東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア豊洲 その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. クレヴィア豊洲 その4
匿名さん [更新日時] 2017-10-31 12:00:54

クレヴィア豊洲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590562

所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分 、東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~83.44平米
売主:伊藤忠都市開発セコムホームライフ 、三信住建
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-15 16:45:00

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 561 匿名さん

    タワーの中古なんか買ったら、家庭崩壊するぞ。。。

  2. 562 匿名さん

    >>555
    これを見るとベイズの新古も290くらいで買えるかな

  3. 563 匿名さん

    ベイズは新築だから350超えるかもな。
    スカイズも350万超えチラホラ出てきてるし。

  4. 564 匿名さん

    ベイズはスカイズの高騰も知ってるから、350万超えで売り出してくる人が続出じゃないかな。

  5. 565 匿名さん

    やっぱり、中国の問題があった2月が一番の買い時だったんだなあ。

  6. 566 周辺住民さん

    タワーでないご近所の素晴らしい邸宅 ブランズ東雲のここ1年半くらいの成約価格です。
    7階、60㎡台、3LDK 4,280万円 (@212.7万円/坪)
    9階、80㎡台、4LDK 6,180万円 (@231.7万円/坪)
    3階、70㎡台、3LDK 4,950万円 (@217.8万円/坪)
    5階、60㎡台、3LDK 4,100万円 (@200.5万円/坪)
    11階、70㎡台、3LDK 4,800万円 (@210.1万円/坪)

    安いべ~ ここもいずれはこの価格 笑

  7. 567 匿名さん

    登録近くなると多いなぁー、関係ない他の物件も晒して・・・ちょっと酷いね。
    まぁ、ここに決めた人間にとっちゃへーって感じだけど。
    抽選倍率上げたくないから、もっとネガ&営業頑張って!

  8. 568 匿名さん

    >>567
    掲示板で反論するのもいいけど、
    駅前のティッシュ配りも忘れないでね

    本当に欲しくて本当に申し込む予定なら、
    「沈黙は金」って言葉を贈りたい

  9. 569 匿名さん

    >>568
    別に反論してないよ?酷いなぁと思っただけ。
    他は検討外だから、特になんとも思わないよ。
    一期終わってからティッシュ配りよろしく。
    今より希望者増えたら嫌だからね。

  10. 570 匿名さん

    BAYZは安くなる
    間違いない

  11. 571 匿名さん

    >>555
    角部屋は分譲時でも坪300だからなぁ。
    安定して分譲時+30〜40万って感じだね。
    300→340、250→290みたいな感じか。

    SKYZは350で取引されるようになってるってのは完全にミスリード狙ってるね。

  12. 572 匿名さん

    ここは第一期は即日完売だろうな。
    40戸しか出さないのは残りを値上げして売る予定。
    マイナス金利だし待てば待つほど値上がりするだけ。

  13. 573 匿名さん

    >>571
    ベイズの北東角は250~270の激安価格だったけどね

  14. 574 匿名さん

    >>573
    それ低層階でしょ?目の前データセンターの壁と賃貸棟だから決して激安てはないよ。
    それよりブランズ東雲の中古が先週228万と232万で成約してますね。プラウド、パークタワー除けばむしろ東雲タワマンよりもキャナルコート外の板状の方が高いことに驚き。
    てことで販売時期の差に新築プレミア乗せたら。ここは決してボッタクリ価格ではないのかもと思う今日この頃

  15. 575 匿名さん

    高い高いとは言われていますが、
    今時の相場を思えば574さんのように思うようになってくるんじゃないかと思います。
    マンションが高いのは、全国的な傾向であるという報道もされているので
    豊洲と名前に入れてしまっているから、ということでもないでしょう。

  16. 576 匿名さん

    >>574
    ベイズは南東でも中層なら260~70でしたよ。それと比べるとなぁ。

  17. 577 匿名さん

    そうそう、爺さんが若い時は世田谷なんて100万円で一戸建てが買えたんだよね。
    それと比較すると、やっぱり高いなあと思ってしまう。

    因みに100万円で買った戸建は2億円で売れました。

  18. 578 匿名さん

    >>570
    ベイズは、スカイズよりも高くなるよ。

  19. 579 匿名さん

    >577
    世田谷売って何処買ったの?

  20. 580 匿名さん

    マレーシアのヴィラとハワイに別荘を買いました。

  21. 581 匿名さん

    東急が400超えという事ですから、ベイズは350万超えかもしれませんね。
    今買うならスカイズを中古で買う方がお得なんじゃ無いでしょうか?

  22. 582 匿名さん

    ププッ

    ブゥはぁ!!

