- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
「大宮 再開発」で検索したらこういうのがあった
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1750496336968114655
>>44975 匿名さん
ツイ廃っぽいから業務上知り得た情報をポストしてしまったのかね。こんなの妄想では書かないように思う。
単なる担当交代って感じではないわな。
新東西通路出口あたりが更地だか計画中止で雑居建てるのかね。
>>44975 匿名さん
その人は15年前(前の再開発計画が廃止されたのは20年前のはずだったと思うけど)の計画に携わっていたらしい人だね
https://x.com/knights_17year/status/1736700585335030124
https://toyokeizai.net/articles/-/299753
https://www.jichiken.jp/article/0137/
https://www.tsukutama.info/download/tsukutama-09.pdf
>>44981 名無しさん
今も関わっていたら会議が有ったとかそういうことも本当ならダメだけどポロっと書くはずだと思うけど
この書き込みを見ても過去系だし
https://x.com/knights_17year/status/1724424158279319826
あと大宮市時代の計画ならイチローが保存していた
waybackmachine辺りなら今探せば見つかるはず
吉田一郎 市政レポート
2017年3月特別号 (1)
大宮駅グランドセントラルステーション化構想
全力追及で大宮駅北口の計画復活へ
住民が駅まで行きやすく、再び買い物できる街に!
大宮再生の切り札になる
線路上に北口と新しい街
そこで新しい大宮の玄関口を作ろうという計画が、大宮市が「大宮都心構想」の1つに掲げていた大宮駅北口の建設です。
大宮駅と大栄橋の間の線路上に人工地盤を作れば、銀座通りと旧中山道との間に匹敵する広大な空間が生まれます。ここに北口広場やデパート、ホテルなどを建設すれば、新たな街が生まれ、東口~銀座通り~北口~ソニックシティ~西口の回遊ルートが形成されて、中心街の活性化が図れます。
旧16号の東西や、旧中山道と国道17号を北から来るバスやタクシーは、大栄橋を通って直接北口に入れるようになり、土手町・高鼻町・大成町などの住民も大宮駅までの所要時間が大幅に短縮され、東口周辺の渋滞緩和の切り札になります。また北口改札ができると、東武野田線やニューシャトルとJRとの乗り換えも格段に便利になります。
大宮都心構想では、鉄道工場向かいに北口の拠点となる文化ホールなど複合公共施設を建てる計画(西口都心北側拡大計画)も盛り込まれ、大宮市は鉄道病院跡地(現:市営桜木駐車場)を240億円かけて購入しました。
市に重要性認識させるも
東口商店街の難癖で頓挫
合併で01年に成立したさいたま市は、浦和駅周辺の開発は浦和市の計画を引き継ぐ一方で、大宮都心構想は忘れられた存在になりかけていました。
私は合併直前に大宮市のHPに掲載されていた大宮都心構想のページをすべて保存。「大宮市亡命市役所」というHPを作り、公開し続けています。
07年に市議に当選してからは、再三にわたって大宮都心構想の復活、特に北口建設の重要性を力説。清水市政は「時代が変わった(10年9月議会)」といったんは計画を放棄しようとしていましたが、11年9月議会では「今後の大宮駅東口を考えると、北口も非常に有効なもの」「鉄道会社と接触していきたい」と、前向きに変えさせました。
http://yosidaichiro.web.fc2.com/201703.html
あったあった、旧大宮市時代から計画はちゃんとあるよ>>44981
I 大宮駅高度化計画
大宮駅の高度利用により、広域的交通ターミナルとしての機能を強化するとともに、東西の連絡など、駅周辺地区を緊密に結びます。
立体的な駅前広場の整備/北口広場、デッキの整備等による駅東西の連結強化、都心北側への利便性の向上/商業施設、交流施設等の都心機能の強化/ 駐車場の整備
https://web.archive.org/web/20190329111322/http://www.geocities.co.jp/...
>ゼネコンに図面書いてもらったし
どんなのか見たかったな
しかし、昔からいくつも構想が立ち上がっては消えていたんだね
今回のは上手くいくといいな
今日はどんな発表があったのだろう
明日の建設通信新聞の記事に期待していいのかな?
2年も延びたってことはよほど地権者と揉めてるのかね?
