- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-02-17 20:42:15
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大宮と新都心の今後の開発について6
-
56501
匿名さん
>>56499 評判気になるさん
内装一旦作り変えた方がいい。
無機質で誰も寄せ付けない雰囲気ある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56502
評判気になるさん
GCSで駅前の飲食店が一挙に立ち退きになった時の受け皿として空きテナントを残してる可能性が微レ存?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56503
口コミ知りたいさん
・家賃がべらぼうに高くて出店意欲のある個人経営の店が入れない
・審査基準が厳しくほとんど大手しか参入できない
・18個の企業がオーナーで複雑
ここら辺はGCSでも同じようになる懸念がある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56504
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56505
匿名さん
オフィスも無理、商業も無理、もうマンションしかないか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56506
口コミ知りたいさん
門街に大金を使ったさいたま市が何の反省もしようとしてないことも大きな問題
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56507
匿名さん
エスカレーター停止中ってマジ?w
あまりにも誰も乗らないから常時動いてるエスカレーターは無駄ってか?
とにかく外観も内装もフロアの区切りも動線も何もかも最悪で褒める所がほぼない
全国でも最悪レベルの再開発ビルだよな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56508
評判気になるさん
所沢で竣工されたエミテラスはメインテナントはユニクロ・T-joy・ジュンク堂・namcoだけど秩父ちんばた丼屋や所沢のケーキ屋エミールとかの地元の店も入れてるから選択肢が多種多様だし、それだけじゃなくてパブリックビューイングや屋上展望まで用意してるのよ
大手の西武が運営してるとはいえここまで人を呼ぶためのものを用意してるのに門街の運営と地権者はロクな努力もしないで立地にあぐらかいてるからそりゃあガラガラになるわ
さいたま市はスイーツの消費が有名なんだから浦和のアカシエを誘致するなり地元名物の大宮ナポリタンの店を誘致するなり、医療機関やオフィスもたくさんあるんだから保育園を誘致して働く世代が子供を預けやすい環境を作るなりやれることがまだまだあるでしょ
それこそゆったりできそうなスパとかでもいいし
動線を良くするための工事もやるべき
門街だけじゃなくて大宮の地権者に言えるんだけど立地や中心部だから人が来るだろうって考えじゃなくてどうやったら人が来て賑わいや利益が生まれるのかを本気で考えないとダメ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56509
評判気になるさん
>>56507 匿名さん
アホだな
動画の所々に嘘が散りばめられてる
一階に店がないから動かしてないだけ
途中たくさんの人たちが降りてきたのはレイボックホールののお客さんたち
民間のビルだったら良いけど←民間のビルです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56510
マンション掲示板さん
>>56505 匿名さん
オフィスは埋まってる
商業棟の賃料を下げればいい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
56511
通りがかりさん
>>56505 匿名さん
オフィスは無理じゃないしむしろ足りないくらいじゃん
西口第3-A・Dと新都心のサウスゲートプロジェクトで供給されるし何言ってんの
商業も無理無理ばっか言って悲壮感にくれてるだけでどうすれば解決できるのかを考えるのやめたほうがいいよ
仕事でも上司にそうやって言い訳ばっかしてるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56512
マンション検討中さん
>>56510 マンション掲示板さん
オフィス棟は全て三井不動産の所有
east棟がNHKの後釜になったのが大栄不動産だから多分大栄不動産
west棟の方が中央デパートの所有がメインでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56513
56511
>>56511 通りがかりさん
ミスった
×商業も無理無理ばっか言って悲壮感にくれてるだけでどうすれば解決できるのかを考えるのやめたほうがいいよ
◯商業も無理無理ばっか言って悲壮感にくれてるのはやめてどうすれば解決できるのかを考えたほうがいいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56514
口コミ知りたいさん
NHKが撤退してなければなぁとつくづく思う
そして撤退した後の修正案が最悪だった
新都心の三菱撤退から赤十字で穴埋めのような失敗をまた繰り返す
反省しないで次に進もうとするからこうなる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56515
匿名さん
>>56513 56511さん
ビルの構造からして大失敗してるから店を多少入れ替えても厳しそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56516
匿名さん
>>56515 匿名さん
オフィスは全て埋まってるから大失敗ではないな
商業棟のオーナーが変わって審査基準が甘く、賃料が安くなればいいんだが。その上で動線。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56517
匿名さん
あと大宮駅周辺の再開発ビルに必要な施設ってなんだ?
