埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-18 21:08:55
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
アンビシャスガーデン鶴瀬

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 37841 匿名さん

    >>37834 匿名さん
    この画像でまだ横浜が落ち目だとか言ってマウント取ろうとしてるの笑えるな。
    ランドマークもクイーンズも浜銀も映ってないのにさいたまのオフィスすべてかき集めてもこの半分にも満たなそう。でも雑居ビル棟数対決なら大宮も勝目あるかも。

  2. 37842 マンション検討中さん

    >>37841 匿名さん

    たぶん誰も横浜にマウントとろうとはしてないと思うぞ

  3. 37843 通りがかりさん

    >>37839 職人さん

    億超える部屋数なんて限られるでしょ

  4. 37844 匿名さん

    見沼田んぼつぶしてテーマパークつくらないから、こうなる

    横浜に東京ディズニーランド規模のテーマパーク計画 SNSでは「ポケモンだといいな」期待の声も
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d3f08e79fa42343c38dc4356a2c8bc779373...

  5. 37845 匿名さん

    >>37833 通りがかりさん

    徒歩3分なのは駅直結の専用デッキを造ったからだよ
    駅近だけど川の向こう側でセンターゾーンではない
    https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1521786.html

  6. 37846 評判気になるさん

    >>37838 匿名さん

    悔しいねw

  7. 37847 匿名さん

    >>37837 匿名さん

    横浜フロントタワーはグローバル企業を誘致するための外国人向け住宅の整備が目的
    ただマンションを売ればいいという志ではないんだよね
    https://www.townnews.co.jp/0117/2016/01/01/314289.html

  8. 37848 評判気になるさん

    何でここでスレチの横浜の話題出してるバカがいるんだ?

  9. 37849 通りがかりさん

    >>37841 匿名さん
    むしろ横浜がマウントとってばがりで大宮はなんもしてないから横浜は加害者側で大宮は被害者側だね

    あ、こんなこと書くと大宮アンチが信者を装って横浜叩きするんだろうなぁ
    それをみた横浜信者が大宮を叩いて大宮は横浜には勝てないみたいな大勝利宣言するまでがワンセット

  10. 37850 評判気になるさん

    >>37834 匿名さん

    何かネガがよく言う100m未満に揃えてる様に見えるけど
    こう見ると何か特徴のないビルばかり?

    やはり横浜はランドマークタワーのみ識別できる感じだな

  11. 37851 通りがかりさん

    横浜の人がこんなスレ来るとは思えないけど。
    いたとしたら横浜のふりをしたアンチでしょ。

  12. 37852 評判気になるさん

    こっちのがデザイン凝っててむしろ良い

    1. こっちのがデザイン凝っててむしろ良い
  13. 37853 eマンションさん

    >>37837 匿名さん
    アンチマンション派が昭和脳なのは以前から散々指摘されている。
    23区内に限らず駅近マンションは昨今の再開発のトレンドだ。

  14. 37854 マンション検討中さん

    >>37853 eマンションさん

    いや、さいたま市は昔から北与野、与野、武蔵浦和、浦和とタワマンが駅近に建設されてきたけどな

    北与野の与野ハウスって1970年代でしょ
    駅もなかったのになぜとは思う

  15. 37855 eマンションさん

    >>37853 eマンションさん

    駅近マンションはそんな否定的な意見なくない?GCSくらきド駅前に入れるのはどうかと思うけど。

  16. 37856 匿名さん

    >>37842 マンション検討中さん
    少なくとも画像をアップした主はそんなこと思ってないだろうな。でも横浜ってやっぱかっこいいし都会だし写真映りもいいし。

  17. 37857 匿名さん

    >>37846 評判気になるさん
    悔しい要素どこ?

  18. 37858 マンコミュファンさん

    >>37854 マンション検討中さん
    大宮までベッドタウン化したら埼玉が終わってしまうんだよな

  19. 37859 匿名さん

    ベットタウンだよ
    オフィスビルが建つような立地に、大宮スカイ、プラウド大宮、パークハウス大宮
    マンションがたくさん

  20. 37860 デベにお勤めさん

    千葉三越跡地のマンションひどすぎる

  21. 37861 通りがかりさん

    千葉を引き合いに出すのやめてほしい。大宮も他人事じゃないし。

  22. 37862 マンション検討中さん

    >>37858 マンコミュファンさん
    ベッドタウンでしょ。
    なに言ってんの?
    大丈夫?

