東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 22:29:09
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 2301 匿名さん

    >2297
    >地盤沈下したあとに津波が来ることも計算に入れましょう。

    >あと「縮流」という現象も。
    >砂浜のような場所には起きず、運河地帯や、湾の奥~河川に起きる。ビルとビルの間にも。


    まさにその通りです。地震動で堤防などが破壊され、地盤沈下した後に時速80km以上の津波に襲われたら一溜りもありません。

  2. 2302 匿名さん

    >2300の一部訂正
    日本語能力のあなたは理解できないのでしょうか?(笑)
      ↓↓↓
    日本語能力の低いあなたは理解できないのでしょうか?(笑)

  3. 2303 匿名さん

    >2300に補足
    福島第一原発が6mほどで遡上高は14m(11mの敷地に3~5mの波が押し寄せた)

    女川港が15mで奥の山肌が43m(山肌の海抜43m地点にまで到達)にもなった。リアス効果により3倍に。

  4. 2304 匿名さん

    >>2300
    ああ、もう分かったからそんな興奮するなよ。笑
    その長文と書き間違いが、痛いとこ突かれたことを雄弁に語ってるけどな。もう面倒だからレスしないでくれ。

  5. 2305 匿名さん

    現実的に考えて、でかい地震があったら海抜の低いところで外は出歩かないよね。
    東京湾隔てて津波が襲ってくるなら警報も出るだろうし尚更

    で、何が危険なんだっけ

  6. 2306 匿名さん

    もうどっちでもいいや。
    東京湾の奥も危ないのね。
    はい、分かりました!

    以上終了!

    もう、長文解説不要ですから。
    そして、私は売りたいデベロッパーではなく、単なる豊洲住民です。

  7. 2307 匿名さん

    >2304
    >ああ、もう分かったからそんな興奮するなよ。笑
    >その長文と書き間違いが、痛いとこ突かれたことを雄弁に語ってるけどな。もう面倒だからレスしないでくれ。


    私が日本語能力の低い豊洲マンション販売営業のあなたにいつ痛いところを突かれたの?(笑)
    揚げ足取りに失敗して苛立って2304に興奮した書き込みはしたのは豊洲マンション販売営業のあなたです(笑)

    ついでなので>2300の完全訂正版貼っておきます(笑)

    >2296
    >・津波の最高高が4m
    >・遡上高はその2〜3倍
    >あなたは以上2点を続けて書いてる。それなら遡上高が10mと捉えるのは自然でしょう。あなたこそ、日本語と算数大丈夫?
    >まぁたぶん、全く気付かなかったスキを突かれて動揺したんだろうな。笑
    >まだまだだな。


    豊洲マンション販売営業のあなたは>2291で、「へぇ、詳しいね。じゃあその時、遡上高は10m以上になったってこと? そういう事実があるなら、根拠を示してもらえます?」と発言した。

    そして私は>2292で「遡上高が10m以上になったってどこに書かれているのかな?日本語大丈夫?(笑)」と答えた。
    私が言ってもいないのに「遡上高は10m以上になったってこと?」と勝手にあおったのは豊洲マンション販売営業のあなただよ(笑)

    まあ、遡上高が10m以上になる可能性はあるだろうね。

    名古屋大学准教授の川崎准教授によれば東京湾北部を震源とした地震の場合も、津波が首都圏を襲う可能性は十分にあるという。川崎準教授によれば、東京湾北部で地震が発生した場合、通常考えられる異常に、より一層の注意が必要だという。

    津波が発生する地震にはいくつかの条件がある。マグニチュード6.5以上で、震源が海底から比較的浅い所にあることだという。 これは、東京湾北部地震にも当てはまる。

    そして湾内で発生した津波は時速80km以上にもなり、わずか5分足らずで堤防まで到達してしまうという。
    時速80km以上の津波は相当なエネルギーを持ってるよ。