シネコンはGCSに入るとして、科学館とか、ミニ水族館とかかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56518
匿名さん
門街商業施設への否定的な意見は同意だわ。
何となく暗いし、変な閉塞感があるし、見通しの効かない迷路みたいな構造で、
店舗構成もちぐはぐだし、もともとにぎわいの辻とかいうコンセプトだったと思うけど
入ってきてはいけない路地裏に迷い込んだような、あるいは地方の寂れて閉店間近な昭和のデパートに潜入したような感覚になるわ。
折角大通りに面してるんだから大型ガラスを並べて採光して明るく開放的にすれば良かったのに。
贔屓のラーメン屋とかあれば別だけど、1度探索で入ってもう十分って感じ。
あれ山下設計だっけ? 商業施設のエリアは正直言って構造的に失敗だと思う。
確か同じ設計事務所の物件の再開発を控えてるはずだが、要注意だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56519
口コミ知りたいさん
>>56508 評判気になるさん
川口クロスも武蔵浦和ステアリも商業施設に地元の個人店が入ってる
民間の運営なのにね
>>56513 56511さん
大宮に来てくれる人の数を増やすしかないので、一個人が考える問題ではないよ
>>56517 匿名さん
GCSの映画館はシネコンではなくミニシアターだったはず
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56520
マンション掲示板さん
>>56519 口コミ知りたいさん
ミニシアターが入るのは桜木駐車場
GCSにはシネコンが入るよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56521
匿名さん
>>56516 匿名さん
そのオフィスを埋めてるのも元々地元にあった企業なのがね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56522
マンション検討中さん
再開発しただけで喜んでては駄目
その質を問わなければならない
税金で補助してるなら尚更
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56523
マンション検討中さん
ミニシアターはプラウド大宮桜木町前のピアノ教室が入ってるビルの隣に建設中だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56524
評判気になるさん
>>56520 マンション掲示板さん
シネコンが入るというリリースが見つからないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56525
匿名さん
さいたま市曰く大宮門街は成功してるそうです
◆吉田一郎議員
次に、大宮門街という中央デパートの跡地の再開発ビルが4月にオープンしました。何かあそこは、本当にいつ通ってもしょぼんとしてしまっているんです。せっかく新しい待望の施設ができたのに、これはダサイタマの象徴だなんて言っていた市民の方もぜひ伝えてくれというんで伝えますけれども、本当にがらんとしてしまって閑散としているんです。これは、そもそも土地の現物出資とか市民会館の移転も含めて、大門町2丁目中地区第一種市街地再開発事業というのは、市は幾ら事業費、補助金、交付金を出したんですか、その総額を教えてください。幾ら公金を使ったのか。
それから、大宮門街のテナントは本当にがっかりです。何かクリニックばかりなんです。泌尿器科とか不妊外来、あと歯医者とか脱毛サロンとか、本当に雑居ビルに入っているようなクリニックばかりなんです。一体このテナントの選定というのは、市街地再開発事業のコンセプトと合致していると思っているんですか。市だって大きな地権者ですよ、市は再開発組合がテナント募集するときに口出さなかったんですか。
それから、(3)番、クリニックを中心としたテナントというのはにぎわいを生めるんですか。何か入り口で大きくスペース取って、ここでイベントやりますなんてどんちゃんイベントやったら、いや、私は具合悪くてきているのにって患者さんからクレーム来てしまいますよ。
◎篠崎靖夫都市局長
大宮門街と市民会館おおみやについて、(1)土地の現物出資や市民会館の移転を含む大門町2丁目中地区第一種市街地再開発事業に要した全ての事業費、補助金、交付金の総額についてお答えいたします。再開発事業の総事業費が約658億円であり、この事業に支出した補助金、交付金としては約169億円で、内訳は国費約81億円、市費約88億円となっております。市が取得した床の費用といたしましては約276億円で、内訳は国費約11億円、市費約265億円となっております。また、従前資産は約46億円でございます。
次に、(2)大宮門街のテナント選定は、当該市街地再開発事業のコンセプトと合致しているのかについてお答えいたします。上位計画となります、大宮駅周辺地域戦略ビジョンでは、大門町2丁目中地区は、おもてなし機能集積ゾーンに位置し、多様性のある商業機能や高次業務機能のおもてなし機能を誘導する方針となっております。大宮門街では、オフィスとしての業務機能、銀行、店舗などの商業機能、市民会館おおみやといった公共施設などで構成されており、多様性のある床利用となっておりますので、この方針に沿った施設であると考えております。
