- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
-
11501
匿名さん
確かに地域イベント多いですね。
船のイベントも多いので、富裕層多いのかなあとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11502
ご近所さん
>>11498
安全安心な街東京都NO1
有明北北西は騒音影響ほぼ無し、ただ高層階南東のみあり
空気は都心部よりきれい、きたない基準値示せ、ここは大都会
セカンドは品川ナンバーだし多数いる、それにマイナス要因に当たらず
願望では買えない、坪330ならスミフは瞬殺完売、あり得ない!価格、中古はBMAから値上がり始まるが、条件が良い物件は現在少ない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11503
eマンションさん
>>11499 ご近所さん
何一つ魅力に感じないな。頑張って書いてくれたけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11504
匿名さん
>>11503 eマンションさん
ブリリア高層階からの都心方向への眺望は必見。永久眺望につき、好条件の部屋は今後でて来ないと思うよ。
因みに都心から湾岸を見るより眺望の質が段違い。個人的にはレガシーはどうでもよいが、永久眺望は素直に嬉しい。売りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11505
匿名さん
>>11497
10万人受入出来る街=今は空き地だらけ
都心部へBRT決定=都心に住めば解決
2号線開通でCYCLE通勤=湾岸の暑さ寒さ、雨風で無理
東京行き都バス大増便=バスしかない
地下鉄期待=交通政策審議会にはなんの話も無し
羽田空港直結決定=決定はしていない、且つ年何回行く?且つ品川には勝てない
海外赴任者、海外・国内出張多数派は超便利 =品川、大崎、田町、浜松町と比較にならないくらい不便
富裕層だけじゃない。地域イベントが多く友達、知り合いが作り易い環境=街のブロックが大きすぎてご近所さんは同じマンションないだけ。知り合いは増えない
小中高大学があり、新たに小中一貫校5F建建築中=都心には一貫名門校が腐るほどある
商業施設・ホテル・スポーツ・イベント施設決定=日々の生活利便性は向上しない
大規模スーパー決定=スーパーがないのが異常、普通になるだけ
親水公園で東京湾岸一望、第2お台場決定 =お台場には勝てない、永遠に第2お台場
空き地はなくなること決定 =生活に関係無いスポーツ施設やイベント施設が増え、イベント時は貧弱な交通が大混雑
有明北万歳
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11506
匿名さん
>11496
朝の四時から鼻息荒いなw
不動産なんてのはあ~言えばこ~言うってのが面白いほどに成立する世界だから、
論破なんて大層なもんは必要ないw
例)駅から遠い⇔その分安い、運動になる、タクシー使ってもお釣りがくる、新駅できたら資産価値倍増
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11508
匿名さん
>>11507 匿名さん
正確に言うと値下がりし続けてるんじゃなく、東京都心が高騰した時期に有明だけ上がってない。リーマンショック後に坪単価250万で分譲されたブリリアマーレは坪単価250万前後のまま。下がる時は一緒に下がるから…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11509
匿名さん
>>11507 匿名さん
事前説明会行きました。
安値期待は酸っぱい葡萄になりそですね。
プッ。笑。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11510
マンション住民さん
>>11515
品川とか都心とかとは勝負してないから別にいいよ。
それ故の価格だし、新豊洲や有明が価格で都心に勝つなんて永遠にないことはわかってる。
ただ基本的な知識不足があるので教えてあげると、、
>湾岸の暑さ寒さ、雨風で無理
雨風は都心と同じ、少なくとも風については海陸風はある代わりにビル風がない。
暑さ寒さは間違いなく、圧倒的に都心よりマイルドだよ。てかそれが主な理由で湾岸を選んだ。
つうか、海陸風の話は理科の授業でやるはずなんだけど、もう忘れちゃったかな?
海は温まりにくく冷えやすいんだよ?だから気候も穏やか。
Yahoo他の天気予報で気温を見てごらん。夏、湾岸あたりと都心とでは10度近く違うのはしばしばあるよ。
逆に冬も10度近く違ったりする。
>>11508
>東京都心が高騰した時期に有明だけ上がってない。
そりゃ都心じゃないもの、上がるはずがないよ(笑
そして内陸部郊外のマンションは順当に下がってる、そりゃ老朽化するから当然だよね。
ところで君、減価償却とか経年劣化とかって言葉を知らないのかな?
