- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
>>39752 マンション掲示板さん
>>39755 匿名さん
大宮が鉄道の街と言われる由来は、歴史的にも地理的にも、鉄道と深く関係しているからです。
ある有名Youtuberの方も言っていましたが、日本の鉄道を人間に例えるなら大宮は首です。東日本の玄関口という名称も大袈裟なものなんかではありません。
地図を見てみればよく分かると思いますが、東北、北海道、北陸などの東日本地区から東京を目指す場合、殆どの場合大宮駅を通らなければいけません。特にこれは旅客よりも貨物でより顕著であり、現在常磐線を通しで走る定期貨物列車は存在しませんから、東日本の鉄道における物流は大宮駅を通らないと成立しません。
要するに大宮という地は、人流においても物流においても、そしてそれを生業にするJR東にとっても生命線なのです。そしてそれはつまり、日本経済の生命線でもあるんです。鉄道の街というのはそういう意味も込めてつけられた名前なんですよ。
>>39810 eマンションさん
ミニシアターだけど映画館復活
この広さでペア席まで凄いな
相当な映画好きなコアな人が集まるような感じにしたいんでしょ
最近の大宮はこだわり系が多い
何も取り柄ないとすぐに閉店
>>39810 eマンションさん
ミニシアターだけど映画館復活
この広さでペア席まで凄いな
相当な映画好きなコアな人が集まるような感じにしたいんでしょ
最近の大宮はこだわり系が多い
何も取り柄ないとすぐに閉店しちゃう
大宮駅の東西に1つずつシネコンが入っても需要あるからもの足らんな
>>39810 eマンションさん
すぐ近くのコクーンに映画館があるので大規模なものは必要ないということでしょ。
個人的には中途半端なミニシアター作るくらいなら作らない方が良いと思うけれど。
ミニシアターも面白い取り組みだと思うけどな。
過去のちょっとマニアックな名作や大規模に配給できない個性的な映画とか取り扱ってたらわざわざ見に来る人いると思うよ。
>>39819 評判気になるさん
勝手な解釈ではなく事実だから。
現実にコクーンの映画館ですら席は「余裕あり」ばかりなわけで。
コクーンが埋まってないのに大宮にこれ以上増やす意味がない。
ミニシアターってどこにできるの?雑居ビルって感じ?
広域から客を呼べるわけでもない中途半端な商業施設を増やしてもパイを食い合うだけだよなぁ
地元民が喜ぶ程度のものを作っても先細りしていくだけ
大宮の外から人を呼べるものを作っていかないと
マンションとマンションの間なんだ、もしかすると個人用で一般向けではないのかな?
コクーンのMOVIXって全国で一番売上いいんじゃなかったっけ?シネコン需要はまだまだあると思うけど。
>>39834 匿名さん
しつこいな。
意味がわからないならもういいよ。
映画館をつくるつくらないは事業者判断。
個人がとやかく言っても何も変わらない。
新都心と大宮は土地柄、客層等が違うから
比較しても意味ないと言ってるだけだよ。
>>39835 口コミ知りたいさん
他所のシネコンのチケット販売状況見てみたけど普通に余裕ありばっかりだったぞ
単に今上映している映画にヒット作が少ないだけでは?
https://tjoy.jp/yokohama_burg13#schedule-content
キャパシティを超えた開発しても意味がないと、ここで散々言われてる
大宮はすぐ近くにコクーンシティの映画館があるので否が応でも確実に客層は被る
コクーンシティは満席どころか席が空いてる状況なので大宮に映画館を作っても客の取り合いで潰し合いになるだけでしょ
それだったら大宮はミニシアター程度に留めておいてコクーンシティと被らない映画を上映する方が得策なんてことは誰でも分かるでしょうに
でも需要が有るか無いかを決めるのは事業者なんだしお前ら素人が偉そうに決める立場じゃなくね?
