- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
-
14621
匿名さん
いえ、放射能汚染されているのは地下水です。
日本中の地下で、どのように巡っているのかすら解明されていません。
日本中の地下水が汚染されているのですよ。
-
14622
匿名さん
アホがいますね。日本の不動産が下がらない? 銀行が売らせてくれない? なんだそれw 少し前まで都心が坪250前後と半値以下まで下がっていたでしょうに。 極例を言えば、苗場マンション1億→10万円ですよ。
-
14623
匿名さん
そして、企業倒産の大半が不動産の不良債権(値下り)です。
-
14624
匿名さん
分かってないなぁ。不動産素人さん?
企業は、住宅ローン組めないんですよ。
問題なのは住宅ローン。
この住宅ローンっていうのは、日本は特殊な仕組みになっていて、銀行が売らせてくれないんですよ。売るなら一括返済を求められる。まぁ、銀行に有利になっている仕組みなんですよね。
だから、日本のマンションって値下がりしにくいんです。
値上がりは急激なのに、値下がりなかなかしないなーって思った事ないですか?
-
14625
匿名さん
リーマン後に、すげー暴落したんだろうなって思って調べ始めたけど、ぜんぜん値下がりしてなくてびっくりしたんだよね。
結局、安くなったのは2013年ごろかな。
6年から7年かかったことになるね。で、それからどうなったかというと、また急激な値上がり。
日本の不動産はこれの繰り返しだよ。
急激に高くなって、ゆっくりゆっく〜りと値下がりする。そしてまた急激な値上がり。
-
14626
匿名さん
環2が部分開業と聞いて期待したら、豊洲-晴海間を工事用車両に限って通行させるそうだ。全然メリットない話。
-
14627
匿名さん
いや、で何が言いたいかっていうと、たまに「暴落するぞ」ってやついるじゃん。
日本の住宅ローンの仕組みだと暴落なんてできないのよ。
俺自身としては、これは不健全だと思うんだよね。暴落できた方が復活は早い(はず)
でも、だらだらだらだらと、すこーしづつ値下がりしていくでしょ?
で、それまで溜まったマグマのように、急激に値上がりする。
不健全でしょ?これって。
ある意味、不動産投資簡単だけどね。資金ある人にとっては。
-
14628
匿名さん
>>14626
メリットないどころか、排煙を撒き散らしてトラックが走り回る訳だから、デメリットでしょ。
-
14629
匿名さん
これからオリンピック関連の建設は有明でも始まるしね。
これからトラックだらけになるぜー。
綺麗な街・便利な街をつくるためとはいえ、一時的とはいえ、トラックが走り回るのは困りますね。
住民は行政への提言など強めていくしかないですね。
-
14630
匿名さん
>>14620
なら土壌汚染対策なんて最初から必要なかったということになるのでは。大金かけて対策して効果無しだけどもともと安全だから問題なしということ?
-
-
14631
匿名さん
市場は、大田区に移転して、巨大なオリンピック記念公園作ろうよ。
-
14632
匿名さん
-
14633
匿名さん
>14625
意味不明。築浅マンションの話かな?。そりゃ暴落はないでしょう。
しかし、「中古市場」の現状を理解した方がいい。
全国的に世帯主の年齢が60歳以上のマンションが約5割を占めるなど、マンション住民の高齢化が急速に進展している。首都圏郊外では200万~300万円でしか売れない物件まで出てきている。
国土交通省が昨年発表した「マンション総合調査」の結果は衝撃的で、同調査によれば、「3ヵ月以上の管理費の滞納がある」と答えた管理組合の数が、日本全国のマンションのなんと約4割。スラム化の予兆が多くのマンションに出現していることがわかる。
東京都住宅政策審議会
「空き住戸の増加や管理組合の機能低下等によって管理不全に陥り、スラム化を引き起こす」
-
14634
匿名さん
-
14635
匿名さん
>>14633 匿名さん
へー。
今季たまたま輪番で管理組合役員になったから収支報告見るけど、うちのマンション、滞納ゼロで良かった。
-
14636
匿名さん
どんどん都心に向かってマンションは価値を失っている。新古物件だけの動向ではまったくわからない。タワーマンションも築20年から30年の価格2000万前後が増えてくると、急激に引きずられる。火を見るよりも明らか。
-
14637
匿名さん
土壌汚染もそうだけど、当たり前じゃんってことが湾岸民はまったく理解できないみたい。ニュースやドラマで馬鹿にされてようやく気付く感じ。ずっとこれ。
-
14638
匿名さん
自分が買った途端に、下がらない、上り続ける、急激に上がる。 全然ダメ。
-
14639
匿名さん
開発されれば値上がりするのは不動産の常識ですがな。
-
14640
匿名さん
新宿は20年前の価格を越えられない、ビルの数で不動産価格は決まっていないようだ。
それよりも、都心近郊でもタワーマンションが増えている。全員が奈落の底へ道連れになる。まさに消耗戦、一億総玉砕の様子だ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件