  23. 37863 評判気になるさん

    オフィスや歓楽街のある街ならベッドタウンとは言わない

  24. 37864 名無しさん

    >>37863 評判気になるさん
    埼玉県南部・南西部地域は3人に1人程度が都内に通勤通学しているので、どう見てもベッドタウンです

  25. 37865 eマンションさん

    大宮区は夜間人口より昼間人口の方が多いよ。
    ベッドタウンであることは否定しないけど東京近郊では数少ない拠点性の高いベッドタウンやね。

  26. 37866 eマンションさん

    >>37865 eマンションさん

    データに基づいたコメントは助かります
    皆さん、個人の妄想で話してくるから

  27. 37867 匿名さん

    大宮は拠点性の高いベッドタウンという表現の仕方は、1番しっくりくる。

  28. 37868 評判気になるさん

    >>37865 eマンションさん
    >>37866 eマンションさん
    逆に浦和以南は夜間人口が圧倒的に多い
    埼玉県が浦和以南と以北で分断されていることの証明だね
    結局、大宮は大宮以北から人を取り込むしかないので開発しても厳しいということかと

  29. 37869 eマンションさん

    赤羽→川口→大宮→新都心と移り住んでいるけれど、大宮と川口は承認欲求が強い人が多いよな。
    何でだろう?

  30. 37870 匿名さん

    >>37868 評判気になるさん

    三井不動産リアルティ
    2023年2月15日
    ベッドタウンとして発展してきた歴史をベースに
    オフィスエリアとしても新たに注目を集める大宮・浦和・川口。

    メガシティとしてさらなる発展途上にあるさいたま市

    大宮・浦和は、東北エリアや上信越エリアから首都東京への玄関口にあたる立地にあり、交通インフラの発達とともに街が発展してきました。

    大宮駅は、JRの新幹線各線や在来線、私鉄など東京駅に次ぐ本数の路線が乗り入れる東京以北最大のターミナル駅です。
    この交通の要衝という立地を生かして、大宮には東北エリアや上信越エリアの企業の首都圏進出への拠点が多く置かれ、ビジネス上の役割が重視されていたり、
    人の往来の多さから商業都市としてのポテンシャルにも注目が集まり、様々な大規模商業施設が進出しています。

    一方、県庁所在地でもあった浦和には文教都市としての長い歴史があり、双方は隣接しながらも街としての性格は大きく異なっていましたが、
    2001年に浦和市・大宮市・与野市の3市合併により政令指定都市さいたま市が誕生し、100万都市としての歩みを新たに始めました。

    1990年代後半から、JRの大宮操車場の広大な跡地を舞台に、大規模な再開発事業がスタートし、首都機能を補完すべき業務核都市として官公庁の関東地方出先機関等が進出する「さいたま新都心」が整備されるとともに、
    大規模商業施設「コクーンシティ」や「さいたまスーパーアリーナ」、さらには隣接地に総戸数1400戸超の分譲マンションも登場し、このエリアの新たな中核拠点に成長しつつあります。

    この、大宮・浦和、さらにはより東京に近い川口は、都内へのアクセスの良さから、いわゆる「埼玉都民」のベッドタウンとして発展してきた歴史があります。

    そうしたエリアの性格上、仕事や買物に関しての地元での完結性はあまり高くなく、より高度なニーズを満たすには、”都内に出る”必要があるという状況に甘んじてきた一面もあります。
    近年の交通インフラの拡充・発展によって、この傾向はより顕著になるものと思われていましたが、それによって想定外のエリアニーズも創出されるようになってきています。

    交通インフラによって向上する街のポテンシャル

    特筆すべき交通インフラの発展としては、各新幹線の相次ぐ開通も大きなトピックになってはいますが、その他にもJR在来線、特に宇都宮線・高崎線の大幅な利便性向上も重要視すべきポイントとして考えることができます。
    時刻表で比較すると、2001年開業の湘南新宿ラインを含めても、この20数年ほどで運行本数自体は大きく増えてはいませんが、1999年時点ではその行き先は上野終点が171本、池袋・新宿終点が46本という内訳であったのに比べて、
    2023年では熱海などの静岡県終点が49本、平塚など神奈川県終点が122本の他、千葉県や多摩エリア終点のものもあり、東京都心を貫通して他県へダイレクトに行ける路線が80%以上を占める状況に様変わりしています。

    以前であれば、宇都宮線や高崎線での上野や池袋・新宿以遠の都内や神奈川などへのアクセスについては、終点の上野や池袋・新宿で他線に乗り換えざるを得なかったものが、
    この延伸によってそのままダイレクトに行くことが可能になり、出発点が都内でも大宮・浦和でもアクセス面での利便性には遜色なくなってきたといえます。

    もっとも従来から、京浜東北線という大宮始発で神奈川県までの直通路線がありはしましたが、各駅停車のみで途中駅数の多さからの所要時間がネックとなっていました(現在は快速運転も実施中)。

    またその他にも、千葉エリアや多摩エリアに関しては武蔵野線での、山手線の西側主要駅や臨海エリアへは埼京線(一部編成で、相模鉄道への乗り入れで海老名までの直通運転も開始)でのスムーズなアクセスも実現されています。

