東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 09:29:28
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 14952 匿名さん

    [同じ内容の投稿を複数確認したため、削除しました。管理担当]

  2. 14964 匿名さん

    [No.14939~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  3. 14965 匿名さん

    豊洲に関係ない築地関係者のカキコミが多すぎましたね。
    豊洲民への誹謗中傷は一斉削除です。

  4. 14966 匿名さん

    何で築地の関係者はここで豊洲の悪口ばかり言うのだろうね。
    子供達がイジメの対象になる事を築地の業者は気がついて欲しい。

  5. 14967 匿名さん

    削除されたのは、豊洲民の投稿写真では? 豊洲公園でワイン飲んでるやつでしょw

  6. 14968 匿名さん

    しかもおかしいですよ。急にトラックよりマクラーレンがよいとか、共同溝があるとか、20年ひとりで豊洲を満喫するとか、だいぶ豊洲民が壊れてきてます。

  7. 14969 匿名さん

    豊洲民 豊洲民と騒いでる人って 何民なんですかw

  8. 14970 匿名さん

    豊洲タワマン叩きする築地業者は削除されたね。

  9. 14971 匿名さん

    築地関係者の暴言から豊洲の子供達を守りましょう。

  10. 14972 匿名さん

    確かに築地の関係者の例の発言が酷かったな。
    削除されたけど豊洲の子がイジメられる原因だな。

  11. 14973 匿名さん

    トラックとか配送関係の話もあったから
    築地に出入している業者も多数いたと思われる。
    いづれにしても豊洲の子供達をイジメから守らねばならない。

  12. 14974 匿名さん

    トヨネーゼとかキャナリーゼという呼び方がバ カにしているみたいで良くないね。
    良い呼び方募集します。

  13. 14975 匿名さん

    [同じ内容の投稿を複数確認したため、削除しました。管理担当]

  14. 14982 海大好きさん

    [No.14976~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  15. 14983 マンション検討中さん

    PCTの修繕管理費が足りなく、立ち往生しているようです。筋からの情報です。

  16. 14984 匿名さん

    地下水が汚染されてるんだから、長年の雨水の浸透もあるし、
    豊洲全体の汚染の状況を徹底的に調べた方がいい。

    今の汚染濃度で市場の移転を許容できるなら、
    居住も問題ないということで、それはしなくていいと太鼓判になる。

    さて、移転白紙と、決行、住民はどっちがいいかな?

  17. 14985 購入経験者さん

    >>14966

    あれだけマスコミに汚染地域と特定されれば悪口も仕方ない。
    普通の親の神経の持ち主なら豊洲から脱出する。
    それが出来ないのは
    ・親の見栄
    ・子供の事を考えられない
    ・長期ローンで不可能

    今や中国人ですら豊洲から手を引いている。
    残念ながら今の豊洲はリートの対象ですらなくなったという事。
    来年辺りから一気に下がるよ。


  18. 14986 匿名さん

    移転に反対してる洲民がいるが、自分の首を絞めてるようなもの。
    白紙撤回なら、魚市場も設置できないほどの強烈な汚染地域に認定されてしまうだろうに。

    2018年度着工予定の東急のツインタワマンも、中止になるんじゃないか?
    「がすてな~に」の東京ガスの施設の辺りでバーベキューとか、信じられん。
    市場も温泉も来ないなら、京成だってBRTから撤退しかない。
    ってか、温泉とか絶対に無理だよな。

  19. 14988 匿名さん

    ↑ このコピペ連投、豊洲住民が注意した方がいいのでは? 

