東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 09:29:28
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 28317 匿名さん

    ガーデンは延期だがTFTは再開

    丸善 有明ワンザ店(@maruzen_ariake)さんがツイートしました: 【営業再開のお知らせ】
    5月14日(木)より営業を再開いたします。
    《営業時間》平日10:00~18:30
    土曜・日曜・祝日は休業させていただきます。
    なお、状況により変更になる場合がございます。
    最新情報は店舗HPをご確認下さい。

  2. 28318 マンション住民さん

    マスク、ビバホーム の2階とかで普通に売ってますよ?
    マツキヨはすぐ売り切れるけど

  3. 28319 匿名さん

    湾岸エリアのタワマン “横のつながり” をスポーツで。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00010000-suumoj-life&p=1

  4. 28320 匿名さん

    >>28311 匿名さん

    凶悪から一般に昇格だ!

    1. 凶悪から一般に昇格だ!
  5. 28321 匿名さん

    まずは無味無臭あたりからかな。

  6. 28322 周辺住民さん

    あくまで個人的な意見だが、粋な深川があるから「一般」でいいよ。

  7. 28323 匿名さん

    どうでも良いけど神戸ナンバーは既にオワコン感が漂い始めている気がする。

  8. 28324 匿名さん

    確かに。

  9. 28325 ご近所さん

    仕事で芦屋に住んでるけど、すごい家あるぞ
    少なくとも、旧足立ナンバー地域では、相手にならん

  10. 28326 名無しさん

    貧富の差が激しいとこですよね。
    御父兄のコミュニティもやりづらいです。

  11. 28327 通りがかりさん

    そりゃ狭いエリアで隣同士なのにそれぞれが豊洲よりは、晴海よりは、東雲よりは、とマウンティングしてるような人達が多いとこだから仕方ないでしょ。

  12. 28328 匿名さん

    高級住宅街があっても、山の上はドンパチ、学校は教師いじめ、人口は減、空港はガラガラ。

  13. 28329 匿名さん

    他からするとあまり区別もついてないのに。逗子vs葉山みたいだな笑

  14. 28330 匿名さん

    >>28327 通りがかりさん
    豊洲は丁目でマウント取り合ってるしな。

  15. 28331 マンション検討中さん

    確かにそういうコメントはよく見かけますね。

  16. 28332 匿名さん

    >>28325 ご近所さん
    阪神間は良いとしても、かつてはおしゃれタウンだった神戸市が今や終わった街というかイタイ街になってしまっているのが。

  17. 28333 匿名さん

    神戸市が今や終わった街というかイタイ街になってしまっているのが。

    初めて聞いたよ、ソースある?

  18. 28334 匿名さん

    有明に待望のスーパーができて、関連スレが大盛り上がりですね。

  19. 28335 匿名さん

    有明は小さな街だから、そのうちカニバリそうだな。

  20. 28336 名無しさん

    >>28334 匿名さん
    普通の都内の住宅地ではスーパーが何軒もあって競争してるのが当たり前ですが、有明は田舎だからやっと他の都内の街並みになって、嬉しくてたまらないようですね。