    交通アクセスの向上は鉄道だけでなく、道路事情においても進捗しています。首都高速5号線がさいたま新都心近辺まで延伸され、東京都心への所要時間が短縮されました。
    以前は都内に向かう際には、都心環状線から続く渋滞が常態化していましたが、これも中央環状線が全線開通したことによって迂回ルートが成立するなど、慢性的な渋滞も緩和が進んで所要時間は短縮されています。

    希求されるオフィス街としての環境整備

    大宮・浦和にオフィスを構える事例としては、以前であれば地元企業の本拠であったり、北関東や東北・上信越エリアとの関連性の強い企業の東京のハブとして、というものが多く見受けられましたが、
    先に述べた交通利便性の向上によって、メインオフィスの候補地として検討するケースも増加しつつあります。

    都心5区のオフィスについては、2022年12月の平均賃料(三鬼商事)が 20,059円/坪となっておりますが、さいたま市川口市のオフィス賃料としては10,000~12,000円/坪といった成約値で推移しており、この賃料の差額は大きな魅力といえます。

    そして交通インフラの充実に呼応するように、大宮・浦和・川口では駅直近エリアでの大規模再開発が相次いで計画・実施されています。

    大宮では駅東口の「大宮門街(かどまち)」の再開発事業の完了に続き、西口のソニックシティ隣接地での再開発事業「大宮サクラスクエア」が2024年7月の竣工を目指して進められています。
    また老朽化した建物が多い大宮駅東口では駅前広場を中心に、交通基盤と隣接する街区の高度整備化を目的とした「大宮駅グランドセントラルステーション化構想」が立ち上がりました。

    沿線エリアの浦和駅西口では、市民会館の移転を伴う「浦和駅西口南高砂地区第一種市街地再開発事業」が2026年の竣工を目指して起工され、
    川口駅ではイトーヨーカドー跡地の「プラウドタワー川口クロス」が竣工したのに続き、川口本町4丁目では住宅棟のタワーを中心とした再開発事業がまもなく起工します。
    また、2021年に閉店したそごう川口店の今後についても、駅前最大のランドマークであっただけに、大きな関心が寄せられています。

    大宮・浦和・川口の高層建築は、今までは実質マンションが中心となっており、ワンフロアで床面積300坪を超えるようなオフィスビル自体が少なかったり、駅直近に大規模ビルが集中していなかったりという状況もあります。
    今後の再開発等で、大企業のニーズにも対応し得るように大規模床面積のオフィスビルの整備を充実させることによって、拠点を構える際のメリットが、ますます際立つことが期待されています。
    https://sol-biz.mf-realty.jp/realtyPressTop/area/detail/1237/

  31. 37871 匿名さん

    >>37865 eマンションさん

    少なくとも今の状態を維持した上で、さらなる商業・ビジネスの拠点にしたいよね
    それには駅前の再開発で業者が安易に望むマンションを増やしてしまっては臨めない
    市側が戦略を立ててマンションは駅から少し離れた場所に誘導するとかね
    GCSなら西地区北、宮前地区あたり

  32. 37872 マンション掲示板さん

    >>37869 eマンションさん
    大宮 浦和に対する劣等感
    川口 都内に対する劣等感

    この2つは似てるんだよね

  33. 37873 マンション掲示板さん

    >>37871 匿名さん
    ビジネスはともかく商業は無理
    今ですら余っている状況

  34. 37874 名無しさん

    >ビジネスはともかく商業は無理

    それってあなたの感想ですよね

  35. 37875 匿名さん

    >>37868 評判気になるさん

    大宮にこれ以上発展してほしくない気持ちはすごく伝わるけどちょっと論理が飛躍しすぎかな。

  36. 37876 匿名さん

    >>37873 マンション掲示板さん
    記事ちゃんと読んだ?

    >>大宮駅は、JRの新幹線各線や在来線、私鉄など東京駅に次ぐ本数の路線が乗り入れる東京以北最大のターミナル駅です。
    >>この交通の要衝という立地を生かして、大宮には東北エリアや上信越エリアの企業の首都圏進出への拠点が多く置かれ、ビジネス上の役割が重視されていたり、
    >>人の往来の多さから商業都市としてのポテンシャルにも注目が集まり、様々な大規模商業施設が進出しています。
    https://sol-biz.mf-realty.jp/realtyPressTop/area/detail/1237/

  37. 37877 eマンションさん

    >>37873 さん

    >>37873 マンション掲示板さん
    「商業施設が余ってる」ってよりは「同じような施設を作り過ぎ」って感じがする。どこのビルも似たり寄ったりで特色がない。もうちょっと大宮にないものを作ってほしい。

  38. 37878 検討板ユーザーさん

    >>37872 マンション掲示板さん
    大宮が浦和に劣等感を感じることなんてないでしょ
    浦和だけじゃ何も出来ないから大宮と合併したわけだし
    で、市役所も大宮に移転して名実共に大宮が中心になる

