高か、WMO調査」

    地下鉄が完成するころには、地上出口か海上出口か

  20. 3270 匿名さん

    >>3269 匿名さん

    出口を嵩上げすればよろし。

  21. 3271 匿名さん

    どういう仕組みで海面が上昇するんだよ(笑)
    水は凍ると体積増えるのを知らない人かな?(笑)

  22. 3272 匿名さん

    氷が溶けると体積が増えると思ってるのでは?
    中学校の理科レベルの知識もないのがネガの特徴(笑)

    だから買えない(笑)

  23. 3273 匿名さん

    >>3271

    小学生は、まずここを見ましょうね。

    http://www.glwwp.com/main/sea.html

  24. 3274 匿名さん

    水になると体積が減るけど、北極の氷が溶けると氷の陸地部分が海面内に収まるから海面上昇するのだよ。

  25. 3275 匿名さん

    湾岸の心配する前に1度はモルディブに行ったら?
    かなり先に無くなるよ。

  26. 3276 匿名さん

    豊洲市場がお披露目 開場まであと100日
    http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ7Z365KJ7ZUUPI001.html

  27. 3277 匿名さん

    TOKIO城島と松岡が豊洲市場応援大使に!

  28. 3278 匿名さん

    >>3272
    加速する海面上昇
    http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20130822/362211/
    氷床が解けると海面は2メートル上昇

  29. 3279 匿名さん

    >>3086
    東京都知事選挙12時現在投票率
    有明スポーツセンター8.83%
    江東区全体17.68%
    唯一の1桁台。巻き返しなるか。
    https://www.city.koto.lg.jp/ac/senkyo/80328.html

  30. 3280 匿名さん

    2030年ごろ
    東京の夕方で 気温43℃になると予測されてる

  31. 3281 匿名さん

    >>3280 匿名さん

    何、唐突に w

  32. 3282 匿名さん

    湾岸は都心と比べて5度低いよ。
    タワーの上階はさらに低い。

  33. 3283 匿名さん

    >>3274 匿名さん

    海水中の氷が溶け始めたら、逆に海面は下がると言われている。

  34. 3284 匿名さん

    ゆりこ当確出ました

  35. 3285 匿名さん

    東京都知事選挙20時確定
    有明スポーツセンター56.22%
    辰巳中学校56.11%
    第六砂町小学校55.37%
    江東区全体61.70%
    遂に最下位脱出なる!

  36. 3286 匿名さん

    >海水中の氷が溶け始めたら、逆に海面は下がると言われている。

    小学生よ。大いに学べ。
    海面に浮かぶ氷が解けた場合、海面は上昇も下降もしない。
    しかし、南極やグリーンランドの氷が解けて海に流れ込んだら、海面は上昇する。
    また、それよりも水の温度が上がると、傍聴により海面は上昇する。

    わかったか?
    無理だろうな

  37. 3287 匿名さん

    ↑海面下の氷が溶けたら海面が下がるのでは?

  38. 3288 匿名さん


    まだ言ってる。
    アルキメデスの原理は中学で習うから、あなたは小学生ですよね?

  39. 3289 匿名さん

    でも、南極やグリーンランドの氷が溶けて海に流れ込むと海面上昇するって、小学生で習う?

    おっちゃんが小学生の時には、そもそも「地球温暖化」なんて、教科書にも載ってなかったわぃ。

  40. 3290 匿名さん

    夏休みかがく教室

    は、よそでやってください。

  41. 3291 匿名さん

    マイナンバーカードの受取、豊洲シビックセンターでも出来るんだね。助かるわ。

  42. 3292 匿名さん

    >>でも、南極やグリーンランドの氷が溶けて海に流れ込むと海面上昇するって、小学生で習う?
    >>
    >>おっちゃんが小学生の時には、そもそも「地球温暖化」なんて、教科書にも載ってなかったわぃ。

    おっちゃんだったら、無知の知

  43. 3293 匿名さん

    まぁまぁ。
    今夜は江東区花火大会ですよ。
    花火でも見て落ち着こうよ。

  44. 3294 匿名さん

    昨日の池上さんの選挙特番で、昭和40年頃の杉並と江東のゴミ戦争やってた。
    当時の江東区のハエの大量発生、すごすぎ。

  45. 3295 匿名さん

    >>3294 匿名さん

    今はいないけどね。

  46. 3296 匿名さん

    そのゴミ問題の歴史もあって今は中央防波堤の帰属で大田と争ってる。五輪前に決着するかどうか。新知事の裁定になるのかな。仲良くはんぶんこ?

  47. 3297 匿名さん

    >>3293 匿名さん

    隅田川の花火より大きく見えますかね?

  48. 3298 匿名さん

    >>3296 匿名さん
    どういう経緯です?

  49. 3299 匿名さん

    >>3297 匿名さん

    隅田川花火大会より、よっぽど大きく見えましたぁ!
    風向きで、若干煙に隠れましたけど、最後の連発は圧巻!

  50. 3300 匿名さん

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