東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン PARTⅣ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. 【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン PARTⅣ
匿名さん [更新日時] 2024-12-30 05:45:27

ザ湾岸タワーレックスガーデンのPART Ⅲも1000件になったのでPARTⅣです。
引き続きよろしくお願い致します。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/265293/
前住民スレ:PART I:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148679/
      PART II:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250169/
      PART Ⅲ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/332931/

所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分 、東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分 、山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:丸紅コミュニティ管理会社

[スレ作成日時]2016-02-16 12:28:25

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ 湾岸タワー レックスガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 43 マンション住民さん [女性 40代]

    東雲の杜の自動車修理工場?寄りに、いつも自転車だのバイクだのが無断駐輪されているのが気になります。
    今日は6台も停めてますね。一般道に停めると違法だから東雲の杜に停めてるんでしょう。
    住民の部屋に遊びに来た人かもしれないけど、やめてほしい。見苦しい。
    ガードマンに言っても「1晩、停めていたら張り紙します。普段はすぐに停められるので」で、ラチがあかない。

  2. 44 匿名さん

    43>>
    このマンションに遊びに来た友人はどこに自転車を停めれば良いと思いますか?

  3. 45 真面目住民

    >>44
    来客用のスペースあります。
    コンシェルジェにお願いすれば停める場所を指定してくれます。

  4. 46 匿名さん

    45>>
    それは住民でも知らない人多いんじゃないかなぁ。
    私も来客用駐輪場があることは知らなかった。

    コンシェルジュにお願いして、まずは住民に周知してもらったらいいかもね。

  5. 47 マンション住民さん

    自転車乗る訳じゃないくせにあえて2階でエレベーター降りる奴(大人)、すごい迷惑だからやめろ。
    南側出口を使う場合、2階からスロープを歩いて降りて行った方が1階までエレベーターに乗ってるより早いんだろ?わかるよ。でもそれは1人の時にやれよ。
    お前が2階で降りる分、エレベーターに乗り続けてるこっちは1階に着くまで余計に時間がかかってんだよ。
    人に迷惑かけといて、自分だけちょっと先に出れてそれで満足か?どういう感覚なんだよ。

    ただし子供もしくは子供同伴は別。そのルートだと車との接触を避けられるからな。

  6. 48 入居済みさん

    気持ちはわかります。自転車に乗る人もいるし、ルール化はできないと思いますが、朝イライラを感じさせる可能性がある事は住民同士お互いに察してすごしたいですね。

    朝のエレベーターで言うと、一番混む時間帯のゴミ持ち、途中階の人が乗りたいのに詰める気がマッタク無い人、3号機エレベーターボタンを押して余計に混ませる人、が気になります。
    3号機ボタンのはゴミと詰めて乗る問題が解決すれば押す人も減るかもですね。
    自分は誰かが2階で降りるなら自分もついて降りたりしますが、誰も押さないのに2階で降りるような事はしないようにしています。
    エレベーターの一番後ろにいるのにわざわざ押しのけて降りて徒歩、の人もいるので、それはさすがにイラつきます。。

    というわけで、ここを読んでる人はマンション内掲示板よりも多いかと思います、笑
    朝これらの行動をされてる人がいましたら是非ともやめてくださいね!

  7. 49 マンション住民さん

    >>48
    おっしゃる通りですね。できるなら理事会で朝の7時半から8時半はゴミ出し禁止とかにしてほしい。エレベーターは前から乗らないで乗った方から後ろへとなれば、大分スムーズになるかと。3号機も朝の7時半から8時半は押せないようにとか出来れば効率よくなるんですが、難しいですかね。

  8. 50 入居済みさん

    エレベーターの、イライラ 大規模なマンションならどこでも、朝は起きてます。
    混んでいても詰める気無いのも、ゴミ持ちの事に関しては、個人の気遣い度の差でしょう。
    私ならば、朝のゴミ出しは避けます。
    周りの気持ちを想像するし、遠慮しながらEVに乗るのも嫌ですので
    ショートカットするために二階で降りるのは、個人の自由てしょうけど、私は朝からタイヤゴム臭い倉庫を通って1日が始まるのは嫌ですから、下まで行きます。