  39. 37879 匿名さん

    >>37872 マンション掲示板さん

    浦和に劣等感を抱いてる大宮人なんているかな。
    このスレでは大宮に劣等感を抱いてる浦和人が荒らしてるのは見かけるけど。
    ご本人だったら失礼。

  40. 37880 匿名さん

    大宮は拠点性のあるベッドタウンというのはネガもポジも認められるんじゃないかな。
    そして拠点性の高いベッドタウンとして開発をしていけば、まだまだ発展すると思う。


  41. 37881 マンション検討中さん

    大宮やさいたま新都心は昼夜間人口比率が高いのでベッドタウン感はあまり無いですね

    横浜が横浜や関内、みなとみらいは昼夜間人口比率は高いけど他所は東京のベッドタウンで昼は通勤通学で東京に行ってしまうのと似てますね

  42. 37882 匿名さん

    大宮も新都心も駅から5分離れればマンションや戸建てもある。
    かといってマンションだらけと言う程でもない。
    拠点性の高いベッドタウンなので、住みやすいし人も集まる。人が集まることも、人が住むことも両方大事なのだから、拠点性の高いベッドタウンとして開発をすれば良いだけ。

  43. 37883 eマンションさん

    >>37872 マンション掲示板さん
    これなw

  44. 37884 匿名さん

    たぶんここのスレの住民と一般の郊外住みの人達って住む街に対する考え方って全く違うと思う。
    ベッドタウンに対して悪いイメージももっていないし、都心のマンション程高くはなくても、それでもそこそこ値がはる買物ができる訳だから劣等感などもない。
    むしろ、何で住んでもない街と比較して、貴重な時間を潰してネガを書き込むのか不思議に思ってると思う。

  45. 37885 口コミ知りたいさん

    >>37884 匿名さん
    アンチに何度かこのスレに書き込むモチベーションはなんなのか聞いたことありますがスルーでしたね。本人もしょうもないことをやっている自覚はあるのでしょう。

  46. 37886 評判気になるさん

    >>37883 eマンションさん
    苦し紛れ笑

  47. 37887 通りがかりさん

    >>37884 匿名さん
    埼玉ってただのベッドタウンなのにイメージ最悪だけど

  48. 37888 eマンションさん

    川越ブランドってなんですか?

  49. 37889 口コミ知りたいさん

    >>37885 口コミ知りたいさん

    ここのアンチは低属性の低年収か大人ニートでしょうね
    とても哀れですね

  50. 37890 ただの一般人の個人の感想

    拠点性の高いベッドタウン=大宮(+新都心)エリアは埼玉県で唯一、
    ベッドタウン要素だけのイメージからステップアップできる
    可能性を秘めたポテンシャルの高い存在だから、
    GCSでは商業・オフィス・ホテル中心の大胆かつ意欲的な開発が必要。
    スケールメリットの概念を最大限に生かして欲しい。

  51. 37891 マンション検討中さん

    >>37872 マンション掲示板さん
    川口は論外として浦和は埼玉の王だからな。

  52. 37892 評判気になるさん

    >>37890 ただの一般人の個人の感想さん
    大宮が発展しないと埼玉の発展が止まっちゃうからね
    埼玉で他にオフィス商業施設ホテルをバンバン建てられるエリアは無い
    マンションならどこにでも建てられるからこそ大宮はマンションで妥協したらダメ

  53. 37893 評判気になるさん

    >>37892 評判気になるさん
    ベッドタウンとして住みやすくなればそれで良いよ

  54. 37894 検討板ユーザーさん

    >>37893 評判気になるさん

    君がよくても国も市も東日本の玄関口としての開発を表明してるからね。

  55. 37895 マンション検討中さん

    埼玉県内でオフィスと商業施設を誘致できるポテンシャルを持っているのは大宮駅周辺だけ。
    駅の力は大きい。
    伸びしろという観点では、関東随一でしょう。

  56. 37896 eマンションさん

    >>37894 検討板ユーザーさん
    本当に玄関なのかねw

  57. 37897 eマンションさん

    >>37895 マンション検討中さん
    ポテンシャルとやらのソースよろw

  58. 37898 大宮住みレッズサポ

    ラーメン武蔵家とか閉店した下着屋さんとかサンドラッグの並びの
    元パチンコ屋のビルとその並びもう一件のビルが解体予定になってるんですが、これは再開発に向けての動きではないですよね?流石に。

  59. 37899 評判気になるさん

    さいたま市の発展には大宮の役割が重要なのはいうまでもない。ここで大宮がポテンシャルを発揮できず沈んでしまったら、長期的には市の税収が減り、行政サービスも縮小してしまう恐れもある。市内には都内にさくっと行けて買物の不自由ないエリアもある。しかしそういう地域も行政サービスは東京都ではなくさいたま市が提供していることを忘れないでほしい。東京都は何もしてくれない。東京に何もかも吸い取られ、行政サービスも低下して生活の質が下がっても平気なら別にいいが。

  60. 37900 検討板ユーザーさん

    再開発予定地の地権者が勝手にペンシルビルを建てた場合すんなり退かせられるの?

