東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 09:29:28
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 16751 匿名さん

    豊洲がダメだと言い出したら築地はもっとダメだということになってしまう。
    豊洲がいかにダメかという論調で押し通してしまったメディアは本当にこの矛盾を小池に問う。

  2. 16752 匿名さん

    公明党と連携して都議選に圧勝する勢いだね、小池さん。

  3. 16753 匿名さん

    築地は現在営業中だからね。営業の既得権がある。

    豊洲の検証が終ってゴーサインがでない限りどうしようもないでしょう。

    小池をネガるよりも、豊洲のポジ材料を探した方が良さそう。

  4. 16754 匿名さん

    人の噂も10年。そのうち忘れ去られるでしょう。

  5. 16755 匿名さん

    築地汚染問題はもう忘れてるしね。ただ最初に出てきた豊洲の印象は強烈なだけに残像として残ってる。

  6. 16756 匿名さん

    >>16754 匿名さん

    築地と豊洲の市場問題。
    どちらも汚染されているのは判りました!

    でもここはマンションスレ。
    自分で選んで自分で満足して住んでいるならそれでいいのでは?資産価値などその内また変わるでしょう。

    常に上からマウンティングしなくては気は済みませんか?

  7. 16757 名無しさん

    >>16756 匿名さん

    上からマウンティングなどしてない。してるのは小池批判。

  8. 16758 匿名さん

    >>16757 名無しさん
    ここは小池批判スレではない。
    そろそろ気付けよ。

  9. 16759 匿名さん

    豊洲問題の証人喚問が始まりましたね。

  10. 16760 匿名さん

    豊洲市場の建物と地下水を一体として考えるのと一緒で
    小池と豊洲は一体として考える。
    つまりこのスレの小池について語るのは良い事だ

  11. 16761 匿名さん

    豊洲問題じゃなくて築地問題だよ

  12. 16762 匿名さん

    今さら豊洲に来ることになったって、もう千客万来施設はできないんでしょ?
    市場だけ来られても何のメリットもないから来なくていいのでは?

  13. 16763 匿名さん

    築地と豊洲の問題に、石原さんはもちろん、
    小池百合子だって、
    数年後には国政に無責任に転身して居ない。
    ありもしない危険性を扇動している連中、
    小池ファーストの連中は、将来その罪によって崩壊するだろう。
    豊洲民は忘れない。

  14. 16764 匿名さん

    築地の汚染と再整備頓挫ネタをかまして、
    豊洲移転しかないんだと印象づける作戦。
    いきなりの政治ショー。
    豊洲民うんざり。

  15. 16765 匿名さん

    小池都知事は築地も豊洲もどうでもよくて、
    7月の都議選までは自民党支持者分断票と共産党支持者の票が欲しいだけ。
    豊洲が小池に利用されているだけ。

  16. 16766 匿名さん

    もう移転は無理だよ。
    オリンピック記念公園作るしかない。

  17. 16767 名無しさん

    >>16758 匿名さん

    あなたはあなたでマンションの話しをしなさい?

  18. 16768 匿名さん

    百条での音喜多の質問やばいね。
    東京都が脅迫して豊洲の土地を奪ったとか
    音喜多自身が問題になりそうだ。

  19. 16769 匿名さん

    中曽根康弘、扇千景、亀井静香など当時の大物議員の暴露話を言う音喜多駿都議。
    石原慎太郎への印象操作の百条委員会。
    音喜多はまた豊洲を政治ショーにするんかな。

  20. 16770 匿名さん

    音喜多さん怒られていたね。
    東京ガスの貴重な資料SNSにアップしていたし。
    さて、豊洲をショーにした音喜多都民ファースト。
    土壌Xデーだってーまた豊洲を政治利用しやがった。

  21. 16771 名無しさん

    豊洲地区のマンションが暴落したら高所得層の消費が減って大変なことのなるので早く税金投入して土壌改良すべき。

  22. 16772 匿名さん

    あれれ豊洲の皆さん?
    ちょっと前まで
    変な建築コンサルタントと対峙する音喜多を散々持ち上げてなかったか??

  23. 16773 匿名さん

    音喜多さんのSNSで情報漏えいに当たる点で委員長が謝っていた。
    委員交代しろと罵声もあったな。
    百条委員会ってそんな素人集まりか。

  24. 16774 匿名さん

    石原浜渦が脅迫して豊洲の土地を奪ったとか言っていいのかな。
    都民ファースト音喜多は豊洲問題の原因がそこにあると言い切った。

  25. 16775 匿名さん

    所詮、音喜多のレベルが都民ファーストの会のレベルなんだろう。こんなのに都政は任せられない。

  26. 16776 匿名さん

    都民ファースト見ていると菅さん思い出すね。
    追及側で勢いを感じたが追及されるとあっけなくもろい。

  27. 16777 匿名さん

    音喜多さんSNSの情報漏えいの件で委員はやめるかな?

