- 掲示板
2020年に向けて ZEHを提案されました。本当に良いものなのでしょうか
[住宅コラム]
大手HMで商品開発に携わった専門家が語るゼロエネルギー住宅 https://www.kodate-ru.com/column8_top/
本当に高断熱?高断熱住宅のウソ・ホント!? https://www.kodate-ru.com/column8_2/
[スレ作成日時]2016-02-14 10:20:35
2020年に向けて ZEHを提案されました。本当に良いものなのでしょうか
[住宅コラム]
大手HMで商品開発に携わった専門家が語るゼロエネルギー住宅 https://www.kodate-ru.com/column8_top/
本当に高断熱?高断熱住宅のウソ・ホント!? https://www.kodate-ru.com/column8_2/
[スレ作成日時]2016-02-14 10:20:35
補正予算見込みで5、6次合格してほしいなあ
>>905さん
>>907さん
新築注文住宅でも、完成引渡しが条件です。
https://sii.or.jp/zeh28/fourth_decision.html
必要書類にSII書式での引き渡し証明書添付が求められています。
また、必要な実績報告写真に、完成物件の撮影を求められています。
新住所での印鑑証明、住民票の提出も求められます。
特にHEMSによる加点を受けた場合には、1月27日SII必着の書類に、居住状態で測定した7日分計測データの提出が求められます。つまり、郵送に2日かかるなら、25日までに一週間分のデータが必要で、18日までに引っ越している必要があります。
外構工事など、家の性能と関係のない部分は事後工事でも構わないのでしょうが、家の中は完成して引渡し、居住(HEMS加点以外は住民票の移動)していることが条件なのだと思います。
>>925
後半の記載は怪しいですね。
HEMSの加点を受けた場合は事業期間内に一週間のエネルギー計測を行う必要があるので、遅くとも13日辺りまでには引っ越ししないといけないでしょう。
以下、コピペ
2-3 エネルギー計測装置の評価加点要件
⑤ 事業完了の要件
事業期間中にエネルギー計測装置等による実測期間を1週間以上設け、実績報告書提出の際に、エネルギー 計測の結果を併せて提出すること。 申請者が補助対象となる住宅に居住後、最短1週間のエネルギー計測の実施をもって、事業完了とする。
提出用書類について、詳しい方に教えて頂きたいです。
大手鉄骨ハウスメーカーにて、二次で合格しました。
そして、シーリングライトを施主支給するために、購入したのですが、ハウスメーカーから、
「電気屋さんに、出荷証明書を貰って来て下さい。」
と言われ、電気屋さんにお願いしたのですが、
「出荷証明書は今まで出した事が無く、納品書ならば出せます。」「メーカーも出した事が無いとの事なので、書式を頂ければ大丈夫だと思う。」
との返答でした。ネットでSIIの提出書類を確認しましたが、その欄に、「出荷証明書又は施工証明書又は納品書」とあります。
これらの事を、ハウスメーカーに相談したら、「以前納品書で申請したらダメだったため、出荷証明書が必要」と言われましたが、これは本当でしょうか??
もし本当であれば、SIIの提出書類の表記に「出荷証明書」のみ記載して頂きたいです。
現在、ハウスメーカーに書式を頂くのを待ってます。
(電気屋さんは全国チェーンの電気屋さんで、購入したシーリングは、大手電気メーカーです。)
>>928 e戸建てファンさん
ありがとうございます。
そうなんですね。ハウスメーカーと家電量販店、メーカー、、、連携を取るのが難しい事例のようですね。補助金なので、間違いが無いように、このような書類が必要なのは十分理解出来るし、それを定められた以上は対応するしか無いのですが。。。
現在板挟み状態で前に進まないので、不安が募ります。。。
SIIに直接問い合わせてみたらいいんじゃないでしょうか。
そうすれば間違いないでしょう。
>>911 契約済みさん
うちはエコキュートとお風呂の蓋を変えただけなので10万も増えてません^ ^
営業さんと話し合い125万欲しさにグレードアップしすぎても意味ないかなと‥笑
結果、4次合格しました^ ^
4次受かったけど、台風とかで
天気悪い日ばっかだから全然進まない
予想通りSIIが補正予算の執行団体に確定しましたね!
>>931さん
最低でもHEMSの導入に20万以上、ZEH申請費に10万以上はかかってると思いますよ。
他にも換気設備をDCタイプにしてたり、点検口を高断熱タイプ、エアコンも高効率の高価なものに
なってたり、いろいろ目に見えないものもあるかもしれません。
興味あれば営業に聞いてみては?
>>930 匿名さん
確かに!です。その選択肢がありましたね!
完全に目先の事に囚われて、盲目になってました。ハッとしました!!
早速問い合わせしてみます!!ありがとうございました!!
まもなく5・6次の結果が公表されるけど、○条を除いて、加点含めないで純粋な削減率が50%以上の人がどれくらいいるだろうか??気になる~
50%以上なんています?