  61. 37901 名無しさん

    >>37900 検討板ユーザーさん

    サクラスクエアのとこに建ってたマンションは数年で立ち退きになったけどね。
    銀座通りのパチ屋取り壊しは気になるね。

  62. 37902 マンション検討中さん

    >>37900 検討板ユーザーさん

    行政との契約次第

  63. 37903 eマンションさん

    >>37899 評判気になるさん
    そのポテンシャルとやらをソース付きでは詳しく教えてくれw

  64. 37904 eマンションさん

    >>37900 検討板ユーザーさん
    無理w

  65. 37905 匿名さん

    >>37896 eマンション
    >>37897 eマンション

    単芝ばっかり生やしてないで自分でエビデンスを調べる努力をしろよ荒らしくん

    三井不動産リアルティ
    2023年2月15日
    ベッドタウンとして発展してきた歴史をベースに
    オフィスエリアとしても新たに注目を集める大宮・浦和・川口。

    >>大宮駅は、JRの新幹線各線や在来線、私鉄など東京駅に次ぐ本数の路線が乗り入れる東京以北最大のターミナル駅です。
    >>この交通の要衝という立地を生かして、大宮には東北エリアや上信越エリアの企業の首都圏進出への拠点が多く置かれ、ビジネス上の役割が重視されていたり、
    >>人の往来の多さから商業都市としてのポテンシャルにも注目が集まり、様々な大規模商業施設が進出しています。
    https://sol-biz.mf-realty.jp/realtyPressTop/area/detail/1237/


    https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000851962.pdf

    1. 単芝ばっかり生やしてないで自分でエビデン...
  66. 37906 マンション検討中さん

    >>37905 匿名さん

    何を言っても論破されちゃうから中身のない雑な荒らし方になっちゃったね

  67. 37907 検討板ユーザーさん
  68. 37908 匿名さん

    大宮は拠点性のあるベッドタウンと表現したのはほんと目から鱗だったよ。
    オフィスビルの高さが~、大型商業施設の売上が~、観光客が~ ネガがしつこくガオー
    大宮GCSが~、昼夜人口が~、1km圏内の小売業が~ ポジがガオー、ネガがしつこいからレス流し~

    これを延々と続けてるのがこのスレだけど、大宮は東京のベッドタウンではあるけど、拠点性のあるベッドタウン。
    ここからスタートすれば、オフィスも商業も東京に需要を吸われる部分は否めないけど、大宮は拠点性のあるベッドタウン。大宮GCSでさらに拠点性を高めると同時に、住みやすい街の開発も進めるぞと発展性のある話になると思うがな。

  69. 37909 検討板ユーザーさん

    >>37900 検討板ユーザーさん

    大宮駅西口第3bを知ってる人なら分かると思うけど、12階建?賃貸マンション建設→3年?ほどで解体

    立ち退きではなく地権者として再開発ビルのオーナーの1人になるだけ
    何か再開発=立ち退かせると誤解してる人多すぎ
    都市計画決定後は土地建物の取引相手は市のみになります

    ペンシルビルを建てるのは再開発が始まるまで稼げるから
    柏とかでは建ててもテナント埋まらず赤字まみれになるから先ず立たないだろうけど

  70. 37910 評判気になるさん

    さいたま市は予算が足りないみたいだね。

  71. 37911 名無しさん

    >>37909 検討板ユーザーさん

    3bのマンションは権利床を増やすために直前にマンション建てたのかな?

  72. 37912 マンション検討中さん

    >>37910 評判気になるさん

    そうなんだ。
    じゃあ市の税収の半分以上を稼ぐ大宮区の拠点性をさらに高めないとだね!

  73. 37913 匿名さん

    再開発を計画している地域にペンシルビルを建てる地権者が再開発に協力的なのか反対なのかは、関係者以外にはわからない。
    一概に再開発地域にペンシルビルを建てても権利床を増やすため、再開発が決定的だからペンシルビルを建てても絶対に損することはないなどの裏事情もあるだろうしね。
    不確かのことを断定口調で強弁する人がいるけど、それはわからないで良いんじゃないかね。