    福島第一原発が6mほどで遡上高は14m(11mの敷地に3~5mの波が押し寄せた)

    女川港が15mで奥の山肌が43m(山肌の海抜43m地点にまで到達)にもなった。リアス効果により3倍に。


    それに>2292でも言ったけど、あなたに根拠を求められる筋合いはありませんよ。豊洲マンション販売営業のあなたは豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)のマンションは安全だと言って買い煽るだけで、安全性を証明できる根拠を求めらてても根拠を出せたことは1度もない(笑)

    豊洲マンション販売営業のあなたが他人に根拠を示すよう要求する権利はありませんよ。こちら側の要求に応えてからこちらにも根拠を示すよう要求して下さい(笑)

    >2296は揚げ足とったつもりなのかもしれないけど、何の揚げ足取りにもなってないよ(笑)

    >2293>2294の私の投稿を読んだ人はみんなそう思うよ(笑)、日本語能力の低い豊洲マンション販売営業あなたは理解できないのでしょうか?(笑)


  8. 2308 匿名さん

    こいつ、自分が日本語能力高いと思ってるんだろうな。日本語能力高かったら、そもそも長文書かないつーの。笑

  9. 2309 匿名さん

    逆奇跡が重なって想定の最大値を遥かに超える津波が押し寄せ60cm程度の水計を食らっても、北斗世代が中心の湾岸民の大半は飛翔白麗が使えるから無傷。
    思わず見惚れるネガの双肩にモンゴリアンチョップがザックリですよ。

  10. 2311 匿名さん

    この長文垂れ流しの方は何なのでしょうか。
    豊洲の不動産販売業に恨みでもあるのか、日本の防災に憂いを抱えて啓蒙してるのですかね。
    顔を真っ赤にして書き込みを続ける理由がよく分かりませんが地震津波について語りたいのであればそれに見合う掲示板があると思うのですが…
    津波に対して大変造詣が深いようですので東京都を含めた太平洋沿岸の自治体に対して提言をして頂けると同じ日本人として大変ありがたいですし、建設的ですね。

    なんか思い切り釣られちゃってる感じですが…

  11. 2312 匿名さん

    最近江東区他の小学校の爆破予告が相次いだんだけどよもやこの中にそういう人はいないだろうな…たのむよマジで

  12. 2315 匿名さん

    >>2308
    ほっとけ。

  13. 2316 匿名さん

    >>2310

    もしかして、マンG?

  14. 2317 匿名さん

    >2314-2316

    のらえもん君は、土壌汚染や液状化など問題山積の江東区湾岸エリアのマンションを、これからも値上がりし続けると何の根拠もなく買いあおっておきながら、安全性や価格が暴落しないことを証明できるデータを貼るように要求されても貼らない(貼らないというより、そもそも証明できる根拠がないから貼れない?) 。それを棚に上げて他人には人一倍イチャモンをつける(笑)

    豊洲など湾岸エリアのマンションはバブルで一時的には価格高騰しているが、今後は価格暴落が必至で、今買えば大損することが予想されている。
    それに対して、のらえもん君が、今後も価格高騰は間違いなしだと買いあおるような発言をしている。

    これから江東区湾岸エリアのマンション価格が高騰すると買いあおる以上はマンション購入検討者に対してその根拠を示すのは義務です。宅建業法で義務づけられています。法律違反は犯罪です。詐欺行為です。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  15. 2318 匿名さん

    >>2309
    見とれてしまうユダ(ネガ)の姿が目に浮かびますな!

