東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 22:29:09
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 3101 匿名さん

    話を戻すと、ある競技の競技場を、遠くの地方の場所に移すという
    計画は都側の判断であって、国の行政機関の承認なんていらんよ。
    その競技団体とか、IOCの合意はいると思うけど。

  2. 3102 匿名さん

    >>3101 匿名さん

    へー。

    その辺の「内情知ってるぜ」的な話は、もういいわ。

  3. 3103 匿名さん

    >>3094
    凄い発想だなw
    何とか五輪って冠を考えれば都市主導主役なのは猿でも分かりそうだけど・・・

    もちろん補助金助成金その他諸々、
    国や周辺自治体、関係機関の全面バックアップも当然っちゃー当然

  4. 3104 匿名さん

    いずれにしても 4ヶ月後は世界の豊洲だからぁ

  5. 3105 匿名さん

    中止は無理としても延期ならあるかもしれない。

  6. 3106 匿名さん

    この移転間際の土壇場で 新都知事が移転延期したら 一体どんだけ迷惑と混乱が起きるか考えてみ

    東京オリンピックにも影響でるよ

  7. 3107 匿名さん

    予定通り築地市場が豊洲に移転しなければ、オリンピックのメイン幹線である環状2号線が間に合わなくなります。
    選手のための優先車線が確保出来ず、観客輸送に供するBRTも開業出来ず、競技にも多大な影響が出てしまうため移転は計画通りに進めなくてはなりません。
    今さら知事がどうこう出来る話ではありません。
    それにしても東京都に革新知事が誕生したら大変なことになりそうですよ。

  8. 3108 匿名さん

    市場移転の一旦中止を始め、外環道の建設工事中止とか今さら無理だろって政策が、宇都宮が下りる条件として鳥越に引き継がれたらしい。青島の時の再来になる可能性があるかも。

  9. 3109 匿名さん

    >>3108

    だから「俺だけが知ってるぜ」的な話は、もういいって 笑

  10. 3110 匿名さん

    スレチだが外環道は美濃部の時代に潰され、以降40年も店晒しの憂き目にあった。最近ようやく動き出したと思ったのにまた怪しい雲行きに。3107さんコメントの通り、革新系知事になると大変なことになりそうだ。

  11. 3111 匿名さん

    >>3109 匿名さん
    もういいも何も、あなたに向かって話してる
    訳じゃ無いから、余計なおせわかも。

  12. 3112 匿名さん

    確かに、おれは知りたい。本当の話なら尚更。
    3109が見なきゃいいだけ。

  13. 3113 匿名さん

    良いねえ 「俺だけが知ってる本当の話」(笑) 俺も知りたい!

  14. 3114 匿名さん

    >いずれにしても 4ヶ月後は世界の豊洲だからぁ
    なんで?もしかして魚市場のことを言ってるの?
    じゃあ、豊洲に魚市場が来て外国人観光客が誰も来なくて業者の人だけの市場になったら、この書き込みを晒して笑いものにしてあげるよ。

  15. 3115 匿名さん

    >>3114
    逆もまた然り

  16. 3116 匿名さん

    >>3114 匿名さん
    外国人観光客が全く来ないなんて、ありえないだろう。

  17. 3117 匿名さん

    なんでただの魚市場に外国人観光客が来るんだよ。頭オカシイの?
    観光客なんか来ないと思われてるから築地の飲食店は来ないと言ってるわけだろ。

  18. 3118 匿名さん

    外国人観光客向けに江戸村作るんだよね?
    何か勘違いしてる?

  19. 3119 匿名さん

    日本一の市場が 築地から豊洲に移動するんだよ 豊洲新市場施設や移動してくる場内飲食店 

    周辺のエンタメ情報を少しは勉強してくれよw

    ま 嫌でも4ヶ月後はあらゆるメデァで知ることになってしまうけどね  

  20. 3120 匿名さん

    >>3119 匿名さん

    まぁ落ち着け。

    結果は、11月になればおのずと分かるさ。

  21. 3121 匿名さん

    いずれにしても
    4ケ月後には世界の豊洲になってしまうからなぁ

  22. 3122 匿名さん

    世界の豊洲は言い過ぎだけど、東京の新しい観光名所にはなる。
    来て欲しくなくても観光客は来てしまう。
    それが判らない人は、ネットの世界でだけ東京に住んでいる設定の地方在住者?

  23. 3123 匿名さん

    少なくとも海外観光客向けのガイドラインには、でかでかと「TOYOSU」のロゴが踊るのは間違いない。

  24. 3124 匿名さん

    新市場の周りも施設が続々建設

    http://wangantower.com/?p=12247

  25. 3125 匿名さん

    豊洲ふ頭内公園等全体案内図

    https://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/douro/78632/pppminkanteian/file/0...'%E8%B1%8A%E6%B4%B2%E3%81%B5%E9%A0%AD%E5%86%85%E5%85%AC%E5%9C%92'

  26. 3126 匿名さん

    豊洲って、エンタメ施設がドンドン出てきてるね
    特区か何かなの?