  74. 37914 通りがかりさん

    >>37911 名無しさん

    等価交換です
    別に増やさなくても地権者は追加購入可能です。
    3年なり全部満室だったので借用金の利払いが有りますがかなり利益は出てるかと

    これがなかなか埋まらない場所だと利払い分だけ損をするので建てたりはしない

    浦和の再開発の方も見てましたが、あちらは地権者さんは権利床の買い増しを選んでしてる方が多かったみたい

  75. 37915 マンション検討中さん

    さいたま市今でも収支マイナスみたいだけど国から金を引っ張ってこれなかったらGCSはどうなるんだろう?
    枝野の地元だし牧原議員はあんま頼りにならなさそう

  76. 37916 匿名さん

    >>37915 マンション検討中さん
    いざとなったら財政調整基金を使うから平気
    財政も横浜市と比べたら全然健全だし

    さいたま市予算案6690億円 建設事業費は過去最大:朝日新聞デジタル

    ただ、財源は決して潤沢ではない。市税収入などで足りない財源の穴埋めに、貯金にあたる財政調整基金から124億円を取り崩す。基金残高は2023年度末で137億円確保する見込み。その分、借金にあたる市債を発行。
    その額は過去最大の760億円で、市債残高は将来的に地方交付税で財政措置される臨時財政対策債を除いても3257億円(前年度比322億円増)になりそうだ。

    市の人口は30年ごろをピークに減少するとみられる。借金を増やし建設事業費が過去最大になる予算案について、
    清水市長は27日の記者会見で「人口減少以降も持続可能に発展するまちをつくる。収支バランスを十分考えて、今後数年は積極的にまちづくりへ投資していく」と述べた。
    https://www.asahi.com/articles/ASR1W7K7QR1VUTNB012.html

    1. いざとなったら財政調整基金を使うから平気...
  77. 37917 検討板ユーザーさん

    >>37915 マンション検討中さん

    GCSはそのままでしょ。削るところは他にいくらでもあるし。
    仮に再開発が削られるとしても他のエリアの再開発を削った後じゃないかな。
    なにせ国から都市再生緊急整備地域に指定されてるからね。

  78. 37918 マンション検討中さん

    >>37917 検討板ユーザーさん
    都市再生緊急整備地域とお金は別問題なはずです。

  79. 37919 匿名さん

    都市再生緊急整備地域程度じゃ全国どこにでもあるから大したことない
    国からの手厚い支援を受けるにはその上のランクの特定都市再生緊急整備地域(今申請中)に選ばれることは必須だろうな
    横浜は更に国家戦略特区でもあり外国人用のタワマンもそれを活用したものだが残念ながらさいたまは選ばれてない

  80. 37920 マンション検討中さん

    >>37916 匿名さん
    人口減も考慮するならGCSはどうなるか分かりませんね。
    吉田議員が言っているとおり規模の大幅縮小はありえるかなと思います。

  81. 37921 マンション検討中さん

    >>37919 匿名さん
    どう考えてもGCSは自力でやるしかない状況ですよね。

  82. 37922 匿名さん

    >>37920 マンション検討中さん
    >>37921 マンション検討中さん
    むしろ人口減少の時代だからこそ他所から選ばれる街にするために街に投資するよ

    特定都市再生緊急整備地域も令和7年度(2025年度)に指定される予定だし

    >>清水市長は27日の記者会見で「人口減少以降も持続可能に発展するまちをつくる。収支バランスを十分考えて、今後数年は積極的にまちづくりへ投資していく」と述べた。
    https://www.asahi.com/articles/ASR1W7K7QR1VUTNB012.html

    1. むしろ人口減少の時代だからこそ他所から選...
  83. 37923 検討板ユーザーさん

    >>37922 匿名さん
    人口減少で都心や副都心への集約が進むと言われているので、残念だけどさいたま市だけの努力で解決できる問題ではないかな
    予算も限られているし

  84. 37924 匿名さん

    >>37923 検討板ユーザーさん
    大宮は拠点性のあるベッドタウンだからその地位が失われることは無いね

    三井不動産リアルティ
    2023年2月15日
    ベッドタウンとして発展してきた歴史をベースに
    オフィスエリアとしても新たに注目を集める大宮・浦和・川口。

    メガシティとしてさらなる発展途上にあるさいたま市

    大宮・浦和は、東北エリアや上信越エリアから首都東京への玄関口にあたる立地にあり、交通インフラの発達とともに街が発展してきました。

    大宮駅は、JRの新幹線各線や在来線、私鉄など東京駅に次ぐ本数の路線が乗り入れる東京以北最大のターミナル駅です。
    この交通の要衝という立地を生かして、大宮には東北エリアや上信越エリアの企業の首都圏進出への拠点が多く置かれ、ビジネス上の役割が重視されていたり、
    人の往来の多さから商業都市としてのポテンシャルにも注目が集まり、様々な大規模商業施設が進出しています。

    希求されるオフィス街としての環境整備

    大宮・浦和にオフィスを構える事例としては、以前であれば地元企業の本拠であったり、北関東や東北・上信越エリアとの関連性の強い企業の東京のハブとして、というものが多く見受けられましたが、
    先に述べた交通利便性の向上によって、メインオフィスの候補地として検討するケースも増加しつつあります。

    都心5区のオフィスについては、2022年12月の平均賃料(三鬼商事)が 20,059円/坪となっておりますが、さいたま市川口市のオフィス賃料としては10,000~12,000円/坪といった成約値で推移しており、この賃料の差額は大きな魅力といえます。