  21. 28337 匿名さん

    >>28336 名無しさん
    嬉しくてたまらないです。

  22. 28338 匿名さん

    豊洲のあおきと比べてどうのと言ってるレスが多い感じだね。

  23. 28339 マンション検討中さん

    またマウント大会ですね。
    しかもこんな狭いエリアで…
    この自粛期間中にすっかりこのエリアに住む気がなくなってしまいました。

  24. 28340 匿名さん

    >>28338 匿名さん
    言ってるのは豊洲民でしょうね

  25. 28341 匿名さん

    確かにマウント発言が多いのは豊洲ばかり

  26. 28342 匿名さん

    まあ街の充実度が全然違うから仕方がない面もあるが。

  27. 28343 名無しさん

    プライド高くて見栄を気にするヒトが多いのは分かるけど、実態は庶民的な人も多いから都心部からは冷ややかな目で見られてたら嫌だな。

  28. 28344 匿名さん

    井の中の蛙大海を知らず

  29. 28345 匿名さん

    レナウン、とうとう民事再生申請になっちゃったね。

  30. 28346 匿名さん

    >>28345 匿名さん
    レインボーブリッジ横にはかつてカネボウの本社がありました。

  31. 28347 匿名さん

    大塚家具もいつか…

  32. 28348 匿名さん

    >>28310 匿名さん

    今日も来ない。同じ江東区なのにこの違いは

  33. 28349 匿名さん

    >>28347
    IDC銀座本店が閉店になるね。

  34. 28350 匿名さん

    >>28341 匿名さん
    このへんの人たちは田舎から出てきて、自分は他人より成功しているという承認欲求が強いんだよ。
    浅ましいね。

  35. 28351 匿名さん

    >>28346
    ユニクロが頑張っているよ。

  36. 28352 匿名さん

    >>28351 匿名さん

    ユニクロの本社登録は六本木だよね。

  37. 28353 匿名さん

    社長のオフィスは六本木にあるから、登記上だけでなく名実ともにユニクロの本社は六本木。

  38. 28354 匿名さん

    6月6日(土)の日比谷線虎ノ門ヒルズ駅開業に伴い、
    虎ノ門駅⇔虎ノ門ヒルズ駅間を乗換駅にするとともに、
    併せてお客様のご要望を受けて銀座駅⇔銀座一丁目駅間を乗換駅として設定いたします。
    これにより、一部区間における運賃の低減や乗車時間の短縮などにつながります。

    https://www.tokyometro.jp/news/images_h/5dd3751942166712a7d85b7fa75bf2...

  39. 28355 匿名さん

    東京BRTも6/6までには開通して欲しいっすね。

  40. 28356 匿名さん

    銀座と銀座一丁目の間トンネル掘ってくれよー間にテナント入れて地下の銀座作ればいいじゃん。地上の密回避にもなるし頼むよ~笑

  41. 28357 28312

    来ました!使わずに記念に取っておくか

  42. 28358 匿名さん

    >>28354 匿名さん
    おー、これは便利になる。
    虎ノ門麻布台プロジェクトで神谷町と六本木一丁目も地下連絡されることになるけど、これも乗換駅設定してほしいな。

  43. 28359 28312

    給付金も来ました。区民的にはこのお金で絵柄付き江東ナンバーにすべきかな

  44. 28360 匿名さん

    ホリエモンが都知事選に?

  45. 28361 匿名さん

    夏休みは8月8日から8月24日

    区立学校園等の再開について
    https://www.city.koto.lg.jp/056101/kinkyu/202005220101.html

  46. 28362 匿名さん

    >>28359 28312さん
    その使い方いいですね。
    私も江東ナンバーにします。

  47. 28363 匿名さん

    梅雨明けたら、またヒアリニュース出て来るのかな?


  48. 28364 匿名さん

    実害はない、マスコミが騒いでいるだけ。

  49. 28365 マンション検討中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  50. 28366 匿名さん

    >>28362 匿名さん

    私は江東ナンバーは別にいいんですが、ゲートブリッジの絵に江東区感を感じないので、馴染みある足立ナンバーのままでいくか悩み中。

  51. 28367 匿名さん

    >>28366 匿名さん
    ゲートブリッジといえば、そこに続く埋立処分場をイメージします。
    江東区が、埋立処分場の土地帰属を大田区と争い勝ち取った、勝利の証という意味なんでしょうか。
    深読みしてしまいます。

  52. 28368 匿名さん

    ゲートブリッジは綺麗ですよ。
    丸太乗りよりは良かったです。

  53. 28369 検討板ユーザーさん

    図柄無しの江東ナンバーでいいじゃん

  54. 28370 匿名さん

    臨時収入があったので奮発

  55. 28371 ご近所さん

    >>28368
    丸太乗りって、角乗りだろ。

  56. 28372 ご近所さん

    >>28371 ご近所さん

    地方出身者には、木場の角乗り、川並衆って言っても知らないですからね。
    地元の伝統を知ってもらうには良い機会だと思ってましたが、
    区民のほとんどが使わないどころか見ることさえほぼ無いゲートブリッジに決まってしまったもんは仕方無いですね。

  57. 28373 匿名さん

    江東区って色々あるけど、飛び抜けて有名って程のものがないね、そう言えば。

  58. 28374 匿名さん

    >>28373 匿名さん

    確かに。墨田区はスカイツリーや国技館、台東区は雷門とかあるけど、江東区はないですね。
    ゲートブリッジは絵にはちょうどいいけど、あんまり江東区って感じがしないんですよね。そもそも東京以外の人はレインボーブリッジと区別つくのかな?

