- 掲示板
2020年に向けて ZEHを提案されました。本当に良いものなのでしょうか
[住宅コラム]
大手HMで商品開発に携わった専門家が語るゼロエネルギー住宅 https://www.kodate-ru.com/column8_top/
本当に高断熱?高断熱住宅のウソ・ホント!? https://www.kodate-ru.com/column8_2/
[スレ作成日時]2016-02-14 10:20:35
2020年に向けて ZEHを提案されました。本当に良いものなのでしょうか
[住宅コラム]
大手HMで商品開発に携わった専門家が語るゼロエネルギー住宅 https://www.kodate-ru.com/column8_top/
本当に高断熱?高断熱住宅のウソ・ホント!? https://www.kodate-ru.com/column8_2/
[スレ作成日時]2016-02-14 10:20:35
次期経済対策で更なる補助金が検討されてると言われても、公募が始まるまで家を建てるのを待てるかと言われると……。
うーん、なんともモヤモヤします。
5億…1〜4次を大盤振る舞いし過ぎでしょう…
5.6次はボーダーラインいくらになるんだろ…
40%?50%?
3次と4次はいったい何件の申し込みがあったんだろう?
すごい数だったんでしょうね!
5次・6次で通っても、期間が短すぎて建てれる会社が少ないから応募も少なそうだけど。
出す予定の人はいる?
出す予定!
地方の中堅ハウスメーカーから
UA値0.56とかだけど、補助金難しそうですね
単純に予算5億超過なしで計算したら500件しか認可されないことを考えると、認可される割合はキツい数字が出そうですね
私は3次で出してますが、今回の決定で3次以降全てでボーダーが上がってしまうのではとビクビクしています。
1次が厳しかったことは6月の段階でどのHMでもわかってたことだと思うのでみんな加点項目をクリアして出してますよね。
基準が10〜15%上がってもおかしくないのかなと。
工務店で建てる私としては諦めるしかないのかなと。
思いの外、申請レベルが高くて落とすのも忍びない。なので5次以降を縮小して4次までを手厚くしようってことかと。
ちょうど上半期でおわるから、下半期は追加予算で別途公募やりそうですけどね
この発表の時点で4次公募おわってるから5次は激戦でしょうね
5次6次の受付期間が長いので3次不採択者の再挑戦も可能ですね。
そろそろ3次の発表ですね。どうなることか。
なかなか焦らしますね。
31%なのでダメもとですけど。
ZEH落選した場合、太陽光すべて外そうと思います。
オール電化仕様で、コレ有りですかね?!ハウスメーカー発注なので、ただでさえ割高な太陽光、補助金無しはキツイ!
>>214 匿名さん
ありがとうございます!
営業マン『太陽光は載せれば載せるほどうちは赤字です。』と言って値引きに応じなかったので、他の値引きを減らしてきたら噛み付いてやります!
ZEH申請したのに使用変更に応じるハウスメーカーってあるんですか?
契約書云々を持ち出してそのまま建築させるか、太陽光はずしてもあまり減額しない可能性がありますね
>>216 契約済みさん
うちも仕様変更全然できますね。
ZEH申請したからって、落選の場合でもその仕様でやらなければいけないなんて考えられませんね。
そんな変な契約書書かせるHMあります??
うちも落ちた時は、一からやり直しできることは担当者に言ってもらってますが、もう早く3次結果出てほしいです。早く次に進めたい。
二次は中旬発表で7月12日交付決定発表されたのに、三次は上旬と言ってて未だ未発表ですね。
傾向からすると、結果が届くのは10日過ぎですかね?
3次交付決定は来週頭、発送は12日頃から。
5次・6次の公募は某大手木造が大量に枠を押さえに掛かりますので、
相当ハードルはあがります。50%以上の争いになるかも?
50%は加点込みですが、
UA値0.48以下、BELS加点、HEMS加点、調光設備、手元止水、広範囲床暖房、
などなどで60%も超えてくる物件は少なくないかもしれません
申請時期が1-2ヶ月違うだけでボーダーラインが大幅に変わるとさすがに不公平感もありますね。
2次の大盤振る舞いはさすがにやりすぎだったのではないでしょうか…
とは言え、1次も2次もボーダーは30%前後ですからね。
1次の予算を15億ぐらいにしてボーダーを35~40%ぐらいにすると5次6次でも予算のとボーダーのバランスがとれましたでしょうか?