  16. 2319 匿名さん

    >>2317
    はいはい。
    おやすみなさい。

  17. 2320 匿名さん

    >>2313
    のらえもんじゃないんですけどね(^_^;)
    建設的って言ったのは自治体への提言についてです。匿名掲示板で持論を展開するのが建設的な訳ないじゃないですか。
    災害だけじゃなく土壌汚染についても造詣が深いようですので、是非その素晴らしい知識を広く世のために活かして頂きたいです。

    ちなみに、釣られたって言ったのは『私が』です。
    と言いながらまた釣られてるんですけどね(^_^;)

  18. 2322 匿名さん

    まんじーもうちょいがんばれ

  19. 2323 周辺住民さん

    津波高が護岸の高さを越えないと遡上はしないんだって。ここら辺りは満潮という悪条件で地盤面の沈降も込みで、地形による波高増も見て、AP+3.74m位が最大津波高の想定らしい。液状化、側方流動に対しては護岸の耐震化工事っていうのも進めているんだって。後は想定外をどう考えるか。

  20. 2327 匿名さん

    妬みとは、人を狂わすもんだな(笑)

  21. 2328 匿名さん

    また長文さんが出現してますね
    リアルな世界だと寂しいんでしょう

  22. 2329 匿名さん

    長文はなぜ削除されないんだ?
    管理者放置しすぎだろ。マンコミュはのらえもんの味方だろ?

  23. 2330 匿名さん

    2327と似たレスが、岩本町スレにあって笑えた。豊洲から脱出して内陸タワーに住み替える準備中なのがミエミエ。
    あちらスレでも活躍中。

  24. 2331 匿名さん

    あそこのあれはこれだったのね

    東京ガス、豊洲市場のエネルギー供給拠点を報道陣に公開
    http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00325682.html

  25. 2332 匿名さん

    向こうでは8時6分に投稿されてるから同じ人でしょう

  26. 2333 匿名さん

    長文くんのおかげで、すっかり流れが分からなくなった。苦笑
    なんの話してたんでしたっけ??

  27. 2334 匿名さん

    いつも通りの光景だな。
    また何の根拠もない自身の意見を長文で事実のように書き出してるけど、そのうち消去され、書き込み制限されて発言できなくなる、というのがいつもの流れ。
    ほっておけばいいよ。

  28. 2335 周辺住民さん

    長文さんのようなネガな意見があるからこそ、都心に近く、住環境の良い豊洲が今の価格で買えるんだと思ってます。
    私にとっては子育てもしやすく綺麗な街並みで便利に暮らせるこの街は、他には無い魅力を感じ大変満足しています。
    豊洲のマンションが安いとは思いませんが、その価値に対して決して高いとも思っていません。
    湾岸エリアに対するネガな意見が全く無かったら私のようなサラリーマンではとても住めない街になっていたであろうことを考えるとある意味感謝してますよ。

  29. 2336 匿名さん

    >>2335
    ネガにより
    値が下がったよね
    この街も

    サラリーマン川柳より

  30. 2337 匿名さん

    長文は
    見るな触るな
    レスするな

  31. 2338 匿名さん

    >>2337
    かまってよ
    長文書くから
    いじってよ

  32. 2339 匿名さん

    妬みとは人を狂わせるものだな(笑)

  33. 2340 匿名さん

    また豊洲が勝ってしまった
    敗北を知りたい

  34. 2341 匿名さん

    豊洲でなくて有明ね。有明最強伝説。

  35. 2342 匿名さん

    晴海も忘れないで!
    by DT

  36. 2343 匿名さん

    大変失礼いたしました。晴海・勝どきも加えさせて頂きます。

  37. 2345 匿名さん

    辰巳も忘れないでね

  38. 2346 匿名さん

    前にも誰かが書いてたけど、熊本地震や長野地震で倒壊が目立ったのは地盤の弱いエリアです。

    安田進・東京電機大教授(地震・地盤工学)は「被害があったとされる益城町役場付近の住宅が建つ場所は比較的地盤は悪くない。ただ、そこから南の秋津川周辺からは地盤が軟弱になるところだ」と指摘する。
    http://www.asahi.com/articles/ASJ4G7VN2J4GULBJ01J.html

    長野 震度6弱地震 被害状況にばらつき
    http://www.jiban-kyouka.com/jibannews/%e9%95%b7%e9%87%8e-%e9%9c%87%e5%...