  28. 16778 匿名さん

    石原の嘘が証言されているようですね。

    困ったものです。

  29. 16779 匿名さん

    日本の首都東京を己の私利私欲のために嘘偽りで外資へ売り渡そうとする小池。
    国益にまで影響出ている困ったよ。
    豊洲からの怒りが込み上がる。

  30. 16780 匿名さん

    >>16778 匿名さん
    どんな嘘?

  31. 16781 匿名さん

    石原元都知事が会見で「半額で外国に売り飛ばすなんて論外な話」って言ってたの。
    石原さんの会見観ても昔の発言と一貫してて嘘はなかった。
    でも、小池百合子は最初っから豊洲を外資に売るつもりで、安全なのに汚染してるって嘘ついたんだよー。

  32. 16782 匿名さん

    豊洲の件で小池百合子は石原さんの1対1の対談も、維新の提言書受け取りも拒否した。逃げる小池。自分で逃げておきながら、なぜ石原さんを「逃げる」と誹謗するのか?あまりにも卑怯であろう。

  33. 16783 匿名さん

    豊洲問題で証人喚問、元市場長「移転は石原氏が決断」
    http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3002544.html

     東京・豊洲市場への移転問題を検証する都議会・百条委員会で証人喚問された元市場長は、当時の石原知事が豊洲への移転を決断したと証言しました。

     百条委員会の証人喚問は11日午後1時から始まりました。石原氏が知事に就任した1999年から2001年まで市場長を務めた大矢実氏は、自身が石原氏に「築地の移転先は豊洲しかない」と進言したうえで、最終的に石原氏が豊洲への移転を決断したと証言しました。

     「残されたのは豊洲しかない。築地でやれないなら、豊洲しかないと判断した。最終的に石原元知事も『そうか豊洲しかないか』という話で、了解されたと理解している」(大矢実 元市場長)

     大矢氏は当初、築地市場を現地で再整備することを検討したが、困難ということで移転先を探すことになったと述べ、「豊洲への移転が既定路線だったというのは違う」と証言しました。

    「青島知事の時代に豊洲移転を決めた既定路線であったというのは、ちょっとそれは違うなと思う。石原元知事は、なんか誤解をしてないのかなと思っている」(大矢実 元市場長)

  34. 16784 匿名さん

    豊洲湾岸エリアにおいて大事な石原慎太郎の功績
    9年間で1兆2千7百億円まで復活
    東京都が財政再建団体になるのを回避したのは石原慎太郎だった。
    平成11年就任時に869億円まで減ってた財政調整基金を9年間で1兆2千7百億円まで復活させている。
    小池共産は一体とどれだけの経済損出したかいづれ出るだろう。

  35. 16785 匿名さん

    都政もできない女が国政を語る。
    豊洲を愚弄している。
    豊洲ぐらい片づけて行けよ。
    能力がない事は解ったから、
    あまり騒ぐな小池。

  36. 16786 匿名さん

    >>16784 匿名さん
    誤字脱字くらい見直せば。
    信憑性が一気に落ちるよ

  37. 16787 匿名さん

    小池バブル崩壊の大ブーメラン発生中。
    豊洲のみなさま
    小池ファーストに騙されないでね
    小池知事には
    共産党ファースト
    公明ファースト
    などがもれなく付いています。

  38. 16788 名無しさん

    小池は自分ファーストだからなぁ。小池に投票した湾岸住人はしっかりと反省して次の都議選では判断を誤らないようにしましょう。

  39. 16789 匿名さん

    豊洲なんて買った自分の愚かさを嘆くべきだろ、まずは。

  40. 16790 匿名さん

    狭い汚い危ない三拍子揃った築地は一刻でも早く豊洲移転させる努力をすべきところ、
    僅かな仕上がりの悪さを理由に全部を停めるバカはおらん。
    小池知事は、明らかに豊洲を自分の政治的野望のため、人気取りのために利用している。
    都民のためになってはいない、大迷惑かけてる。

  41. 16791 匿名さん

    自分の情弱を棚に上げて他人のせいにする愚かさw

  42. 16792 匿名さん

    豊洲移転遅延の損害賠償発生すれば
    都民も被害者になるだろう
    血税は都民の血と汗の結晶
    税金は小池知事の私物ではない。

  43. 16793 匿名さん

    不都合な真実が出るたびに、連投でごまかしって、そこまでする価値がある場所かね?

