>>672
よく写真を投稿しているマークスの住人です。
同じマークスの住人として、あなたのような隣人を見下す発言はみすごせないし、恥ずかしい。
心が狭いというか貧しいですね。住人が近隣に増えたらお店が充実したりと喜ばしいでしょ。
また、ふつーに考えて、マークスのリセールバリューが、かりに上がるとしても、レジデンスと比較してレジデンスより優れているからマークスが値上がるなどという理屈が成り立つわけがありません。
中古市場はあくまで、需給バランスだけ!ように、マークスの中古部屋にいくらで買い手がつくか否かであり、マークスの価額の決定要素に全く仕様(免震、長期優良、ハイスペック内装、築浅)が異なるレジデンスの比較が影響を与えるはずがない。
あたかもリセールバリュー向上の踏み台にするがごとき発想が信じられません。
恥ずかしいかぎりです。残念です。
あと、購入決断と抽選は3年前ではなく、2011年9月、約4年半前、決断は7月くらいでしたから、ほぼ5年ですよ。
私が31才の時に買ってますし、間違いない。竣工した3年前(竣工は2013年1月)ころに、抽選した話も初耳ですよ。
マークスは安いだけあって、それなりに、残念な部分も不具合もあったじゃないですか?
おっしゃる内容に整合性なっすよ。