東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア豊洲 その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. クレヴィア豊洲 その4
匿名さん [更新日時] 2017-10-31 12:00:54

クレヴィア豊洲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590562

所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分 、東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~83.44平米
売主:伊藤忠都市開発セコムホームライフ 、三信住建
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-15 16:45:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 1251 匿名さん

    もう分かったから。ここは住所は東雲。
    買う人は分かってるだろうよ。
    何回同じ話してるの?

    それより、2期になるとつくりえって間に合うの?どなたか知ってたら教えて。

  2. 1252 匿名さん

    どちらかと言うと、スカイズ界隈よりはこちらのほうが豊洲らしさを感じる。
    何より利便性が極めて高い。

  3. 1253 匿名さん

    豊洲らしさって何ですか?

    ここは東雲ですよ

  4. 1254 匿名さん

    でも、生活圏としては豊洲
    微妙なラインではあるよね。

  5. 1255 匿名さん

    どっちでも良いのよ。

    ここが東雲だって言いたいのなら、スカイズは新豊洲ではなく豊洲って言わないと整合性が取れない。

    スカイズが新豊洲というのなら、ここは豊洲と言わないと整合性が取れない。

    どっちにしますか?という話でしょ。

  6. 1256 匿名さん

    なんか一人だけ異次元の人がいる。。


  7. 1257 匿名さん

    スカイズがどうのこうの関係ないでしょ(笑)

    橋を渡ったここの住所は東雲です

  8. 1258 匿名さん

    だがマンション名は豊洲
    そこにはしっかりとした理由がある

  9. 1259 匿名さん

    >>1249
    でも橋を渡った枝川も豊洲と付けているマンションがあるから、それと同じ様なものでしょう。
    近くの人には豊洲じゃないって思われるけど、湾岸以外の居住者から見れば判らないです。

  10. 1260 匿名さん

    東雲のタワーに住んでる奥様達も家どこ?と聞いたら豊洲に住んでるって言ってるよ。

  11. 1261 匿名

    >>1260
    どっちも変わらないのにね。

  12. 1262 匿名さん

    >>1261
    そうそう、どっちもあんまり変わんない。

  13. 1263 匿名さん

    実質的に豊洲だけど、アドレスは東雲だってとこでファイナルアンサーで宜しいか?

    豊洲はアドレスは豊洲だけど駅名が新豊洲って事で宜しいか?

  14. 1264 匿名さん

    >>1263
    宜しいです。
    っていうか、それしかないでしょ。
    住所は東雲、マンション名が最寄り駅の豊洲って付いただけ。何をそんなに何度も何度も言ってるの?って感じ。
    豊洲のネーミングで文句があるなら直接デベに言えよって感じ。ここは東雲、ネーミングで家買うやつなんていないよ。

  15. 1265 匿名さん

    豊洲アドレスでも新豊洲なのだから、、ここは東雲アドレスでも豊洲と呼べば良いのでは?

  16. 1266 匿名さん

    堂々と豊洲に住んでますって言えますね(笑)

  17. 1267 匿名さん

    結局アドレスが全てでしょ。新豊洲豊洲六丁目、ここは東雲。マンション名なんてここに限らず、ここにその名前つけるか~ってたくさんあるよ。そんなことは言わずともみんなわかってるよ。

  18. 1268 匿名さん

    分かってないのでは?

  19. 1269 匿名さん

    そうかもしれませんね。

  20. 1270 匿名さん

    買わないけどね

  21. 1271 匿名さん

    デべでさえ、東雲の地名をマンションの名前に付けたくはなかった街

  22. 1272 匿名

    >>1271
    だから豊洲も東雲も有明もステータスは同じだってば。みんな江東区でしょ。仲良くやろうぜ。

  23. 1274 匿名さん

    別に、豊洲が上とか東雲は下とかなんて、露ほども思っていないけど、
    豊洲の人も、東雲の人も、みんな東雲橋が境だと認識しているので
    入居後は共通認識でコミュニケーションしましょうね。

  24. 1275 匿名

    >>1273
    嫌なら買わなきゃ良いのでは?
    豊洲アドレスと東雲アドレスの格差がよく理解出来ませんが。。
    そんなつまらんことにこだわる理由は?

