東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア豊洲 その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. クレヴィア豊洲 その4
匿名さん [更新日時] 2017-10-31 12:00:54

クレヴィア豊洲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590562

所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分 、東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~83.44平米
売主:伊藤忠都市開発セコムホームライフ 、三信住建
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-15 16:45:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 4515 匿名さん

    >>4511 匿名さん
    PHTに行って接客された営業は、こことの比較が一番多いって言ってたよ

  2. 4516 匿名さん

    それは
    比較ではなくて、あて馬じゃないかな。

    豊洲のタワーの新築賃貸に住んでる人でPHTを
    買った人知ってるけど、東雲の新築
    は見たのと聞いたら、はなから対象外だとさ。
    まあ、私は東雲住民なのでムッとしたら、
    しまったという顔をして、タワーじゃないし
    とか言い訳してたよ。
    PHTもタワーじゃねえだろ。と
    ツッコミは入れてやったけどな。

  3. 4517 マンション検討中さん

    22階70メートルだから建築基準法はタワー扱いですが周りが40~50階クラスなのでタワーの認識無いですね。パークタワー豊洲より背が高いのですが。

  4. 4518 通りがかりさん

    コスパがいいと書いている人がいるが売却時にならんとわからない。PHTが10年後売却時,8000万の20%ダウンなら△1,600万,ここが6,000万の30%ダウンなら△1,800万。10年後の相場なんて誰もわからないけどね。賃貸家賃にしたって同じサイズなら毎月2万は違う。管理費修繕費も大差無い。ワンダフルは10年後大変だとは思うけどね。

  5. 4519 匿名さん

    そもそも、ひとつとして同じものが無い
    不動産を比較してコスパとか言ってる方が
    おかしいんだよ。

  6. 4520 匿名さん

    >>4518 通りがかりさん
    管理費修繕費は経年劣化に伴い、大幅に変わりますよ。
    ここのいい点は、タワーのような共用設備が少ない分、管理費修繕費の上昇がほとんどないという点ですかね。

  7. 4521 住民板ユーザーさん1

    4520さん
    それはPHTもいっしょですね

  8. 4522 匿名さん

    >>4521 住民板ユーザーさん1さん

    ちゃんと見てます?PHTはかなり高くなっていきますよ。

  9. 4523 匿名さん

    PHTの営業曰く、価格を抑えたいお客はクレヴィアらしいです

  10. 4524 住民板ユーザーさん1

    PHTはあの規模にしては管理費を抑えた物件だと思いますー

    管理費が上昇するのはここも同じってことね

  11. 4525 住民板ユーザーさん1

    SKYZが360円/m2というとんでもない価格なので
    販売価格つられて、立地が悪く資産価値もなく高い管理費を払わされ続けるというだめな例があるからな
    PHTも安く見えるでしょ。
    70m2で3万越えるtlか、、、

    ワンダフルは10年後は悲惨、、
    逆に投資目的で売り抜けた人は勝利

  12. 4526 匿名さん

    >>4524 住民板ユーザーさん1さん

    ここは大きな変動はありません。資料も見てないのにいい加減なこと言わないように。

  13. 4527 住民板ユーザーさん1

    いやいや
    それは最初はどこも同じ^^;
    変動がないかどうかは分からないですよ
    多分クレヴィアの資料しかみてないのではないですか??

  14. 4528 匿名さん

    引き渡し直前&年度末って感じがするねw
    このタイミングを逃すといよいよ値引きゾーンに突入だから売るほうも必死だよねw

    ここを買っていい人は新築が絶対条件の人、総額の上限(概ね70平米6千万未満)が決まってる人
    3期の売り出し分をみても坪285前後だけど、周辺中古相場を考えると、
    買った瞬間二割損、下手すりゃ三割減は覚悟しといたほうがいいと思う、大袈裟じゃなくて・・・
    その辺りを十分理解した上でそれでも新築に拘りたいのなら買ってもいいと思うよ
    駅まで歩けない距離でもないしイオン至近で不便もないだろうし金利を即固定できるメリットもある

    値頃感優先で中古でも構わないなら同じ予算で豊洲の再開発エリアが買える
    ランニングコストの問題はあるけど利便性も資産性もここよりは間違いないと思うよ
    そろそろ10年を迎えるし住み替えや昨今の風評もあって買いやすい条件は揃ってると思う

    それでもどうしても新築に後ろ髪惹かれるならダメモトで値段交渉してもいい局面
    中古も検討してるけどやっぱり新築が良いってことを素直に話して、
    1割引き、坪260前後を引き出せればまあ上出来だと思う
    それでも周辺と比較して決して安くはないし個人的には中古を勧めるけどね

  15. 4529 匿名さん

    長文ついでに仕様についても・・・

    近場で被る価格帯もあるから比較されやすいけど、
    そもそもPHTと比較していい物件ではないと思うよ
    あっちは財閥系免震タワマンで大手ゼネの大林施工、格が違い過ぎる・・・
    もちろん大きければいいってもんでもないけどやっぱりブランドだからね

    ただここがダメかっていうと全くそんなことはない
    比較対象の問題で所謂一般的な長谷工系物件と比較するなら、
    完全アウトフレームの室内は使いやすそうだし、ディスポ床暖食洗器等、
    パっと頭に浮かぶ設備はほとんど標準だし、全面南向きで平置き駐車場・・・
    全体的にかなり頑張ってると思う

  16. 4530 匿名さん

    歩道橋、撤去されてすっきりしましたね。
    イオンからの距離の議論があったのでGoogleマップでエントランスからの距離を計算してみたら、プラウドは勿論ビーコンタワーの方が僅かにイオンに近いんですね。

  17. 4531 匿名さん

    ここはゆったりと生活できそうなのがいい

  18. 4532 匿名さん

    4529さんの言われるように、頑張ってると思います!

    新築にこだわる人ならいいかもというご意見も納得です。

    値引きゾーンに突入???するでしょうか?
    何戸くらい突入しそうでしょうか・・・

    第3期10戸の売れ行きはどんな感じになるのやら。

  19. 4533 匿名さん

    そもそもここはもう大半は売れてる
    いくらネガティブなこといっても
    それだけこの物件の価値は認められているということ

  20. 4534 通りがかりさん

    竣工近いですがあと50戸捌けるのでしょうか?最後はバルクで再販業者ですかね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