    百条委員会証人喚問 大矢元市場長「再整備は困難と石原氏に」と証言
    2017.3.11 14:01
    http://www.sankei.com/photo/story/news/170311/sty1703110011-n1.html

     豊洲市場(東京都江東区)移転問題を検証する都議会百条委員会が11日、証人喚問を始めた。石原慎太郎元都知事に豊洲移転を進言したという大矢實元中央卸売市場長は、18年前に石原氏と築地市場を視察した際に「現地再整備は困難であるという話を石原氏にした」と証言した。

     大矢氏は築地市場の再整備問題について、「当時は現地再整備が紛糾していた。私の一存で決めることはできない。知事が最終判断で決めるものだ。私は市場を統括する部署の局長として協議会、検討会などで総合的に判断して、市場長として適切に判断した」と述べた。

     また、石原氏とともに築地市場を視察した際には、「現地での再整備は困難であるという説明を石原氏にした。その時、石原氏は『古くて、狭くて、危険だ』ということを言った。その中で、『大矢なんとかせないかんな。積極的に進めてくれよ』と話していた」と証言した。

  44. 16794 匿名さん

    小池知事は「ゼロリスク」で支持率を上げようとしているが、それは周回遅れの政治的詐欺。
    豊洲を見世物にするな小池。

  45. 16795 匿名さん

    東京ガスですら市場転用を断ったのに無理やり進めたのは小池じゃないだろ。

  46. 16796 匿名さん

    共産党ファーストの小池ファースト。
    独裁者気取りの暴走政治。
    小池知事に辞職を要求しよう。
    豊洲移転遅延の巨額損害。
    誰が負担する小池か都民か。

  47. 16797 匿名さん

    百条委より「土壌がコンクリートで覆われていることを理由に安全だというならば豊洲市場も安全ではないか」と問うマスコミの報道が増えて来た。
    小池知事「築地は安全」強調に疑問。
    都民が小池と共産に気が付き始めた。

  48. 16798 匿名さん

    ここの反小池派の人達はなぜ豊洲に移転させたいの?
    理由説明してみて。嫌悪施設の市場は正直来なくて良いんだけど。

  49. 16799 匿名さん

    豊洲移転の経緯の問題は大いに追求してくれとは思うけど、
    それ豊洲市場開場させて走りながらでも出来る事なんじゃ無いのかなぁ。
    独断で移転を遅らせてる小池知事のことこそ、都民ファーストって言うなら追求して欲しい。
    税金の無駄やめろ小池。

  50. 16800 匿名さん

    不都合な真実が出るたびに、連投でごまかしって、豊洲はそこまでする価値ないでしょう?

    豊洲移転方針は石原氏が決定」 百条委で当時の市場長証言
    3月11日 15時58分
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170311/k10010907391000.html

    豊洲市場の問題を調査する東京都議会の百条委員会は、11日証人への質疑が行われ、築地市場の豊洲への移転を決定したいきさつについて、平成11年当時の市場長は築地市場の建て替えが困難となり複数の候補地を検討した結果、条件を満たす移転先は豊洲しかなかったと証言しました。そのうえで、平成11年秋ごろ当時の石原知事に判断を仰ぎ、移転の方針が正式に決定されたと証言しました。
    都議会の百条委員会は11日午後から証人への質疑が行われています。

    この中で平成11年6月から2年間、都の中央卸売市場のトップを務めた大矢實元市場長は豊洲への移転を決定したいきさつについて、「築地市場の老朽化を受けて400億円をかけて現地での建て替え工事を始めたが、営業を続けながら工事することの限界に直面し、市場業界の要請を受けて移転の可能性を検討し始めた。5か所ほど挙げられた候補地の中で条件を満たす場所は豊洲しかなかった」と証言しました。

    また、当時の石原知事にどのように報告していたか問われたのに対し、大矢元市場長は月1回のペースで知事に報告していたとしたうえで、築地市場の建て替えを断念し、移転へ方針を転換する際や、複数の候補地の中から豊洲に決める際など、重要な局面では石原知事に説明し、了解を得ていたと述べ、豊洲への移転は石原元知事が最終的に決断したとする認識を示しました。

    そして、移転先を豊洲と決めた際の石原元知事とのやり取りについて「平成11年10月か11月ごろ、私が『豊洲しかない』と説明すると、知事は『豊洲か』と答え、この問題は大変なんだという認識を示されたことを覚えている。さらに『東京ガスは売ってくれるかな』と話していた」と証言しました。

    また、土壌汚染の認識を問われ「地下が汚染されているという話を聞いたため、部下に専門家の意見を求めるよう指示した。土壌を覆い、封じ込めれば大丈夫だということで東京ガスとの交渉に入った」と証言しました。

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