  9. 51 入居済みさん

    ①朝の満員EVで、ゴミ持ちの横になっしまったら、臭いが洋服に付着しそう。
    ②子供がお手伝いの一環で朝にゴミを持たせてる親いるけど、子供も朝から遠慮してると思うから、お手伝いのなら帰宅してからさせろって思う
    ③満員の朝にDOG抱いて乗ってるのには驚いたよ
    ④ヨダレ出してるのが、目の前に来たのには緊張した。
    ⑤二階で降りるのがいてもイイ どこで降りるか自由
    なんだか怒り満載で書き込んでるのいたけど、笑ったなあ
    同感と思う派 バカかお前派 どれくらいなんだろうか、




  10. 52 入居済みさん

    熊本の大地震見ていたら、ここ、免震タワーで良かった。
    このマンションの、多くの住民がそう思った事でしょう
    この地区で、大地震起きたら生き残るマンションと、破壊の起こるマンションに分かれそう。

  11. 53 本田真司

    >>52
    ここは大丈夫だったとしても隣のが倒れてきたらお陀仏じゃない?

  12. 54 入居済みさん

    隣のマンションリベロが倒れても湾岸には届きません
    53本田さん、ここの人じゃないね

  13. 55 入居済みさん

    >>47 自己中 な奴

    そんなことで、イライラか?

    余裕ないな

  14. 56 住民さんA

    >>49
    49の一つ目の、ゴミ出し禁止時間の設定は おかしいですね。
    それこそ、自己中心です。
    このマンションは24時間ゴミ出し可能ということが、マンションのセールスポイントなんだから

    奥に詰めろ発言 自分自身で「奥に詰めてください」とエレベーターに乗るとき声をかけたらいいだけです。
    3号機使えないようの案 そんなことしたら他のエレベーターが、よけいに混むと思う。
    他のマンションも朝は、来たエレベーターに乗れずに見送り三回待ちすることもあると聞いた。
    ドアを開けたらビジネスマンは、戦いが始まるのだ!

    熊本大変なときに小さいこと言うな!!!

  15. 57 匿名さん

    3号機のボタンを押したら、他のエレベータのボタン押すなよ!
    1、2、4号機のボタン押したら、3号機のボタン押すなよ!
    全部光らせるなよ!!

    という基本ルールを周知したいね。

    1、2号機のボタンを押せばすべてのエレベータの中で、近場にある最適なエレベーターが来るようになっているので。

  16. 58 住民

    3号機は、押さないようにシールが貼ってます

    でも、知ってかしらずか、押すやからがいる。

    57さんの怒り、ごもっとも

    あのシール 小さいぞ

  17. 60 湾岸タワー住民

    >>59
    奥に詰めてください ギスギスするかな?
    大丈夫だよ そんなことでそうはならない
    大人なんだから

    言い方、言い方です。
    奥に詰めろよって喧嘩調子に言うのではなく 、奥にお詰めください、よろしく〜というお互い気持ちよくの考えです。
    入り口に場所取りしてる無神経な奴にギスギスするからなんて、気をつかう必要ない
    奥に詰めることを依頼するのは、当たり前

    奥に詰めろよって怒りを、ここで挙げてた他にもいたよな





  18. 61 マンション住民さん

    >>59
    熊本 関係ないです。ですか そうか

    あなたの心持が伝わる一言です。

    59さんみたいな人、いるのもしかたない。

    いいのですよ いろんな人が このマンションにいるということで



  19. 62 入居済みさん

    立体駐車場が、たいへんな不具合らしいけど
    どこがどうなのか、よくわからない。

  20. 64 マンション住民さん

    毎晩この時間に27階?28階?29階?それよりもっと上?犬の鳴き声がギャンギャン聞こえてくるので眠りに入りづらいです。

    もしベランダに出してるのなら、夜は一時でも止めて欲しいし、
    部屋の中にいるならあれだけ音漏れするなら、夜はさるぐつわを嚙ますか、隣部屋と接してない部屋にゲージを置いて欲しいです。