映画館は浦和のパルコや川口のアリオも空席が多いんですよね
映画館は需要に対して供給が多すぎるのかもしれません
ここまでの再開発で広域から大宮に人を集める施設は作れてない
シネコンも広域から人を集められる施設ではない
このままだと大宮は微妙な街のまま終わる
>>39837 マンション検討中さん
大宮に映画館が必要かどうかは事業者サウンディングなどの調査をしたわけではないので、私個人としはノーコメント。
ただし、新都心の映画館の空きが、大宮の映画館不要の根拠にはならない。立地や訪れる人の客層が違うから。以上。
>>39846 匿名さん
既に充分人集まってますけど?
JR東日本の駅別乗降客数ランキング
JR東日本の停車駅の駅別乗降客数をランキングで示すと下表になります。
大宮駅の乗降客数はJR東日本の停車駅の中で7番目に多いという結果になっています。
順位 駅名 乗降客数(人/日)
1位 新宿 1,044,356
2位 池袋 814,980
3位 横浜 607,518
4位 東京 565,276
5位 渋谷 497,010
6位 品川 425,004
7位 大宮 406,320
8位 北千住 337,132
9位 新橋 334,812
10位 川崎 325,424
「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・令和4年度)を加工して作成
https://statresearch.jp/traffic/train/stations/passengers_station_133_...
映画館は浦和にもあるから浦和民を大宮に来させる施設にもならない
大宮にシネコン出来て困るのは浦和か新都心の人なんだろうね
浦和レッツ!
池袋にはシネコンが3つ、ミニシアターは6つある
横浜にはシネコンが5つ、ミニシアターは6つある
人が集まる場所ならそういうもんだよ
>>39845
お~いいね。そういえばベルサールみたいな小~中規模イベント利用施設失念してたわ。仕事で行ったこともあるけどしっかりしたステージ作ってeスポーツ大会やったり展示、記者会見的なこともできる。まぁ部分的にソニックB1の展示ホールと被るけどアリだと思う。しかし桜木町駐車場跡地にもMICEが...上手いこと需要を分けた創り方に期待したい。www.bellesalle.co.jp
仕事してたのか!
東日本の玄関口さん・・・
【2022年 全国百貨店 店舗別 売上高ランキング】
店舗名 売上高 対前年比
高島屋横浜店 1,185億円(22.9%)
そごう横浜店 949億円(17.9%)
マルイシティ横浜 80.06億円(16.3%)
そごう千葉店 656億円(14.7%)
高島屋柏店 334億円(9.6%)
柏マルイ 66.97億円(18.1%)
伊勢丹浦和店 350億円(17.8%)
浦和パルコ 258.5億円
そごう大宮 265億円(19.6%)
高島屋大宮 73.21億円(3.2%)
大宮マルイ 59.75億円(27.2%)
映画館と電車で大宮復活や!
埼玉はコロナ脳率高くて、一生感染対策やってそうだからな。埼玉県民が変わらんと、いくら建物がどうなって毒入りコロナワクチン、ホルマリン入りインフルエンザワクチン、マスクで臭くなる。
さいたま市/新庁舎整備News第2号を発行しました!
https://www.city.saitama.jp/006/007/002/022/001/002/p099927.html
全国の映画館数が見れて面白いよ。もう都市力とかの指標にはなりにくいんよね。
埼玉は確かに多めだけど元々都市の在り方が小中規模分散なのが分かりやすいような配置になってる。最近も秩父に出来て嬉しかった半面本当に大丈夫かとヒヤヒヤしたり。
大宮にあった映画館全て潰れた時は悲しかったなぁ。慎重になるのも分かる。
https://movie.jorudan.co.jp/theater/
>>39861 マンション検討中さん
駅から1kmの範囲
小売販売額
大宮駅 2405億3349万円
立川駅 2132億9549万円
千葉駅 2096億7235万円
従業者数
大宮駅 7万3832人
立川駅 6万1617人
千葉駅 5万3943人
でも結局コクーンの第三期再開発始まったらコクーン1は解体するわけだから、そこに入ってるMOVIXもどこかに移転しなきゃいけなくなる訳だけども、そしたら同じコクーン内に作るか大宮に作るかってなるよな
大宮にあるようなものは大体浦和や新都心にもある
横浜のシネコン(スクリーン数)
横浜駅前:Tジョイ横浜(9)、相鉄ムービル(5)
桜木町駅前:横浜ブルグ13(13)
みなとみらい:イオンシネマ(8)、【新】ユナイテッドシネマ(12)
ユナイテッド・シネマ、横浜に初出店。'24年春、12スクリーンで約1,100席
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1536266.html
新都心に1つあるからいらないとか笑わせるなって話
浦和や新都心の発展、都心へのアクセス改善は地域にとって喜ばしい反面大宮に行く理由を失わせることとなった
大宮はもう昔のような商都ではないという現実を見なければならない
大宮20個あっても横浜には敵わない
『ユナイテッド・シネマ みなとみらい(仮称)』2024年春 開業決定
MARK IS みなとみらい開業10周年の集大成に大型エンタテインメント施設を誘致
https://minatomirai21.com/new/65146
既存商業施設の大規模リニューアルでシネコンを誘致したようだから
将来的に門街などに入る可能性もありえるのかな?