マーレって8年経って値下がりしていないって事は、事実上3割近く値上がりしているのと同じなんだけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11511
マンション住民さん
ごめん、書き間違いがあったので訂正するね。
X 海は温まりにくく冷えやすいんだよ?だから気候も穏やか。
O 海は温まりにくく冷えにくいんだよ?だから気候も穏やか。
補足すると所謂「風が強い」ってのは気候のマイルドさと表裏一体なわけ。
だからビル風関係ない内陸部郊外からそう言われても「夏最高気温が10度低く、冬の最低気温が10度近く高いのとどちらがいい?」って思うだけ。
そこらへんは個人の好みの問題だから決して内陸部を否定する気はないよ。
好きな方選べばいいんじゃないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11512
匿名さん
>>11509 匿名さん
あなたは以前かれ「酸っぱい葡萄」という言葉が好きですね。
そればかりでボキャブラリーが足りない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11513
匿名さん
>>11510
それは買った時期が良かったからであって、
東雲有明は豊洲と比べると明らかに反応が悪いと思う
これもまた開発余力とか伸びしろって返すんだろうけどw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11514
匿名さん
有明北側の道路沿いの歩道、枯れ木ロードになってる。何とかしようよ、淋しくてしょうがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11515
ご近所さん
>>11505
ちみ相当低脳。全ての都心部地域と比較になんの意味あるの。有明北を認めたくないがありあり。
アー言えばでは議論にもならず。
千代田区一番町に住みな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11516
匿名さん
>>11515
理屈で言い返せず相手を批判することは低脳どころか無能だと思うのですが、如何でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11517
匿名さん
有明はそもそも坪200〜250万ぐらいの地域であってとても坪300万とか400万を考えられる土地柄ではありません。
しかし事前説明会から相当高値で出してくるみたいです。晴海よりも販売は長期化する可能性がありそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11518
匿名さん
>>11510 マンション住民さん
都心は築10年越えでも、大幅値上がりばかりなんだけどね。有明しか買えないなら言っても仕方ないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11519
匿名さん
>>11510 マンション住民さん
海陸風って海沿いに吹く風の話でしょ。内陸にはそういう風がないけどね。
それに風を遮る物がない埋め立て地や橋の上は風をまともに受けるから橋を渡っての自転車通勤は寒くて冬場はムリ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11520
匿名さん
>有明北を認めたくないがありあり
有明北住民は相当に困ってるみたいだけど…でも、俺に言わせりゃ先祖代々有明北じゃないんだろうから、なんでそんな文句言うなら有明北にマンションを買ったんだ?ということ。どうせマンション営業の有明はこれから発展しますよ!とかいう宣伝に乗せられたんだろうけど、今のここの買い煽りもほとんど同じだね。そんな買い煽りに騙される奴はいないだろ、と思うんだが実際は騙される人いるんだよなあ。だから、買っちゃったら必死で買い煽りする側にならざるを得ない。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11521
匿名さん
つまり、
住民
8号線住吉延長なんて有明に関係無いのはどうでもいい。なんで臨海地下鉄は有明北通らないんだよ!中央区に有利な案で腹立つし、国際展示場に駅が出来ても有明北から遠すぎ。江東区ももっと熱心にやれや!
江東区
りんかい地下鉄なんて中央区が勝手に言ってるだけじゃん。江東区は興味ねーし、だいたいそれって国にダメ出し食らってるから地下鉄自体出来ねーよ。平成32年にはBRT出来るように考えるからそれで我慢しる!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11522
匿名さん
そんな場所に坪単価400万でマンション売り出されたら買うの?俺なら250万でも要らんわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11523
匿名さん
>>11520
政治は言ったもん勝ちだし、声を上げるのは自由だろw
ただ現実路線でいくと有明は有力者も票田もないし行政を動かしたりってのは難しいだろうね
江東区全体で考えた場合、臨海盲腸線より縦断線のほうが有益なのは明白だしね
もちろん「いらね」も含めた三択だったら「いらね」派が勝つ気がするw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11524
匿名さん
国の交通政策審議会では、羽田空港アクセスが議論の中心で、臨海地域地下鉄構想は問題外的扱いしかされてない。
臨海地域地下鉄構想は事業性に課題があり、検討不足。関係団体で事業計画について十分な検討が行われることを期待する。となってる。
つまり平たく言えば、そんなもん作ったら赤字垂れ流すだけだろ?お前ら馬鹿?もう少し頭使えや!頭を!
