- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
サクラスクエアは商業施設というよりテナントビルって感じ?グランドオープンとかはなくて順次オープンなの?
[No.55618~本レスまで、著作権者からの依頼により、削除しました。管理担当]
マンションがドカーンとならないといいね
爆発の瞬間がドラレコに 住人「もう住めない」
>>55624 匿名さん
金を使わせる為なのは分かります
能登半島地震の復興も進んでいない
状況で、目を向ける方向が違うと感じまた。
今手当が必要な国民のために、お金を使うべき
ではないかと思いました。
また田舎浦和民が大宮憎しで川口の話題をねじ込んでる
新都心や市役所が大宮にできてそんなに悔しいのか
人口増加の理由はよく分からん 謎だわ
「マルエツ 大宮サクラスクエア店」オープンのお知らせ
株式会社マルエツ
2024年7月19日 13時00分
2024年7月26日(金)、埼玉県さいたま市に「マルエツ 大宮サクラスクエア店」をオープンいたしますので、その概要についてご案内いたします。
このたび、お客さまのニーズやマーケットの環境変化に対応し、リアル店舗ならではの強みを活かしたお店として、マルエツ 大宮サクラスクエア店が誕生いたします。
当店の立地は、埼玉県を代表するターミナル駅「大宮駅」の西口再開発地区に該当し、今後も成長が期待される地域です。周辺には大小のイベントホールや会議室などを有したソニックシティがあり、多くの人が集まる活気あるエリアとなっています。
オープン後は、東口に構えるマルエツ 大宮店とともに、地域のお客さまの食生活に貢献できる店づくりに取り組んでまいります。
また、「鮮度」「商品との出会い」「多様な買物体験」「繋がり」といった4つの価値をご提供するとともに、サステナブルな社会の実現に貢献するお店づくりをすすめてまいります。
店舗概要
1.店舗名 マルエツ 大宮サクラスクエア(おおみやさくらすくえあ)店
2.オープン日時 2024年7月26日(金)午前9:00オープン
3.住所 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目902番
4.電話番号 048-641-6901
5.売場面積 1,084㎡ (328坪)
6.建物構造 鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)/地下2階、地上28階建(当社店舗1階)
7.店長名 川中 智晶(かわなか ともあき)
8.従業員数 57名(8時間換算)
9.年間売上高目標 14.7億円
10.営業時間 9:00~24:00
11.取扱品目 青果・鮮魚・精肉・惣菜・ベーカリー・日配食品・一般食品・日用雑貨
12.駐車場 60台(商業施設共用)
13.駐輪場 364台(商業施設共用)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000061.000128083.html
>>55635 検討板ユーザーさん
人口の増加数 さいたま市全国1位 その要因を探る | NHK
2022年8月19日
総務省がまとめた2022年1月1日現在の国内に住む日本人の人口。1億2322万人あまりで、13年連続で減少しました。こうした中、全国で最も人口が増えた市町村はさいたま市でした。なぜ人口が増えたのか、理由を取材しました。 (さいたま局記者 粕尾祐介)
人口増の要因は?
人口が増えた要因について、さいたま市は、交通の便が良いため都心に通勤しやすいことや都内と比べ住宅の値段が安いことに加え、新型コロナの影響で、リモートワークが進んだことから都内などから移り住む人たちが増えた可能性があるとしています。
https://www.nhk.or.jp/shutoken/saitama/article/005/24/
かなり広いなこのマルエツ
人気があるからに決まってるだろ
アンチが何言おうがデータが全て
自然の多いエリアは住宅街ではなく動物園にして欲しい
川口だけ突出して外国人が増えてるんだな
しかもクルド人はカウントされてないはず
川口で増えているのなら次の段階で隣の街にも波及するのは自然な流れ
大和ハウスはあちこちで存在感あるな
"札幌ドーム"の名称消える…命名権の契約決定「大和ハウス プレミストドーム」に
https://news.yahoo.co.jp/articles/6465ae7a0807d150152975b67d622ec3ae66...
新潟と静岡にもドーム球場は出来るのか?
しかし、Jリーグと違ってプロ野球は球団が足りないな
新潟に“エスコンフィールド”!?ドーム建設&NPB1軍球団の創設要望も
https://news.yahoo.co.jp/articles/3675cc051843886115bb6232c14d2ba158de...
新野球場 野球団体や市民団体がドーム型反対「小型の硬式球場メインのボールパークを」知事に要望
https://news.yahoo.co.jp/articles/11b544a0486046965ba56de12e2bb23d7af8...
