東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 09:29:28
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 21201 匿名さん

    築地の再開発なんてもともと無理
    ややこしい地権者が山になってる土地には
    デベロッパーが手を出さないのと同じだよ

  2. 21202 匿名さん

    築地市場は都有地だったような...

    まあ豊洲が仮住まいなら容認する人は多かろう

  3. 21203 匿名さん

    石原は、尖閣の土地を都が買うとか言って寄付を募ったが、都の範疇じゃない
    ってことで寄付者に返却もできず寄付金が宙に浮いて大恥をかいていたな。
    また石原は、都知事みずからの給料を10%カットしてアピってたが、

    小池さんは就任と同時にその額をさらに半額に切ったんだよな。
    その狙いは、副知事より安い給料まで下げて他の役職者の給与削減を促すこと。

    北風と太陽

  4. 21204 匿名さん

    >>21200

    その「反対者」ってのを「女将会」か「賃借権者」に置き換えたほうがしっくりくる.

    専門家会議の最終報告を、怒号・恫喝で中断させた、あの人々。

  5. 21205 匿名さん

    小池さんは築地に食のテーマパークだけでなくスタジアムを作るらしいぞ。

    野球かサッカーかどうなるかわからんが、オフの季節はライブも開催されるだろうし、
    展覧会・展示会などのイベントも盛んにおこなわれるだろう。
    あそこまでBRTで行けちゃう晴海、豊洲は、いっきに挽回じゃないか?
    もちろん、徒歩圏の月島・勝どきも。
    内陸民からしたら、横アリや日産や調布に行かずに築地なら超近くなって大歓迎。
    新市場の5000億円の施設も無駄にせず、築地魚河岸も生かし、都民の遊び場も増やす。

    さらにこれって、選手村跡地の多量のマンション販売を売り切る勢いにつながるぞ。
    すごいぞ、小池女史
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12151-13277/

  6. 21206 匿名さん

    あの人々がことごとく怒号・恫喝で中断させそうな悪寒が・・・

  7. 21207 匿名さん

    >>21205 匿名さん

    BRTの停車場は築地ではなく勝ちどき

    1. BRTの停車場は築地ではなく勝ちどき
  8. 21208 ご近所さん

    >>21195
    意味が分からなければくだらないレスを書かないことだな。小池は負けて豊洲市場移転で安心宣言せざるを得なくなった。湾岸民としては、2号線が通り、築地市場が更地になり、当初、計画のBRTが通れば勝ちということだ。
    後は、小池が懺悔しまくり、公約を果たす姿を高見で見てれば良い。
    小池チルドレンは次の都議選で消えるだけのこと。
    幹事長が音喜多だぞ。

  9. 21209 匿名さん

    同感。自民のオウンゴールで都民ファーストが勝ったとしても、しょせんポッと出の集まりではすぐ馬脚をあらわすでしょう。いつぞやの民主党の二の舞だね。

  10. 21210 匿名さん

    それでも都議会自民党のゴミが一掃されるなら
    都民の大勝利です

  11. 21211 匿名さん

    まぁ新陳代謝という意味では良いかもね。本当の実力は次回都議選で問われるでしょう。

  12. 21212 通りがかりさん

    さんざん妨害投稿してた奴らが何を今更。

  13. 21213 匿名さん

    妨害ではなくて批判でしょう。

  14. 21214 匿名さん

    妨害でも批判でもなく誹謗中傷だな。

  15. 21215 匿名さん

    ディファの環2沿いの敷地、時間貸しパーキングになってた。一時的措置かな。

  16. 21216 匿名さん

    >>21214
    そりゃお互いさま

  17. 21217 匿名さん

    投票所ごとの投票率(10時現在)
    豊洲北小学校 4.13%
    東雲小学校 4.66%
    グランチャ東雲 3.70%
    有明スポーツセンター 2.00%
    豊洲シビックセンター 2.60%
    (区全体投票率 6.00%)
    https://www.city.koto.lg.jp/011501/kuse/senkyo/sokuho/togikai2017.html

  18. 21218 匿名さん

    >>BRTの停車場は築地ではなく勝ちどき

    築地が再開発決定になれば停車場を作るに決まってんだろ!