  25. 1277 匿名

    >>1276
    アップサイドポテンシャルは既にピークアウトしそうな豊洲より東雲の方があるでしょ。賢い人は既に東雲を選び始めてますよ(笑)

  26. 1278 匿名さん

    笑ってる場合か?

  27. 1281 匿名さん

    ニュースに出てたけどこのマンション?
    「もっと上がると思ったから買った」という人も。
    6009万か。。。
    https://m.youtube.com/watch?v=F4FJdanL5TU

  28. 1282 匿名さん

    買えない奴の僻みでしか無い。

  29. 1283 匿名さん

    オリンピックも始まるというのに悠長過ぎでしょ。
    早く買わないと買えなくなるよ。

  30. 1284 匿名さん

    スカイズの時も暴落するって言われてたよね。
    坪単価150万円が適正とか、150万円でも売れ残るとか(笑)

    同じ人かな?

  31. 1285 匿名

    >>1284
    横からすまん。販売直後に適正価格に戻るわけないじゃん。不動産はサイクルがあるから数年かけて適正価格に収斂するということでは?流石に150万は言い過ぎと思うけどね。

  32. 1286 匿名さん

    ↑意味不明

  33. 1287 匿名さん

    テレビで取り上げられたのかぁ。
    これで週末のモデルルームはこみこみだろうね。

  34. 1288 匿名さん

    あと残り80戸も無いし、順調に減っていくのでは?

  35. 1289 匿名さん

    マジレスすると、この物件は湾岸を庶民が買える最後の物件になるよ。
    庶民は7000万から8000万ぐらいが限界。それ以上になると、急激に買える人が少なくなってしまう。

    これを7000万の壁と言われている。

  36. 1290 匿名さん

    豊洲の次の物件は坪単価400万超えですしね。
    ますます安く買えなくなるよ。

  37. 1291 周辺住民さん

    ネガの妬みもそろそろ見苦しくなってきたね。この物件が買えないならタワーの中古も厳しいんじゃない?
    子どもがいたら3LDKはないと厳しいし。

  38. 1292 契約済みさん

    ここ、まだ4階3LDK71平米5400万がまだ結構ありますよ。
    次回で売れてしまいそう。

  39. 1293 匿名さん

    >>1290
    そこが400ならベイズは350ですね。やっぱりベイズの新古かな~

  40. 1294 購入検討中さん

    >>1292
    3次で4戸の中に5400万出てますね。
    これで50戸近くが分譲済。

  41. 1295 匿名さん

    >>1292
    坪単価250ちょっとですね。それなら割安と言えるでしょうね。

  42. 1296 匿名さん

    >>1283
    オリンピックなんて1カ月間もやらないで終わってしまうし、そのあとの有明はマンション開発だよ。
    オリンピックなんて気にせず、東雲に住みたい人が買えばいいだけだ。
    変に煽るように言う必要はない。

  43. 1297 匿名

    不動産ってちょっと潮目が変わればドスンっと下落するからおっかない。

  44. 1298 匿名さん

    >>1296
    オリンピックで開発された資産は後々の100年に効果があるって事では?

    前回のオリンピックでも開発が進んだでしょ?

  45. 1299 匿名さん

    >>1297
    日本の不動産は暴落できない仕組みだから安心しとけ(笑)

    安売りしたくても安売りを銀行が許してくれないのよ。

    投げ売り期待ならアメリカがオススメ。

  46. 1300 匿名さん

    まさか、オリンピックで開発された街も、オリンピックが終われば開発前の状態にに戻ると思ってるの?


    思考能力無さ過ぎでしょ。
    そんなんじゃ、ずっと平社員で、マンションなんて買えないよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