埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-04 15:55:38
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
ジェイグラン朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 65428 匿名さん

    つかエリアによって分ければいいんだよ。
    全部綺麗にしちゃったらつまらないし全部雑居ビルだらけじゃ街としての格は上がらない。それだけのこと。

  2. 65429 マンション掲示板さん

    大宮にそんなに広い繁華街はない
    駅周辺にしかなくてそれを壊すのがGCS

  3. 65430 評判気になるさん

    GCSって、今ある繁華街を無くして商業・オフィスビルにしようとしてるけど、そのまま進化する感じがないから引っかかるんだよな
    個人商店ばかりの雑多な感じを捨てて綺麗なビルにするのがさ
    個人的なベストはお金と時間かけても市街地を拡大してそこに巨大な建物を建てることだと思う

  4. 65431 検討板ユーザーさん

    >>65399 匿名さん

    結果論

  5. 65432 匿名さん

    >>65428 匿名さん
    雑居ビルや商店街の役割はGCSエリアの奥にある南銀や一の宮通り、旧中山道通りや新区役所前通りが担っていけばいいよな

  6. 65433 坪単価比較中さん

    南銀も半減するし新区役所前通りはマンションと小規模オフィスだらけで論外

  7. 65434 匿名さん

    >>65433 坪単価比較中さん
    南銀は半減しないでしょ高島屋の周りが広がるだけで

    1. 南銀は半減しないでしょ高島屋の周りが広が...
  8. 65435 検討板ユーザーさん

    >>65434 匿名さん
    銀座通りの雑居ビル全部撤去するような感じだけど本当に大丈夫かこれ

  9. 65436 検討板ユーザーさん

    再開発で追い出す店の受け皿をどうするかって議論も全然してないよね

  10. 65437 口コミ知りたいさん

    人口増えて嬉しいね

    1. 人口増えて嬉しいね_haruaki/st...
  11. 65438 マンション検討中さん

    >>65427 匿名さん
    ならない
    渋谷に失礼

  12. 65439 マンション検討中さん

    >>65437 口コミ知りたいさん
    自治体単位で見ないと無意味

  13. 65440 eマンションさん

    氷川茶庭のインスタに店内の動画あり
    狭いけどちゃんとカフェだな
    https://www.instagram.com/hikawasatei/

  14. 65441 匿名さん

    南銀を浄化して再開発後の店舗の受け皿になるといいんだけどね。
    大戸屋が南銀からすずらん通りに逃げてしまったのも南銀嫌悪からだろう。
    一の宮通りは街づくりうまくいっている。
    区役所通りはマンションが増えて、区役所通りに氷川参道に個人店が増えてきている。
    駅前は逆に個人店じゃなく、チェーン店を集結させて欲しいね。大宮にないチェーン店はないくらいにね。

  15. 65442 マンコミュファンさん

    >>65438 マンション検討中さん

    他の駅はターミナルではないという意味であって、渋谷に失礼でも何でもない

  16. 65443 マンコミュファンさん

    本当に東日本の交流拠点になって大宮を訪れる人が激増するなら再開発の意味はあるけどそれを実現できないならかえって街を寂れさせる可能性もある
    既存の繁華街を潰して門街みたいなのを増やしたら悲惨

  17. 65444 口コミ知りたいさん

    >>65443 マンコミュファンさん
    つうか門街できる前の末期の中央デバート忘れてしまった?
    主要テナントはパチンコ屋で、それすら楽園に負けて撤退。
    否定するにしても正しい情報じゃないとね。

  18. 65445 マンコミュファンさん

    >>65444 口コミ知りたいさん
    誰が中央デパートより劣化したなんて言った?

  19. 65446 評判気になるさん

    >>65437 口コミ知りたいさん

    千葉県凄い
    日本人には逃げられ、外国人も寄り付かない

    1. 千葉県凄い日本人には逃げられ、外国人も寄...
  20. 65447 マンション検討中さん

    個人商店を大事にって言うけど門街でいつも人が多いテナントは全国チェーンのモスバーガーという…

  21. 65448 匿名さん

    需要は今専門家が調査してるからそれを待とう。

  22. 65449 検討板ユーザーさん

    >>65446 評判気になるさん
    こりゃ、たまげた笑笑

  23. 65450 通りがかりさん

    大宮駅前にイオンモールを作ればいい
    それが大宮の需要に即してる
    岡山駅前にもイオンモールがあったはず

  24. 65451 匿名さん

    後背地の東北、上越、北陸が今後は人口減が激しいエリアだからな。
    西日本が後背地の神奈川に比べたらポテンシャルが低すぎる。。。

  25. 65452 匿名さん

    >>65450 通りがかりさん
    イオンはダサい。

  26. 65453 検討板ユーザーさん

    千葉、人口減少の2倍以上笑笑

    1. 千葉、人口減少の2倍以上笑笑
  27. 65454 検討板ユーザーさん

    千葉やばすぎるな

  28. 65455 評判気になるさん

    >>65445 マンコミュファンさん
    パチンコ屋メインの中央デバートが、三井のオフィスとホール機能のある複合ビルとなった。
    劣化どころか再開発により旧中央デパートより数ランク上の複合ビルになったのだから、寂れさせる例として上げるのは違うよねって話よ。
    門街はオフィスじゃなくタワマンにした方が固定客を獲得して商業はもっと埋まってただろうけどさ。

  29. 65456 マンション検討中さん

    >>65437 口コミ知りたいさん
    そのツイートさっきまで1.2万いいねだったのに今は3万いいねになってる
    埼玉ネタはよくバズるね

  30. 65457 匿名さん

    >>65451 匿名さん
    北陸新幹線が延伸すれば関西とも繋がる(一応)

  31. 65458 eマンションさん

    >>65455 評判気になるさん
    じゃあ、いつサクラスクエアのテナント埋まるの?

  32. 65459 坪単価比較中さん

    >>65452 匿名さん
    世の中の需要状況を見るにダサいのはイオンじゃなくてあなたの脳内のようだけど

  33. 65460 匿名さん

    GCSを信仰してる人は特に根拠がなくともイオンやコクーン以上にハイグレードで最先端のチェーン店が集まると信じてるように見える

  34. 65461 匿名さん

    >>65459 坪単価比較中さん
    名前がイオンじゃ駄目なんだよ。恥ずかし過ぎる?

  35. 65462 eマンションさん

    >>65458 eマンションさん
    マルエツ、ローソン、モス、りそな銀行、保育園、美容院、ブランド買取店、サウナなど埋まって、これからクリニックも入るようだよ。タワマン効果でしょ。

  36. 65463 マンション掲示板さん

    サクラスクエアはほぼ埋まりつつある。1階はすでに1つしか空いてないし、3階はクリニック縛りだけども、もう多数のクリニックが4月開業目指して工事中。2階もシェアオフィスが工事中。

  37. 65464 マンション掲示板さん

    日本全体で日本人が減り、外国人が増えているので、埼玉だけの問題ではない

    1. 日本全体で日本人が減り、外国人が増えてい...
  38. 65465 マンション掲示板さん

    西日本は神奈川の後背地というトンデモ理論が許されるなら、西日本は静岡の後背地ってことになるな。そもそも西日本自体、東日本の人口が減るのと同じく、西日本の人口も減るわけだが。

  39. 65466 匿名さん

    >>65455 評判気になるさん
    麻布台ヒルズは日本の超富裕層をこれでもかとばかりに集めた高級タワマン建てたけど、足元にある商業施設は開業1年でもテナント埋まらず廃墟と言われてるよ?

    東京の一等地ですらタワマンと抱き合わせても相乗効果望めてないのに大宮にそれができるの?