  19. 21219 匿名さん

    前回H25.6都議選投票率(参考)
    芝浦工業大学 41.21%
    深川第五中学校 47.56%
    東雲小学校 37.29%
    グランチャ東雲 42.55%
    有明スポーツセンター 27.67%
    (区全体投票率 46.82%)
    https://www.city.koto.lg.jp/610102/kuse/senkyo/kekka/tokyotogikai/h25t...

  20. 21220 匿名さん

    >>21218 匿名さん

    BRTは主に勝ちどき以南の交通不便地域の救済が目的。築地はメトロと大江戸線がある。停めたら計画のやり直しだし速達性が損なわれる。ただでさえ築地市場の先が交差点になろうかという状況。有明や豊洲住民が築地に行くために停めてくれるなら非常にありがたい話だけれど。

  21. 21221 匿名さん

    市場が移転して環2が開通したら、工事車両と魚運ぶトラックで大渋滞。BRT計画見直しで開業延期。
    観光資源として面白みのない豊洲市場は閑古鳥。
    近隣住民は騒音と振動、排ガスの被害に悩まされる。
    容易に想像できちゃう数年後。

  22. 21222 匿名さん

    投票所ごとの投票率(12時現在)
    豊洲北小学校 11.22%
    深川第五中学校 13.04%
    東雲小学校 12.81%
    グランチャ東雲 12.69%
    有明スポーツセンター 8.98%
    豊洲シビックセンター 9.88%
    (区全体投票率 14.70%)https://www.city.koto.lg.jp/011501/kuse/senkyo/sokuho/togikai2017.html

  23. 21223 匿名さん

    >>停めたら計画のやり直しだし速達性が損なわれる。

    計画やり直しって(苦笑)
    豊洲も築地も位置づけが変わってきてるってのにバス停ごときが?
    千客万来は新豊洲ではなく、築地のテーマパークになったわけだし、
    速達性については、専用車線で渋滞と無縁ということで充分だし、
    バス停1分停車でダイヤが1分変わることによる運賃収入の低下と、
    乗車賃収入が見込めるのにバス停を作らないことによる運賃収入の低下と、
    勘案したらどう思う?

    築地のエンタメ&オフィスエリアに停車して乗客が急に増えようが、
    豊洲民にとったら朝は上りがすいてて夜は下りがすいてる上に、
    その再開発はバス本数を増やす要素になるんだし、どのみち最高じゃないか。

  24. 21224 匿名さん

    >>21223 匿名さん

    市場移転後、築地を再開発するという話は昔から変わってない。その上での今のBRT計画だから。それにテーマパークとか都議選用に玉虫色の方針を挙げただけのように思えて仕方ない。

    >築地についてでございますが、「テーマパーク」という言葉だけが少しイメージ的に広がっているかもしれませんけれども、今後、再開発の中で、どのようなものにしていくのかということは、これからの資金の話も含めて、現在も9局長を含めて、都庁の方でさまざま精査をし、どうあるべきかなどについては、市場の皆様方とのコミュニケーションも含めて考えていきたいと思っております。
    http://www.metro.tokyo.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2017/06/...

  25. 21225 匿名さん

    有スポはほぼタワマンのみだと思うがなんでいつもこんなに投票率が低いのだろう。

  26. 21226 匿名さん

    >>21218 匿名さん

    築地は地下道を通過するから停留所を作れないと思う。

  27. 21227 匿名さん

    投票所ごとの投票率(16時現在)
    豊洲北小学校 25.39%
    深川第五中学校 28.69%
    東雲小学校 23.87%
    グランチャ東雲 28.03%
    有明スポーツセンター 20.96%
    豊洲シビックセンター 22.36%
    (区全体投票率 28.56%)

  28. 21228 匿名さん

    5年じゃ無理だな。移転したらもう戻ることはないだろう。

    >これから築地につきましても、いずれにしましても、土壌であるとか、それから、文化財、埋蔵品の調査などが必要になってまいります。それがどれぐらいの期間になるのかも含めてでございますが、その意味で、5年を目途ということで申し上げたところでございますが、それらの必要な手続き等々によって変わってくるかもしれませんが、目途といたしますれば、5年ということを申し上げたところでございます。
    http://www.metro.tokyo.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2017/06/...

