- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
-
20541
匿名さん 2017/06/20 23:49:58
特定個人が連投するから妙なスレッドの流れだね〜
今日はお休みの人が多いからかな。築地を売って歴史の彼方に消すことにならなくて良かった。これで築地は定借で決まりだな。
-
20542
匿名さん 2017/06/21 00:00:18
>>20540 匿名さん
インタビューなんてマスコミが選んで放送するからなんの参考にもならない。
というか、移転って民意で決定するもんなの?
-
20543
匿名さん 2017/06/21 00:06:03
民意を問わない今までが異常だった
地面が剥き出しの地下空間といい
賢いボクちゃんの判断こそ真理という
独善的で非民主的な奴には何が問題か
理解も不能だろうな
-
20544
海大好きさん 2017/06/21 00:09:46
豊洲中央市場をIT化して総合物流機能を持たせるとのことだが、仲卸は築地に戻りネット上の写真を見て売買するのかな?
IT化が進めば物流は簡素化出来るので仲卸は必要なくなり、商品を安く出来ますね。
築地の仲卸は倒産するけど。
-
20545
匿名さん 2017/06/21 00:11:18
小池がいくら夢を語っても 議会の採択が必要
公明党は築地再整備は反対してますね + 自民維新も反対
共産党は移転自体反対なんだから 移転してしまったら もう知事には協力しない
-
20546
匿名さん 2017/06/21 00:15:50
【祝】豊洲市場、移転決定! BRTも開業へ
豊洲のみなさん、内陸からも応援してますよ。
場内の老舗飲食店に行くときはお世話になりまっせ。
さらに、豊住線の新情報も!↓
「建設費1420億/波及効果は4028億円/江東区が東京8号線延伸で調査結果」
東京都江東区は、東京8号線(東京メトロ有楽町線)の豊洲~住吉間延伸に向けた整備計画調査の結果をまとめた。建設費は約1420億円、波及効果は合計で約4028億円と試算した。整備手法は、整備主体と営業主体を分ける「上下分離方式」を想定し、地下高速鉄道整備事業費補助の適用によって30年以内の黒字転換を見込んでいる。
2017-06-21 建設通信新聞
http://urx.blue/Efdm
-
20547
匿名さん 2017/06/21 01:04:18
検討の結果、費用が捻出できないので
築地再整備はやめます
百合子なら、しれーと言いそう
-
20548
匿名さん 2017/06/21 01:10:59
>>20547
は?
浜離宮寄りの定期借地権付きでデベにやらせる市街地化からの収益でできますが。
よくわかってない奴が多いな。
豊島区の新庁舎が無料どころか定借とマンション誘致で50億円もうかった話はググったのかな?
-
20549
匿名さん 2017/06/21 01:12:55
>>20533
現状のまとめとしてはそれでいいと思う。
(1)豊洲は追加の土壌汚染対策等を施した後、1年後をめどに中央卸売市場として開業する。築地業者は廃業を除いて原則すべて移転する。
(2)築地はサラ地にした後、環2を通し、オリンピック期間中は駐車場として使用する。
(3)豊洲市場は、少なくとも4年間は通常稼働しつつ、IT化を進め総合物流拠点としての機能(内容は未定)を強化する。
(4)オリンピック終了後に築地を再開発、5年後をめどに食のテーマパーク(内容は未定)としてオープンする。
(5)5年後、豊洲市場から一部の機能(線引きは未定もしくは放置)が築地に戻る。2か所に分散した市場機能を、どう連携させるかは不明。
-
20550
匿名さん 2017/06/21 01:32:37
小池さんの事務所は池袋。23区内区長のうち2区の区長(豊島、練馬)と一緒に自民連に対抗して若狭さんを推してたし、長期政権の現豊島区長と仲が良いから民間活用の話も最初から模索してただろうね。
-
-
20551
匿名さん 2017/06/21 02:02:01
>浜離宮寄りの定期借地権付きでデベにやらせる市街地化からの収益でできますが。
それなら、資金計画ができてないなんてバラエティ番組で喋ってる奴らは何もわかってないド素人ということか。
-
20552
匿名さん 2017/06/21 02:26:39
築地の立地を取得費0で22ヘクタール再開発すればどんな無能でも赤字にはならんよw
-
20553
匿名さん 2017/06/21 02:47:22
>>それなら、資金計画ができてないなんてバラエティ番組で喋ってる奴らは何もわかってないド素人ということか。
お前が低俗なバラエティ番組を情報源にしてることだけは判った。苦笑
-
20554
匿名さん 2017/06/21 02:50:10
定借収入だけで、築地整備と豊洲維持を賄えるのでしょうか?
