東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア豊洲 その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. クレヴィア豊洲 その4
匿名さん [更新日時] 2017-10-31 12:00:54

クレヴィア豊洲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590562

所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分 、東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~83.44平米
売主:伊藤忠都市開発セコムホームライフ 、三信住建
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-15 16:45:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 5203 匿名さん

    ここを4年後に4500万で買うのが一番賢い

  2. 5204 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  3. 5205 匿名さん

    5195さん
    購入者ではありませんが、満足されたご様子、良かったですね!
    買った人、実際に見た人にしかわからない情報は参考になります。
    価値観は人によって異なるので仕方ないですが。
    ちらりと住民版をのぞいてみましたが、内覧会の話題もありましたよ。
    入居がもう少しで忙しいでしょうが、いい季節ですから、楽しみだと思います。


  4. 5206 匿名さん

    南西角は、上層階ではなくても運河が観れました

  5. 5207 マンション検討中さん

    豊洲の東急はツインじゃなく50階建のタワー予定。
    しかし、そもそも住宅地ではなくなる可能性も大とのこと。江東区と小学校の折り合いがつかないとか。

  6. 5208 匿名さん

    その情報古くない?
    小学校に一部敷地を提供して来年の着工
    できまってるよ。

  7. 5209 通りがかりさん

    小学校に一部敷地を譲渡し、増築が決まって、確か折り合いは着いたと思います。

  8. 5210 匿名さん

    >>5206 匿名さん

    お隣のマンションとオヒィスビルの
    すき間から水面が見えましたか?
    写真を要望するのは酷かな。

  9. 5211 匿名さん

    有明が坪単価330万なんだから激安に見えてしまいますね。

  10. 5212 匿名さん

    エリアもグレードも全く異なるスミフの物件や駅近のタワマンを引き合いに出して『うちはお手頃価格』『今後この価格では出ない』っていうのは伊藤忠の常套手段です。

  11. 5213 匿名さん

    >>5212 匿名さん

    有明って東雲より土地の位高かったっけ?

    豊洲>東雲>有明

    陸の孤島のイメージがスミフの再開発で期待ですかねー
    それにしても高いね。使える路線もりんかい線とゆりかもめかぁ〜

    1000戸超えだから@330万にどれだけの客がついて来るかな

  12. 5214 匿名さん

    トリプルが@330万ということは、三井のPHT
    と同じ価格だよね。

    有明の2、3年前は@240万位じゃなかった?

  13. 5215 匿名さん

    駐車場の区画一つ一つがとても狭いですね。台数を優先した結果と思いますが隣の車にドアパンチしてトラブルになりませんように。

  14. 5216 匿名さん

    周りがどんどん値上がりして来たね。
    ここの割安感が際立つ。

  15. 5217 匿名さん

    周りってどこ?まさか本当の豊洲物件との比較?じゃあ東雲比較ではどうなの?

  16. 5218 匿名さん

    >>5217 匿名さん

    話の流れからすると、有明のことでは?
    有明の中古も新築トリプルとかなり価格乖離がありますね。

    流石スミフですね〜(笑)

  17. 5219 匿名さん

    やばいね。5216みたいなのが
    すすめるマンションはまず売れない。
    ネガ以上のネガ効果かも。

  18. 5220 匿名さん

    ネガもだんだん苦し紛れになってきましたなぁ〜

    頑張れよ!

  19. 5221 匿名さん

    5162はポジですね

  20. 5222 匿名さん

    >>5221 匿名さん

    すみません5216はポジでした。

  21. 5223 評判気になるさん

    予算の縛りがあるからどこかで妥協必要だよね。上を見ればきりがない。人によって優先順位違うから刺さる条件も人それぞれ。個人的には1千万どぶに捨てる勇気なく予算増額して別物件にしようと思う。住民板の書き込み少ないのは購入者の満足度が低いのかな?それともネガが常識持って書き込まない為?

  22. 5224 匿名さん

    >>5223 評判気になるさん

    ちなみにどちらのマンションにされるのですか?参考にさせてください。

  23. 5225 匿名さん

    >>5223 評判気になるさん

    1000万高い中古タワーだったら笑えるな

  24. 5226 匿名さん

    特に不満など無いから書き込む必要がないんだと思うが。雰囲気いいし平和だからあっちはそっとしといてあげたら?