次に、(3)クリニックを主としたテナントでにぎわいを生めるのかについてお答えいたします。大宮門街では、クリニックを健康促進、予防医学の観点に立ったメディカルサービスやライフプランを実現する先進的な医療サービスを構成し、未来志向で健康的な生活をコーディネートする主要な用途の一つとして捉え、先行して開業しているところでございます。また、コロナ禍の影響もあり、順次開業することとなっている物販、飲食等の商業施設等が今後展開することにより人の交流が促進され、滞留時間が長くなり、まちににぎわいや活気が生まれるものと考えております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
56526
検討板ユーザーさん
>>56522 マンション検討中さん
事前に質を担保して補助金を出すとか決められないのよ
散々事前協議しても、オープンしてみたらダメだったとかあるからさ
もちろんレス主に賛成だけど、これはなかなか難しいかな
ただ一等地だから客は勝手に来るという甘えはあったろうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56527
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56528
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56529
通りがかりさん
大宮門街の商業ゾーンを復活させるアイデアなんていくらでもあると思うのに、それをやらない(やれない?)って所に権利関係の闇を感じるわ。柔軟に動けないんだろうねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56530
匿名さん
こんなに楽しそうなビルなんだから皆もっと来て欲しいな
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56531
eマンションさん
>>56530 匿名さん
普通にお客さんいるけど
一階のホワイトニングの歯科は満室以外見たことがない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56532
坪単価比較中さん
浦和のガーデンビルもそうだったんだけど、一階層に導線を設けてるのに「奥まで道が広くハッキリ見えて人が回遊したくなる」作りになってないんだよね。
上記をもっと踏まえて旧仲、氷川緑道西、大宮駅前通りをT字で結ぶように作るべきだった。どこから入ってもビルに迷い込む印象しかなく「抜けていける」感が無くて二の足を踏んでしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56533
検討板ユーザーさん
>>56529 通りがかりさん
地権者が自力でなんとかなると思ってるうちは変わらないだろうね。コクーンがパルコにコンサルについてもらってるみたいに大手のコンサルつければ変わるんだろうけどそこをケチってるんでしょ。魅力的なテナント誘致するのは大手でも苦労するのにただ募集かけて応募してきたとこ入れてたらデカい雑居ビルのままだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56534
eマンションさん
>>56527 マンション検討中さん
妄想がどんどん実現してしまって申し訳ない
レッドブルと首都高と市役所が来てしまって申し訳ない
浦和じゃこんなことできないよな(泣)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56535
匿名さん
>>56531 eマンションさん
歯科の客入りを自慢する再開発ビルって初めて見た(笑)
自分のかかりつけの歯科医もいつも予約待ちです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
56536
マンション検討中さん
エスカレーターも一部止まっていて行けないところもある、地権者の中央デパート自ら出店してるあたり苦しい状況だと思う
固定資産税も馬鹿にならない額だろうから払えなくなってデベロッパーに売り渡すか、その前にパルコあたりにコンサルしてもらった方がいい
少なくても今の状況よりは改善されるだろうし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56537
名無しさん
門街の失敗はGCSへのマイナスの影響も計り知れない
間違いなくGCSの地権者達の不安を増大させてる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56538
マンション掲示板さん
>>56537 名無しさん
せめて地権者がでしゃばるとこうなるという教訓にしてくれればいいけどね。門街はオフィスだけじゃなく商業も三井がやってくれれば大化けする可能性あるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56539
通りがかりさん
>>56533 検討板ユーザーさん
おっしゃる通り。
本当にデカい雑居ビル。
応募待ってるだけじゃダメに決まってるのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56540
買い替え検討中さん