    熊本は震度7の直下型地震に2度も襲われた。長野北部地震も震度6弱の直下型地震

    豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)は311の時、震源地から900km以上も離れているにもかかわらず、震度5強で液状化が確認された。もともと陸ではなく海だった人口の埋立島が震度6以上の直下型地震に襲われたら熊本以上の被害が出るでしょうね。

    東日本震災では共同溝と同等もしくはそれ以上の耐震性を誇り、震度7にも耐えられるはずの地下鉄の豊洲駅でも浸水が発生した。震度5程度の揺れで震源地からは遠く900km以上離れているのに。

    3.11の地下鉄有楽町線豊洲
    http://farm8.static.flickr.com/7095/6952677312_fed1bf9905_o.png

  39. 2347 匿名さん

    結局は豊洲に人・物・金とすべてが集まるようになっている。

    そしてそのアイコン的存在となったスカイズ、世の贅沢をすべて体現したそのトライスターに世界は嫉妬する。

  40. 2348 匿名さん

    スカイズの下位互換となるベイズも出来上がって来てますます盛り上がってます!

  41. 2350 匿名さん

    ↑妬みとは人を狂わせるものだな(笑)

  42. 2351 匿名さん

    願っても
    買えない時は
    ネガるだけ

  43. 2352 匿名さん

    六本木や表参道に、汚染土壌の盛り土をしてマンション建ててみよう。

    看板に「ここは汚染土壌を埋めてあります」

    誰も買わないだろう(笑)

  44. 2353 匿名さん

    つまり、土壌が汚染されている所に住む必要がない。そもそも選ぶ必要がない。理由がないww

  45. 2354 匿名さん

    彼はのらえもんに彼女を寝取られでもしたんかな。
    何があったらここまで粘着できるのかw
    うざいとか恐いを通り越して心配になってくる。

  46. 2355 匿名さん

    精神状態が1番心配なのは>>2354だと思うw
    >>2349の人に自分が売りたい豊洲エリアに不利になる情報を投稿されたから何としても>>2349の人を貶めてやりたいと思ってるんだろうね。頭のオカシイ妄想的な投稿としか思えないのだが。

    >>2353の投稿はマンション選びをする人が考える一般的な意見だと思います。

  47. 2356 匿名さん

    ゴミが熟成されて石油でも湧き出てるならいいが、ただ汚染土壌のうえに住めってのは、ちと厳しいかと。今後、土地が余ってくるから尚更。

  48. 2357 匿名さん

    のらえもんに いとも簡単に返討ちされた恨みでしょw

    今さらながら恥ずかしいお方ですね

  49. 2358 匿名さん

    汚染土壌と、ゆるい地盤と、液状化か。。。無理かと。

  50. 2359 匿名さん

    ここには頭のオカシイ のらえもん とかいう人がいるようですw

    スレの流れからからして、いとも簡単に返討ちされているのは土壌汚染が深刻な豊洲エリアのマンションを何としても売りたがっている のらえもん とかいう人だと思いますがw

    >>2349の人の投稿で紹介されているようにベンゼン(環境基準の43,000倍が検出された。発がんなどの要因)、シアン(環境基準の930倍が検出された。青酸カリ)など有毒物が大量に検出されているような豊洲に立地のスカイズタワーに住みたいと思う人はいません、隣には変電所もある辺ぴな場所で電磁波被害も心配です。

