東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア豊洲 その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. クレヴィア豊洲 その4
匿名さん [更新日時] 2017-10-31 12:00:54

クレヴィア豊洲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590562

所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分 、東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~83.44平米
売主:伊藤忠都市開発セコムホームライフ 、三信住建
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-15 16:45:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 6324 マンション検討中さん

    >>6322 匿名さん
    ですね、うちは小さい子どもがいるのでタクシー気軽に使います。旅行や帰省で東京駅と羽田にもバスが出てますけど、子連れでなのでプチ贅沢で羽田までもタクシーです。それができるのがいいところです。
    でもこの物件は表記通りの価格で購入するとリセールの際に損しそうで、成り行きを見守っている次第です。

  2. 6325 検討板ユーザーさん

    金町は橋渡ると松戸だし
    むかしからヤンキーが多いね

  3. 6326 マンション検討中さん

    >>6324 マンション検討中さん

    損するとかしないとかの前に完売しないとリセール自体厳しそうですよね?どうなるですかね。

  4. 6327 匿名さん

    金町はスラム街みたいだし、住民層がキツイですよ。
    まあ、予算とかに問題あるのなら、金町でも良いかもしれませんが、オススメはできないです。

  5. 6328 匿名さん

    金町は再開発して街並変わりましたね。
    シティタワー周りだけは。

    東雲はキャナルコートは綺麗だけど晴海通りの西側はアレですからね。

  6. 6329 匿名さん

    金町はスラム街から何も変わってないよ。

  7. 6330 マンション検討中さん

    ここ買うなら越中島のプラウドだね

  8. 6331 匿名さん

    毎朝パチンカーがうろちょろしてる

  9. 6332 匿名さん

    某タワーマンションが公式サイトよりスーモの方が安い価格で掲載されている?というので、もしかしてこちらもかなと思って見てみたのですが、安くなってませんでした~

  10. 6333 匿名さん

    >>6332 匿名さん

    そもそも、タワーマンションではないな。

    残念(>_<)

  11. 6334 匿名さん

    金町のタワマン買って大儲け

  12. 6335 匿名さん

    >>6315 匿名さん
    湾岸は街並みが綺麗で都心に近い。
    千葉の何がいいのかさっぱりわからないけど、湾岸に魅力感じないならどうぞどうぞ千葉へ。さようなら。

  13. 6336 匿名さん

    金町なら千葉でいいよね。

  14. 6337 匿名さん

    >>6328 匿名さん

    東雲がきついのは、晴海通りの西側ではなく、東側の辰巳駅周辺だよ。
    生活保護家庭も多く、一人で夜歩くと不気味だ。
    ただ、あと10年もすれば再開発で新住民も増えるだろうから、現住民は薄まるはずだ。

  15. 6338 マンション検討中さん

    あと何戸かな?変わらず7ぐらいは残ってるのかな?

  16. 6339 通りがかりさん

    金町?某タワーマンションはまだ販売中なのに中古がいくつか出てる。どうなんでしょうかね?まぁクレビィア豊洲が人気ないのとあんま変わらないですが。

  17. 6340 匿名さん

    物件概要では6戸となってますが、それよりたくさん残っていると言われる方もいらっしゃって、本当のところはどうなのかわからないです。
    だけど、全133邸のうちの一割以下ですから、売れた方なのではないですか?

  18. 6341 匿名さん

    東雲では最も売れなかった新築分譲マンション
    だと思います。
    あの立地と仕様で、あの価格は無いよな。と。
    ほとんどの既存住民は思っていたと思うよ。

  19. 6342 匿名さん

    まあ、既存住民は、近隣の新築が高く分譲されれば
    自宅も高く売れるのではと期待するけど、
    板マンの場違いの価格設定には、なんの効果にも
    なり得なかった。

  20. 6343 匿名さん

    >>6342

    本当これ。
    東雲の相場は上がらず、豊洲買えない新築好きだけが高値掴みして終わっただけだった。
    ここは竣工後3ヶ月で5戸しか売れてないし、キャナルコートタワマンの成約坪単価も下がる一方。

    街の魅力が全くない中で更に野村がユニシスビル跡地に板状15階建のコスト削減長谷工マンションを建てるらしいし、東雲の地位(じぐらい)は下がる一方だよ。

  21. 6344 匿名さん

    ここは豊洲物件だけどね。
    名前見てもわかるとおり。

  22. 6345 マンション検討中さん

    東雲、マンション多すぎて地盤沈下しそうw
    そのうえ野村がまた新築長谷工建てるなんて、イオンはパンクするんじゃ

  23. 6346 マンション検討中さん

    >>6345マンション検討中さん
    ん?マンション多いと地盤沈下って、どういうメカニズムなのですか?

  24. 6347 匿名さん

    東雲のキャナルコートはタワーマンションの杭が何百本も
    打ち込まれているので安全な地盤かも。
    板マンは摩擦杭だけど、タワーは基礎地盤まで打ち込むし。

  25. 6348 匿名さん

    んな訳ない
    ここだって杭長は50m超。N値60超まで杭を打つのが基本なのはタワマンも板状も一緒。

    ちなみに超高層でもパイルドラフト溝法を採用している例もある
    丸の内の超高層ビルとかね

    いずれにしてもあまりに無知な書き込みはやめた方が良いよ

  26. 6349 マンション検討中さん

    このマンションはなぜスロップシンクがないのでしょう?晴海通り沿いならベランダもすぐにどす黒くなるだろうから欲しいと思いました。
    そしてやっぱり納戸かトランクルームかフトンクローゼットのどれか1つは欲しかったですね。
    ウォークインの金庫は別にいらないから。
    決め手に欠けるわりに割高なのでみおくりましたがどうなるやら、見守ります。

  27. 6350 匿名さん

    時代は有明だよね。

  28. 6351 匿名さん

    たしかに。数少ない購入検討者も、今や有明に吸い寄せられてるでしょう。

  29. 6352 匿名さん

    晴海や有明の価格が出て東雲は完全に終わった、新築も中古も。

  30. 6353 検討板ユーザーさん

    パークタワー豊洲の70平米5580万円、お買い得ですか?子供二人の予定なので、2LDKなのがネックですが。

  31. 6354 匿名さん

    パークタワー豊洲ならグランアルトの方が良くない?

