東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア豊洲 その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. クレヴィア豊洲 その4
匿名さん [更新日時] 2017-10-31 12:00:54

クレヴィア豊洲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590562

所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分 、東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~83.44平米
売主:伊藤忠都市開発セコムホームライフ 、三信住建
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-15 16:45:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    買い換えるなんて無駄じゃん。
    待てば安くなるなんて保障もないし。
    今、金利安いし。

  2. 402 匿名さん

    待てば安くなる、待っても同じ、待ったら高くなる
    その、どの展開であろうが、中古がおすすめ。
    金利は中古購入でも同じでしょ

  3. 403 匿名さん

    >買い換えるなんて無駄じゃん。

    買い替えろとは言ってない。
    買い替える事ができる資力を確保しておくのが大事という事。
    中古だって、住んでみて結果として永住できるなら、
    それはそれで素晴らしい事でしょ、

  4. 404 匿名さん

    最近ネガが無理やりこじつけがまし過ぎて・・・ここに決められちゃまずいことでもあるんですかね。。
    ここで何を書かれようと買うものは買います。

  5. 405 匿名さん

    >403
    何言ってるのかよくわからない。
    結局、自分の東雲の中古物件売りたいってこと?

  6. 406 匿名さん

    >>405
    ホント、よく分かりませんね。
    中古が売れなくて無理やりそっちに視線を向けようと必死な感じがします。

  7. 407 匿名さん

    >>404
    うーん、ポジの方がこじつけがましいというか、買います!、理由は言わないけど!みたいな書き込みが多いような・・・

    最近のネガは買っても出口戦略的にきびしい物件だよ、理由はこうだよ、だから割高だよ、と言われてるだけじゃないですか?

    そう考えられた方が多いから要望書集まらずに販売時期の延期が何度もあったのかな、と・・・

  8. 408 匿名さん

    >>407
    あとポジの方は、ネガられると他の物件をネガって話を替えてしまって、ここをネガられた内容に対してポジって返すことがほとんどないような・・・

  9. 409 匿名さん

    欲しい人だけ買えば良いのでは?
    正直、100戸くらいしか無いのだし、欲しい人だけで良いんじゃ無いかな。

  10. 410 匿名さん

    >>396
    割安に買いたいなら千葉に行けば割安物件だらけだよ。

  11. 411 買い換え検討中

    >409
    >410
    過去レスからずっといる、「欲しい人だけ買えば良い」、「割安に買いたいなら千葉に行け」
    何かヤケクソの営業にしか思えません・・。

  12. 412 匿名さん

    東雲タワーの中古売れなくて困っている仲介の営業さんですかね〜〜笑

  13. 413 匿名さん

    レスの流れと売れ行きってあまり関係ないみたいですから、実際の売れ行きがどうなのか楽しみなところであります。
    戸数もほどほどでなので、意外に売れちゃうのではないかと思ったりもします。
    狭くてもちょっと割高でも、納得して選ぶ人ってけっこういるのではないかと思われます。

  14. 414 匿名さん

    >>412
    もし、東雲の中古が売れなくなっているなら、
    ますます新築を買うリスクが高まっているという事だよ。
    そこんところ、よく考えて書いた方がいい。

  15. 415 匿名さん

    元々豊洲よりも東雲の方がお洒落な感じだったけど、豊洲にシエルタワーが出来たぐらいから豊洲の開発が伸びてすっかり差をつけられてしまった。
    豊洲は業務、商業、大学などのバランス良い開発がされたが、東雲は住宅が一気に開発されたから街の高齢化が心配です。
    イオンがあるのは有難い。

  16. 416 匿名さん

    マンションは一定数、住民が入れ替わっていくのが理想だと思う。
    タワーマンションは比較的幅の広い世代が入居し
    ているイメージがあるけど、100世帯くらいのマンション
    はどうなんでしょう。
    同じ世代ばかりというのは良い面もあるけど、長い目で
    見ると問題を抱えるからね。
    まあ、都心に近いという利便性があるので、街全体の
    高齢化は無いとは思うが、中古市場の活性化は、
    その目的でも重要だと思うね。

  17. 417 匿名さん

    タワーマンションの方が価格格差があり貧富の差やカースト的な面もあり管理含め大変そうなイメージ、あとタワーは投資目的で賃貸も多いから住んでる人の質の問題もある。民泊も含めてね

  18. 418 匿名さん

    >>414
    あまりにも東雲のタワー推しなので仲介営業かと
    思っただけです。

  19. 419 匿名さん

    >>418

    新築が一つしか無い以上、中古もおすすめですよと。別にタワー云々はありません。

    仲介と言えば、湾岸中古マンションナビというのがありますが、今週の成約報告ではこんな感じ。
    スカイズも300万を切る事もあるようです。

    SKYZ TOWER&GARDEN 20階、80㎡台、3LDK 7,100万円(@292.5万円/坪)
    アップルタワー東京キャナルコート 20階、90㎡台、3LDK 5,100万円(@181.0万円/坪)
    ブランズ東雲 9階、60㎡台、2LDK 4,450万円(@227.9万円/坪)
    ブランズ東雲 15階、60㎡台、2SLDK 4,750万円(@232.2万円/坪)
    ザ湾岸タワーレックスガーデン 17階、40㎡台、1LDK 3,480万円(@245.2万円/坪)

    ブランズ東雲もがんばってる感じですね。


    ところで、今、公式HPを見たらクレヴィア豊洲の値段も確定したようですね。まあ、7400万の文字が
    消えて4LDKも6400万からになっていた。
    まあ、まだ高いとは思うが、ネガる程では無くなった印象です。

  20. 420 匿名さん

    微妙ですね

  21. 421 物件比較中さん

    ほんとだ、ホームページみましたが、安くなりました?低層階でしょうが、3ldkで坪260万代からみたいですね。その値段だったら検討の俎上にあがりますね。
    坪220万代で買えるキャナルのタワマンより15%増な価格をどう評価するか、悩ましい。

  22. 422 匿名さん

    アップルやキャナルフーズだったら私もブランズの方がいいね。あのふたつは坪180でもいらん。実際中古の成約単価もそうなってるようだし。
    その上で更にブランズ中古が230なら、新築270の方がいいって人がいても不思議じゃないですね。

  23. 423 匿名さん

    中古は検討外です。
    愛着わかない。
    新築でここの代替物件ありますか?