    そして交通インフラの充実に呼応するように、大宮・浦和・川口では駅直近エリアでの大規模再開発が相次いで計画・実施されています。

    大宮では駅東口の「大宮門街(かどまち)」の再開発事業の完了に続き、西口のソニックシティ隣接地での再開発事業「大宮サクラスクエア」が2024年7月の竣工を目指して進められています。
    また老朽化した建物が多い大宮駅東口では駅前広場を中心に、交通基盤と隣接する街区の高度整備化を目的とした「大宮駅グランドセントラルステーション化構想」が立ち上がりました。

    大宮・浦和・川口の高層建築は、今までは実質マンションが中心となっており、ワンフロアで床面積300坪を超えるようなオフィスビル自体が少なかったり、駅直近に大規模ビルが集中していなかったりという状況もあります。
    今後の再開発等で、大企業のニーズにも対応し得るように大規模床面積のオフィスビルの整備を充実させることによって、拠点を構える際のメリットが、ますます際立つことが期待されています。
    https://sol-biz.mf-realty.jp/realtyPressTop/area/detail/1237/

  85. 37925 匿名さん

    都市再生緊急整備地域だから大丈夫とは言ってない。GCSは優先度の高い事業だから予算が削られるとしても他を削った後だろうと言ってる。
    大宮にこれ以上差を広げられたくない人にとってはGCSが真っ先に削られる(削ってほしい)と思ってるみたいだったからさ。

  86. 37926 匿名さん

    それも次の市長次第としか

  87. 37927 マンション掲示板さん

    特別都市指定も早くて再来年とか遅いなぁ
    しかも通るか分からないし
    それによって再開発内容だって変わってくるかもしれないのに
    この5年間ダラダラ会議してる暇あったらもっと早く申請できたろうに

  88. 37928 名無しさん

    >>37927 マンション掲示板さん
    2年なんて体感あっちゅう間よ

  89. 37929 匿名さん

    火災起きて巨大ターミナルの大宮駅の階段が正常利用できなかったりしてるのだから指定はおりるだろ。

  90. 37930 匿名さん

    新たにつくば市がスーパーシティとやらに指定された
    埼玉は茨城にも遅れを取ってる

    1. 新たにつくば市がスーパーシティとやらに指...
  91. 37931 検討板ユーザーさん

    >>37927 マンション掲示板さん
    すんで埼玉が言ってるとおりやる気ないからだろ
    会議はやってます感を出すためのポーズだろうし

  92. 37932 匿名さん

    すんで埼玉とやらに絶対の信頼を置いてる奴が一人いるけど誰だよそいつ笑

  93. 37933 匿名さん

    >>37932 匿名さん
    GCSがここにきて進んでいる現状のエビデンスをすぐ提示して指摘反論されるようになっちゃったから、ネガ荒らしも一般人の感想を引用とかでしか雑に荒らせなくなってしまったからね
    すぐ反論されるんだからもうやめたらいいのに

  94. 37934 名無しさん

    >>37931 検討板ユーザーさん
    確かにちょっとやる気が疑われる状況ではあるよね。

  95. 37935 匿名さん

    バレバレの自演でもわりと突っ込まないのみんな優しいよね。

  96. 37936 匿名さん

    俺もそう思う笑
    声でかいだけだろ

  97. 37937 匿名さん

    大宮駅の規模に対して、駅前広場設計指針にあってないから再開発が必要といのが根幹だよね。
    交通広場も災害時の広場も必要だから、駅前地権者に土地を譲ってください、その変わりに再開発で容積も緩和するし、さいたま市が全面的に協力しますよということ。
    JRにしても震災時に帰宅困難者が駅前に滞留してしまったら困る訳。3.11では駅のシャッター閉めて批判をくらった訳だから、駅舎、駅ビルも含めて一緒に再開発しましょうよと。
    素人の市議会議員みたいにマンションなら賑わいなくなるから再開発しない方がいいとか、文句だけはいっちょ前で、根幹を忘れてしまうのはよくない。

  98. 37938 名無しさん

    全国の郵便局で再開発らしいけど大宮や新都心も関係ありますか?

    日本郵政、不動産に大型投資 全国20カ所超で再開発
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA143YF0U3A910C2000000/

  99. 37939 マンコミュファンさん

    それはそうと、東口の昇り龍マンションの屋上に謎のオブジェクトが建設されている件について知っている人いないかしら。

  100. 37940 評判気になるさん

    >>37938 名無しさん

    新都心と言っていいかわからないけど北与野駅前に社宅あるみたいね。スレチだけど武蔵浦和の駅近にでかい郵便局あるよね。

  101. 37941 マンション検討中さん

    >>37932 匿名さん

    本人じゃね?