あと50年したらビル建て替えの話も出てくるだろうからそれまで耐えよう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56541
周辺住民さん
>>56499
今もまだこんなに空きテナントだらけだったとは驚いたな
西口の大規模施設、若年層、女性向け、おしゃれ、近代的
東口の個人経営店、中高年層、雑多、古風、歓楽街、風俗街
の住み分けがされてたわけで、東口に小綺麗な高層オフィス立てても異物になるし、
洒落た客はオフィスと市民ホールの利用者ぐらいで一般客が流れてこなかった
そもそもの中央デパートが酷く閑散としていた時点で気づくべきだったのだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56542
匿名さん
門街は震災時の帰宅難民受け入れ先となるから、今程度の賑わいでも良しとしましょ。
東口は老朽化したビルばかりなんだから、帰宅難民受け入れられるだけで大きな価値がある開発だし、雑居ビルの地権者とは区別しないと流石に失礼よ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56543
マンション検討中さん
開業前にさいたま市が「既に全てのテナントが埋まってると聞いてる」と発言してた闇
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56544
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56545
坪単価比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
56546
評判気になるさん
>>56538 マンション掲示板さん
ほんとこれ
商業も三井がやればいい それだけ
行政と地権者の無能さが露呈したし反面教師にしよう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56547
評判気になるさん
駅前の狭い市街地に飲食が密集してるのも原因かも。
はやく駅前を再開発して、街に降り立った人たちに奥へ奥へ行ってもらおう。街の景色を広くしよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56548
評判気になるさん
GCSなんてしなくていいから開発をすべて三井不動産に任せてほしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56549
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56550
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56551
評判気になるさん
大手デベは埼玉方面の開発は手を抜くって本当だったんだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56552
匿名さん
>>56544 評判気になるさん
再生前のプレビュー見ただけでも寒々とした工場か研究所の渡り廊下みたいな感じで、
導入部とはいえ、楽しくて明るい入ってみたくなるような商業施設のプロムナードという感じはゼロだわ。当初のコンセプトって本来そういう施設を目指してたはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56553
匿名さん
>>56550 マンション検討中さん
千葉神奈川にあって、埼玉に無いって事を嘆いているのだろうが、三井は元々造船や鉄鋼などの港湾ビジネスで巨大化した企業だから、海の無い埼玉に支店が無いのは当然と言えば当然。つまりビジネスを行う地盤が無い。アウトレット開発程度なら都内の事業所で事足りる。
千葉と三井の関係も、元々は京成電鉄が港湾開発を持ち掛けたのが始まり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56554
マンション検討中さん
>>56536 マンション検討中さん
エスカレーターが止まっていると紹介されたのはエスカレーターがガーデン跡地に繋がってるから入れず止めてるだけです。
そもそもテナントが入っていないのはコロナで資材がとか最初の頃言い訳されていたのに、現実は今もスカスカであまりにも酷い状態…
原因が地権者の多さならば、GCSも同じ末路を辿るでしょう…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56555
販売関係者さん
今現在大宮で具体的な計画が決まってる再開発って、西口3-ADと桜木駐車場跡と東口大門三丁目の3つだけか
この3つが竣工する2028年あたりで大宮の再開発は一旦区切りになることになるな
それまでに次の具体的な計画を決められるかな?今のところ難しそうだよな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
56556
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56557
評判気になるさん
スーパーボールパークも大野の思いつきで言っちゃったけど課題だらけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56558
評判気になるさん
サッカーは埼スタ買収が一番安上がりじゃね?
