物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分 「東雲橋交差点」バス停から 徒歩2分(約120m 都営バス利用)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
133戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]セコムホームライフ株式会社 [売主]三信住建株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社 [販売代理]セコムホームライフ株式会社
|
施工会社 |
大末建設株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレヴィア豊洲口コミ掲示板・評判
-
4161
匿名さん
残り少ないと言われ続けて数ヶ月。
検討している人も少ないから残り少ないとしても慌てることはないよ。
ここは豊洲の新築と比べるとお手頃と言うだけだから伊藤忠の姑息なレトリックに騙されないようにね。
東雲のタワーの眺望の良い高層階と同じ位の価格なので、中古になったら二割は下げないと見向きもされないのも覚悟な。買った瞬間中古だから。
-
4162
匿名さん
第三期どうなってるんだろう。
もう中旬なのに詳細出ないのですかね。
タワーの高層階と同じくらいの価格と聞くと
う~んとうなってしまうけど
タワーが苦手だとこういうタイプになるんでしょうね。
-
4163
匿名さん
7年前に豊洲タワーとビーコンが同時に分譲されていて、豊洲タワーを買えない人が、あの葡萄は酸っぱいと言いながらビーコンを買っていきました。
あれから7年、今手放そうとしたときに、豊洲タワーは新築時以上の値段で売れるのに対してビーコンは500万円〜1000万円値下がりし、このバブル期にも関わらず損切りしないと手放せなくなっています。
これが安物買いの現実です。
新築時の価格だけで良し悪しを判断するのではなく、客観的に見て価値が落ちないのはどこかを見極めち、PHTと比較検討する必要がありますね。
-
4164
匿名さん
高層階が苦手ならタワーの低層の方が圧倒的に満足度高いよ!
東雲のタワーの低層なら5000万以下でもいくらでもあるから。
どうしても新築って人はオリゾンマーレの北側を待つのも良いかと。あそこは長谷工が絡んでいるから高くならない可能性あり。
-
4165
匿名さん
>>4163 匿名さん
>>4163 匿名さん
ビーコンは当時、東雲エリアでは最も高値に挑戦していた。安物買いなんて意識はなかったはず。
ネガも高過ぎと批判していた。
ここは、そのビーコン分譲価格より高値という現実はあるな。
-
4166
匿名さん
東雲なのに豊洲と言ったり、全戸日当たりが良いみたいな印象与えたり、豊洲なのにお手頃に買えたとの購入者のコメントをスーモに載せたり、8分で東京駅まで行けるような印象与えたり、検討者を小馬鹿にしているとしか思えませんね。
-
4167
匿名さん
確かに、売れ行きが悪くなるにつれ、
客を選ぶとか、小馬鹿にする表現が増えましたねぇ。
売れ残り部屋の多くをリセール業者に売却して
残りわずかとするデベもいるからよく調べるべき。
-
4168
匿名さん
>>4165 匿名さん
確かにそうだったんだけど、当時もポジは豊洲タワーよりお買い得(単純に坪単価は安いが)と言って、東雲も高くなる、豊洲三丁目よりコスパが良いと主張してたよね。
で、現状のとおり明暗が別れたわけで。
クレヴィアが他より安いと言うのは、当時のビーコンポジと同じ類いの主張だと思うんだよね。
-
4169
匿名さん
ビーコン販売当時、東雲で高過ぎというネガの
批判に対し、
分譲価格が高いと、そのマンションの民度も
高いとかいう、
無茶苦茶なポジの主張もあったのを思い出した。
やはり近隣周辺で比較しないと駄目だよね。
歴史は繰り返すという事かな。
-
4170
匿名さん
余程ここが売れたら困る人達の集まりなんだなという印象しかありませんね。
何年も前からこの掲示板に張り付いてるとか執着心って怖いですね。
-
-
4171
匿名さん
売れたら困る人なんて別にいないでしょう。
売れなくて困る人はいるでしょうけどね。
売れなくて長々と販売しているからこうなるんだよ。
-
4172
匿名さん
すみません、何でそんなに必死なのか、教えてもらって良いですか?
地元民が昔の話を知っているのは至極当然だけれど、それを執着と表現するのは異常なセンスだよね。
もしかして、営業?
-
4173
匿名さん
-
4174
検討板ユーザーさん
わけあって直近で物件探していますが
こことPHTで迷っています
PHTは頑張れば購入できる感じですが、、、
無理なくとなるとこちらかなと。
資産価値等考えると無理してでもPHTでしょうか??
迷います
-
4175
マンション検討中さん
もうどちらも検討できる部屋が少なくなってきてタイミング的にも厳しいのですが。
両物件かなりの良物件ですもんね^^
-
4176
匿名さん
そうね 資産価値、駅遠、偽住所 デベ、施工主、構造や仕様も全く気にしない
とにかく新築と言うならここでも良いと思います
-
4177
匿名さん
>>4174 検討板ユーザーさん
家は無理して買うものではありません。
-
4178
検討板ユーザーさん
-
4179
匿名さん
>>4174
資産価値を気にするんなら、多少頑張ってもPHTの一択と思います。
-
4180
匿名さん
>>4174
両物件ほとんど選べないというか残ってないと思うし、
本来比較していい物件ではないけど(立地デベ仕様その他、全てにおいて格が違い過ぎる)、
と前置きした上で・・・
こっち坪260~300(平均280~290ぐらい)のレンジ、
あっち坪280~350のレンジ(平均330前後)だったと思うけど、
どうしても予算の縛りがあって、新築限定ならこっちの坪260ぐらいなら大怪我はしないと思う
ただ豊洲5分の長谷工系10年中古が坪250弱、近場の長谷工系や築古タワマンが坪200前半で余裕であるから、
この物件が中古でどうなるかは言わずもがなだけど、新築限定なら選択肢はほぼないから仕方ない
逆にこっちの坪300に迫るような部屋を検討するぐらいなら、
あっちの最安値(もう残ってないと思うけど・・・)近辺、坪280~300部屋を狙ったほうが、
資産性も満足度も高いと思う(とは言っても管理費に跳ね返る部分もあるから全体のコスト計算も重要)
以下、個人的な意見として、新築限定で多少無理できるならPHT
新築限定で予算の上限も決まってるならここを10パーセント指値(そろそろ可能性はあると思う)
予算決まってて、新築に拘らないなら豊洲の再開発エリアの中古(築10年未満、坪260~320)または、
豊洲駅5分長谷工系(築10年超、坪200~260)をお勧めする
スカイズベイズや晴海タワーズ、ドトールKTTへの買い替えや、もちろん風評もあって、
結構値頃感のある中古が増えてる印象、金利も上昇傾向だし即固定できるのもメリット
2月3月の繁忙期になれば値段も風評も落ち着くだろうから12月1月はチャンスかも?
ただ中古は相場観や売り手の事情が重要だったりもするから難しくはある
上記のように買い替え物件は指値も通り易いし値頃感もあるけど、
スカベイみたいな築浅転売物件買うのは全くお勧めしない
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件