  29. 21229 匿名さん

    >文化財、埋蔵品の調査などが必要になってまいります

    縄文・弥生時代の大規模な遺跡出現とかなって
    文科省がここぞとばかりに嫌がらせで
    慎重かつ徹底的な調査を主張し
    再開発は遥かかなた銀河の先に。。。

  30. 21230 匿名さん

    いよいよ審判の時が近づいて来ましたね。

    予想通り圧勝ですかね?

  31. 21231 匿名さん

    >>21226 匿名さん

    築地のトンネル、オリンピックに間に合いますかね?

  32. 21232 匿名さん

    >>21231 匿名さん

    それはすでに11月の移転延期時に無理と表明しています。
    http://www.metro.tokyo.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2016/11/...

  33. 21233 匿名さん

    >>21223 匿名さん
    今の計画だとBRT専用レーンは出来ないらしいぞ

  34. 21234 匿名さん

    トンネルの上を仮設環状2号が通る? オリンピックが終了したらトンネル工事を再開か

    本当に都税の無駄使いだよな 

    これで築地再開発も相当ずれ込むだろう






  35. 21235 匿名さん

    都民ファーストは、5年後には自滅崩壊してるだろうから、築地再開発は棚上げされる公算が大きいな。

  36. 21236 匿名さん

    祝!都民ファーストの会 圧勝!

  37. 21237 匿名さん

    ここで頑張った豊洲さんのおかげですね。

  38. 21238 匿名さん

    コノウラミハラサデオクベキカァ~!

  39. 21239 匿名さん

    都民ファースト圧勝で東京は全て都民ファースト一色になりました。
    このスレで都民ファーストの悪口言っていた人は全て罰せられるかもな。

  40. 21240 匿名さん

    あんなに一日中品の悪い批判やってたら、普通の感覚に人なら豊洲民に悪い印象持つだろうし、選挙という意味でも逆効果でしかない。

  41. 21241 匿名さん

    江東区も早々に都民ファーストが当確だからなあ。掲示板と現実の乖離がすごいね。

  42. 21242 匿名さん

    江東区といっても埋立地は半分くらいだし、豊洲民以外の区民には小池知事は害ないからね。

  43. 21243 匿名さん

    そう言うこと ネガと現実は乖離してるw

    ネガに説教されるとはwwww

  44. 21244 匿名さん

    ここまで勝つとは。

    小池さんの凄いところは単独で過半数を狙わずに管理が容易な50人前後に候補数を抑えたことだな。

    百人越えると色々問題が起きるのは自民党で前例があるからな

  45. 21245 住民板ユーザーさん1

    豊洲民死んだね

    スカイズ民、訴訟お疲れ様です。スカベイ周辺で走ってた人がシアンで顔やられたと。

    子どもや妊婦が住む街じゃないね、豊洲は。

  46. 21246 匿名さん

    >>21245 住民板ユーザーさん1さん

    ↑コノウラミハラサデオクベキカァ~!!!

  47. 21247 匿名さん

    投票所ごとの投票率(20時確定)
    豊洲北小学校 53.89%
    深川第五中学校 58.54%
    東雲小学校 47.41%
    グランチャ東雲 53.55%
    有明スポーツセンター 45.75%
    豊洲シビックセンター 54.08%
    (区全体投票率 54.56%)

    有明住民は興味すら薄い

  48. 21248 匿名さん

    豊洲の子供はしっかり健康診断させたほうがいいよ。
    西小で新豊洲のイジメ説明会、あまりにもひどいね。

  49. 21249 匿名さん

    豊洲のある江東区、築地のある中央区、都民ファーストはどちらも勝ってるんだね。
    ここで誹謗中傷を繰り返してた人たちの思いは全く届かなかったよね。

  50. 21250 匿名さん

    ネット工作しまくってた豊洲民には小池さんが熱いお灸をすえるだろうね。
    土壌汚染の影響で頭がおかしくなってしまってるのかもしれないけど、覚悟しておいたほうがいいよ。

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