レッドブルの資金力ならやれるだろ
レッズは駒場に戻ってもらおうよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56559
匿名さん
三井も三菱もGCSに関わろうとしないのは何かしらの理由があるのか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56560
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56561
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56562
eマンションさん
>>56558 評判気になるさん
そうするとRB浦和になるけど良いのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56563
検討板ユーザーさん
>>56538 さん
さすがに三井でも門街の商業は結構ハードル高い気がする。
コンセプト、設計段階から三井に全面的に任せていれば、もちろんこんなことにはならなかったと思うけど。
ただ、2階以上は事務所にコンバージョンすればおそらく埋まるし、ガーデン跡地も賃料目線を下げればいくらでも埋まるとは思う。
1階の細長い区画はどんなテナントを想定して設計したのか不明。
金券ショップ、占い、ガチャガチャ置場、作品展示スペースくらいしか思い付かない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56564
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56565
匿名さん
>>56563 検討板ユーザーさん
設計からして事故物件レベルなんだよな
山下設計のせいなのか、地権者が強引な注文をつけたせいなのな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56566
匿名さん
地権者が複数いて権利関係も複雑な場所は簡単じゃないんだろう
門街だって設計側はそういう事情を踏まえた上でのもので
自由にデザイン出来たわけじゃないのかもしれない
もともとNHKが入る前提で設計されたものなので
NHKが撤退したならゼロから設計し直すべきだったと思う
GCSも大手のデベが用地を一括で買い上げてくれるといいのだけど
そこまで大宮に注力してくれるところがあるとも思えないし
地権者側も応じるとは思えない
だから何十年も停滞しているんだろうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56567
匿名さん
地権者ごとに区画を細切れにしたのかね
結果狭すぎて借り手がつかない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56568
マンション検討中さん
>>56564 匿名さん
以前から千葉の勢いが凄いってのは聞いてたけどこうやって本社移転のニュースが出るくらいだから勢いが本物だね。
住宅価格上昇も千葉が1位だったし柏の葉、海浜幕張、船橋とかの開発が強いのかな。三井が力入れてるとか千葉が選ばれる何かがあるのだろうけど何の差で埼玉は企業に選ばれないのだろうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56569
マンコミュファンさん
>>56568 マンション検討中さん
千葉はとても素晴らしいところだよね
でも県単位の話はこのスレにおいてなんの参考にもならないから黙っててね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56570
匿名さん
>>56561 評判気になるさん
>>56564 匿名さん
>>56568 マンション検討中さん
>>56569 マンコミュファンさん
埼玉のほうがよっぽど企業に選ばれているよな
1年単位だとぽっと出の土地が首位になることができるし
過去10年の蓄積でいえば埼玉は全国2位
過去10年の都道府県またぐ本社移転、埼玉は全国2位 帝国DB調べ:朝日新聞デジタル
2024/4/9 11:00
過去10年で他の都道府県から企業が本社を移し入れた数から転出した数を引いた「転入超過」は、埼玉が全国2位――。帝国データバンク大宮支店が3月に発表した調査で、こんな結果が明らかになった。交通インフラが充実し、東京都内より地価が安く、自然災害が比較的少ないなどの利点が考えられるという。
調査は、同社のデータベースに基づくもの。本社機能がある事業所の場所が都道府県をまたいで移った企業を調べると、2014~23年の10年間で2万484社(商業登記の本店所在地と異なる事例も含む)あった。
このうち、埼玉県内への転入は2098社だった。埼玉県内から他の都道府県への転出は1560社で、538社の転入超過。同支店が転入超過数をランキングにしたところ、首位は神奈川県の608社で、埼玉県は全国2位の多さだった。企業が集中する東京都は、転入が5685社で転出は6941社。転出超過が1256社と圧倒的に多く、最下位だった。