    サクラスクエアだって下駄に入ってるのは、タワマンなんかなくても周辺に元々あったものばかりじゃないか

  40. 65467 評判気になるさん

    >>65466 さん

    >>65466 匿名さん
    タワマンと相性の良いのは生活必需であること。これは麻布台だろうと大宮であろうと変わらないのよ。
    スーパーやコンビニや保育園やクリニックが代表ね。
    それ以外の物はそごうやルミネや高島屋で買えば良いし、タワマンが増えれば地元の百貨店も利用するからそれがタワマンの相乗効果だな。

  41. 65468 マンション検討中さん

    >>65465 マンション掲示板さん

    それでも名古屋、関西が後背地なのは強すぎる。

  42. 65469 マンション検討中さん

    >>65457 匿名さん
    産業が集中していないので価値は無い

  43. 65470 検討板ユーザーさん

    >>65464 マンション掲示板さん
    こういう縦軸の間隔が同じじゃない詐欺グラフは好きじゃないな。

  44. 65471 マンション検討中さん

    >>65461 匿名さん
    大宮に集まるのはイオンに行く層でしょ

  45. 65472 マンション掲示板さん

    >>65469 マンション検討中さん
    大宮の価値は色んな場所に繋がってることじゃないの?

  46. 65473 マンション検討中さん

    >>65465 マンション掲示板さん
    後背地は「都市や港湾の経済的な影響を受けている地域」かどうか
    と考えると、静岡東部はともかく近畿や東海は神奈川の後背地にはならないでしょ

  47. 65474 マンション検討中さん

    >>65472 マンション掲示板さん
    無価値なところにしかつながっていないのが問題

  48. 65475 匿名さん

    ダイエーの跡はイオンになるんだろ

  49. 65476 匿名さん

    >>65474 マンション検討中さん
    街を選ぶ理由になっているから充分価値あるよ

    【関東圏在住の男性300人に聞いた】JR京浜東北線沿線で住みたいと思う街ランキング! 2024年最新版
    株式会社NEXER
    2024年12月27日 13時00分

    今回は、「JR京浜東北線沿線に住むとしたら、もっとも住みたいと思う駅」についてアンケートをおこないました。

    JR京浜東北線沿線に住むとしたら、もっとも住みたいと思う駅」ランキング

    ◆第2位 大宮駅 44票
    大宮駅を選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。

    新幹線が止まる駅であり、地元への行き来がしやすそうであるため(20代)

    駅前が栄えていてなんでも揃うため(30代)

    お店の種類が豊富で生活するのに便利で良さそうに感じたから(30代)

    便利だから(30代)

    栄えているから(40代)

    適度に東京に近くて発展しているから(40代)

    発展していて、都心や田舎へのアクセスが良いから(40代)

    第2位は「大宮駅」でした。
    大宮駅の人気の理由は、首都圏有数のターミナル駅としての交通の利便性にあります。
    さらに駅周辺には大型商業施設や飲食店、緑豊かな公園などが点在し、住む場所としての魅力が年々高まっていることも人気の要因です。
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001467.000044800.html

    1. 街を選ぶ理由になっているから充分価値ある...
  50. 65477 マンション検討中さん

    じゃあなぜ埼玉と神奈川でここまで格差があるの?
    後背地の差じゃないの?

  51. 65478 匿名さん

    神奈川出身とか地元に誇りを持てそうで羨ましいな
    埼玉出身とだけは口が裂けても言いたくないわ
    埼玉以外だったら青森だろうが宮崎だろうが鳥取だろうが高知だろうが場所関係なく全然言えるのに

  52. 65479 評判気になるさん

    >>65478 匿名さん

    それはあなただけ

  53. 65480 通りがかりさん

    >65478 匿名さん
    埼玉県の自治体もよく自虐してるけどダサイタマであることを認めてしまうと埼玉の子供たちまで卑屈になってしまうということまで考えて欲しいね

  54. 65481 評判気になるさん

    >>65464 マンション掲示板さん
    でも昨日の埼玉が外国人に乗っ取られてきてるってツイートがどんどん拡散されてて埼玉だけが崩壊してるかのように言われてる
    埼玉バッシングが加熱し過ぎてて埼玉ネガキャンを止めようがなくなってる

  55. 65482 口コミ知りたいさん

    >>65478 匿名さん
    そういう心持ちだからダサいって言われんだよ
    わかるか?ダサいたま代表さんよ

  56. 65483 口コミ知りたいさん

    >>65470 検討板ユーザーさん
    絶対値の議論なんてしていない
    傾向を語っているだけだろ

  57. 65484 匿名さん

    氷川茶庭いい感じだね。お洒落で和な感じ。

  58. 65485 検討板ユーザーさん

    店内もモダンにせずもっと和な感じで良かったと思う

  59. 65486 検討板ユーザーさん

    >>65476 匿名さん
    それだったらなぜ大企業は大宮に来ないのでしょうか?

  60. 65487 検討板ユーザーさん

    >>65477 マンション検討中さん
    自分は後背地の差だと思います。
    同僚が大阪出身ですが帰省を考えたら埼玉は選べないと言っています。

  61. 65488 匿名さん

    大宮は東京に近いから大企業本社の誘致が難しく、独自の産業も育ちにくい。
    しかし支店需要によるオフィス需要はそこそこあり、東京通勤と地元で働く人の住宅需要は強い。
    住む人にとっての商業は、東京にも負けていないと思うね。大宮の住む場所にもよるが、駅前商業だけじゃなく、コクーンシティやイオンやステラなどの大型商業施設も利用できる。大宮南側なら新都心も徒歩圏内。
    こんな街ってほんとないよ。十分誇れると思うけどな。

  62. 65489 検討板ユーザーさん

    >>65488 匿名さん
    大宮は立地が悪いからだよ
    大企業は空港と東海道新幹線が必須

  63. 65490 口コミ知りたいさん

    本当に満ち足りてるなら皆東京に遊びに行かないでしょう

  64. 65491 通りがかりさん

    >>65489 検討板ユーザーさん
    無い物ねだりをして文句言うのはかっこ悪いよ。
    大宮の恵まれた立地を生かし、今後は東北や北陸からの新幹線輸送に期待だな。

  65. 65492 名無しさん

    >>65488 匿名さん

    イオンとステラが誇りって・・・

  66. 65493 通りがかりさん

    >>65492 名無しさん
    都心3区には少ないでしょ?

  67. 65494 マンション掲示板さん

    大宮駅前にもコクーン、イオン、ステラのような商業施設を作ることは正しいのでしょうか?

  68. 65495 マンション掲示板さん

    >>65494 マンション掲示板さん
    大宮駅前商業とコクーン、イオン、ステラの共存が必要だね。
    そごう、高島屋、DOM、アルシェ、ルミネの大宮駅前商業
    に加えて、コクーン、イオン、ステラなども利用できる恵まれた立地。こんな街なかなかないでしょ?

  69. 65496 匿名さん

    東口を駅前ごとテーマパークっぽい商業施設にして欲しい。
    で、その上に超高層オフィス4本ぐらい建てればどこにも負けない街になる。

  70. 65497 検討板ユーザーさん

    大宮に遊びに来る人は年々減ってますよ
    以前は浦和や北関東からも遊びに来る人がいたんですがね
    大宮に特別なものなんてないですから

  71. 65498 通りがかりさん

    >>65491 通りがかりさん
    無理無理。

  72. 65499 マンション検討中さん

    >>65493 通りがかりさん

    イオンは日本中にある・・・

  73. 65500 マンコミュファンさん

    >>65495 マンション掲示板さん
    商業が充実してるのは大宮だけに限った話じゃない
    横浜も川崎も船橋も柏も充実してる

  74. 65501 匿名さん

    「鉄道のまち大宮」活気の中心 子育て世帯、企業呼び込む  : 読売新聞オンライン
    2024/12/14 05:00

    全国でも有数のターミナル駅の大宮駅が来年3月、開業140周年を迎える。「鉄道のまち」の核となる駅には、1日に24万4000人(JR分のみ)の乗客や、買い物客らが集まる。駅と街の今を見つめ、歴史を振り返る。

    辺りは暗い午前4時前。JR大宮駅西口1階のシャッターが上がり始めた。待ちかねていた男女数人がくぐり抜けていく。大宮駅の一日が始まった。

    東口も開けられ、中央通路には様々な人が行き交う。きびきびとした駅員たちの姿も目立つ。券売機を確認し、床を拭き掃除する。

    平日は午前6時半頃から人の「波」が押し寄せる。東京方面に通勤する会社員が切れ目なく、改札に吸い込まれていく。学生も多い。小走りの人、時計をしきりに確認する人。いつもの、せわしない朝だ。