  23. 583 匿名さん

    豊洲も数年前までは坪単価160万円だったよ。激安だった。

  24. 584 匿名さん

    豊洲というのは、枝川などの周辺地域も含むのか?
    坪単価というのは、平均なのか、最高額なのか、
    最低額なのか、ボリュームゾーンの額なのか、

    それを曖昧に発言すると、読み手側の心理としては
    自分の都合のいいように解釈するらしい。
    トランプ氏は、その手法で過激な発言に対する批判を
    かわしてきたとニースでいっていた。
    豊洲の数年前は160万たったよ。
    の書きこみで、それを連想しました。

  25. 585 匿名さん

    東京の不動産は海外と比べると激安だから、今のうちに買っておけば、将来売るときにはホクホクになりますね。

  26. 586 匿名さん

    中国も海外なので嘘つきだよなぁ。

  27. 587 匿名さん

    なぜ、外国人が東京の不動産を買いにくるか考えれば分かる。

    まさか、東京が好きだから買ってると思ってたの?
    違うよ。激安だからだよ。

  28. 588 匿名さん

    このマンションも、その外国人とやらが、
    買ってるの?
    中国人もいっぱい買ってるのかな。

  29. 589 匿名さん

    中国人はタワー好きだから、豊洲や東雲のタワーにいっぱいいるよ。

  30. 590 匿名さん

    ここまでもが中国人に買われてしまうの?
    台場も時間の問題なのかな?

    最近、まだ中国人を見ますが、日本のマンションまでもが買われてしまうと思うと・・・

    日本も海外の人間には土地の購入は出来ないようにすれば良いのに。

  31. 591 匿名さん

    やっぱり激安は豊洲や東雲の中古タワーであって
    ここは激高と見破られているという事か。

  32. 592 匿名さん

    >>590
    そんな事をしたら、大暴落するだろうなぁ。
    まあ、これから買う人にはいいかもしれない。

  33. 593 匿名さん

    >>591
    高いか安いかなんて、収入次第だよ。
    高いと思うなら千葉にでも行けば?

  34. 594 匿名さん

    グローバル化が進んだ現代で何を言ってるんだか(笑)

    既に私の部下の半分は外国人だよ。

  35. 595 匿名さん

    >>591
    ここはタワーじゃない。

  36. 596 匿名さん

    収入無くても、キャッシュで買えるんじゃないの。
    外国人は。

  37. 597 匿名さん

    >>586
    まさかとは思うけど中国のほうが日本より家安いと思ってる?
    北京や上海は東京の2倍以上だよ

  38. 598 匿名さん

    そりゃ、上海の高騰は知ってるよ。
    でも中国は広いからね。

  39. 599 匿名さん

    日本は狭いけど、高知の山奥とか安いよ。

    そういう事が言いたいの?

  40. 600 匿名さん

    何の話?
    話が中国の話題になってる。

  41. 601 匿名さん

    都心一等地と比べここは激安だよ。
    と言われたところで、購買意欲はわかんだろ。

    東京の不動産は海外と比べると激安だから
    と言われても、さらに、購買意欲はわかんよ。


  42. 602 匿名さん

    >既に私の部下の半分は外国人だよ。

    コンビニの店長をイメージしてしまった。

  43. 603 匿名さん

    コンビニが思い浮かんだ人は、その程度のレベルなんでしょうね(笑)
    まあ、わからないでも無いけど。

  44. 604 匿名さん

    インドのトップ大学出身の若者が俺の部下にいるけど超優秀だもんな。年々、外国人が増えてる。
    10年後はどうなってるんだろうな。

  45. 605 匿名さん

    >>604
    インドのトップ大学ってどこですか。

  46. 606 匿名さん

    IT関連は、優秀な外国人たくさん雇ってますね。
    知り合いに北京大学(東大よりランク上)の中国人が勤務してます。インド人もIT系多いと聞きます

  47. 607 匿名さん

    >>601
    都心物件見て高くてエリア変えした自身としては
    購買意欲湧きますけどね〜

  48. 608 匿名さん

    >>607
    ここを買っとくのがいいよ
    生活利便性も抜群だし
    豊洲に住んでいるっていえば
    羨望の眼差しでみられる

  49. 609 匿名さん

    >>608
    ここは東雲だし、豊洲に住んでるって言うと、羨望の眼差しより、哀れみと困惑した眼差しで見られる方が多いですけどね。

  50. 610 匿名さん

    >>609
    あなたのような方と友人にはなりたくないですね。情けない考え方だと思います。
    別にどこに住もうが、その人の勝手でしょ。
    東雲に住んでる人はみんな哀れなんですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