ってことだ。こんな感じなのに、小池のリップサービスで、地下鉄決定を妄想し、さらに地下鉄来たら坪450万は行く!とかお花畑脳だなぁとしか言えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11525
マンション住民さん
>>11519
よく読んでね。
湾岸は海陸風があり、比較的風が強い代わり気候は穏やか。
しかも気温が高くなればなるほど内陸部との差が広がる。
内陸部40度近く(特に緑のないところでは実質40度以上※)になる時あるでしょ?でも同じ時間帯に湾岸は30度付近だったりするわけ。
ちなみにこの格差は気温が上がるほど大きくなるので、仮に将来的に異常気象で新宿あたりが45度になっても湾岸はやはり30度付近。
内陸部は風は比較的弱めだけど上に書いた通り。さらに今後温暖化等によりひどくなる可能性もある。
どっちを選ぶかは個人の好みの問題だから別に構わない。
ここで必死に湾岸叩きする人もいるみたいけど、私は内陸部叩きをしようとは思わない。友達も大勢いるからね。
※ 気温ってのは所詮百葉箱条件で計っているのでアスファルトやコンクリート、高層ビルの照り返し等がある実条件とは違うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11526
匿名さん
住友不動産が有明に高設定の値段を付けようが、地下鉄が来ても来なくても、風が強かろうが弱かろうが買う人は買う。それだけ。既存マンションの眺望重視で購入してる人は、それはそれで満足なんだよね。
赤の他人の資産であるマンションの価値をネガしても何の意味ないんですよね。
もっと有意義な情報提供をしませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11527
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11528
マンション住民さん
>>11513
>これもまた開発余力とか伸びしろって返すんだろうけどw
なんか勝手に他人の答えを想像しているみたいだけど、少なくとも自分にとっては心からどうでもいいよ(笑
むしろ下手に発展されて臨海線やゆりかもめが混む方が嫌だね。少なくともゆりかもめは4分に1本ぐらいで来るからこれ以上の大幅増便は難しそうだし。
東京基準だと駅からn分ってのが資産価値や値上がりに影響するみたいけど、それすらどうでもいい。
自分は気温変化が穏やかな住みやすい、住みたい処に住んでるだけ。
あと東京湾は構造上大津波になりにくい上に、海が近いと救援物資が届きやすいとかそんな安心感もあるかな。
あと、豊洲は良かったけど、新豊洲を買った人は気の毒だったとは思うね。
まさか小池のせいでお隣があんなことになろうとは(と、他人事のように言ってみる(笑)
でも何とかなるさ。新豊洲ガンバレ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11529
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11530
匿名さん
有明(笑)一度駅を降りればわかるよ。人が住むところじゃない。
駅前に何もなく、バカでかい道路を橋でわたり、有明コロシアム、、、
バカでかい道路沿いに歩くと、空き地にマンション、大和の巨大倉庫、、、
区画がデカく、歩きじゃどうにもならない。スーパーもコンビニもない。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11531
匿名さん
本来、商店のあるべき所にテニスの森、、、とてもじゃないが暮らせない。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11532
匿名さん
>>11528 マンション住民さん
そんな屁理屈こねなくても、安いから買う、それだけでいいじゃん。
有明が都心に比べて気候変化が穏やかっていうのは無理があるよ。静岡じゃないんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11533
匿名さん
>>11530 匿名さん
区画がデカイよね。歩きじゃ生活出来ない。他の場所だと2つめの信号のところにスーパーがあるって言えば徒歩数分のイメージ。有明だと徒歩十数分になる、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11534
匿名さん
買い物も遠そう。二子玉のタワーも意外と買い物遠いんだよな。商業施設があると言ってもマンション隣接じゃないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11535
匿名さん
>>11530
確かにw
しかも駅力弱いし駅周辺が自発的に発展する為の土地もないというか、
個人商店レベルでどうにかなるもんでもないからね・・・
それでもなかなかの開放感と都心ビューが望めるし、
車持ちやセカンド需要には手頃な立地なんだろうけど、
カツカツ二馬力とかファミリー層は熟考したほうがいいと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11536
マンション住民さん
>>11529-11531
連続書き込みの時間帯からお察しってところだけど
新豊洲と有明は両方持ってて日常生活に不便な方を賃貸に出しているから両方悪くないのは知ってる
実は新豊洲は案外新市場から遠いから実害はないし、実は有明はすぐ隣がお台場
江東区の果ての果てかと思ったらすぐ隣がなんと港区のレジャー施設集積地でした、と
だから本当言うとガーデンシティなんか別になくても構わない
(あ、これは新豊洲も同じね、お台場に行くのに10分未満だから誤差みたいなもの)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11537
匿名さん
台場じゃネギ一本買えねーぞw
アクアシティでGAP ヴィーナスでニトリか?
それ以外に何かあるのか?