    なぜなら、似たような連投は大量にありましたが、すべて裏目に出てますね。 放置して他の人に判断を仰ぐと、ろくなことになりません。

  20. 14989 匿名さん

    TBS劇場はどうするのかなw

  21. 14990 匿名さん

    そのコピペって、ネガに都合悪いんだね。

    住民にとってはどっちに転んでも美味しいので、話題になった段階で大勝利確定ですから。

  22. 14991 匿名さん

    選手村と競技会場と東京湾に囲まれた豊洲はオリンピック記念公園で良いでしょう

  23. 14992 匿名さん

    じゃ、墓場だな。 

    恐ろしいよな。すべての計画が白紙だもんな。書かなきゃよかったのにw

    過疎ってきてるし俗にいうこれだ「君たち、もう終わってるから」

    ばいばいきーん。

  24. 14993 匿名さん

    墓場なんて、足立区あたりで良いのでは?(笑)
    ここはオリンピック記念公園にしましょう。
    あと、1000億円くらいかけて飲めるレベルの地下水も作りましょう。(笑)

  25. 14994 匿名さん

    どっちにしろ住民大勝利。

    安全宣言して移転しても良し、

    移転中止ならなお良し。

  26. 14995 匿名さん

    いくらお金をかけても君たちのマンションの敷地は汚染されたまま プッw
    6千億でしょ、東京都民一人10万払って、豊洲の資産価値を暴落させた プッw
    また暴落しちゃう プッw

  27. 14996 匿名さん

    全部の計画が白紙

    BRTもない
    地下鉄もない
    オリンピックもない
    豊洲市場もない
    千客万来もない
    カジノもない  プッw

    呪われてるw

  28. 14998 匿名さん

    選手村と競技会場と東京湾に囲まれた豊洲はオリンピック記念公園で良いでしょう♪

    1. 選手村と競技会場と東京湾に囲まれた豊洲は...
  29. 14999 匿名さん

    それはそうとして、PCTのコンシェルジュの対応でつっけんどん過ぎない?
    三井のレベルってそんなもん?
    すみふの方がはるかに上だね。

  30. 15000 匿名さん

    >>そのコピペって、ネガに都合悪いんだね。
    >>
    >>住民にとってはどっちに転んでも美味しいので、話題になった段階で大勝利確定ですから。

    液状化と汚染で有名で大勝利という感覚が、崩壊している証拠だな。

  31. 15001 匿名さん

    >>15000 匿名さん

    東日本大震災で、豊洲は確かに液状化した。
    地盤改良工事していなかった五丁目のごくほんのわずかな地域と、まだ、全くの更地だった市場予定地でね。

    タワマンが立ち並ぶ、1~3丁目では全然液状化なんてしてない。

    こう書くと、多分あの方が「いや、側方流動がー」とか言い出すんだろうけどね。

    液状化は、関東の広い範囲で見られたんだけどねぇ。

  32. 15002 評判気になるさん

    >>14993 匿名さん

    君の自家がちょうどいいと思う。

  33. 15003 評判気になるさん

    >>14992 匿名さん

    すでに人生が終わっている奴の言うことを信じられるか?

  34. 15004 評判気になるさん

    >>14995 匿名さん
    日本語をしっかりと勉強してから発言しなさい。

  35. 15005 評判気になるさん

    >>14996 匿名さん
    君の人生が、呪われているようで、、、、
    心配です。

  36. 15006 評判気になるさん

    >>15000 匿名さん
    いや。普通に生活して働いている。君はどうかなぁ?

  37. 15007 匿名さん

    >15001
    豊洲駅の周辺にある建物が浮き上がったよ。
    あ、道路が沈んだんだけどな。
    四丁目の歩道がボコボコになったのは、噴砂が見えなかっただけで、
    舗装の下は、液状になってしまった証拠。
    それを無かったことにしとくともいいでしょう。
    ただ、次も液状化する可能性がひじょーーーーーに高いから、
    頭のいい人間は、ぜっっっっっっっったいに買わない。

  38. 15008 匿名さん

    液状化と汚染で、有名。大勝利。
    そういうことでしょうね。

  39. 15009 評判気になるさん

    >>15007 匿名さん
    頭よさそうね〜。あくまでもヨサソウ。

  40. 15010 評判気になるさん

    >>15008 匿名さん
    バイトの休憩時間か。せいぜいガンバッテー

  41. 15011 匿名さん

    科学的な検証はパスしたとして住民投票で最終判断になったとき、豊洲と市場の人は
    移転 か 白紙
    どっちにいれるの?