    大宮駅の平日の運行本数(JR線)は在来線約1110本、新幹線約310本。駅の利便性の高さは、街に人を呼び込む原動力となっている。

    ■人口右肩上がり
    会社員の内藤奈美江さん(45)が、愛知県から大宮駅そばのマンションに引っ越してきたのは9年ほど前。当時は夫と2人だったが、子ども2人を授かり今は4人家族だ。自分も夫も職場は都内。実家は栃木県。大宮を選んだのは「どちらにもすぐ行けるアクセスの良さ」という。

    全国的に人口減が加速する中、大宮区では右肩上がりが続く。区内の人口は12万6343人(1日時点)で、10年前より1万2206人も増えた。特に目立つのは子育て世帯の増加だ。

    「大宮たいよう保育園」は今年9月、駅西口近くに開園した。既に50人近くの園児が通っている。志築祥子園長は「来年度の入園説明会には、100人弱が来た」と子育て世帯の多さを実感する。

    住宅情報サイトを運営するリクルート(東京)が今年発表した「住みたい街(駅)ランキング」の首都圏版で、大宮は過去最高の2位に入った。

    大宮に注目するのは企業も同じだ。業務ソフトウェアの開発や販売などを手がける「弥生」(東京)は駅西口のビルに関東営業所を開設し、5月に営業を始めた。同社の広報担当者は「便利な立地で、直接お会いできる顧客が増えた。営業活動にプラスになっている」という。さいたま市産業展開推進課は「駅近くのテナントが空くと、すぐに別の企業が入る。100人規模の企業や本社機能を移す例もある」と盛況ぶりを語る。

    新しく集う人たちばかりではない。大宮で暮らし、商売を続ける人たちも街を盛り上げている。

    ■東口VS西口熱戦
    毎年10月、大宮駅は「一年で一番熱い日」を迎える。2017年から始まった東西対抗の綱引き大会だ。駅の連絡通路に延ばされた約40メートルの綱を、商店会関係者らが引き合う。先に2勝すると勝利で、駅構内の「領土」を広げることができる。観客と応援団が熱戦を見守る。

    かつては駅の東口と西口が別々にイベントを開催することが多かったという。JR駅員と商業施設関係者の飲み会で「駅を中心に街全体をまとめたい」という声が上がり、綱引きのアイデアが出たという。

    今年は西口が勝利し、通算成績は西口5勝、東口3勝になった。発起人の一人で、駅西口の商業ビル「アルシェ」の中島祥雄社長(56)は「すぐに終わると思っていたけれど、バカバカしさに多くの人が共感してくれている。『大宮、ちょっとおもしろいぞ』と思ってくれる人を増やしたい」と語る。

    活気ある街の中心。そこに大宮駅がある。

    JR大宮駅の中央改札を抜けると、銀色のステンレス棒2本が絡み合うモニュメントが目の前に現れる。高さは約7メートル。県内屈指の待ち合わせポイントと言える「まめの木」だ。

    JR東日本大宮支社によると大宮駅開業100周年と埼京線開業記念にあわせて、1985年に設置された。実は正式な名前は「行きかう・線」。愛称を公募したところ、まめの木になった。2本の棒がねじれながら上に向かう姿は、童話「ジャックと豆の木」に出てくる豆の木をイメージさせるからだろう。

    依頼を受けて、デザインしたのは札幌市出身の彫刻家、伊藤隆道さん(85)。大宮駅は多くの路線が集うことから「行きかう・線」としたという。デザインを決めた後、「何度も工場に行って、できばえを確認した」と懐かしむ。

    伊藤さんは、「まめの木として作ったわけじゃないんだけどな」と笑った後、「人が集うシンボルとして、今も親しまれていてうれしい。これからも愛されていってほしい」と願う。
    https://www.yomiuri.co.jp/local/saitama/feature/CO078760/20241213-OYTA...

  75. 65502 eマンションさん

    >>65500 マンコミュファンさん
    埼玉県民は首都圏では当たり前のことをさも自分の街だけの特権のように語りがち

  76. 65503 匿名さん

    新幹線開業で街並み激変…西口に「DOM」などビルが続々 : 読売新聞オンライン
    2024/12/15 05:00

    ■「第2の開業」
    140年もの長い歴史を持つ大宮駅は1982年6月23日、「第2の開業」を迎えた。東北新幹線の開通だ。盛岡―大宮駅間が先行開通し、大宮駅は暫定的に始発駅となった。

    〈1〉大正時代の大宮駅(鉄道博物館提供)
    〈2〉大宮駅で開かれた東北新幹線の開業記念式典
     記念式典が行われた新幹線ホームは関係者や報道陣らであふれ返った。「新たな鉄道の時代がこれから始まる」。ホームで見守った松本敏雄さんは、あの時の胸の高鳴りを今も覚えている。

    旧大宮市出身。国鉄に入社後、大宮工場(現・大宮総合車両センター)で働いた。市内には工場をはじめ、国鉄の官舎が多くあった。「作業服で飲食店に行くと、いくらでも『ツケ』にできた。それくらい鉄道が信用されていた」と笑う。

    同工場出身の大宮市長、秦明友さん(1983年死去)を手伝うことになった。政治の世界に触れ、しばらくして大宮市議に当選し、工場も兼業で働いた。

    新幹線の建設計画に対して、住民の一部は騒音などを懸念し、反対運動を展開した。松本さんは市議兼国鉄マンという立場を生かし、橋渡し役を務めた。国鉄は、埼京線などを開通させることで、新幹線の開業にこぎ着けた。

    松本さんが初めて新幹線に乗ったのは、開業からしばらくたってから。「何より速かった。衝撃だった」「ホームで待つ人たちはみな笑顔だった」。速さと笑顔。二つのことが印象に残ったという。

    ■区画整理進む
    新幹線の開業は街並みも変えた。

    大宮駅東口は県内有数の繁華街で、呉服店などの老舗も多かった。新幹線の開業をきっかけに、チェーン店が増え、商店は複合ビルに建て替えられていった。商店主らで作る大宮駅東口協議会の久世晴雅会長(84)は「寂しさもあったが、街全体が明るくなった」と振り返る。

    「昔は西口から東口に行くことを『街へ行く』と言っていた」と話すのは、西口で靴屋を営んでいた関根洋征さん(80)。にぎわう東口に比べて、西口の商店街は寂しかったという。

    新幹線の開業が決まると、西口駅前の区画整理が進んだ。関根さんを含めた商店街のメンバーは議論の末、個人商店をまとめてビルを建てることを決めた。駅直結デッキの整備も決めた。

    新幹線開業の約3か月後、地上7階、地下3階の商業ビル「DOM」がオープン。新幹線の効果もあり、県内だけでなく県外からの客も多く訪れた。DOMを手始めに、西口にはそごう大宮店、ソニックシティなど大型ビルが続々と建設された。

    「ビルができて、若い人の姿が増えた。こんなに人が集まる街になるとは思わなかった」。行き交う人たちの様子を、関根さんは満足そうに眺めた。

    ◆「鉄道のまち大宮」の歩み

    1885年 大宮駅が開業。高崎線・東北線の分岐駅となる

      94年 車両工場を開設

    1926年 大宮駅に西口ができる

      27年 大宮操車場が操業開始(※84年に閉鎖)

      67年 大宮民衆駅(駅ビル)落成式

      82年 東北・上越新幹線が開業。大宮が暫定始発駅になる

      85年 埼京線(大宮―池袋間)が開業

      87年 国鉄が民営化されJR

      90年 ニューシャトル全線(大宮―内宿間)開業 

    ※鉄道博物館への取材を基に作成

    県内最大のターミナル駅となった大宮駅だが、明治時代に鉄道が開通した当初、大宮に駅はなかった。鉄道博物館(さいたま市大宮区)学芸員の五十嵐健一さんに大宮駅の歴史を聞いた。

    中山道の宿場町として栄えた大宮は明治維新後、人の往来が減り、人口も減少した。日本最初の私鉄「日本鉄道会社」が1883年、上野―熊谷間に鉄道(現在の高崎線)を開業した際、県内には浦和、上尾、鴻巣、熊谷に駅が設置された。

    その後、東北線の整備にあたり、高崎線との分岐点として大宮に駅を設置する案が浮上。他の候補地もあったというが、後に大宮町長になる白井助七氏が中心となり、熱心な誘致活動を展開。比較的直線で線路を敷くことができることなどから、大宮駅の設置が決まり、85年に開業した。

    北関東で生産された生糸は鉄道で横浜港に運ばれ、輸出された。中継地点となった大宮には、長野県などから製糸会社などが進出し、「商業の街」として発展していった。

    駅開業から9年後には、列車の修理などを行う車両工場を開設。さらに1927年には、貨車の仕分けなどを行う大宮操車場も設けられた。

    五十嵐さんは「駅、工場、操車場があり、鉄道関係者とその家族が多く集まった。こうして『鉄道のまち』が発展していった」とみている。
    https://www.yomiuri.co.jp/local/saitama/feature/CO078760/20241214-OYTA...