  21. 65 匿名さん

    64>>
    そんなこたー、コンシェルジュに言ってください。

  22. 66 マンション住民さん

    >>65

    コンシェルジェが対応してくれるのですね!知らなかった。情報ありがとうございます

  23. 67 マンション住民さん

    >>64 犬の鳴き声は、この時期ですと発情期によるかもしれません
    特に発情期になるとオスはよく吠えます。
    発情したメスの匂いがしたら、かなり吠えてしまいます。
    飼い主が、そのことを知っておられたら飼い犬に、それなりの対策をして吠えることは抑えられますが、その吠えている犬の飼い主は、そのことを知らずに飼われているのかもしれませんね。

    吠える事は犬には罪がありません。 飼い主の罪です。
    64さんは、一階コンシさんに苦情提起をされたと思います。
    その後どんな対策をとってくれたか?
    その後どうなったのか?はここではわかりませんが
    情況が改善されているといいですね。





  24. 68 マンション住民さん

    エレベーターホールで一緒に待っている方に挨拶をしますが、
    あからさまに無視されると寂しいです。

    その後のエレベーターの中も気まずいし。

  25. 69

    タワーなのにエレベーターが全て同じ
    ありえません。

    高層階はエレベーターイライラしますね。

    仕方ない、買う前から調べりゃわかることだから。

  26. 70 マンション住民さん

    天井の排気口のフィルターですが、うっかり忘れていたら、周りの天井が黒ずんでしまいました。
    フィルターを交換して、天井の掃除で洗剤をスプレーしたら垂れて顔にかかったり床に垂れて困っています。
    なんとか綺麗にしたいので、よい掃除方法を教えてくれませんか?

  27. 71 購入検討中さん

    こちらのマンションは管理費修繕費がとてもお安いですね。管理や修繕の面で工夫されていることがあるのでしょうか?
    中古購入を検討していまして、差し支え無ければ教えて頂けましたら幸いです。

  28. 72 住民板ユーザーさん

    新築購入したものです。
    このマンションの管理費の安い事は販売時の売りポイントでした。
    わたくしも説明を受けました、とても納得のいくものでした。
    マンションの工夫と言うより条件みたいなものです。
    詳しくはマンション常駐員、販売仲介方にきかれたほうがよいでしょう。

  29. 73 購入検討中さん

    >>72さん
    ご教示ありがとうございます。一度仲介の会社を通して見学に伺いたいと思います。

  30. 74 マンション住民さん

    今朝(まだ日が明ける前)の晴海通りのドリフトの爆音はすごかった。
    我が家は低層階なので、ものすごい爆音にびっくりして飛び起きました。
    ちょうど、このマンションの目の前の晴海通りを、思いっきりドリフトしながら晴海通りの上下線をUターンを何回かして
    いました。
    今朝だけでなく、確か今週の初めにも一度同じ時刻に現れていました。
    本当にものすごい爆音で、猫もびっくりしてとび起きたほど。
    いやですね、

  31. 75 匿名さん

    >>74さん
    ナンバー控えて容赦なく110番通報してやりましょう!

  32. 76 住民

    >>74さん
    本当に酷かったですね。
    ビックリして飛び起きました。
    迷惑ですよね。
    深夜に、これがある度に引っ越したいと思います。
    でも、それ以上に住みやすい環境なので、我慢できますが。
    どうにかならないですかねぇー。

  33. 77 住民板ユーザーさん1

    引っ越ししてきて驚いた事
    ①挨拶を気持ち良く交わし合うこと
    ②エレベーターが狭いが、互いに譲り合いながら使うこと
    ③ごみ捨て場の使い方が綺麗 掃除が行き届いていること
    ④掃除の方々の愛想の良さ
    生活してみないと分かりません。
    某大規模タワマンから引っ越してきましたが、民位の高さに驚きました。