  32. 6355 匿名さん

    >>6353 検討板ユーザーさん

    間取りは数百万出せば変えられたはず。
    パークタワー豊洲豊洲アドレスでは最果てで隣が工場と立地が良くないので、それが許せるかどうか。あと、ディスポーザーがない。
    各階ゴミ置き場があるから問題ないかも知れないけれど。

    一方で、全熱交換がついているのはかなり良いと思います。
    内廊下なのも良いですね。

  33. 6356 匿名さん

    >>6353
    部屋の条件にも拠るけど(価格的に条件は良くはないとは思うけど)、
    坪単価260ちょいは現状ではまあまあじゃない?
    まあ住不ツインの安いので同じぐらいの単価で出たりするから、
    テルに目を瞑れれば住不ツインかなぁ?ってのはあるけど、そこは好みもあるからね

    元々単身向けのリュクス企画だった物件だから、
    どちらかというと当時は~3人家族ぐらいまでを想定してたはずだけど、
    時代が変わって60平米3LDKも復活した訳で(笑)、
    リフォーム費用が気にならなかったら2LDKでも問題ないんじゃない?

    細かい仕様等については検討サイトがまだ残ってるから見返してみればいい
    40階規模のタワマンと比較するとちょっと地味だけど、腐っても豊洲5分の三井物件だし、
    資産性についてもそんなに気にし過ぎることもないだろうしね

    分譲価格が240~300ぐらいの平均265ぐらいだったはずだからそんなにボってもいないw
    本気なら一押し交渉してみるのもアリだと思う

  34. 6357 検討板ユーザーさん

    >>6354 匿名さん
    グランアルトは見た目が、、あの赤色を使ってる感じが好みではなくて

  35. 6358 検討版ユーザー

    >>6355
    ディスポーザーないんですね。個人的にかなりマイナスかも。なのに2万円以上の高い管理費は内廊下や各階ごみ置き場、ゲストルームのせいですかね?

  36. 6359 検討版ユーザー

    >>6356
    住不ツインより、修繕費とか将来的な維持費は安くなるのかなと思いました。正直当初予算は5000万円だけど豊洲に住みたい感じだったので、多少駅から遠くなっても費用を最小限に抑えたいと思っています。

  37. 6360 マンション検討中さん

    それならスターコートでいいじゃん
    3LDK70平米で5000万前後だよ

  38. 6361 マンション検討中さん

    >>6353 検討板ユーザーさん
    見てきたけどあの間取りじゃ将来的にリフォームで壁作って3LDKにするのきつくないですか?子供が同性なら1つの部屋に押し込むのもありだけど受験期とか考えるとやっぱり同じ70平米でも3LDKは欲しいですね。
    子供1人やDINKSなら全然ありだと思いました。
    あとグランアルトは部屋によってはやっぱり古臭い感があるんですよね〜、ロビーなんかは修繕されてよく管理されてますが。

  39. 6362 匿名さん

    >>6361 マンション検討中さん

    フロントコートとプライブブルーも見てあげて下さい!

    予算が許せば、ザ豊洲タワーが最もオススメですが。

  40. 6363 匿名さん

    >>6361 マンション検討中さん
    今湾岸で中古を検討中なら、豊洲でも東雲でもなく有明がいいですよ。
    築浅の免震タワマンがオススメです。

  41. 6364 マンション検討中さん

    有明って車ないと、ゆりかもめかバスだよね
    それはちょっと面倒くさい

  42. 6365 検討板ユーザーさん

    >>6363 匿名さん
    湾岸って括りでで検討してる人なんていないでしょ。豊洲と有明じゃ交通の便違いすぎるし

  43. 6366 マンション検討中さん

    有明と東雲は便利悪い。東雲は辰巳駅まで徒歩五分以内のタワマンは除く。有楽町線つかえない有明は論外かなあ。

  44. 6367 匿名さん

    むしろ湾岸エリアで豊洲の住環境だけがずば抜けてるって感じだけどね
    東雲や有明だって悪くはないよ

  45. 6368 マンション検討中さん

    家族にゆりかもめで酔う人がいるので我が家は有明はナシです…

  46. 6369 匿名さん

    >>6362 匿名さん

    豊洲タワーはいいですね。
    部屋はアウトフレームだしサッシ高も天井高も高いし免震だし共用部は豪華。

    修繕費も均等化実施済みで、今の単価で後30年は値上げせずに修繕可能。

    フォレシアのところに入り口できて駅徒歩5分になってるけれど、晴海通りから2本奥に入っていて近くの交通量は少ない。

    値段以外は弱点がないね。

  47. 6370 匿名さん

    >>6364 マンション検討中さん

    りんかい線

  48. 6371 検討板ユーザーさん

    >>6369 匿名さん
    豊洲タワー本当に修繕費均一化してます?
    同じく均一化してる、キャナルファーストやアップルは同じ70平米でも2万くらい違う気が。

  49. 6372 検討板ユーザーさん

    >>6361 マンション検討中さん
    同じ70平米でも、2LDKと3LDKだと後者の方が高値付きやすいですか?

  50. 6373 匿名さん

    高値が付きやすいというより、
    買い手が見つけやすいという事でしょ。
    70㎡なら2LDKが妥当。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