    >>2349の人や>>2353の人や>>2356の投稿は他のマンション選びをする人にとっても一般的な意見だと思います。

  51. 2360 匿名さん

    批判対象の人が参加してるブログバナーと並んでる光景がシュールですね…

  52. 2361 匿名さん

    そこへのやっかみかもよ。

  53. 2362 匿名さん

    ストーカー
    こうして生まれる
    納得し

  54. 2363 匿名さん

    中古人気ランキングで、一位になってしまった豊洲

  55. 2364 匿名さん

    ストーキングの対象から歯牙にも掛けられてないのがシュールですね。

  56. 2365 匿名さん

    榊さんもブログ書けばいいのに。

  57. 2366 匿名さん

    湾岸の開発にはマイナスかもしれないが都知事も五輪も辞めてほしい。でもなんだかんだいって続けるんだろうな。

    舛添都知事に辞めてもらうにはどうすればいいか
    http://diamond.jp/articles/-/91988
    IOC副会長「疑惑は深刻 不正あれば許さない」
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160526/k10010536471000.html

  58. 2367 匿名さん

    舛添も
    やっぱり金で
    辞めるのね

  59. 2368 匿名さん

    文句があるなら自分のブログでやれば?
    みっともない。

  60. 2369 匿名さん

    あの人はもうダメだと思うよ。
    実力ゼロだもん。

    もう、みんな気がついちゃった。。。

  61. 2371 匿名さん

    もう のらえもんに相手にもされてないじゃん(笑)

  62. 2372 匿名さん

    のらえもんって脅迫されたんでしょ。

  63. 2374 匿名さん

    誰も彼も
    犯人(ホシ)に見えてる
    ストーカー

  64. 2375 匿名さん

    本命には
    相手にされない
    ストーカー

  65. 2376 匿名さん
  66. 2377 匿名さん

    貼っておきますね

    1. 貼っておきますね
  67. 2378 匿名さん

    街宣車を湾岸や千住に出すというジャーナリストwww

  68. 2379 匿名さん

    脅迫ってこれですか?

    1. 脅迫ってこれですか?
  69. 2380 匿名さん

    長文レス主がバレちゃったね〜笑
    そして評論家?とブロガーの利権抗争って事ね。
    結局、金儲けの為で動いてるレスと無償で情報提供してるレスはどちらが
    ニュートラルなコメントか?
    ん?報酬なきゃ利権抗争じゃないか??
    だとすると権益阻害する脅威を潰す一方的なコメントには信憑性に欠けるって事になっちゃうね。
    あまりの必死なネガ投稿が裏目裏目に出てるのが現状か、笑、納得。

  70. 2381 匿名さん

    長文の
    正体見たり
    ヤバイ人

  71. 2382 匿名さん

    専業のサカーキが、本業の片手間にマンションブログやってるのらえもんと比較して影響力皆無な状況だしなあ…

  72. 2383 匿名さん

    だからこそ、頭に来るのでは?

  73. 2384 匿名さん

    のらは、市場と業界に任せるだけで、誰かさんみたいに、怪しい島の怪しい物件なんて紹介しないからね〜(笑)

  74. 2385 匿名さん

    なんか最初はサカキを嫌いな人がサカキのふりして長文書いて、気持ち悪い人アピールしてるんだと思ってたけど、
    だんだん本人に思えてきた 笑

    本人ならそろそろ殺し屋の登場お願いします!外野からはとても楽しいです!

  75. 2386 匿名さん

    >2379
    うわぁぁぁ、これは恥ずかしい!!!

  76. 2389 匿名さん

    長文くん改めサカキくん!

    きょうはくしたらダメだよ〜

  77. 2390 評判気になるさん

    >>2387 匿名さん

    ぜひ提示してください!

  78. 2393 匿名さん

    片方はマンコミ掲示板でネチネチと憂さ晴らし。
    片方はそのマンコミ掲示板を運営している会社に依頼されて、オフィシャルなブログを書いている。
    なんとも惨めなことか…

    せめて違うところでやらないとねー。

  79. 2395 匿名さん

    「マンションGメン」というTwitterアカウントの口調が似てる気がするけど同一人物でしょうか?

  80. 2396 匿名さん

    マンGだよ。宅建出すあたりそっくり。

  81. 2399 匿名さん

    >>2398 匿名さん

    脅迫文を流そうと必死だねー

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