  59. 28375 匿名さん

    強いて挙げるならビッグサイト?

  60. 28376 ご近所さん

    いや、「深川」っていう名前だけでも粋な感じがしていいじゃん。

  61. 28377 匿名さん

    >>28376 ご近所さん
    時代劇の
    どけ退け!土左衛門だー!
    を思い出してしまう.......。

  62. 28378 匿名さん

    >>28375 匿名さん

    確かに有名ですね!でも、ちょっとアピールするには弱いですかねぇ。

  63. 28379 匿名さん

    >>28376 ご近所さん

    豊洲東雲有明の新しく住んだ人達って、深川っていう認識あるんですかね?湾岸って認識かもしれないですね。

  64. 28380 匿名さん

    >>28379 匿名さん
    深川という認識はないと思う。
    出来ることならば臨海地区は分割して新区にしてくれた方が嬉しいかも。

  65. 28381 匿名さん

    そうした議論の挙句、結局はゲートブリッジのように、中立的な色彩が濃いものが妥協の産物として選ばれるのだろうな。

  66. 28382 匿名さん

    東京の湾岸地域を代表する江東区と言うイメージ性があって、良いと思うよ。

  67. 28383 匿名さん

    ゲートブリッジが投票結果圧勝だったよね。なぜか。

  68. 28384 匿名さん

    富岡八幡宮…

  69. 28385 匿名さん

    >>28382のように感じている区民が多いからじゃないのかな。

  70. 28386 匿名さん

    まあ、ゲートブリッジが無難だったんでしょうね。自分は豊洲だからガキの頃から湾岸エリアって認識はあるけど、豊洲から上は湾岸って意識は無いだろうからねぇ。
    投票全体の45%(1308票)がこれという結果を見ると、湾岸ナンバーを希望していた新住民さんがゲートブリッジへ投票し、旧住民は票がバラけた、あとは投票すらしなかった、って感じで決まったのかなと思いました。

  71. 28387 匿名さん

    出た。余計なお世話。
    タワマンに住んでる人が悪いのではなく、タワマンを建てて売ってる連中だよ。こんな記事を書くやつがあるから、湾岸住民が悪いイメージ持たれるんだよな。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8fbf552c924f30cb3591222dc390ec321605...

  72. 28388 匿名さん

    そういう人は関心がないので絵柄なしを選択するでしょうね。

  73. 28389 ご近所さん

    >>28387
    逆だよ。
    タワマンに住んでいる人は悪い」って記事を書くと、喜んで読む層がいるからそういう作文をしているんだよ。
    だから、武蔵小杉が浸水した時なんか、「タワマンなんかに住んで、ひどい目に会っていい気味だ」って、世間がすごかったじゃない。
    マスコミっていうのは、大衆をあおってなんぼだからね。
    気にしないで、楽しく健やかに暮らしましょう!

  74. 28390 匿名さん

    >>28384 匿名さん

    八幡様もお不動様も有名だけど、全国的な知名度は無いからなぁ。

  75. 28391 匿名さん

    富岡八幡宮は全国的に有名になった

  76. 28392 匿名さん

    >>28384 匿名さん

    富岡八幡宮はイメージ悪すぎて無理です。

  77. 28393 匿名さん

    新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う区の取り扱い業務および施設の休止・縮小について
    https://www.city.koto.lg.jp/011501/coronashisetsu.html

  78. 28394 匿名さん

    ↑都より解除のスピードが遅い感じですね。

  79. 28395 匿名さん

    足立ナンバーから“独立”で歓喜する江東区タワマン住民
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200526-00000002-pseven-soci

  80. 28396 匿名さん

    清洲橋近くの隅田川沿いにタワマンあったっけ?