-
20555
匿名さん 2017/06/21 03:07:03
低俗なバラエティ番組を情報源とするその一般大衆が投票するのだ。
わかってるのか、間抜け。
-
20556
匿名さん 2017/06/21 03:37:57
>>20554
財源についてはこれから考えるので、聞かないでくださいw
-
20557
ご近所さん 2017/06/21 04:30:11
小池のやった説明後の質問2分の打ち切りや実現の裏付けである東京都の財政支出を明らかにしない姿勢は、全く加計学園と根っこは同じではないか。
こんな小池は加計学園を批判できるか。
突っ込みどころが満載だぞ。小池ファーストの候補にガンガン質問しよう。
-
20558
匿名さん 2017/06/21 04:41:29
公約修正
-
-
20559
周辺住民さん 2017/06/21 04:44:37
市場とかどうでもいいけど、早くぐるり公園を全面オープンさせて欲しい
-
20560
匿名さん 2017/06/21 04:46:04
自民党は何も言えない。
豊洲市場建設談合、オリンピック建設談合、多数のセクハラ議員 今の時代にこんな事が通る先進国と呼ばれる大都市って東京だけじゃないかな・・・ 自民党は利権の**だよ
-
20561
匿名さん 2017/06/21 05:16:10
(日経より)
小池都知事 豊洲・築地、二兎追う開発へ
~
一方、豊洲市場については「冷凍冷蔵・物流・加工などの機能を強化し、将来にわたる総合物流拠点にする」と指摘した。農林水産省が認可する中央卸売市場としての地位も保つ意向を明示。仮移転ではなく、市場としての中核機能は築地に戻さない点を強調した。
-
20562
匿名さん 2017/06/21 06:01:23
>>20379
>場外市場に多少のセリ関連の観光施設を付け加えて終わりじゃないかな
>廃業するはずだった仲卸の何割かが細々と営めるような
ホントこんな感じになりそう
でも食のワンダーランドとしては悪くないんじゃない?
-
20563
匿名さん 2017/06/21 06:22:54
二兎でも三兎でも追っていいのですよ。
猟師が大勢いれば。
でも、現状は猟師でなく船頭が大勢いるのではないかと心配です。
-
20564
匿名さん 2017/06/21 06:40:58
豊洲民よ、小池が嫌なら自民に投票すれば?
赤字経営の市場まるごと、豊洲にやってくるぅ~
自民快勝で、豊洲は右肩下がりの将来縮小、廃墟エリアへ。
これじゃ困るだろうから、豊洲民は、共産党に入れた方がいいのか?
白紙撤回で、新豊洲は汚染駐車場くらいにしかならないが、五輪駐車場としては役立つ。
-
20565
匿名さん 2017/06/21 06:47:06
豊洲タワマン民の投票数なんて当落に影響しない。投票率も低い。
-
-
20566
匿名さん 2017/06/21 06:53:55
豊洲タワマン民はごしゃごしゃ理屈こねるわりには
あのタオルの鉢巻した仲卸の罵声より声は届かないのか
-
20567
匿名さん 2017/06/21 06:58:44
>>20562
たぶん、そんなとこで落ち着くでしょう。もしくは立ち消えになる可能性すらある。
そもそも市場を2箇所に分断するなんて、素人考えもいいとこです。
-
20568
匿名さん 2017/06/21 07:05:46
そういう方針が透けて見えたら仲卸の過激派は移転阻止の為にテントやバリケードを築いて立て籠るかもしれん。成田や辺野古の再現。
-
20569
匿名さん 2017/06/21 07:07:54
築地:市場機能(セリなど、主要な機能)+食のテーマパーク
豊洲:市場機能(カネがなく残留せざるを得ない零細業者)+物流拠点
-
20570
匿名さん 2017/06/21 07:15:41
>>20569 匿名さん
主要な市場機能+食のテーマパーク+デベに定借。
築地のどこに、そんなスペースがある?