  77. 65504 匿名さん

    大宮を東日本の「中心都市」へ…新幹線で人・物呼び込む : 読売新聞オンライン
    2024/12/16 05:00

    ■「越前がに」輸送

    「福井のカニ、新幹線で届きました」

    JR大宮駅東口にある、商業施設「まるまるひがしにほん」に7日昼過ぎ、福井県職員らの大きな声が響いた。並べられたのは「越前がに」約20杯。呼び声に誘われ、人がどんどん集まってきた。

    カニはゆでられたばかり。敦賀駅(福井県敦賀市)から北陸新幹線に載せられ、3時間半後には大宮駅に到着。その15分後には売り場に並んだ。カニのほか、福井の地酒や漆器などもそろった。販売を見守った福井県東京事務所の山田武雄総括主任は「大宮には北関東の人も集う。PRには重要な拠点だ」と話す。

    さいたま市は広がる新幹線網を活用し、大宮駅を「東日本の玄関口」とする戦略を描く。2019年にオープンしたまるまるひがしにほんでは毎週のように、東北や北陸の物産市が開かれる。2023年度は43回にも達したという。ビジネスチャンスも増えている。東日本各地の生産者、食品卸売業者と、さいたま市内の飲食店などとの商談は、同年度だけで900件を超えたという。

    さらに市では、大宮駅を始発とする新幹線の復活を国土交通省などに要望している。荷物の積み込み時間や乗客増に対応するためだ。市交通政策課は「始発駅になれば人と物がより大宮に集積する」と期待を寄せる。

    ◆新幹線で運ばれ、まるまるひがしにほんで販売された主な特産品

    宮城県気仙沼市 新鮮なカツオのたたき   

    北海道函館市  とれたての貝などの刺し身 

    長野県     その日に打った生そば   

    岩手県     朝に瓶詰めした日本酒   

    福井県敦賀市  越前がに        

    ■大規模改修計画も
    大宮駅とその周辺の大規模改修計画も進んでいる。2018年に策定された「大宮駅グランドセントラルステーション化構想」だ。駅をまたぐ東西連絡通路の新設と、東武野田線大宮駅の橋上化などが計画の柱だ。

    地元関係者や有識者ら約20人を集めた「調整会議」を作り、構想の具体化を図ってきた。会議の会長を務める、一般財団法人「計量計画研究所」(東京都文京区)の岸井隆幸代表理事は「住民や企業に選ばれる地域として、大宮には、他の都市に負けない可能性がある」と話す。

    「玄関口」から、東日本の「中心都市」へ。駅を核とした大宮の街が、どのように発展していくのか。期待せずにはいられない。

    「鉄道=大宮」浸透させたい・駅長

    3月には北陸新幹線が敦賀駅まで延伸され、大宮駅からの交通網がさらに拡大した。2021年から駅長を務める緑川清士さん(61)は「新幹線の多さが大宮駅の利点。立地に絶対的な強みがある」と分析する。

    駅構内や駅近くの施設では毎週末、物産展などが開かれている。緑川駅長は「食事などで東日本全体のさまざまな体験ができる」とする。上信越地域の食品販売業者などからは「東京ではなく、まずは大宮を目指す」と言われることもあるという。

    一方で「まだまだ通過点。人が降りる着地点としては弱い」とも感じている。対策の一つとして、1年ほど前から旧国鉄の車両工場などがあった縁で、新潟県や秋田県との連携を強化。駅周辺で行うイベントにブースを出展。3か所の駅員らが集まり、「鉄道のまち」やそれぞれの特産品などをPRしている。

    大宮駅近くには大宮総合車両センターがあり、埼玉新都市交通(ニューシャトル)の1駅隣には鉄道博物館もある。緑川駅長は「『鉄道といったら大宮』をもっと浸透させたい。大宮のブランド力を高めるために、鉄道ファンらを呼び込みたい」と、さらなるにぎわいの創出を図っている。(この連載は水野友晴が担当しました)
    https://www.yomiuri.co.jp/local/saitama/feature/CO078760/20241215-OYTA...

    大宮駅グランドセントラルステーション化構想で示された新しい東西通路のイメージ(市資料から)

    1. 大宮を東日本の「中心都市」へ…新幹線で人...
  78. 65505 マンコミュファンさん

    前から過大評価してるやつ多いな

  79. 65506 マンション掲示板さん

    >>65497 検討板ユーザーさん

    そうなの?乗降客数は年々増えてるけどね

  80. 65507 eマンションさん

    大宮駅の外には降りない乗降客数ね

  81. 65508 匿名さん

    過大評価している奴が多いと言ったり、自虐している奴が多いと言ったり一貫性がないね~

  82. 65509 匿名さん

    >>65466 匿名さん
    門街やサクラスクエアを見ても商業床に
    多くのテナントを集めて埋めるのは大変だよ
    大きなキーテナントが入らないと厳しい
    その点、南地区は高島屋の存在が大きい

  83. 65510 匿名さん

    >>65487 検討板ユーザーさん
    それなら誘致のターゲットにするのは北関東か東北の企業かな

  84. 65511 坪単価比較中さん

    >>65509 匿名さん
    髙島屋といってもほぼSCでしょう

  85. 65512 マンコミュファンさん

    >>65504 匿名さん

    通路作るくらいさっさとやれよ

  86. 65513 マンション検討中さん

    埼玉呪われてるね

     通信販売大手のベルーナ(埼玉県上尾市)は28日夜、年末に到着予定だった、おせち料理のうち約1万5000件が配送できなくなったと発表した。物流上の手配ミスがあったという。

  87. 65514 マンション掲示板さん

    >>65507 eマンションさん

    降りてるよ

  88. 65515 評判気になるさん

    大宮も凄いことになりそうだ
    ボールパーク内に出来るのか、はたまた西大宮駅の練習グラウンド周辺が開発されるか

    RBライプツィヒの巨大施設に潜入! 最先端技術も活用…「RB大宮」の未来がここにあり!?

    https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/2024122700007-spnavi

  89. 65516 匿名さん

    >>65511 坪単価比較中さん
    高島屋は柏だけじゃなく日本橋や京都でも本館の直営館とは別にSCゾーンを設けているし、普通に大宮でもSCゾーンは設けられると思う

    以前朝日新聞の取材でも店長が店舗面積が手狭であると語っていたし、南地区は1期、2期と分けて、高島屋の営業は続けつつツインタワーになる再開発をする予定だから、1期目の駅前側は高島屋直営の本館ゾーンの中層ビル、2期目の旧中山道側は低層階に高島屋のSCゾーン、中層階にオフィス・ホテル、高層階にマンションの複合高層ビルになるんじゃないかな

    >>65512 マンコミュファンさん
    来年の春に動くまで待て

    目指すは「日本一すごい駅と駅前」? 大宮の巨大再開発構想どこまで進んだのか 「駅を拡張して街と一体化」とは | 乗りものニュース
    2024.02.09 乗りものニュース編集部

    市によると、駅前の各地区では現在、再開発事業の都市計画決定に向けた施設計画などを検討しているとのこと。2025年度に都市計画案を取りまとめるとしています。
     
    また、駅前広場の都市計画案や新東西通路の計画案は、2024年度に発表し、2025年度から都市計画手続きを目指す方針。具体的な計画が明らかになるまで、もうしばらく時間を要しそうです。
    https://trafficnews.jp/post/130819

  90. 65517 匿名さん

    >>65437 口コミ知りたいさん

    >>65446 評判気になるさん

    千葉県、日本人の人口が埼玉県よりも大幅に減り、外国人労働者も集まらない
    人手不足による倒産が増えて人口減少加速しそう


    日本はもはや「魅力的」ではない…深刻な人材不足でも「外国人労働者」が来てくれない現実

    https://news.yahoo.co.jp/articles/5bdec2ad1a54ebbf6b51cc8f1d7e7e421705...