23年をみると、埼玉県への転入は195社で埼玉県からの転出は166社。転入超過は29社で全国2位だった。転入超過数の首位は神奈川県で、最下位は東京都だった。
https://www.asahi.com/articles/ASS487226S3XUTNB001.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56571
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56572
eマンションさん
>>56566 匿名さん
地権者が多い場合はマンションにするのが無難です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56573
マンション検討中さん
GCSやるにもデベロッパーとまちづくり連携協定結んでからやった方がスムーズだと思う
同じ埼玉県でも川口市は三井不動産・三井不動産レジデンシャルサービスとまちづくり連携協定結んでそごう跡地の商業施設開発と内廊下のパークタワー計画が決定したし、所沢市も西武HD・西武鉄道・西武リアリティと結んで都市開発も盛んになったから絶対やったほうがいい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56574
eマンションさん
>>56562 eマンションさん
系譜は大宮アルディージャだから
いい加減さいたま市なんだし埼スタをアルディージャが使ってもいいと思う
埼玉発祥・本流はアルディージャだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56575
匿名さん
>>56570 匿名さん
それ大宮支店の調査だからいまいち信用ならない
23年度も帝国データバンク大宮支店の調査では埼玉は2位だけど東京商工リサーチの調査では4位にも入らず
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56576
口コミ知りたいさん
>>56575 匿名さん
両方正しいじゃダメなん?
(自分が信用したくないデータだから)いまいち信用ならない、でしょ?笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56577
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56578
匿名さん
>>56576 口コミ知りたいさん
大宮支店の調査じゃ身内贔屓が疑われるのは普通じゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56579
匿名さん
>>56575 匿名さん
>>56578 匿名さん
都内企業「転出」超過 3年間で約1万3,000社 脱?東京”の動き強まる 【2020-2023年東京都「本社移転」調査】
2023/07/06
新型コロナウイルス感染が広がった2020-2023年に、本社および本社機能を東京都内から都外へ移転した企業(以下、転出企業)は、1万2,822社(2017-2020年比114.2%増)で、コロナ禍前に比べて2倍以上増えた。一方、東京都外から都内に移転した企業(以下、転入企業)も9,254社(同52.6%増)で、1.5倍増だった。
転出企業と転入企業を比較すると、コロナ禍前の2017-2020年は、転入(構成比50.3%)と転出(同49.6%)は、ほぼ同水準だった。しかし、コロナ禍の2020‐2023年は、転出(同58.0%)が、転入(同41.9%)を上回り、転出と転入の差は3,568社と大幅な転出超過で、脱?東京“の傾向が強まった。
東京都からの転出先では、最多が神奈川県(3,663社)だった。次いで、埼玉県(2,515社)、千葉県(1,914社)と首都圏が続く。
https://www.tsr-net.co.jp/data/detail/1197788_1527.html
東京商工リサーチのデータでも2020~2023の4年間で東京から移転した企業数で埼玉は2位だけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56580
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56581
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56582
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56583
匿名さん
>>56582 評判気になるさん
富裕層が集結? さいたま市はいつから“恵比寿を抜く人気都市”になったのか?
