- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
-
12261
匿名さん
-
12262
匿名さん
小学校区平均世帯年収は、国勢調査および住宅土地統計調査をもとに、スタイルアクト独自ロジックを使用して分析。
らしい。ほとんど、推測ということになるね。
-
12263
匿名さん
なるほど。想像でしょうね。
国税調査は2010年から年収の項目は無くなってますし。
住宅土地統計調査だと5段階でしか年収は分からないし、市町村区単位でしか分からないでしょうし。
-
12264
匿名さん
-
12265
匿名さん
不思議なことに、東京は都心に金持ちが集中してる、世界的に見ても珍しいエリアなんだよね。
-
-
12266
匿名さん
豊洲6丁目と有明が赤いのは都営がないのが大きいんだろうね。
-
12267
匿名さん
いや、それは単なる間違いかと。
でも、学生の一人暮らし用ワンルームとか無いから、そう言うのは反映されるかもね。
-
12268
匿名さん
そりゃ江戸川区や荒川区が低地でどうしようもない土地だからでしょ。高級住宅街はできないよ。城西も西にあまり行くと遠くなるし、都心のマンションでは夢の家族暮しはできない。ジレンマが産み出したマップだね。
-
12269
匿名さん
東京ブランドが生み出したんでしょうね。
港区に住みたいとか言う奴、結構いるもんな。
-
12270
匿名さん
>>12267
赤いのは誤りなの?ワンルームだって安くはなかったような
-
-
12271
匿名
>>12265 匿名さん
どういう区分けで塗られてるのか、良く分からないね。
細かく分かれてるところもあれば、有明みたいに島丸ごと赤いところもある。
有明の南側なんて人が住んでないよ。
国際展示場と客船ターミナルしかないんだから 笑
-
12272
匿名さん
-
12273
匿名さん
有明の南側の某ビルの高層階は住居になってて、志村けんとかも住んでたんだよ。ちょっと昔の話どけどね。
-
12274
匿名さん
12265さんの図の湾岸エリアだけを拡大してみた。同じ湾岸とはいっても、港区はやっぱり
港区なんだなと思った。港南、芝浦エリアと晴海、月島、豊洲エリアでは歴然の差がある。
-
-
12275
匿名さん
-
12276
匿名さん
-
12277
匿名さん
-
12278
匿名さん
2009年のデータですよね
その頃豊洲6丁目に人口いないよ(笑) 赤色(笑) 嘘っぱちデータ(笑)
-
12279
匿名さん
どの地域の所得水準が高いか、どの鉄道沿線に資産家が多いか。全国を対象に街の「お金持ち度」を表した推計がある。野村総合研究所の経営ITイノベーションセンターが昨年10月にまとめた「エリア別の金融資産推計結果」がそれだ。
そもそもこの推計は、エリアマーケティングの基礎情報として活用することを目的としたもの。所得・金融資産データが町丁目別に表され、さらに鉄道沿線別にランキングが付されている。
市区町村別に所得や金融資産を調べたデータは各種ある。しかし、町丁目までの詳細な単位での所得、金融資産のデータはなかった。
「推計ですから、実勢と多少のずれはありますが、ほぼそれに近いものが表せました。したがって、このデータから、A町とB町に住んでいる人ではどちらがどの程度お金持ちかといった相対的な“富裕層度”を読み取ることができます」と、これをまとめた事業開発室の副主任コンサルタント、伊藤慶史氏はいう。
推計ですから、実勢と多少のずれはありますが、ほぼそれに近いものが出来たと作者が言ってるんだから、概ねあってるんじゃない?天下の野村総研ですよ?
-
12280
匿名さん
修正版が出ているね。人のいないエリアは濃い青、最も所得が高いエリアは濃い赤。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件