- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
>>39752 マンション掲示板さん
>>39755 匿名さん
大宮が鉄道の街と言われる由来は、歴史的にも地理的にも、鉄道と深く関係しているからです。
ある有名Youtuberの方も言っていましたが、日本の鉄道を人間に例えるなら大宮は首です。東日本の玄関口という名称も大袈裟なものなんかではありません。
地図を見てみればよく分かると思いますが、東北、北海道、北陸などの東日本地区から東京を目指す場合、殆どの場合大宮駅を通らなければいけません。特にこれは旅客よりも貨物でより顕著であり、現在常磐線を通しで走る定期貨物列車は存在しませんから、東日本の鉄道における物流は大宮駅を通らないと成立しません。
要するに大宮という地は、人流においても物流においても、そしてそれを生業にするJR東にとっても生命線なのです。そしてそれはつまり、日本経済の生命線でもあるんです。鉄道の街というのはそういう意味も込めてつけられた名前なんですよ。