なぜ、さいたま市が首都圏を代表する人気都市になったのか、その経緯を知りたくなった。
そして辿り着いたのが、一般財団法人日本総合研究所が2年ごとに発行している「全47都道府県幸福度ランキング2022年版」だった。
「さいたま市/政令指定都市幸福度ランキング 総合3位」
「幸福度ランキング」とは、人の幸福感を具体的に評価する尺度として、健康、文化、仕事、生活教育など、様々な指標のもとで評価したランキングである。
さいたま市は全国20の政令指定都市の中で、3位の位置につけていたのだ。
ちなみに、私が住む千葉県の政令指定都市・千葉市は11位で、吉村知事の人気で注目されている大阪市は17位と下から3番目である。
しかも、さいたま市は政令指定都市の調査が始まった2016年に1位を獲得、その後、2018年に2位、2020年に1位と、トップ3から一度も落ちたことがない。
さらに細かい数字に目をやると、さいたま市の驚くべき評価が見えてくる。
少子高齢化の時代に、人口増加率は2位、しかも、給与が上がらないと嘆くサラリーマンが多い中で、勤労者世帯可処分所得は政令指定都市で1位である。
つまり、富裕層が続々とさいたま市に集結しているのである。
https://shuchi.php.co.jp/amp/article/10628?p=1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56584
口コミ知りたいさん
>>56574 eマンションさん
埼玉県とさいたま市が運営側にいるのは浦和レッズですよ。
埼玉県とさいたま市が運営会社の株主に入ってます。
それと、スタジアムの件ですが、アルディージャでは埼玉スタジアムはキャパが大き過ぎてスタンドを埋められません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56585
マンション検討中さん
そもそも小さい企業や事務所がいくら入ってこようがどうでもいいからな
大きな企業が埼玉に全然来てないのが全て
アキュラホームは里帰りしただけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56586
匿名さん
>>56584 口コミ知りたいさん
いつもの変なのに一々触らなくていいよ
それとも自演?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56587
匿名さん
せっかくJR東日本不動産立ち上げたんだからまちづくり連携協定結んでリーディングプロジェクトとして大宮GCSを一任すればいいのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56588
検討板ユーザーさん
>>56587 匿名さん
JR東日本不動産はターゲットが駅遠だから駅そのもののGCSは関係ないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56589
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56590
マンション掲示板さん
レッドブル、Jリーグ参入発表 NTT東からJ3大宮買収
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC054J40V00C24A8000000/
オーストリアの大手飲料メーカー「レッドブル」は6日、NTT東日本からJ3大宮アルディージャを買収すると正式発表した。9月に経営権を100%取得し、クラブ運営を引き継ぐ。単独でクラブの運営権を持つ外資系オーナーが初めて誕生する。
同日、両社が正式契約を結んだ。NTT東日本は協賛パートナーとして支援を続ける。クラブ名はJリーグ理事会の承認を経て「RB大宮アルディージャ」に変更する見通し。
レッドブルはエナジードリンクの世界大手だ。2023年の売上高は約105億ユーロ(約1兆7000億円)。欧州でザルツブルク(オーストリア)などのサッカークラブを持つほか、F1や若年層の支持が高い「エクストリームスポーツ」でスポンサーを務めている。
大宮アルディージャは日本電電公社(現NTT)のサッカー部が前身。1999年にJリーグに加盟した。今シーズンはJ3でJ2への返り咲きを目指している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56591
匿名さん
株式譲渡について|大宮アルディージャ
2024.8.6
日頃より大宮アルディージャへの多くのご支援と温かいご声援をいただき、誠にありがとうございます。
この度、大宮アルディージャおよび大宮アルディージャVENTUSを運営するエヌ・ティ・ティ・スポーツコミュニティ株式会社(本社:埼玉県さいたま市代表取締役社長 佐野秀彦)が発行する全株式について、レッドブル・ゲーエムベーハー/Red Bull GmbH(本社:オーストリア連邦共和国 代表者 オリバー・ミンツラフ)と東日本電信電話株式会社(本社:東京都新宿区代表取締役社長 澁谷直樹)が、株式譲渡契約を締結いたしましたのでお知らせいたします。株式譲渡は2024年9月を予定しております。
詳細については、以下3社共同リリースをご覧ください。