それが可能な構造になっていればだけど
防火とか厳しいよね、平面の商業施設ならあとから入れやすいけど
シネコンや水族館作るなら門街か桜木駐車場の施設に入れとけよ
ただのミニSCにしやがって
横浜は人口が違うだけでなく観光客もたくさん来るからね
横浜に遊びに行く人はたくさんいても今の大宮に遊びに行く人はかなり少ない
超高級ブランド買いたかったら浦和に行けばいいし、普通の買い物をしたかったら大宮や新都心行けばいい。
さいたま市内で、うまく住み分けができていると思う。
それにしても、コクーンの開発で新都心に遊びに来る人は増えたね。私は、休みの日にわざわざ東京に行くことが減った。
>>39861 マンション検討中さん
なぜか百貨店じゃないのに浦和パルコだけねじ込まれてる時点でなんとか浦和をよく見せたいPRIDE OF URAWAを感じずにはいられない
桜木駐車場跡地の再開発の公募条件って「東日本の対流拠点に相応しい施設」じゃなかったっけ?
これが東日本の対流拠点になるかな?
浦和民がまた嫉妬で独り言を書いてるな。
物事はもっとシンプルに考えなきゃ。
大宮駅の東西にシネコンは必要。
さいたま市役所は大宮へ来る。県庁もいずれ来る。
浦和はパルコしかないので、需要が大宮に吸い取られる。
これでいいんだよ。
>>39883 eマンションさん
23区内や横浜は別格だとしても、その他の郊外の都市の中では一番商業が発達した都市なのが大宮
いい加減に乗り換え乗り換えしか連呼できないの恥ずかしいからやめとけよ(笑)
駅から1kmの範囲
小売年間商品販売額
横浜駅 6212億3709万円
大宮駅 2405億3349万円
立川駅 2132億9549万円
千葉駅 2096億7235万円
浦和駅 1042億7541万円
従業者数
横浜駅 11万4230人
大宮駅 7万3832人
立川駅 6万1617人
千葉駅 5万3943人
浦和駅 3万7773人
https://157.7.208.21/
使わなくなった電車を施設に置けば東日本中から鉄ヲタが集まるっていう算段なのかもな
結局、駅の周りに集客施設どれくらい作れるかと都市のブランドイメージをどれくらい上げられるかが鍵じゃない?
とりあえず大宮行けばなんでもあるし楽しいから大宮行くか!って思わせることが大事。今でもそういうイメージはあると思うけどそれをさらに深堀出来るか。
景色のいい場所、インスタ映えする場所をたくさん作ることが重要。
大宮の周りに住んでる人たちの属性を考えてそれぞれターゲットを絞ってその人たちに喜んでもらえる開発をしていけばいい。
MOVIXさいたまのサイトが余裕ありだったからシネコン需要ない(何スクリーン何日分か不明)
MOVIXさいたまの売上は全国トップだからシネコン需要ある
どう考えても後者の方が説得力あるでしょ
オフィスやMICEもあるから
>>39899 eマンションさん
文句言ってる人ってジェクサーの跡地が空く事まで考慮していないで脳死で言ってるよね
連鎖的まちづくりが大宮にとって一番ベストなのを知らないでさ
アルディージャ、もどってこい、また戦おう