-
20571
匿名さん 2017/06/21 07:19:46
-
20572
匿名さん 2017/06/21 07:21:32
都議選中継で、池上彰から小池への直撃インタビュー楽しみだなぁ。
まさか昨日の会見みたいに逃げないよな?笑
-
20573
匿名さん 2017/06/21 07:22:41
>廃業するはずだった仲卸の何割かが細々と営めるような
こういうのが困るんだよなあ
パパママストア、シャッター通り商店が残っちまうようなもので
-
20574
匿名さん 2017/06/21 07:23:53
小池が築地を食のテーマパークにするぞーって言ってもさ
その食のテーマーパークに入るお店も
残った場外市場のお店も
結局 ネタは豊洲から買うんだろw
豊洲直送www
-
20575
匿名さん 2017/06/21 07:24:20
>>築地のどこに、そんなスペースがある?
東京ドームが4個半
-
-
20576
匿名さん 2017/06/21 07:38:23
-
20577
匿名さん 2017/06/21 07:40:59
>>20575
再開発後の”市場機能”は築地跡地の1/3程度らしいぞ
東京ドーム換算で1.63個くらいかな
食のワンダーランドとしては十分な広さだと思うけどね
-
20578
匿名さん 2017/06/21 07:42:30
-
20579
匿名さん 2017/06/21 07:46:54
>>20577 匿名さん
1/3しかないんじゃ、そもそも築地の再整備というにはほど遠いじゃん。
だからテーマパークとか言ってるわけか。まさに子どもだまし。
-
20580
匿名さん 2017/06/21 07:48:42
>>20576
産直の時代になっていくから、卸売市場はコンパクトになるよ。
石原時代はそれが見通せずに巨大な新市場を設計してしまったが。
-
20581
匿名さん 2017/06/21 07:49:24
-
20582
匿名さん 2017/06/21 07:50:59
>>20579
そうだよ
卸で築地に戻る業者はゼロだろう
中央卸売市場としての市場機能である一次集荷や分荷、セリなどはすべて豊洲で行われるよ
逆にこれらを豊洲でやらないと農林水産大臣から中央卸売市場としての認可を取り消される
築地で行われるのはワンダーランドとしての”市場機能”だろうね
-
20583
匿名さん 2017/06/21 07:51:56
いや、巨大な新市場でなきゃ談合で儲けらなかった
そういう理由です
-
20584
匿名さん 2017/06/21 07:57:28
築地で寿司パークを打ち上げるなら、すしざんまいの社長の出番でしょう。
あとは、北海道の市場とかでやってる、朝採れのっけ盛り丼ね。
ネタを自由に選べるやつ。
地中海料理やカリフォルニア料理のシェフを呼んでもいいし、
普通にチェーン店を呼び込んで巨大フードコートも作っていいし、
海鮮食べ放題ブッフェ、江戸前天ぷら、うなぎ、柳川・・・
都心にそんな場所なかったから、いいんでないかい?
オリンピックの開催後の話題としては、これ以上のものはないかと。
-
20585
匿名さん 2017/06/21 08:01:30
豊洲市場のセリで取引されたお魚たちが 環状2号で 食のワンダーランドへ 運ばれて行く
消費者たちは 築地のお魚はやっぱ美味しいと喜んで食べる
これが築地ブランド
豊洲直送 まさしく
築地ワンダーランド
-
-
20586
匿名さん 2017/06/21 08:01:35
>>20580
市場がそんなに画期的にコンパクトになって、1/3で再整備できるんだったら、なぜ小池はドヤ顔でそう言わないんだ?笑
おかしいなぁ~~~
-
20587
匿名さん 2017/06/21 08:03:45
トンネルはどうなったんだろうね
これかなり大きな問題ですよね
-
20588
匿名さん 2017/06/21 08:03:56
-
20589
匿名さん 2017/06/21 08:06:55
>>20585
豊洲からドローンで直送とかもやって欲しいね、自動運転で直送も良い
整備された道路だから技術的には余裕だろ
-
20590
匿名さん 2017/06/21 08:08:50
築地跡地は水の都東京の親水拠点にもするらしいから
途中まで舟運で接岸したらドローンでテーブルとか面白そう
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件