テレ玉の記事
https://www.teletama.jp/news/index.html
さいたま市 第4回大宮GCSまちづくり調整会議を開催
JR大宮駅周辺の再開発に向けて、さいたま市が進める
「大宮駅グランドセントラルステーション化構想」。
構想の実現に向けて、関係者が集まる会議が2月1日
さいたま市で開かれ、まちづくりのコンセプト案が示されました。
「大宮駅グランドセントラルステーション化構想」はJR大宮駅
周辺のまちづくりや交通基盤整備を一体で進める構想です。
会議は、構想が策定された2021年から年に1度開かれていて、
今回は関係者28人が出席しました。
2月1日示されたまちづくりのコンセプト案は「誇れる田園都心大宮」です。
自然豊かなイメージの「田園」と、都市の中でも中心的な地域を意味する
「都心」を合わせたということです。
一方、出席者からは、「コンセプトには、市民の声をより反映させて
いくべきではないか」、「構想実現の推進に反映させるためにさらに
議論を重ねるべき」など改善を求める声もあがりました。
会議では今後、意見交換などを行ってまちづくりのコンセプトを決定し、
2025年度中には具体的な計画案をまとめる方針です。
大宮を田園都市と表現するのも微妙だよなぁ
緑の街にするというコンセプトは良いけど
何年も会議を重ねて、ようやく具体的に動き出すのかと思ったら
新コンセプト発表で仕切り直し?
とりあえず東西通路からでも始められないのかな?
今年の3月までにようやく駅前広場については決まるのかと思ったら
来年度に駅前広場の検証、修正案の検討って・・・
いったい何が支障となっているの?
>>44988 評判気になるさん
2020年に着工なんて記事今までに出てた?
駅前広場でさえ2025年度の事業認可取得を目指すまでしか出ていないのに
さいたま市/大宮駅GCS化構想/駅前広場再整備へ25年度の事業認可取得めざす
2020年12月14日 日刊建設工業新聞
さいたま市は、JR大宮駅東口駅前周辺(大宮区)を再編する「大宮駅グランドセントラルステーション(GCS)化構想」のうち、駅前広場の再整備に向けた手続きを本格化する。
対象敷地の位置などを検討し、2021年度に都市計画素案を作成する。23年度に都市計画決定し、25年度の事業認可取得を目指す。工事の着手時期などは未定。
https://www.nikkei.com/compass/content/CSTKDB20201214CST30502001/previ...
だからGCSなんて完成させるつもりないんだって。やってるフリさえしとけば市民が勝手に喜んで議員職は安泰なんだからひたすらやってるフリして終わるぞ。
んで、2025年になったら当初の予算の1.5倍に~とか工期が予定の10年から25年に~とか言い始めるんでしょ?
こりゃ21世紀中に出来るかどうかさえ怪しくなってきたな
その頃にはここの住民は全員あの世か
コンセプトや具体的な内容は出てきて良さそうだからあとは決めることと進めることだね。区域が大幅に広がったことと田園都心っていうコンセプトと駅舎も建て替えることになりそうなのは嬉しい情報。残念なのは計画がまた1年半くらい伸びたことだね。
GCSが始まる前に清水市長は退任しそう
SRの延伸ですら工期が7年から18年になるって言ってるのに、GCSで駅舎から駅前から大宮公園から見沼田んぼまで総工事なんてことになったら工期何年かかるのって話よ
ただでさえ業界は資材不足人員不足だっていうのに
もう無理なら無理って言っちゃえばいいのに
>>45002 匿名さん
今まで具体的なコンセプトが表に出てこなかったから、地権者もGCSに携わる企業も市民も、どういうゴールにしていくかが分かりづらくて、同じ方向を向いていなかったからね
ここでしっかりコンセプトを策定しておくのは開発に携わるデベロッパーから見ても良い事だと思う
コンセプトブックとは
まちづくりに関わる全ての皆さんと、大宮GCS化構想を経た未来の大宮が目指す、
共通のゴールの姿(目指すべきまちの将来像)を共有し、
心ひとつにまちづくりに取り組むことを目的とした指針書
これまで積み重ねられてきた議論を市民目線に立ち「まちの将来像」として具現化したものであり、
大宮GCSプランやまちづくりガイドラインと整合した存在として位置付け
大宮駅東口再開発事業に対し、数十年に及び度重なる議論が繰り返されてきたものの、多岐に渡る問題から
まちづくりの力を結集することができず、関わる皆の気持ちがひとつになっていない、思うように前に進んでいない現状
立場も視点も異なる多くの関係者が集い、大宮をさらに魅力ある都市に押し上げていくためには、
個々がばらばらに開発に取り組むのではなく、それぞれを束ねる指針(共通の将来像)を定め、
その将来像に対し、心ひとつに総力をあげて、まちづくりに取り組んでいく必要があります。