    この国の人口はどこまで減っていくのだろうか。今年1年間の出生数が70万人割れになるかもしれず、大きな話題となっている。

    【写真】日本人は「絶滅」するのか…2030年に百貨店や銀行が消える「未来」

    そんな衝撃的な現実を前にしてもなお、多くの人が「人口減少日本で何が起こるのか」を本当の意味では理解していない。

    ベストセラー『未来の年表 業界大変化』は、製造・金融・自動車・物流・医療などの各業界で起きることを可視化し、人口減少を克服するための方策を明確に示した1冊だ。

    ※本記事は河合雅司『未来の年表 業界大変化』から抜粋・編集したものです。

    2040年にかけて人材が4割減
    独立行政法人労働政策研究・研修機構の推計によれば、鉱業および建設業の就業者数は2017年から2040年にかけて約4割減少する。

    厚労省の「労働経済動向調査」でも、人手不足を示す指標の「DI」(「不足」と回答した事業所の割合から、「過剰」と回答した事業所の割合を差し引いた値)は、建設業では2012年から人手不足を示す正の値となり、全産業の平均を上回っている。2020年は全産業の平均よりも22ポイントも高い46ポイントに達した。人手不足が極めて深刻であることを示す数字だ。

    建設業就業者の高齢化は進んでいる。2021年は55歳以上が35・5%を占め、全体の3分の1となっている。一方で、29歳以下は12.0%にとどまっているのである。全体の25.7%を占める60歳以上の技能労働者の大半が今後10年で引退すると、熟練した技術も消えていく。現在の人手不足は、同時に将来的な懸念を内在しているのである。

    外国人労働者は本当に来てくれるのか
    こうなると、頼みの綱は外国人労働者ということになる。とりわけ若い世代の減少が著しい地方で期待が大きい。

    厚労省の「『外国人雇用状況』の届出状況まとめ」(2021年10月末現在)によれば、建設業に従事する外国人労働者は11万18人だ。2017年の5万5168人に比べると倍増している。

    だが、急増の背景には東京オリンピック・パラリンピックがあった。一時的な建設需要増に対応するために、技能実習を修了した外国人労働者の在留資格を特例的に2年もしくは3年の期限付きで認めたためだ。オリンピック・パラリンピックにおいては建設期限が差し迫っていたこともあり、働く側としても“割のいい仕事”であった。コロナ禍で帰国したくともできなかったという事情も重なり、日本に滞在し続けた外国人労働者が多かったのである。

    オリンピック・パラリンピックによる建設特需が終わった後も、日本政府は外国人労働者の受け入れ拡大に向けた政策の強化を図っている。

    だが一方で、「WITHコロナ」政策をとる国が大勢となり、各国で外国人労働者の受け入れニーズは高まっているため、日本の建設業が必要とする規模の外国人労働者が、どれくらい来るのかは読み切れない。

    もし、老朽化した社会インフラの更新が遅れ、思わぬ事故や不具合が生じたならば、社会経済活動に支障をきたす。建設業の人手不足は、建設会社の経営問題にとどまらない。

    つづく「日本人はこのまま絶滅するのか…2030年に地方から百貨店や銀行が消える「衝撃の未来」」では、「ポツンと5軒家はやめるべき」「ショッピングモールの閉店ラッシュ」などこれから日本を襲う大変化を掘り下げて解説する。

  91. 65518 マンション検討中さん

    >>65517 匿名さん
    残念ながら話題になるのは埼玉だけです
    SNSでは埼玉はもう終わった地域という意見で溢れてます



  92. 65519 匿名さん

    >>65518 マンション検討中さん

    千葉県ヤバい

    日本人に見捨てられ、外国人労働者にも見向きもされない
    人口減少加速

    ここ1ヶ月の数

    1. 千葉県ヤバい日本人に見捨てられ、外国人労...
  93. 65520 匿名さん

    >>65518 マンション検討中さん
    情報のミスリードは怖いね。今の時代東京さえ増えてるの外人だけなのに。

  94. 65521 匿名さん

    >>65487 検討板ユーザーさん
    自分は後背地の差だと思います。
    同僚が宮城出身ですが帰省を考えたら神奈川は選べないと言っています。

  95. 65522 名無しさん

    >>65502 eマンションさん
    大宮が500万人都市だと過大評価してるのが大宮民の特徴

  96. 65523 匿名さん

    >>65510 匿名さん
    北関東や東北の大企業は東京本社や大阪本社を持っていることがほとんどなので大宮なんて相手にしません。

  97. 65524 匿名さん

    >>65507 eマンションさん
    JR→東武やJR→ニューシャトルの乗り換えも含まれますからね。

  98. 65525 名無しさん

    >>65524 匿名さん

    過去に比べて増えてることに変わりないけどね

  99. 65526 通りがかりさん

    >>65524 匿名さん
    大宮駅の東武とニューシャトルを合わせた1日平均乗車人員8万人を引いてもJR線だけで16万人は利用しているんだが

  100. 65527 匿名さん

    >>65523 匿名さん
    ホームセンター最大手のカインズが群馬から埼玉に本社を移した例も
    あるから、少なくとも東京以西の企業よりは可能性がある

  101. 65528 マンコミュファンさん

    >>65518 マンション検討中さん

    これフェイクだと言うのが分かってなくて載せてる愚かな人

    千葉の物件の写真を使い勝手に偽情報を流す悪質だな
    恥ずかしいから自分で削除依頼しな

  102. 65529 マンション掲示板さん

    >>65518 マンション検討中さん
    流石にこの様なデマは許せませんね。
    日本には承認欲求が強い方が多いので、こうゆうのはなくなりませんね。

  103. 65530 マンション掲示板さん

    SNSでは毎日外国人問題で叩かれ
    テレビ局には都道府県魅力度などで馬鹿にされ
    埼玉新聞は埼玉のニュースを大袈裟に伝えてアクセス稼ぎ
    四面楚歌

  104. 65531 マンション掲示板さん

    ここのスレいつのまにか外国人問題スレになってる?管理人は死んでるの?

  105. 65532 名無しさん

    乗降客数自慢しても髙島屋もそごうも売上は全店舗最下位だからなぁ
    この話も何回やるんだか

  106. 65533 匿名さん

    >>65532 名無しさん
    高島屋側が店舗拡張したがっているんだが
    この話も何回やるんだか

  107. 65534 匿名さん

    今の髙島屋はむしろ売り場面積減らして住宅ショールームとか入れてる

  108. 65535 匿名さん

    >>65534 匿名さん
    GCSによる再開発待ちによる店舗機能維持のためなんだよな、再開発組合に入っているのは判明している訳だし

  109. 65536 マンション検討中さん

    >>65531 マンション掲示板さん
    非表示機能ができたからクルドバカはみんな非表示にして無視しているだけだよ
    頭のおかしいやつには触れないこと

  110. 65537 口コミ知りたいさん

    >>65532 名無しさん

    自慢なんかしてないでしょ。何が根拠かわからないけど大宮に遊びに来る人は年々減ってるって言ってる人に対して乗降客数は年々増えてるけどねって言ってるだけ。

  111. 65538 口コミ知りたいさん

    >>65532 名無しさん
    大宮の客層では百貨店維持は厳しい。

  112. 65539 口コミ知りたいさん

    >>65534 匿名さん
    GCSではファッションビルになるかもね。

  113. 65540 匿名さん

    >>65538 口コミ知りたいさん
    ならさっさと閉店しているはずだが
    高島屋はGCSによる建て替え待ちなのは明白

  114. 65541 坪単価比較中さん

    GCSに夢を見てる人って門街にも夢を見てたんだろうな

  115. 65542 通りがかりさん

    ルミネと百貨店で客層どう違うの?