  42. 15012 匿名さん

    住民投票にはならないよw

    そうなったら小池は都知事の権限を放棄した事になるじゃん

    私は決められないから(私は責任はとらない) 皆さんが決めて(都民の責任ね)

    なんてしたら 石原よりも最低と一生言われるw

  43. 15013 匿名さん

    豊洲市場の受け入れには安全宣言が不可欠。」
    山崎江東区長、ナイスプレー。

    今後は、のらりくらり受け入れのハードルを上げていけばエエ。すでに、市場という嫌悪インフラ受け入れバーター の環二とか護岸公園は完成したから、もはや市場は受け入れる必要なしや。おまけでくる観光化した三流の寿司屋いらんし、マシな寿司大とかはどうせ、大行列。イランやろ、全然。銀座いきゃ、うまい寿司なんぼでも食える。

    跡地は、もう一度、ゼネコンに税金ばらまいて、汚染対策や。その上でカジノなら最高だし、普通に商業開発でも抜群の潜在力だぜ。地下鉄も確定する。

    築地に粘着する既得権益は、銀座の隣の築地を占有し続けてぼったし続けるのがねらいだろうが、さすがに資産価値5000億円の都民の共有資産を、江戸の文化博物館のために温存は都民が許さないよ。その前にまじめな都官僚が一枚岩や。小池がどんなに共産党とつるんで占有しようとしても許さないよ、都の虎の子財政をノスタルジーに浪費させるのは。これこそ都政100年の計や。
    やつらは大田市場行きで良いんじゃないかな?お似合いだわなまさに。
    豊洲市場あとは再度土壌改良、金融特区として再開発。20年仕事だが、オリンピック後のネタにちょうどエエやん。中央区も、築地市場あとの再開発で潤うしの。

    あとは、キャツラを大田市場に追っ払う、タイミングと道筋だがね。まあ遅かれ早かれやな。

  44. 15014 匿名さん

    >>15012
    強力な知事の権限をあえて使わず、都民ファーストで公の意見を聞くんでしょ?
    これからの政治は、ネット投票でもいいよ。究極の民主主義。

  45. 15015 匿名さん

    もし移転が撤回になったら
    amazonか生鮮の競売産直システムを構築するだけ。築地市場は自然消滅。ただそれだけ。

    ただ、撤回になった瞬間、豊洲マンションの中古は一切売れなくなる。

  46. 15016 匿名さん

    知事が責任を取らない政策は全て住民投票w
    これが都民ファーストw

  47. 15017 匿名さん

    都政は全て住民投票で決議 俺も知事になれるじゃん

  48. 15018 匿名さん

    T洲民にアンケート取ればわかる。
    結局、市場に来て欲しいと。
    昨夏までの掲示板での新市場バンザイのカキコを見れば本音もわかるよネ

  49. 15019 匿名さん

    もう移転は無理だよ。
    オリンピック記念公園にするのが一番。

  50. 15020 匿名さん

    大金をかけて対策しても環境基準の79倍のベンゼンだから公園は無理。
    ベンゼンは揮発性の発ガン物質。

    現代の科学で除去困難だと、チェルノブイリのように石棺で固めるしかないんだよ

  51. 15021 匿名さん

    また1000億円くらいかけて最高の水にしろとか叫ぶ奴が出てくるね。(笑)

    どっちに転んでも美味しい。

  52. 15022 匿名さん

    >>15021
    汚いものが普通になるだけだと思いますが?

  53. 15023 匿名さん

    移転するには安全宣言するしかないしね。繰り返し繰り返し、納得するまで安全を説明しなければならない。
    心配なら、500億円でも、1000億円位かけても工事すれば良いですよ。
    それで安全宣言できれば良いし、できなきゃ諦めて移転中止すれば良いですよ。

    豊洲民としては、どっちに転んでも大勝利。(笑)

  54. 15024 匿名さん

    >>15022 匿名さん
    綺麗になったら、資産価値上がっちゃいますね。

  55. 15025 匿名さん

    市場の移転失敗で石原都政は6,000億の無駄金、それに加えて新銀行東京の負債が1,400億。
    たった1人のオジサンがこれだけの金を無駄にするなんて、人類史上類がない。

  56. 15026 匿名さん

    >>15021
    ブルーシートでおおってた時代に戻るだけだろ。
    汚染した土地なんて、企業は買わないし。

  57. 15027 匿名さん

    >>15020 匿名さん

    原油にも含まれている揮発性物質なのに、放射性元素とかと同等に扱うんだ?