そのため、今一度原点に立ち返り、
大宮駅周辺まちづくり が実現した未来の大宮の姿を色鮮やかに描いたもの
対象区域は、大宮の都心部の在り方を考える上で切り離して考えることができない周辺の施設や公園等 (駅から約3km程度)も含めています。
>>45001 匿名さん
だから広場の区域とデッキの規模がなかなか決められないのは
なぜなのか?ってこと
誰と誰が何について合意できないのかが分からない
普通に考えれば広場を広く取れないならデッキを充実させて立体的に使うしかない
そのどちらも反対の意見があるからなのかどうかも分からない
>>44999 匿名さん
このスレで今まで散々言われてきたこと(各地区ごとに商業の分野を役割分担する、テナント誘致のコンセプトや景観、デザインの質とセンスにこだわること、不足しているオフィス施設を設けること、大宮らしいシンボルの景観を作ること、滞在できる場所を作ること)が戦略案に盛り込まれてるね
① 駅周辺 半径約400m:駅とまちを一体化。大都心としての大宮の“顔”をつくる
・商業は、駅を降りて街なかに行きたくなるように駅周辺へ商圏を拡張。
“えき”と“まち”が一体となって、勝てる商業を実現する。
各施設は開発事業者が別であっても、お客様が施設を跨いで相互に買い回りできるよう、各施設毎に役割分担を設定、同じような施設が複数できないように留意する等といった連携を図る。
・魅力的なテナントに出店したいと選ばれるよう、テナントラインアップや景観、デザインは質とセンスにこだわる。
(雑多であまりおしゃれではない大宮のイメージを大きく変えなければ、よいテナントに出店されにくい)
・ビジネス機能を設ける。(オフィスやコワーキング) その集客のために、大宮の特徴を生かした「大宮でオフィスを構えたり、起業したいと思われる理由」やインセンティブをつくる。
・東日本の結節点としてのプレゼンスを高めるため、東日本と連携するコンテンツを設ける(フードホールやマルシェなど)
・駅及び駅前に大宮らしいシンボルとなる景観をつくり、大宮の良いイメージを認識・記憶してもらう。
・駅前やまちのあちこちから緑の豊かさを感じさせ、都心と緑をまちの両立を大宮のブランドイメージとする。
・ベンチや木陰など、居心地がよく滞在できる(溜まれる)場所を多く設ける。
・南北、東西の動線を強化し、大栄橋の方までお客さまの流れをひっぱる個性ある目的地を駅北側に設ける。
→誇れる駅前 →商都大宮の復活
→ビジネスのまち大宮としてのポジションを確立する →東日本のリーダーとしてのポジションを確保する
→居心地がよく、女性も子供も高齢者も安心して過ごすことができる駅前
大宮GCSは話し合いで決まるのではなく、大地震で駅前が全焼して決まるパターンじゃないか。
古い建物は容積緩和して無料で建て替えたいけど、建て替え期間中も金稼ぎたい。再開発後も自分達の思い通りに商売をしたいので、口を出さないオフィスが良い。
こんなのいくら時間かけて話したところで決まる訳がない。
マジでやってるフリなんじゃないかと思い始めてる。内部ではGCSなんて無理だってとっくに結論出てるのかも。
16年度→20年度までに着工を目指す
20年度→23年度の都市決定を目指す
23年度→25年度に計画案を示す(new)
やる気なさすぎて草
期待するだけ失敗した時のダメージがでかい
できないって思ってた方が気が楽
一重に言うと主張はするが妥協は一切せず開発をまとめる気持ちはないってことだな。
お茶飲みに会議には参加するし、準備組合も計画があるうちは税金が投入されるからやる気あるふりしてるだけだろ。
時間も金も無駄だから大宮GCSは白紙にして大宮区役所を先に開発した方がいい。駅前地権者達にはやる気になったら声かけてねと突き放した方が逆に目が覚めるかもよ。甘やかすからいけないのだよ。
なんで延期が毎回年単位なんだろう、せめて数ヶ月とかに出来ないのだろうか。
お役所仕事だからかな。
民間では考えられないスピード感のなさ。
もう、期待はせずに待つのが良さそう。
東西交通とか検討してる暇あるならGCSに集中すれば?って感じ。
全て発散していて会議やるのが目的にしか見えない。
そろそろ市民も飽きてくるね。
そもそもGCS化構想であって、あくまで構想だと聞いた。計画の手前ということですね。
頑張ってる西口再開発に期待だな。
どんどん進んでGCSなんかと比較にならない。
予算が足りなくてGCSどころではないんだろう
>>45014 評判気になるさん
深掘りとか言ってるけど何も決まってないのと一緒。決まる見込みすらないから年単位の後ろ倒しになる。
役所は外注化した大宮GCS資料を取りまとめるのが仕事。
税金納める気にならんわ。
コンセプト自体は納得できるし方向性は良い
ここまで7年かかったのは信じられないが