地方の街のさらに地方の底辺レベルの店揃いだぜ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11538
匿名さん
埋立地はどこ見てもハコ物なんだよ。ハコ物は自転車が面倒で歩きじゃ疲れるし、街じゃない。いったい対象が誰なのか、老人には無理だが、かと言って、子供達の駄菓子屋がないし、予備校に通う学生もいないし、女子高生が歩く姿もない、何もない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11539
匿名さん
豊洲はららぽやビバホームといったハコモノだけではなく太陽のトマトラーメンとか満福など下町的な飲食店結構ある。
東雲もイオンが隣接しており、便利。北側なら豊洲も徒歩圏内で使える
有明のみマジで何もない、生活利便性皆無。
ただし価格の割に物件のレベルは高い。
有明ガーデンシティは物件のレベルも住友だから期待できず、眺望も活かせず、生活利便性もない、湾岸高速目の前で環境も悪い
価格が高かったら一つもメリットがない物件になるね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11540
マンション住民さん
>>11532
ああ、残念。私は決してあなたを罠にかける気はなかったのに勝手に嵌ってしまったのですね。
>有明が都心に比べて気候変化が穏やかっていうのは無理があるよ。
(まず最初に何か誤解があるようですが、気温の変化が穏やかにあてはまるのは有明だけではなく程度の差こそあれ新豊洲も当然のごとく含まれます)
そのような珍妙な事(※)を言われない為にわざわざ海陸風の話からしてあげているのです。
(義務教育で学んでいる)海陸風
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E9%99%B8%E9%A2%A8
つまり、海に近い方が気温の変化が穏やかなのは科学的な事実なのですよ。
その科学的な事実を先に説明してあげているのにそれすら「無理がある」と言っちゃえるあなたは一体何者かということになります。
(まさか気温の変化の話を「気候変化」と誤魔化した詭弁って事はないですよね?)
※ わざわざご丁寧に湾岸叩きをしている方の知性に疑問を持っていたのでわざわざ先に説明させて頂きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11541
匿名さん
>>11540
ホンマかいな?都心より夏は1-2度低く、冬は1-2度暖かいとかいう実測値でもネット上に
あるならリンクよろ。少なくとも冬は風がある日は体感1-2度低い気がするが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11542
匿名さん
>>11540
東京地学協会の地学雑誌に掲載された学術論文な。東京の夏の気温分布をサーモグラフィで
上空から調査した写真だ。暖色が気温が高く、寒色は気温が低いことを示す。どうなっているか、
良ーく目を見開いて何回も確認してみな?テキトーなこと言ってんじゃねーよ。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11543
匿名さん
これがその写真の説明だ。
夏季日中の都心湾岸部・熱画像
2010年は太平洋高気圧におおわれて8月を中心に暑さが厳しく,6月以降,東京でも最高気温が35℃を超える猛暑日が13日間,明け方の気温が25℃以下に下がらない熱帯夜の日数が56日間という記録的な高温状態が継続した.
表紙写真は,都心部で最高気温が36.5℃を記録した8月15日の正午頃に,都心湾岸部の上空約5000フィート(1525 m)からヘリコプターに搭載したサーモグラフィーで捉えた地表面の熱画像(放射輝度温度分布)である。なお, 放射率は一律(ε=1.0)に設定し,表面材質の違いによる補正は行っていない。皇居(A)や浜離宮庭園(E)など,緑豊かなエリアが比較的低温を示すほか,南北に流れる隅田川(F)の水面が 28℃以下と低くなっており,東京湾からの涼しい海風を通す「風の道」としても有効に働いていることがわかる.また, 東京駅周辺(B)や汐留の高層ビル群(C)付近も比較的低温になっている。一方,湾岸の埋め立て地域や隅田川東岸に広がる密集した中低層商工業地帯の表面温度は40℃を超えている.築地の東京都中央卸売市場(D)の表面温度が高いのは,建物の屋根面の材質が影響していると考えられる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11544
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11545
匿名さん
44 鳥取県 14日
45 沖縄県 7日
海っぺりの天気がいかに悪いか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11546
匿名さん
快晴が7日、14日とか異常だし、同じ「一生」でも人生に大きな差ができるだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11547
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11548
匿名さん
夏は南風だし、冬は北風だからね。
夏は涼しく、冬は暖かいのが当たり前かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11549
匿名さん
あと、高層階の方が夏は涼しいんだよね。、、めざましテレビでやってた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11550
匿名さん
>>11545 匿名さん
東京は天気が良いんだね。
湾岸は東京だよね。沖縄だっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件