  34. 78 匿名

    >>77 住民板ユーザーさん1さん
    おっしゃる通りです。
    住んでみて、おもやりの心を持つ人が多いと感じます。

    ペットと同じ通路、エレベーターに抵抗がありましたが
    (以前のマンションは別ルート有り)
    犬が迷惑にならないように乗ったり、子どもや赤ちゃんがいる時には声を掛けている人もいていいなと思いました。

    タワーですが、大規模過ぎないので顔見知りまではいきませんがそれぞれが節度を持って住んでらっしゃると思います。
    それって、住んでから分かる価値。
    集合住宅は、思いやりと節度が本当にその価値を高めると思います。

  35. 79 マンション住民さん

    エントランスホールの「おかえりなさい」とかの看板なに?
    センスなさ過ぎて笑えるw
    どこの田舎のファミリーマンションだよw
    頼むから取っ払ってくれ!

  36. 80 匿名

    バルコニーで喫煙禁止になりましたが実際改善されましたでしょうか?

  37. 81 住民板ユーザーさん1

    本当にエレベーターホールの看板、ダサ過ぎます。
    友人が来た時に驚いていました。
    早く撤去していただきたいです。

    バルコニー喫煙は相変わらずですね。
    我が家の隣の住民の方が喫煙者で毎朝匂いが部屋に入ってきて臭いです。
    前日東雲の駅でお見掛けしましたが、その方は歩きタバコをしていたので例えルールで禁止になっても気にせず吸うんでしょうね…
    奥さんも一緒に歩いていたので歩きタバコをする旦那を容認されているんでしょう(。-_-。)

  38. 82 マンション住民さん

    看板の設置は、だれが置くと決めたのですか?

  39. 83 住民

    地方のビジネスホテル以下(恥)センスとかそういう問題にもならない!!
    撤去に賛成

  40. 84 マンション住民さん

    ずっとエレベーターホール前にこじゃれたソファなりチェアなりを置いて
    上質な空間を作ってほしいと主張していた者ですが、
    今回の看板と駐車場の長椅子をみて、意見を訂正します。

    あのセンスで置かれたらたまったもんじゃない笑

    看板もそうですが、
    人目に触れるものを設置する際は、
    コーディネーターなどの専門家に相談していただいた方がよろしいかと思います。

  41. 85 入居済みさん

    本体も管理費も安いマンションに住んどいて
    センスだのコーディネーターだの撤去だの、
    好き放題言ってますねぇ。。

  42. 86 マンション住民さん

    センスセンス言うなら自分から名乗り出て、進んで改善していけばいいのに。
    文句ばっかり。

    名乗り出れば理事会だって喜んで招き入れてくれると思いますよ。

  43. 87 住民

    センスない連中がアレンジしても無理ですよ。
    タワーマンションの誇りが薄く、ケチケチし過ぎ。

    付加価値をつけていく努力を忘れないで!

  44. 88 マンション住民さん

    >>87
    そんなあなたの発言がこのマンションの評価を下げていますww

    >付加価値をつけていく努力を忘れないで!
    それを言うなら、評価下げるようなことを書かない努力をしてね!

  45. 89 住民

    >>88 マンション住民さん
    書かない努力?

    事実を書いただけ。
    価値は実際に見た人が判断するもの。

    よく見てから判断したら。

  46. 90 入居済みさん

    87のコメントがよくわからない。
    こういう感じのコメントを書く人が住んでるのがやだわー

  47. 91 住民

    たぶん理事会が機能してないか、管理会社が悪いのでしょうね。

    田舎臭いマンションになりましたねー

  48. 92 入居済みさん

    もともと質感低いし、今さら田舎臭いも何も。。
    理事会やら管理会社の問題ではないでしょう。
    ここを上質にもっていこうとするならお金がかかるし
    相当なパワーが必用かと。
    こんな看板ごときの話にグダグダ言う人がどれほどのもんなのか、ぜひとも運営側に入り込んで動かしてみてほしいわ。
    会社でもそうだけど、文句だけはいっちょまえのやつが多い。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