  81. 28397 匿名さん

    区長への手紙(区へのご意見)

    ご意見
    ご当地ナンバーに江東ナンバーを申請する案についてですが「湾岸」ナンバーとしてはいかがでしょうか?
    神奈川県に「湘南」があり山梨・静岡県にも「富士山」ナンバーがあります。
    「湾岸」は漫画やテレビのタイトル等で使用される等、知名度が高いため非常に人気になると思われます。
    湾岸=江東と結びつくことができるのでぜひご一考願いたいと思います。

    回答
    国(国土交通省)は、地域にちなんだ図柄を導入することを条件に、車のナンバープレートに地域名称を表示させる「ご当地ナンバー」の第3弾の募集を行っています。
    本区でも、江東区の知名度アップ、地域振興や産業活性化、観光振興につなげるため、また、国の示す地域名の基準に照らし合わせて、ご当地ナンバーの地域名称を「江東」として、導入に向けて検討をいたします。
    導入にあたっては、国の定める地域名の基準を満たす必要があり、「行政区域や旧国名などの地理的名称で、当該地域を表すものとしてふさわしいものであること」、「既存の地名と類似し混同を起こすものでないこと」とされています。
    ご提案いただきました「湾岸」は地理的名称ではなく、一般的に湾の沿岸を指す地形的名称のため、残念ながら、国の地域名の基準に該当しないと考えられております。

  82. 28398 匿名さん

    >>28396 匿名さん
    清洲橋周辺にはタワマンは無いはずです。記事が嘘なのでしょう。タワマンって言えば読者が増えると思ってわざと書いてるんじゃないですか?

  83. 28399 評判気になるさん

    10年の壁、折込みチラシで割安感のある物件。

  84. 28400 匿名さん

    安くなったら買い増したいと思いリサーチしてますが、なかなか安くならない。
    豊洲で50㎡を3500万円で買えないだろうか?

  85. 28401 匿名さん
  86. 28402 匿名さん

    >>28401 匿名さん

    これで駐車場が空いていればよいかも。
    希望は5丁目ですが、なかなか落ちて来ないし、株価も反動してきたし。

  87. 28403 匿名さん

    五輪中止なら解体…幻のレガシーになりそうな競技施設を自転車で巡ってみた
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200527-00000013-nkgendai-life

  88. 28404 匿名さん

    >>28403 匿名さん

    オリンピック会場の近くということで引っ越してこられた方もいると思うので、中止になったら残念ですね。
    ただ、オリンピック期間中は酔っ払った外国人が悪さするかもしれないと思うと、個人的には少し安心かも。中国人なんかあちこちで立ちションしそうだし。経済的には開催した方がいいんですけどね。

  89. 28405 匿名さん

    >>28404 匿名さん
    ブラジルなんかどうなるか?サッカーブラジル抜き?

  90. 28406 匿名さん

    この辺も上がるかな~

    全国一斉に花火 新型コロナ収束願い
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200531-00000525-san-hlth

  91. 28407 匿名さん

    江東区は定額給付金申込書来ました。

  92. 28408 匿名さん

    >>28407 匿名さん
    オンラインで申請しましたが、もう振り込まれましたよ。
    思ったより早かった。

  93. 28409 匿名さん

    生活には困ってないから夏の旅行に使おうかな。

  94. 28410 匿名さん

    特別給付3人分で配当性向5%ぐらいの株を買います。
    年間15000円位になるから、コロナ基金の配当として毎年家族での外食費にします。(笑)

  95. 28411 匿名さん

    区では、特別定額給付金(対象者1人につき10万円)のマイナンバーカードによるオンライン申請を6月7日(日曜日)午後11時59分をもって休止いたします。オンライン申請では、入力した内容と住民基本台帳情報との照合や、郵送申請との二重給付を防止するための作業が発生し、審査に時間を費やします。区民のみなさんへ、迅速かつ的確に給付金を支給するため、今後は郵送申請へ一本化します。
    https://www.city.koto.lg.jp/051101/rinzikyuuhukinn.html

  96. 28412 匿名さん

    朝のテレビでやってたけど、江東区の給付実施率はまだ6%くらいらしい。

  97. 28413 匿名さん

    >>28412 匿名さん
    詐欺が多いので、区役所のホームページで給付金の宛先確認してね!

  98. 28414 匿名さん

    豊洲市場の見学を8日再開 検温、消毒、マスク徹底で
    https://news.yahoo.co.jp/articles/946479a84c874169c0d5135bf3c32b30cceb...

  99. 28415 匿名さん

    ついに!

    「東京港海の森トンネル」6月20日開通 中央防波堤への海底新ルート 海の森大橋も
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0c2bc303a0eab5aa892bb729f5aa1d5919fa...

  100. 28416 匿名さん

    かつや出店したら嬉しい

    LIXILがビバ売却へ、アークランドサカモトがTOB
    https://news.yahoo.co.jp/articles/273f909296b04a903b35a247f440beecd05b...

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