  116. 65543 マンション検討中さん

    >>65542 通りがかりさん
    ファッションビルと百貨店の違いを調べてから書き込みなさい。

  117. 65544 匿名さん

    お中元、お歳暮の文化が衰退してしまって中間層の百貨店の利用が減ってしまっている。
    これらを穴埋めするためには、駅前分譲マンシまョンを購入できる層を増やして維持する。これは浦和型。
    大宮の場合は、贈り物はエキュートで選べるし、駅中を含め中間層が買い物する商業が浦和より分散。駅周辺の分譲マンションも浦和より少ないので、浦和型の百貨店維持が難しい。そのため、百貨店のフロア面積を減らし、テナントフロアを増やしたため売上が減っている。
    百貨店の売上象は単純に大宮駅から人を出すだけでは駄目。浦和型のように駅周辺の分譲マンションを購入できるレベルの人達を増やすか、都内のようにインバウンドを取り込む。大宮は前者だろうね。

  118. 65545 匿名さん

    衣料品の割合が多いのがファッションビルというだけで客層は変わらないよ。エキュートなんてもろデパ地下だし。

  119. 65546 通りがかりさん

    >>65544 匿名さん

    浦和の伊勢丹はマンション乱立する前から売上良かったけどね

  120. 65547 eマンションさん

    >>65542 通りがかりさん
    百貨店は富裕層、ファッションビルは一般層
    客単価が一桁違うよ

  121. 65548 通りがかりさん

    埼玉の人は実は東京よりオシャレな人多かったりするから、伊勢丹大宮とかミッドタウン大宮あったら大盛況だと思うな。

  122. 65549 匿名さん

    おしゃれな人が多いとか言ってるけど変わらねえよ
    基本どの地域にもおしゃれな人もいればダサい格好のやつもいるだろ

  123. 65550 匿名さん

    >>65548 通りがかりさん
    おしゃれな人とやらはどこにいる?

  124. 65551 匿名さん

    >>65544 匿名さん
    南地区の2期目はレジデンス(マンション)機能も入るよ

    再開発準備組合が発足/2期に分け8年見込む/大宮駅東口駅前南地区
    2020年10月5日 建設通信新聞

    大宮駅グランドセントラルステーション(GCS)化構想の開発4地区のうち、南地区で「大宮駅東口駅前南地区市街地再開発準備組合」(さいたま市、河野見義理事長)が発足した。9月29日の設立総会で承認された。
    1、2カ月以内に事業協力者を決めた上で、3年後の都市計画決定、5年後の本組合設立を目指す。その後、権利変換認可手続きに1、2年、着工から完成までに2期8年を見込む。

    南地区の対象区域は、大宮高島屋などを含む大門町1の約1.5ha。地権者44者のうち29者が準備組合に加入し、その他3者が本組合設立後の加入を予定している。大宮高島屋の営業を続けながら工事を進めるため、工期は2期に分け8年間を見込む。

    http://www.oec.or.jp/meeting_detail.html?eid=00026

    1. 南地区の2期目はレジデンス(マンション)...
  125. 65552 評判気になるさん

    >>65546 通りがかりさん
    浦和と大宮では富裕層の数が違い過ぎるから察してあげて。
    というより、浦和区民と南区民のみで伊勢丹とパルコを維持できている浦和が異常なだけ。

  126. 65553 通りがかりさん

    なんだったら浦和の伊勢丹もマンション乱立してからの方が売上下がってる
    つまり百貨店売上とマンションは関係ない

  127. 65554 検討板ユーザーさん

    >>65546 通りがかりさん
    浦和のコスタやエイペの駅前タワマン建設は2004年と今から20年も昔の話。
    タワマン建設前もドミノと揶揄されながらも、マンション建設が旺盛で人口が増え続けていた。
    当時は坪単価も安く購入した人は先見の目があったといえる。
    浦和にマンションが乱立する前となると40年以上前となるが、その頃はまだお中元やお歳暮の文化も残っていたし、中間層も百貨店を利用していた。浦和以外の百貨店の売上は良かった。川口ですらそごうが建設されていた時代だ。
    浦和のマンション建設による人口増は、街づくりとしても成功した例だよ。

  128. 65555 eマンションさん

    >>65554 検討板ユーザーさん
    浦和はマンション乱立前から富裕層が多いので参考にならんよ

  129. 65556 eマンションさん

    もう慣れてしまったけど埼玉県民ってだけでダサい人間扱いされるのは相当酷い差別だよね

  130. 65557 マンション検討中さん

    >>65553 通りがかりさん
    浦和にマンションが乱立していなかったらもっと売上下がっていたよ。コスタやエイペの駅前タワーが販売された20年前、坪単価は170万くらで購入できた。
    今から考えると絶対に買いの価格だった。
    しかし古くから住んでた浦和岸の戸建ての知人は、そんな高い金払って購入するなんてありえないと言っていた。
    浦和も富裕層と呼ばれる人達はごく一部で、その人達だけで百貨店を利用していた訳じゃない。浦和の中間層の利用が少なければ百貨店は維持できなかった。
    浦和のマンション乱立は、百貨店を利用できるレベルの中間層から富裕層を増やし、伊勢丹の売上に大きく貢献しているのは正しい物の見方だよ。

  131. 65558 検討板ユーザーさん

    >>65551 匿名さん
    GCSの中で南地区だけは期待しているのだけど、高島屋を営業しながらとなると第1期の開発面積が狭い。
    第1期は高層化しないと今の高島屋以下の売り場面積になってしまわないかが気がかり。第2期にも低層商業入れるにしても、そこそこ規模感ないと商業施設として弱い。、
    それと開発区域に建て替え中の南銀の薬局が含んでいるのが気になる。

  132. 65559 検討板ユーザーさん

    10年以内に
    県庁が大宮に移転する可能性
    RB大宮が浦和レッズよりも人気クラブになる可能性
    は何%あると皆さんお考えでしょうか?

  133. 65560 匿名さん

    >>65551 匿名さん
    その図だと、中地区にも住宅が入ることになっているね
    でも4年も前のだから世の中の状況がだいぶ変わっている

  134. 65561 匿名さん

    その段階で中地区、南地区の用途が業務、商業、住宅となっていたのだから
    他の地区なら尚のこと住宅が入ることは想定できる
    デベに任せていたらGCSの高層ビルにはほぼ全て住宅が入るだろうということ

    でも、仮にそうなったとしても住宅をビル全体の半分以下に抑えることで
    ただのタワマン街に言われないようにすることが大事

  135. 65562 通りがかりさん

    なんか百貨店売上を根拠に浦和は富裕層多い、大宮には富裕層いないみたいにしたがってる人いるけど百貨店売上の合計は同じくらいだし大宮区浦和区に次いで県内で2番目に平均収入高い。浦和の方が金持ちが多いというのに異論はないけど言うほど大差ないよ。

  136. 65563 匿名さん
  137. 65564 匿名さん

    これで上尾の百貨店需要が大宮に来るかな?

    上尾の丸広百貨店がショッピングセンター(SC)に業態変更すると発表
    https://ageo-okegawa.goguynet.jp/2024/12/12/ageo-maruhiro-7/

  138. 65565 匿名さん

    >>65558 検討板ユーザーさん
    南地区のちょうど半分ぐらいに線を引いたらギリギリ高島屋の建物には掛らないようにも見える
    まあ少しぐらい掛かるかもしれないけどそこは上手く工事するでしょう

    1. 南地区のちょうど半分ぐらいに線を引いたら...
  139. 65566 名無しさん

    >>65559 検討板ユーザーさん
    ゼロ

  140. 65567 匿名さん

    大宮の高島屋も再開発を機にSCに業態変更しても不思議じゃないな

  141. 65568 匿名さん

    >>65567 匿名さん
    高島屋は柏だけじゃなく日本橋や京都、二子玉川でも本館の直営館とは別にSCゾーンを設けているし、普通に大宮でもSCゾーンは設けられると思うよ
    高島屋自体がその流れなんだから

  142. 65569 マンション検討中さん

    タワマンしか建てられない駅は、タワマンしかないのよ。浦和にオフィス需要もホテル需要も無いんだから。大宮は違う。駅の乗降者数が首都圏有数レベルで桁違いに多いんだから。

  143. 65570 マンション掲示板さん

    マンションバブルも落ち着いてきたね

  144. 65571 坪単価比較中さん

    GCSに携わってる関係者がタワマン林立を危惧してる
    お前らの想像と違う再開発になるのでは?