  27. 3127 匿名さん

    豊洲はモノ カネ ヒト がどんどん集まる

  28. 3128 匿名さん

    お金無さそうな人達が集まってる印象がある。エンタメ系とかとくに。

  29. 3129 匿名さん

    >>3128
    たとえばTDR行く人たちも、お金無さそうに見えますか?

  30. 3130 匿名さん

    今市場の近く通ったら管理棟の一部囲いが取れてた。いよいよって環じ。

  31. 3131 匿名さん

    いよいよ 世界の豊洲かぁ

  32. 3132 匿名さん

    市場が来て地元にメリットがあるのだろうか。
    確かに場内の美味しい寿司屋が来るのは嬉しいが、二時間も並ばないと食べられないようでは意味がない。
    鰻屋さんは美味しくなかった。
    千客万来は魚以外にも焼肉屋さんやラーメン屋さんも出来ると有難い。

  33. 3133 匿名さん

    豊洲には人物金が集まる!

  34. 3134 匿名さん

    http://tokyo de ep.info/chi nese-in-toy osu/
    さすが豊洲

  35. 3135 匿名さん

    >>3132 匿名さん


    江東区長もその点は凄く気にしていて、だから、千客万来とのセットではなければ話が違うと激怒した訳です。

    市場単品なら、嫌悪施設以外の何物でもないですよね。

  36. 3136 匿名さん

    千客万来が豊洲の価値を上げるものなのか、単なる大きなフードコートなのか出来て見なければ判らない。
    いずれにせよ、味、価格、雰囲気などで大きな魅力がなければ人は来なくなる。
    外国人観光客相手に江戸の町並みなどと浮かれていたら地元民にはメリットが小さいよね。
    地元民がリピートしたくなるような飲食店が出来れば良いのだが。

  37. 3137 匿名さん

    鳥越氏、ようやく公約を発表 宇都宮氏の「築地市場の移転中断」などは盛り込まず
    http://www.sankei.com/smp/politics/news/160715/plt1607150053-s1.html

  38. 3138 匿名さん

    なんか最近、豊洲ららぽに客が増えてきてない?
    3年前と比べると、混雑度が全然違う。

    駅の利用者はメトロ唯一の2桁の伸び
    http://www.tokyometro.jp/corporate/enterprise/passenger_rail/transport...

    この伸び率だと、豊洲駅の折り返し線が混雑緩和に重要な役目を果たしていき、
    区が考えるような、豊住線ホームの役割にするのはもう無理レベル。

  39. 3139 匿名さん

    >単なる大きなフードコートなのか出来て見なければ判らない。

    フードコートは1,000席規模で予定されてるでしょう。
    あとは出店が並ぶ。

  40. 3140 匿名さん

    >>3138
    それは夏で新豊洲あたりに用がある人達が利用するからでしょ。

  41. 3141 匿名さん

    最近は新豊洲駅付近の開発が著しいからね。東京最高のエンターテイメントエリアになりそう。
    豊洲が坪単価500万超えるのも近いね。

  42. 3142 匿名さん

    いやいや、新答申で地下鉄も承認されたからそれも含めると600は軽いでしょ。

  43. 3143 匿名さん

    ゆりかもめの延伸なんてケチな話でなく、地下鉄になったので価値は更に上昇。嬉しい誤算だな。

  44. 3144 匿名さん

    旧答申でも承認されてたけどな。

  45. 3145 匿名さん

    地下鉄はまだ決まってないよ。
    決まったら600も視野に入ってくるけど、今のところは500万が当面の目標ではないでしょうか。

  46. 3146 匿名さん

    豊住線なんかより、新市場をキッカケに有楽町線の2階建て化か15両編成化を!
    住吉なんかに行ける便のために3番線と4番線を潰されるより、
    半分が豊洲駅が始発・終点で、銀座・有楽町・永田町に座って悠々行ける改良を望む!
    そのほうがずっとオフィス街として大発展するぞ。

    次の都知事、ヨーロッパのカッコイイ2階建てに有楽町線を変身させてよ。
    そして他の路線もマネしていけば、都心全体が坪1000万だ!

  47. 3147 匿名さん

    ヨーロッパに2階建の地下鉄あるの?

  48. 3148 匿名さん

    地下鉄の2階建てなんて乗り降りを遅らせるから止めた方がいい。

  49. 3149 匿名さん

    豊洲と同じ価格帯で、豊洲より将来性のあるエリアってあるの?
    ないよね。

  50. 3150 匿名さん

    2階建車両の設計時に世界一の乗降しやすさを盛り込むのがニッポンの技。匠の技術。
    ピーク時には、乗降デッキの座席を全部収納してしまう。
    扉の幅はホームドアいっぱいいっぱいまで広げて、運転は人工知能でmm単位で。

    ダメだ、ダメだ、じゃ、進歩がないよ。

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