***が集結する街ー横浜
関東“***サミット”横浜で開幕「侵さず侵されず」の平和共存が10年、さらなる関係強化にトップが集結
https://news.yahoo.co.jp/articles/31bcee9f074453a099a79c14cfffc783fecd...
今季J3リーグで圧倒的強さを見せる大宮へ新たな助っ人
大宮が昇格へ“本気補強”「エグすぎ」 187cmの規格外FW加入に仰天「J3にいちゃいけない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/20153e4f7ffd5d824bede10051c42d7f5832...
移民による暴動はイギリスやフランス、
アメリカなどでも深刻な問題
川口蕨周辺のクルド人移民問題も
日本破壊の序章に過ぎない
このままだとあっという間に
日本全体が乗っ取られてしまうよ
プロ野球もJリーグみたいにチーム数増やして欲しい
そうすれば大宮にも球団できるのに
人口増加してる都道府県で唯一の東京
ただ単にコロナが落ち着き外国人労働者が大量に入ってきただけだからという事実
長野とか群馬とか野菜も外国人労働者がいてはじめて成り立っている
外国人労働者が増えるのを嫌がるなら子沢山にみんながなるしかない
都内の企業がライオンズを買い取っても埼玉に留まる保障は全く無いよな
新たな地に移転して1からやりたいと思うのが普通
それでも大宮にプロ野球規格の球場を作っておかないと西武が身売りした時埼玉に残る可能性はゼロに等しくなる
僅かな可能性を信じて3万以上の球場を作るか否かだ
大宮公園は野球場にシフトしてアルディージャはレッドブルに買収されたら埼玉レッズとなって埼玉スタジアムに移転すればいいんじゃないかね
浦和レッズは駒場スタジアムに移転すれば良い
楽しい妄想どんどんしてこうな
まあ現実的に考えて西武が身売りする可能性は0に等しい(既にここ5年で約200億投資している、球団も親会社も黒字決算)けど
大宮スーパー・ボールパーク構想で新たな県営大宮球場での試合が年2,3試合から9,10試合に増えるぐらいには可能性はある
平日のベルドの動員は強かった時も課題にはなっていたから
不祥事だらけのダ埼玉性武ライオンズとサポーター暴徒の嫌わレッズ
残念ながらどちらも良い印象がない
>>55689 匿名さん
チームボロボロでファンから身売り論噴出してるし、ドームも欠陥球場のままだから分からんよ
主力に出て行かれ続けた結果マジで悲惨過ぎるからな今の西武
さいたまで洪水警報
[No.55694~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
市役所とレッドブルと首都高速が現実になって
大宮公園スーパーボールパーク、さいたまセントラルパーク、新東西通路も具体化する
マジで面白い街
数年後には浦和レッズ対大宮レッズの埼玉ダービーになってそう
浦和レッドダイヤモンズvs大宮レッドブルズ
西武は全資産が売却対象と明言してるし本社ビルも売却するくらいだからライオンズ身売りもあり得なくはない
ただし西武ドームもセットで売ると思われ
さいたまに移籍してくるならさっさと売却して良いよ
SKYとかオービックみたいなイケてるIT企業に引き取ってもろて
利権を手放したがらず迷惑かけてる地権者みたいなものだね>西武
ファンや選手のことを考えるなら完全ドーム化は最低限やるべき
レッドダイヤモンズってもろ三菱マークだから
レッドブルズもOKだと思うが駄目なんか?
社名はレッドブルだし
北陸新幹線の大阪延伸、建設費が想定の2倍近い3・9兆円に…工期も10年延長か
北陸新幹線の敦賀から大阪への延伸で、政府が計画する福井県小浜市と京都を経由するルートの建設費が約3・9兆円に増える見通しであることがわかった。資材価格の高騰や建設業界の人手不足が要因で、当初想定の2倍にあたる。15年とした工期も10年ほど延びる見通しだ。
敦賀以西の延伸を巡っては、政府・与党が2016年、小浜・京都ルートに決めた。国土交通省の試算では建設費は2・1兆円だった。25年度の着工を目指しており、6月には与党が年内にも駅の場所やルートの詳細を決める方針を確認していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d6f0f6b6f911b23dbf589217e306e7577d9...
来年度着工を目指すって事だから、揉めてた割には案外早く出来そうと思ったら…工期が10年延びて25年!?
2025年度着工として、早くても完成は2050年、下手したらそこからさらに延びる可能性もあるのか…
少なくともリニアより先に大阪まで繋がる可能性はこれでほぼ無くなったな
>>55708 匿名さん
というか、あの敦賀駅の不便な乗り換えも北陸新幹線大阪全通までの暫定営業という事で100歩譲った感があったのに、その暫定営業を30年近くも続けるのか
さすがにこれは酷いな