  145. 65572 口コミ知りたいさん

    >>65571 坪単価比較中さん
    スマートシティ構想ですか?
    千葉の柏の葉とかがかなり先進的な取り組みをしていますよね。
    個人的には、ビルのガラスをソーラーパネルにしたら面白いのではと思います。タワマンなら、壁一面から太陽光発電できるし、太陽の位置によらず、太陽光が当たるように全周をパネルで覆えば、相当な量をまかなえると思います。

  146. 65573 eマンションさん

    >>65572 口コミ知りたいさん

    んな簡単にできる話しじゃないんだよ
    コストは?メンテナンスは?落下防止は?強度は?蓄電方法は?
    自分ではナイスな考えだと思っていても、素人が考えることなんか、プロは全て検討済みなんだよ

  147. 65574 匿名さん

    チキンレースだった…順大新病院計画中止の内幕 「やめたいけれど、どちらが切り出すか…」 公募から10年、医師確保に疑心暗鬼 800床の大病院霧消、地元の期待むなしく さいたま市
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d7049f4958f5cb1df25cdb0cdb84b970d257...

  148. 65575 口コミ知りたいさん

    順大に全ての罪をなすりつけようと必死な埼玉県と大野

  149. 65576 匿名さん

    >「やめたいけれど、どちらが切り出すか…」

    GCSもそうならなきゃいいが

  150. 65577 匿名さん

    柏も同じようなアンケートやったんだね

    柏駅前アンケ1万件 市長「関心高さ示す」 集計結果、地権者議論に反映
    https://news.yahoo.co.jp/articles/4cdef522ecd3eb762c6474322535b4dd0725...

  151. 65578 マンション検討中さん



    面白い

  152. 65579 eマンションさん

    大野の余興を楽しむ気分になれる1年じゃなかったな
    一々都道府県魅力度を持ち出されるのも辛い


    埼玉県】大野元裕知事が絶唱、銀行社長がカツラに…「紅白」より面白いテレ玉「元日ゴールデンタイム放送」の“奇祭”とは
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e6fe3aeb2348b0d4d1f05f246779a215093f...

    >ブランド総合研究所が発表する47都道府県の「魅力度ランキング」で、今年、埼玉は46位だった(最下位は佐賀)。昨年、47位だった茨城が45位に上がり、関東では最下位である。映画「翔んで埼玉」シリーズで大いに名を売り、今年7月からは1万円札の肖像画が埼玉出身の渋沢栄一になったのに、一体なぜ?

  153. 65580 マンコミュファンさん

    >>65575 口コミ知りたいさん

    てか順天堂大学ヤラカシしてるよ
    順天堂大学ってどういうつもりだよとか思ったけど昔からみたい



    順天堂大進出が白紙 佐倉市、誘致不透明に 地権者ら申請取り下げ

    https://www.chibanippo.co.jp/news/national/365600

    順天堂大学、新学部開設を断念 構想の取りやめ市原市に報告 建設費高騰が最大の要因

    https://www.chibanippo.co.jp/news/local/1318579

  154. 65581 坪単価比較中さん

    あそこまでデザイン完成させてたんだから本当に建設する予定だったろ
    大野の交渉が下手だから撤退することになった
    大野はどうやって誘致失敗の穴を埋めるつもりかな?

    順天堂大学 新病院整備断念 埼玉県に広がる波紋 さいたま市
    どうなる?建設予定地 医師不足問題
    https://www.nhk.or.jp/shutoken/saitama/articles/101/016/09/

  155. 65582 検討板ユーザーさん

    >>65565 匿名さん

    1期目で高島屋移転の店舗建設して、現高島屋のビルを解体して2期工事へって計画だよ

    ギリギリなのは1期目と2期目のビルは接続されるからでしょ

    ペデや連絡通路か、低層階を建物ごと繋げるのかはまだ分からない

  156. 65583 マンション検討中さん

    >>65580 マンコミュファンさん

    千葉県佐倉市市原市も順天堂大学に踏んたり蹴ったりだな

  157. 65584 検討板ユーザーさん

    千葉は千葉大があるので埼玉とは切迫度合いが違うでしょう

  158. 65585 匿名さん

    順天堂の件はもう終わったことだから仕方ない。
    今ある医療を大事にしていく必要があるね。
    新都心への病院移転は批判もあったけど、医師や看護師など働く立場からすると、通勤しやすくなって良かったんじゃないかな。
    順天堂の撤退を残念がるわりには、大宮や新都心に病院やクリニックが増えるのは否定的な人もいるけども。
    自治医科大学も良い病院。大宮駅周辺はクリニックも増えてきたのは良い傾向。自治医科大学と連携するような専門クリニックを大宮で開院したいと思わせる街づくりも大事じゃないかね。

  159. 65586 匿名さん

    通勤の為に移転w
    それ以前に医者が電車通勤してるのか不明だけども

  160. 65587 通りがかりさん

    >>65585 匿名さん

    病院もマンションも駅前の超一等地にはいらないと言ってるだけでもちろん必要だとは思ってることをいい加減理解していただきたい

  161. 65588 検討板ユーザーさん

    >>65586 匿名さん

    してますよ
    普通に

  162. 65589 マンコミュファンさん

    >>65585 匿名さん

    てか自治医大病院バカデカイのがあるけど、どんどん拡張してかなりの規模

  163. 65590 マンション検討中さん

    >>65587 通りがかりさん
    その通りですね

  164. 65591 マンション掲示板さん

    NHKで紅白の後にやるゆく年くる年って番組の中継回数が埼玉は全国最下位らしいけど
    氷川神社とか埼玉の寺社をもっと取り上げてくれないかな

    1. NHKで紅白の後にやるゆく年くる年って番...
  165. 65592 評判気になるさん

    単に取り上げる価値のある神社がないということでしょう

  166. 65593 匿名さん

    8-1A街区は新都心の一等地かもしれないが、超一等地ではないな。
    医師不足を懸念するなら主要街の一等地に配置するのは間違ってないでしょ。
    もっと駅から離れたところと言ったら、医療関係者は毎日通勤大変になってしまう。

  167. 65594 マンション検討中さん

    >>65593 匿名さん
    移転前の赤十字病院から距離そんなに変わりませんよ

  168. 65595 検討板ユーザーさん

    >>65593 匿名さん

    一等地がタワマンの浦和駅とどっちがいいのか。。。

  169. 65596 名無しさん

    大晦日です

    様々な意見を出しあった皆様
    罵りあった皆様
    共感した皆様
    絶望した皆様
    ぬか喜びした皆様

    今年もお世話になりました
    来年もよろしくお願いします

    少しでもGCSが進みますように‥‥‥

  170. 65597 マンション掲示板さん

    氷川神社。賑わってますよ!

    1. 氷川神社。賑わってますよ!
  171. 65598 匿名さん

    明けましておめでとう。今年も宜しくお願いします。
    GCS初め埼玉の色々な開発が進みますように。

  172. 65599 マンコミュファンさん

    >>65597 マンション掲示板さん
    これでも川崎大師や成田山新勝寺より100万人程少ない

  173. 65600 匿名さん

    >>65599 マンコミュファンさん
    令和になったから神社はもう1個建てるのどうだろう?

  174. 65601 eマンションさん

    >>65600 さん

    参拝お待ちしております

    武蔵野坐令和神社

    https://musashinoreiwa.jp/

  175. 65602 マンション掲示板さん

    >>65595 検討板ユーザーさん
    どう考えても浦和でしょう。
    駅前だから利便性が高いのは当然として、駅前なのに住環境も良い。
    ちな大宮からの引っ越し組。

  176. 65603 マンション検討中さん

    >>65591 マンション掲示板さん
    年末の歌番組に出てるアイドルをググったら埼玉出身者がいないグループが多かった
    埼玉県埼玉県民への冷遇が一層進んでるのかもしれない

  177. 65604 A

    >>65603 マンション検討中さん
    進んでねえよアホ

  178. 65605 匿名さん

    大宮図書館難民が大量発生してる一方で門街はガラガラだから門街に大規模な自習室を作れないかね

  179. 65606 匿名さん

    >>65602 マンション掲示板さん

    それはただ単に再開発が先に終わってる地域だからそう感じてるだけでは??