レッドブルはオーストリア・ザルツブルグに本社を置き、主にエナジードリンク事業で知られています。しかしながら、飲料製品の製造・販売にとどまらず、複数のF1レーシングチームやアイスホッケー、サッカークラブなどのスポーツマネジメントの運営も行なっています。限界に挑戦し、スポーツと青少年の発展を促進し、熱狂、エネルギー、革新、そして人とアイデアに「翼をさずける」ことを目指しています。
サッカークラブの運営としては、世界3カ国(アメリカ、ドイツ、ブラジル)で3つのクラブが活動しており、レッドブルサッカーネットワークを構築しております。サッカー界における運営方針は、特徴的なブランディング、革新性、財務的安定性を兼ね備える一方で、インフラや長期的な発展への投資も行うというものです。
レッドブルとしては、Jリーグは非常に競争力のあるサッカーリーグであり、年々国際的な認知度を高めている中で、26年の歴史を積み重ねてきた大宮アルディージャの存在感は特別なものであり、また多くの育成出身選手をトップリーグに輩出してきた実績は、レッドブルサッカーネットワークの一員となるのにふさわしいクラブであると判断しました。WEリーグに参戦している女子チームについても、世界で活躍できる能力をもった選手たちが多く在籍しており、大きな可能性を感じています。
大宮アルディージャがレッドブルサッカーネットワークの一員となることで、サッカーネットワークを活用したトップチームの選手・指導者の育成とパイプラインの構築、パフォーマンス発揮に向けたノウハウの活用、さらには最良な環境への投資を通じた地元出身選手・指導者の育成と地域社会への貢献を実現していきます。
ホームタウン・さいたま市もさらなる発展の可能性を秘めた街であり、主な活動エリアである大宮においてクラブの活動を通じて投資しパートナーシップを結ぶことは、レッドブル、日本サッカー、そして、ホームタウン・さいたま市にとって持続可能な成長を遂げるチャンスであると考えています。地域に存在するサッカー文化を土台とし、地元住民のアイデンティティを確立することで、この地域の重要性をさらに拡大していきます。
レッドブルのコミットメントは、ホームタウン・さいたま市で引き続き活動を継続することであり、これまでクラブがステークホルダーと育んできたチーム名やクラブカラーなどをリスペクトし、クラブが積み重ねてきた26年の歴史をベースに積極的に新たな挑戦を行っていくことで「継続と発展」を示し、クラブ理念の実現と成長循環型クラブとしての取り組みをより加速させて行きます。
https://www.ardija.co.jp/news/?id=42856
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56592
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56593
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56594
口コミ知りたいさん
>>56591 匿名さん
「地元住民のアイデンティティを確立することで、この地域の重要性をさらに拡大していきます」
さすがわかってるね
ホントにコレ
さいたま市、埼玉県に一番欠けている潜在的な欠点を指摘してくれている
そして
「レッドブルのコミットメントは、ホームタウン・さいたま市で引き続き活動を継続することであり、これまでクラブがステークホルダーと育んできたチーム名やクラブカラーなどをリスペクトし、クラブが積み重ねてきた26年の歴史をベースに積極的に新たな挑戦を行っていくことで「継続と発展」を示し、クラブ理念の実現と成長循環型クラブとしての取り組みをより加速させて行きます」
ありがたい
感謝しかない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56595
検討板ユーザーさん
翼を授かったアルディージャの大活躍に備えて、門街のガーデン跡地はアルディージャミュージアム、細長い区画もカップやユニフォームを飾るスペースとして借りてもらえないだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56596
名無しさん
>>56580
これがもし埼玉>千葉だったら「で、その中で大手は何社?中小じゃいみないよね?」とか言うくせに
千葉>埼玉の時は何も言わないお前ら
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56597
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56598
マンション検討中さん
>>56585 マンション検討中さん
ではあなたはもちろん東証一部上場企業にお勤めなのですね
小さい企業だって、いつか大きい企業になるかもしれないし、その逆だってあるかもしれないし
規模に限らず、来ていただけるだけありがたいと思うけど
こういう身の丈を振り返れない権威主義が一番迷惑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56599
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56600
通りがかりさん
>>56598 マンション検討中さん
どーでもいいスレチの話題に延々と粘着してるのもだいぶ迷惑ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件