    ネガするためなら、平気で何でも書くんだね。

    ネガって、怖いね。

  58. 15028 匿名さん

    >>15022 匿名さん

    普通になるなら、OKでしょ?

    それより、更にお金かけて綺麗にしてくれるの?
    申し訳ないねぇ。

  59. 15029 匿名さん

    もうすでに東京マラソンが豊洲から去った。

  60. 15030 匿名さん

    ええやん、ええやん。
    住民としては何も困らんし、資産価値も上がるし歓迎やで。

  61. 15031 匿名さん

    >>15028 匿名さん

    普通に戻ればOKでしょうが、簡単には普通に戻しようがないと言うイメージが焼き付いちゃったのがまずいねえ。ゴミで埋め立てと言うのは信じていなかったが、今はそれどころじゃないイメージだよね。風評被害を訴えた方が良さそうに思う。

  62. 15032 匿名さん

    今日もベンゼン君が大騒ぎw シアン君もいるよw

  63. 15033 匿名さん

    600000000000円かけて移転できない豊洲、まさかローンで住んでる人はいないよねw ベンゼン君w

  64. 15034 匿名さん

    ↑買えないとこうなるよ(笑)

  65. 15035 匿名さん

    ええやん、ええやん。
    移転中止も良し、安全宣言して移転するも良し。

    どっちに転んでも、住民としては美味しいがな(笑)

  66. 15036 匿名さん

    市場が移転しない方が有り難いです。
    トラックなんかが豊洲を走らないで欲しい。
    問題はあの建物がどうなるかです。

  67. 15037 匿名さん

    どっちに転んでも死亡だろ (笑) 豊洲民の判断力さすがだな。

  68. 15038 匿名さん

    TBS劇場 どうする(笑)

  69. 15039 匿名さん

    もし豊洲市場が白紙になったら
    ・千客万来 契約キャンセル
    ゆりかもめ市場前駅 無人
    ・BRT 中止
    ・豊住線 白紙
    ・BBQ 閉鎖
    ・東急ツインタワマン 中止
    ・駅前ホテル 赤字
    ・2017年流行語大賞 豊洲がらみの川柳に
    ・どちらにお住まいですか?は禁句に
    ・五輪中継で新市場の廃墟がが映らないよう各局が配慮

  70. 15040 匿名さん

    ここでステマしてた材料が全部白紙か、、ボロ株投資そっくりなの掲示板だったからなー。はめ込み完了ってことか。かなり破産者がでるぞ。

  71. 15041 匿名さん

    榊先生がどう動くか、豊洲民の運命を握ってるお方。

  72. 15042 匿名さん

    毒洲って世間じゃ言われてるけど、
    ここで黙ってやってるのを感謝してほしいね。

  73. 15043 匿名さん

    TBS劇場は市場駅徒歩Ⅰ分だよ(笑)

  74. 15044 匿名さん

    TBS劇場は

    何事もなかったのように来月 オープニング

    見に来てね♪

    byひるおび

  75. 15045 匿名さん

    >>15044 匿名さん

    恵だけは、絶対に許さねー。

  76. 15047 匿名さん

    [No.15046~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  77. 15048 匿名さん

    新市場の建物は納骨堂に転用するから廃墟にはならない。

  78. 15049 匿名さん

    そりゃ 大人気マンションブロガーさんから
    あいつのマンションレポートは糞だ ゴミだ 間違いないと はっきり言われちゃたら 
    ま 真実だけど可哀想w

    http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1360374488/

  79. 15051 匿名さん

    [No.15050~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