ただ1次の採択率がさらに落ち込んでそれはそれで批判の的にされそうですね。
建てる側にもスケジュールの都合はあるので1次~6次までそれぞれ同じ予算、ボーダーを維持してもらえるとありがたいですね。
ここでこんな話しても意味ないですが(苦笑)
加点込み45で4次に申請している者です。
さすがにこの点数なら大丈夫だろうと思ってましたが、だんだん不安になってきました…
うちは4次に加点込み33で出してます。
40越えるには補助金並みに費用がかかるので諦めました。
なるようになれですね。
大手なら余裕だろうと思ってたら鉄骨には厳しい基準でやられました。
数年後には鉄骨とさほど変わらないC値になる某工務店が有利なのはいただけません。ただの嫉妬ですけど(>_<)
3次、4次が予算通り10億ずつで、申し込みが2次と同じ1460件くらいあれば、1次以上に厳しいことになりそうですね。
大手メーカー使えるぐらい予算があるなら補助金いらないですやん!
つか性能順とかになるとお金掛けたもん勝ちだしお金持ち向けの補助だよね
うーん、でもコンパクトな家のほうが有利でしょ?
そこまでお金かけずグラスウールでも十分低いua値だせますしね?
あ、家建てる時点でお金持ちか。
窓を小さく、少くして、吹きねけやリビング階段をやめて
天井の低い家を作れば点数が上がります。
太陽光の量は最低限を越えてれば
点数には影響しませんしね。
床暖をZEHに有利になるとすすめてるメーカーも
あるようですが、むしろ不利になると言う話もあります。
全館空調もダメですよ。
ほとんど金額が下がる話ばかりでしょ
吹き抜けは不利になるとどこかにあったような。。。勘違いだったかしら。
床暖房も主たる居室全体のみだと有利だけど、全館だと不利だったような。
うちはどちらも最初から採用する気がゼロだったので勉強不足です。勘違いだったらごめんなさい。
吹き抜けは不利
床暖房は設備種類による
床暖房は主たる居室の全面にあればあるほど良い
だと聞いてますが
>>234
ブログを見てると
ガス床暖を入れたメーカーが一次で軒並み落ちたと言う話が
あります。
ミサワも蔵のある構造で天井高が高いのが響いて、一次で落ちた人が多かったんじゃないでしょうか。
両社とも加点を少しでもとれば合格レベルだったのでは
と思いますが
三次結果出ましたね!1695件申請あって、1425件ですか……厳しいですね(笑)
合格ラインは加点込み30%でいったのか微妙ですね……
どちらにせよ予算大オーバーですね苦笑
予算10億にたいして、18億くらいは使ってそうですね。
既に56億くらいは使ってる計算になるのかな?
予算10億に対して、単純に125万かけても17億以上ですからね。
なんなんだ、この大盤振る舞いは……。
せめて予算が公表されていた4次公募までは同様になることを祈ります。
でないと、さすがに不公平では。
そもそも予算通りなのは1次だけで、2.3次は明らかに予算オーバーですよね。
予算通りなら3次も半数以上が落ちないと成り立たない。
ようやく来ましたね。
「予算なんかクソ食らえ」と言わんばかりの大盤振る舞いですが、
4次以降はどこまでハードルが上がってしまうんでしょうか…
結局4次までは一次と同じ30%ボーダーラインなんじゃ
ないかな?
4次まで計算終わってて、残りカスが5次6次ってことかな
3次は35%
4次は40〜50%
5次は50%以上
予算の兼ね合いで、3次から順番に基準が高まってそうですね。
あんまり基準が低いと5.6次に予算が残らないのか上げてきましたね。それでも予算があまり残っていないみたいですが。
採択率84%という数字から加点込みでも35%越えは考えにくいと思います。
4次も30%前後で通し、5次は事前アナウンスがあった通り熾烈な争いになるかと。
ボーダーラインはいくつなんですかねぇ
あれだけ厳しいって話がある中で30%以下を申請してるってのも可笑しな話だと思うんですが
たしかに3次のボーダーラインはいくつなんでしょうね。HMの方ならもう把握されてるんじゃないでしょうか。
申請した時期によってボーダーが全然違うとおかしくないですか??
税金が使われている以上公平にやらないといけないと思います。
昨年に比べてここまで申請が増えるのが想定外だったのでは?
しかもそれなりにどれも性能が高い。
見込んでいたボーダーを超えてくる物件が多くて、ぐちゃぐちゃになってしまったように思いますね
5.6次で出す人は辛いですね。
当初の事業規模で1次が1番予算が潤沢だった+予算の都合で途中で打ち切りになると言ってた以上、仕方がないと思います。
確かにぐちゃぐちゃになってしまいましたが、国としてはよくあることのような気がします。