  24. 424 匿名さん

    >>423
    PHTまで予算あげるかどうかですよね、
    または、クレヴィア豊洲が 築5年で10%くらい下がる可能性があるとすると、同じ広さでルミレイス豊洲に5年くらい高い家賃払っても負担額は変わらないと思うので、様子見るのもありかと思います。

    でも5年後の購入に備えて賃貸住むのも阿呆らしいので高いかもしれないけどクレヴィア豊洲でも良いかと思ったりして、逡巡してばっかりです。

  25. 425 匿名さん

    タワーの中古は危険がいっぱい。気を付けて。

  26. 426 匿名さん

    >>425
    大丈夫、中古タワマンには興味無いから。
    新築がいい。

  27. 427 物件比較中さん

    >>424
    初めからここの中古狙いなんですか?

  28. 428 匿名さん

    でも、90平米以上のマンションが欲しければ
    中古しかないよなぁ。
    坪単価で見ると50平米くらいが高く、90平米
    を越えると安くなっていく傾向があるので、
    広い部屋が欲しいならお得感はあるかも。

  29. 429 匿名さん

    それ、一番危険な選択肢。
    90平米欲しいなら千葉に行くのが一番安心。

  30. 430 匿名さん

    千葉は対象外です。
    90平米超で他の選択肢がありますか。
    と、
    口マネしてみる。

  31. 431 匿名さん

    中古タワー選んだら、将来地獄やで。

  32. 432 匿名さん

    そんないい方したら、

    低層板状の前面壁面マンションなんて選んだら
    将来どころか数年後で地獄やで。

    と反撃されるだけだよ。

  33. 433 匿名さん

    >>431
    買えないからってそんなにずっとひがまなくても・・・

  34. 434 匿名さん

    タワーは新築で買って10年以内に売るもんだよ。
    築10年のタワー買ったら地獄しかない。

  35. 435 匿名さん

    別のいい方をすれば、
    管理がしっかりしているタワーマンションは
    10年たってもよく売れるという事じゃない。

  36. 436 匿名さん

    >>435
    管理費修繕積立金も高いけどね。

  37. 437 匿名さん

    そんなに違うかな。
    10年中古にこだわっているようなのでキャナルコートで一番古参の
    Wコンを例に比較すると

    クレヴィア豊洲 56.37㎡ 管理費9200円 修繕5600円
    Wコン 58.7㎡ 管理費11200円 修繕8720円

    もし駐車場が必要なら
    クレビア豊洲が23000円からに対し、Wコンは機械式ではあるが10000円から。
    一挙に維持費は逆転する。





  38. 438 匿名さん

    機械式は修繕費が掛かるよ。しかも莫大な価格。
    タワーは、修繕費が爆発的に増える可能性があるので、中古はオススメできない。

  39. 439 匿名さん

    ちょっと的外れですよ。
    自走式駐車場も共存し、駐車場利用者の増減でパレットの稼働調整できるような
    大規模タワーマンションではあり得ん事なんですよ。
    キャナルコート内のタワーマンションは、自走式駐車場を共存、あるいは
    全て自走式駐車場なんで、ガレージ式の個々の事情のある所もあるようですが、
    概して、修繕費が爆発的に増えるなんて事はあり得ません。
    逆に修繕積立金のプラスに貢献しています。

    ただですよ、ここからは個人的見解ですが、
    オールエレベータ方式の機械式駐車場を有すパークタワー東雲に関しては、その見識。
    大いに的当たりと思います。

  40. 440 匿名さん

    初回売り出しが三割ぐらいみたいですな
    意外と検討している気がします

  41. 441 匿名さん

    >>440
    意外です!
    もっと集まっていないものかと。

    イオン入口でキャンペーン張ってましたけど、賃貸からの集客を狙ってるんでしょうか。

  42. 442 匿名さん

    この戸数で3割はヤバイですな。。

  43. 443 匿名さん

    売り急ぐ理由もないし一期3割りなら上々かと。

  44. 444 匿名さん

    3割って40戸ぐらいですかね
    逆にそんなに希望者がいるのかって感想です

  45. 445 匿名さん

    >>444
    これだけ安ければいるでしょう。今後、値下げはないが値上げはありうるし、買うなら一期でサクッと買うべきでしょう。

  46. 446 匿名さん

    パークホームズ豊洲は、一期よりかなり価格値上がりしましたから、先に延ばすと市況の変化でここも値上がりもあるかもね。

  47. 447 匿名さん

    値上げをするかもね。
    で購入希望者を誘っても
    もう、そんな手には
    誰も踊らされないと

    思うな。

  48. 448 匿名さん

    >>446
    PHTは上げてないよ全体で言えばちょい値下げだけどね。ただ市況はわからないから値上げあっても驚かない。

  49. 449 匿名さん

    >>448
    2期で上げ下げ調整、3期は上げのみだったはず。

  50. 450 匿名さん

    >>448
    PHT一期の時より希望タイプの価格300万位上がってました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