  25. 5227 匿名さん

    ここを買って
    3年後の評価額がマイナス1000万
    の可能性はかなりある。
    ここより1000万追加で出せるなら
    豊洲アドレスの眺望のいい
    中古タワーマンションも選択できる。
    こちらは、おそらく3年後でも同じくらいの
    評価額が期待できるだろう。

  26. 5228 匿名さん

    運河が見えるというお話がありましたが、意外に眺望が良かったりしたのでしょうか。
    現地モデルルームに行かれた方がいらしたら、お話を伺いたいと思います。
    外観の印象、エントランスや室内、日当たりや風通しなど、いかがでしたでしょうか?
    現物写真だと日光が当たってとても明るそうに見えてますけど。

  27. 5229 匿名さん

    まあ、
    購入者が写真を展開してくれた例は無いね。

  28. 5230 匿名さん

    運河の眺望?あの運河、見たいですか?気合いの入ったあの防波堤のスローガンとか?
    風通し?良くても困るかも。夏場はちょっと臭いそうですし。

    駐車場は区画が狭い上に入口にゲートさえ無いようですが、セキュリティ上の問題はないのでしょうか?

  29. 5231 匿名さん

    夏場のトヨペット壁面間の
    空間だけど、直射と晴海通りからの
    排気ガスで灼熱の空気が
    よどみそうな気がする。

  30. 5232 匿名さん

    りんかいせん沿い勤務地で家族連れの自分には、最高な場所。平日は東雲から一本、休日は豊洲に家族で。買い物はいつでも目の前のイオンで。便利すぎる。

  31. 5233 マンション検討中さん

    豊洲、東雲、二駅使える絶妙な位置だね。ブランズまでいったら、豊洲に行きにくいし。

  32. 5234 匿名さん

    東雲タワー売却者だけど、あの時も価値下がる下がると言われて1000万上がった。5年後も3年後も、誰も予測できるわけないわ。

  33. 5235 匿名さん

    毎日、東雲駅ならブランズの方がより便利
    だけどな。
    豊洲はバスなら同じ利便性で、歩いても2分
    の違いだし。

  34. 5236 匿名さん

    と言う考えもなくはない

  35. 5237 匿名さん

    >>5231 匿名さん

    西のビーシティ側ですよ。ガセネタ止めてね。
    こちらのネガさんは調べもしないレベルで参考にならないことだけは、分かりました。

  36. 5238 匿名さん

    どこの東雲タワー?
    過去は掲示板では下がるだの上がるだのの
    適当な話題だったけど、今の状況は、
    かなり売買のサンプルが多くなり、データ
    で状況がわかるようになってきている。
    ここ3年は上がる状況では無いよ。

  37. 5239 匿名さん

    隣のDHL跡地のマンションの価格見ながらにやにやしちゃうな

  38. 5240 匿名さん

    隣は海外のからの観光客用の
    ビジネスホテルでしょ。
    晴海通りに観光バスが列をなしそう。

  39. 5241 匿名さん

    知らないんだね

  40. 5242 匿名さん

    知らないよ。

  41. 5243 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44185/res/947-996/
    >965 by 匿名さん 2008-09-21 11:12:00

    >>852
    BTRが高値掴みならばTOTは+坪30万の超高値掴みですね。

    BTRは現状新築最安値で買える、免振タワー×IH×区内マンションですよ?

    BTR購入者はこんなことを言っていたが(どこかの物件購入者と同じような主張)
    数年後、BTR(坪250)だけが唯一新築価格を上回ることのない高値掴み値下がり物件となり
    ToTは坪300を超えて新築価格を超えて値上がりする優良物件となった

    まさに温故知新。

  42. 5244 匿名さん

    という考えもある

  43. 5245 匿名さん

    >>5243 匿名さん

    なんか歴史だねぇ。ビーコンが高いというネガは当時も盛んに言われていたけど、
    不幸だったのは、まさにコピペしている
    2008年9月に単を発したリーマンショックと
    それに続く震災。
    この後の、野村や三井の一流デベの分譲マンションがビーコンより安かったという事だよね。

  44. 5246 マンション検討中さん

    このあとにここより安い新築マンションはできないから、ビーコンとは状況違う。それに予測するにはデータが少なすぎるわ。

  45. 5247 匿名さん

    >>5242 匿名さん

    知ってるけど、知ったかさんに教えたくないなぁ〜

  46. 5248 匿名さん

    まあ、目を背けたく気持もわからなくないが、
    あと1年もしたら、同じ東雲エリアの中古マンション
    なので、新築価格が高いと大変だぜ。
    って話。

  47. 5249 匿名さん

    >>5247 匿名さん

    別に教えてくれなくていいよ。

  48. 5250 匿名さん

    有明のスミフ豊洲の東急、隣のDHLの跡地、
    全てこれから販売にて坪300万以下なし

  49. 5251 匿名さん

    マイナス分は売るまでの間は賃貸で住んだと思えば

  50. 5252 匿名さん

    ここ1年位でいえば
    売出しの物件の方が多いから中古は確実に増えている。
    野村、三井は堅調だが、それより古いのは下落傾向。
    ただ、分譲時からの上げ幅が依然高いのは最古参のWコン。
    晴海通りより東はサンプルは少ないが、同じか
    若干下がっていように思える。
    そんな感じだと思う。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