  180. 65607 検討板ユーザーさん

    >>65603 マンション検討中さん
    正月になってもこのスレでアンチしているの悲しすぎる。来年はこのスレから解放される様に心から応援しています。

  181. 65608 名無しさん

    >>65603 マンション検討中さん
    数字出して
    あと、他県と比較して欲しい

  182. 65609 評判気になるさん

    >>65607 検討板ユーザーさん

    本当にそう思います

  183. 65610 評判気になるさん

    >>65605 匿名さん
    旧大宮図書館もなんとかしてほしい

  184. 65611 口コミ知りたいさん

    >>65602 マンション掲示板さん
    住宅地として考えたら今も昔も浦和だろ
    住宅地として考えたらな

  185. 65612 名無しさん

    >>65605 匿名さん

    そうだ門街を図書館にしてしまおう
    市が借りて公共施設にした方が良い

  186. 65613 匿名さん

    さいたま市で図書館年末年始休まず営業しているの大宮だけなんだね。
    綺麗だし人気なのはわかる。
    駅前ったらもっと予約取れなかったから、今の位置で良かったよ。

  187. 65614 通りがかりさん

    >>65611 口コミ知りたいさん

    坂が多いですけどね。
    浦和駅東口なんてパルコができる前は駅前に住宅地がありましたからね。今の与野駅東口と大差なかったです。

  188. 65615 検討板ユーザーさん

    レイボックホールはトイレが分かり辛かったり演者と客が一緒のエレベーターだったりと細かい所も色々と残念みたい

  189. 65616 匿名さん

    そろそろ埼玉自慢にイオンを挙げることから脱却したい

    1. そろそろ埼玉自慢にイオンを挙げることから...
  190. 65617 坪単価比較中さん

    >>65616 匿名さん
    埼玉のイオンが日本一デカかろうが世界一デカかろうが千葉の一大企業であることには変わりないからこの先もモヤり続けるしかない。
    そんな中ファミマの一号店が狭山にあったニュース観て「本社が埼玉にあったらなあ」とか悲しい妄想して今日も日が暮れるんですわ

  191. 65618 マンション掲示板さん

    >>65614 通りがかりさん
    坂ってのは岸町や別所を言ってる?

  192. 65619 口コミ知りたいさん

    >>65612 名無しさん
    もうそんな広いテナントの部屋ない
    上階まで見たけど各階狭いだけ残ってるだけ

    出来た当初、イチローが見に行ってレイボックホールやら公共施設部分についてこのスペースは無駄にもったいないから会議室にでもするべきだ
    とか言ってたりした場所はホールで子供達が様々な発表会をすると人で溢れるのでまぁ適切だった

    学生たちが友達達と勉強する場所で比較的空いてるのはダイエー地下一階のマック
    オススメです

  193. 65620 eマンションさん

    >>65616 匿名さん
    埼玉は観光地で言えば最下位レベルだから仕方ない

  194. 65621 マンション掲示板さん

    たまアリももう特別なアリーナではなくなってし浦和レッズもオワコンになってしまったからね 
    まず埼玉県のアイデンティティーを作るということがとても難しい

  195. 65622 匿名さん

    >>65621 マンション掲示板さん
    別に日本一である必要もないけどね。たまアリも浦和レッズも埼スタも大宮レッドブルも立派なアイデンティティだよ。今後都市間競争に勝つためにはもっとこういうコンテンツを増やしていきたいけどね。

  196. 65623 匿名さん

    まもなくオープン!武蔵一宮氷川神社境内 お休み処「氷川茶庭」元旦から福豆販売で福をお届け
    サイカンシステム株式会社
    2024年12月28日 12時00分

    冠婚・葬祭・互助会を柱とした総合結婚式場・葬斎センター・多目的ホールを展開するサイカンシステム株式会社(本社:埼玉県さいたま市大宮区、代表取締役社長:和田浩明)は、2025年1月17日(金)武蔵一宮氷川神社の境内に、お休み処「氷川茶庭(ひかわさてい)」をグランドオープンいたします。
    オープンを記念して、氷川の文字がプリントされた公式の食品類のお土産としては初となる、「氷川茶庭」限定パッケージの福豆を店頭販売いたします。1月11日(土)からはドリンクの一部販売を開始いたします。初詣へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

    ◆お休み処「氷川茶庭」について

    氷川参道三の鳥居をくぐりすぐ右手に位置する「氷川茶庭」。武蔵一宮氷川神社の境内にある「額殿」をリノベーションし、参拝者が氷川神社の美しい庭園を眺めながら、リラックスしてお飲み物を楽しむことができるお休み処です。歴史的な建物の屋根や骨格を最大限に活かしながら、氷川神社の名前に因んだ「水」と「氷」のイメージをデザインに取り入れ、歴史と現代が融合する空間を提供いたします。

    ◆お正月店頭販売

    開催日:2025年1月1日(水)~10日(金)

    営業時間:1月1日(水) 0:00~21:00 / 2日(木)・3日(金) 7:00~21:30

         4日(土)~10日(金) 9:00~16:00

    ※混雑状況によって営業時間は変更する場合がございます

    特典:ご購入いただいた方にはあたたかい甘酒を無料サービス! 

    ※甘酒サービスは無くなり次第終了となります

    また、混雑状況により提供を中止する場合がございます

    ◆販売メニュー

    創業70年を誇る老舗和菓子店「銀座鈴屋」で大人気の栗甘納糖や甘納豆を、「氷川茶庭」限定パッケージでご用意しました。お正月にぴったりの色鮮やかな福豆で新年をお迎えください。

    ・栗甘納糖詰合せ3個入り 1,000円(税込)
    ・栗甘納糖詰合せ6個入り 2,000円(税込)

    ・銀座六花2種セット 1,000円(税込)
    ・銀座六花4種セット 2,000円(税込)

    ・華やぎ 甘納豆詰合せ 2,000円(税込)
    ・栗まんじゅう2個+栗ぽてと2個 1,000円(税込)

    ・栗甘納糖詰合せ16個入 5,000円(税込)
    ・栗甘納糖詰合せ32個入 10,000円(税込)

    施設概要

    名称:氷川茶庭(ひかわさてい)

    所在地:埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4丁目1番地武蔵一宮氷川神社境内

    電話番号:048-656-5707

    店頭販売:2025年1月1日(水)~10日(金)

    プレオープン:2025年1月11日(土)~16日(木) 営業時間 10:00~17:00

    グランドオープン:2025年1月17日(金) 営業時間 10:00~18:00

    ホームページ:https://hikawasatei.com/

    X(旧Twitter):https://x.com/hikawatyatei

    Instagram:https://www.instagram.com/hikawasatei/

    TikTok:https://www.tiktok.com/@hikawatyatei

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000153427.html

    1. まもなくオープン!武蔵一宮氷川神社境内 ...
  197. 65624 eマンションさん

    >>65622 匿名さん

    その程度の街なら今のままだな

    上を目指すから投資が来る

  198. 65625 匿名さん

    氷川茶庭の感想が今のところほぼ無いね
    サイカンシステムって飲食業経験なさそうなのが心配

  199. 65626 匿名さん

    むしろ4位にしてくれてありがとう

  200. 65627 匿名さん

    >>65623 匿名さん
    いいね。こういう文化的なものや街の魅力高める施策はどんどんやって欲しいね。マイナスがないからね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルピアコート本川越ステーションビュー
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

2,998万円・4,498万円

3LDK

62.18m²

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4998万円~6528万円

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

3998万円~5118万円

3LDK

68.73m2~70.5m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

アンビシャスガーデン鶴瀬

埼玉県富士見市鶴瀬東2-2436-1

4300万円~4890万円

3LDK

70.7m2・73.18m2

総戸数 69戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3398万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