住宅コロセウム「二重床VS直床」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 二重床VS直床
  • 掲示板
匿名希望 [更新日時] 2009-05-19 12:48:00

最近は二重床物件がほとんどですが、実際どちらが良いのでしょうか。

[スレ作成日時]2007-07-09 22:59:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二重床VS直床

  1. 684 匿名さん

    二重床ではなにがあっても騒音問題が起きてもらわないと困るらしい人がいるな。

    たしかに一方の直床の弱点であるあの「フワフワ」は
    直床である以上もれなく付いてくるオプションwだからな。

  2. 685 住まいに詳しい人

    なぜか一方的に否定する人が多い直床ふわふわのフローリングも、「お子様やお年寄りにも安心安全な新型の衝撃緩和フローリングです」という売り方で、高級マンションにも続々採用だなんてキャッチフレーズなら、逆に一気に「クッション付きじゃないと・・・」という流れになってしまうのでしょうかね。

    ネットやモデルルームなどで「フワフワは気持ち悪い」などという情報を目にして、クッションのあるフローリングは気持ち悪いものと決め付けてしまっている方も多いのではないでしょうか。
    フワフワのフローリングを即弱点と見る考え方は、個々の感性を無視して標準採用のクロス色を否定するようなものです。純白の壁が好みか、アイボリーの壁が好みか、そんなことどうでも良いかはその人次第。

    感触が好きでない方がいらっしゃるのはもっともだと思いますが、それは万人にあてはまる欠点ではないのです。
    ちなみにフワフワした感じのフローリング、私はぜんぜん気になりません。

  3. 686 匿名さん

    最後に
    「私は好きです」
    で締めるのかと思ったら
    「私は気になりません」か。

    あなた、いい人だね。

  4. 687 匿名


    「気になりません」っていうのが最適な表現だと思うよ。
    フローリングや、もっと言えば床の仕様に「好き」「嫌い」なんて感情を持っちゃう方が可笑しいでしょ。

  5. 688 匿名さん

    680さんの言うように二重床は物件を選ぶ際に重要な事かも知れないけど、そうじゃなけりゃ購入しないって事でもないと思う。(まあ、そういう人もいるかも知れないけど)もっとも、同一地域で同様な条件のマンションで二重床と直床の物件があれば、二重床を選ぶ人は多いとおもうけど、実際そんな場合は少ないだろうしね。

  6. 689 匿名さん

    「ふわふわ」というより「ぐにゅぐにゅ」だよね。より近いのは。

  7. 690 販売関係者さん

    コスト面では
    いい加減な直床 < 一般的な2重床 < 遮音を考慮した直床 < 遮音を考慮した2重床
    遮音性では
    一般的な2重床 < いい加減な直床 < 遮音を考慮した2重床 < 遮音を考慮した直床

    「いい加減な直床」はレベルもきちんと取れないので、安い賃貸物件しかやったことありません。
    一般的な2重床は性能は落ちるのに流行で売れちゃうから、コストが掛からないのでありがたいです。

  8. 691 匿名さん

    家に呼んだお客さんが初めて床を踏んだときに
    表情を見ちゃうんだよね。
    変な顔しないかな?って。

    それぐらいかな。困ってるのは。

  9. 692 匿名さん

    「ぐにゅぐにゅ」というよりは「ふわふわ」でしょ。
    客観的にみて。

  10. 693 匿名さん

    よその直床はよくわからないけど、うちのイメージは「固目の畳」ぐらいかな。

  11. 694 匿名さん

    フワフワと言ったら体が浮く感じじゃない?

    直床は踏んだ足の形に凹む感じ。

    まあどちらにしても知らない人は
    「エッ!?」となります。

  12. 695 匿名さん

    遮音性も高くコストもかからない。
    そんな優れものの直床の採用が広がらない理由は?

  13. 696 匿名さん

    イメージの悪さじゃない?

    MRでの説明も、直床のメリットのアピールというより
    ハナから言い訳モードだし。

    「すぐ慣れますよ」的な。

  14. 697 匿名さん

    言い訳モードも無理ないよ。

    「階高を圧縮して階数詰め込みました」みたいな後ろめたさもあるし。

  15. 698 匿名さん

    元々高級物件に採用されていたのが、高級感を演出する為に採用する物件が増えて来て流行になったんでしょう。
    リフォーム性も高いとのセールスも出来ますしね。こと遮音性に関して言えば、今の技術だったら別に二重にしなくとも十分な性能確保は可能だと思いますよ。

  16. 699 匿名さん

    販売員に経験と知識がないから、まともな説明ができない(言い訳的答弁になる)だけかと。
    心底二重床万能と考えている販売員も多そうだし。
    階高圧縮しても直床で天井高確保しながら階数入れて1戸当たりのコストを削減するのも購入者としてはメリットのはず。

    後ろめたく感じる事が自体知識不足。

  17. 700 匿名さん

    二重床を有り難がる人って、車で言えばレザーシートなんかを喜んで選ぶような人でしょ?

    何でもかんでも、グレードが“高そう”な事にステータスを覚える人。
    つまり、見栄っ張り。

  18. 701 匿名さん

    >>695
    遮音シート入りのふわふわ直床より、2重床のほうがコスト掛かってないと思うけど?

  19. 702 匿名さん

    コスト面からは何ともいえない所がありますね。材料においては物件それぞれでしょうが、単純に考えて工事の人件費は二重床の方がかかるでしょうから。

  20. 703 匿名さん

    二重床+乾式戸境壁って、隣の住戸の音がものすごく響くんだよ。
    足音とか椅子を引きずる音とか。
    上の階の音は軽減されるかもしれないけど、その分隣から音が来る感じ。
    理想は二重スラブなんだけどね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