  102. 37942 マンション掲示板さん

    >>37938 名無しさん
    >>37940 評判気になるさん
    新都心の郵政ビルはまだ新しいのでそのままでしょ。
    武蔵浦和の中央郵便局は築40年以上経過しているので再開発の可能性が高い(KITTEさいたま?)と思われ。

  103. 37943 eマンションさん

    >>37938 名無しさん

    大宮はもうすでにJPビルを建ててるので先行してる感じ

  104. 37944 名無しさん

    ありがとうございます。
    大宮や新都心は関係なさそうですね。

  105. 37945 eマンションさん

    「1日だけ首都圏の特急を大集結させます」JR東日本が10月に車両展示

    https://trafficnews.jp/post/128221

  106. 37946 名無しさん

    >>37903 eマンションさん
    大宮の立地に可能性を感じないなら相当鈍感だとしかいいようがありませんが…。

  107. 37947 eマンションさん

    相変わらず大宮はデザイン凝ってます

    1. 相変わらず大宮はデザイン凝ってます
  108. 37948 eマンションさん

    >>37946 名無しさん
    精神論w

  109. 37949 匿名さん

    >>37947 eマンションさん
    ダイワロイネットホテル千葉中央のでかいバージョン

  110. 37950 評判気になるさん

    市街地範囲は川崎、道路事情は宇都宮くらいにはなってくれ

  111. 37951 検討板ユーザーさん

    >>37950 評判気になるさん
    ならないだろ

  112. 37952 評判気になるさん

    >>37947 eマンションさん
    カッコよさではカンデオホテルズの完勝ですね

  113. 37953 eマンションさん

    ホテル階になってるところ流行りのテラスがありそう

  114. 37954 匿名さん

    西口はだいぶ高層化してきたねぇ

    1. 西口はだいぶ高層化してきたねぇ
  115. 37955 匿名さん

    川崎は駅前市街地を囲むようにマンションが並んでるから都会っぽい。大通り沿いに戸建てがない。
    あんま行ったことないけど。

  116. 37956 評判気になるさん

    >>37954 匿名さん

    こう見るとやっぱ大宮車両センターは桜木駐車場と一緒に大規模再開発だな。田町車両センターが高輪ゲートウェイになったように。

  117. 37957 名無しさん

    >>37951 検討板ユーザーさん
    それだとただの人の多い田舎だな
    ポテンシャルはあるんだから目指して行け

  118. 37958 eマンションさん

    >>37954 匿名さん
    南北はまだ高層ビルがある
    地図を東西にすると、そこには平べったい戸建の街並みが広がっている

  119. 37959 口コミ知りたいさん

    >>37950 評判気になるさん
    市街地範囲についてはオーバーストアになるだけだから広げないと思われ。

  120. 37960 マンション検討中さん

    >>37956 評判気になるさん
    大宮総合車両センターを第二の新都心に出来れば、「大宮駅の後背地の都心」が実現することになる

  121. 37961 検討板ユーザーさん

    >>37959 口コミ知りたいさん
    人口が増え各所でタワマンとオフィスが建設されている手前、オーバーストアとは真逆の状態と思われ
    もっと駅から離れたところに市街地を形成しても元取れる
    そうでなければ地方中核市や川崎市は都市として成り立っていない

  122. 37962 eマンションさん

    戸建てだらけのさいたま市

  123. 37963 匿名さん

    さいたま市からもJRからも全く相手にされていない再開発案など話すだけ無駄じゃね。

  124. 37964 マンション掲示板さん

    >>37959 口コミ知りたいさん
    市街地広げる前に門街のテナント早く埋めろということだわな

  125. 37965 匿名さん

    >>37947 eマンションさん
    後ろから見るとかっこいいな

  126. 37966 評判気になるさん

    >>37963 匿名さん

    田町車両センターを高輪ゲートウェイにしたように高度利用できそうな車両センターは機能を移転させて再開発してるよ。実際大宮車両センターも一部をジェクサーとか鉄博とかに再開発してるじゃん。ジェクサーの安っぽい作りを見る限りあれは暫定利用っぽいし駅に近いから将来的にはもっと高層の建物にするじゃないかな。何をもって無駄と思うかは人によるけどありえない話ではないと思うよ。

  127. 37967 マンコミュファンさん

    >>37964 マンション掲示板さん
    中央デパートがセンスないとしか思えないわな

  128. 37968 匿名さん

    >>37943 eマンションさん

    JPビルは規制緩和した今だったら容積率900%くらいで建ててただろうね
    タイミングが惜しかった

  129. 37969 検討板ユーザーさん

    その大宮副都心構想みたいなのは複数の議員が提案したことあるけどJRは今のところ大宮の車両センターを退ける予定はないし膨大な費用と時間がかかるからさいたま市も考えてないって

  130. 37970 匿名さん

    今日地価公表されたけど埼玉の上昇率が鈍いのは気になる

    1. 今日地価公表されたけど埼玉の上昇率が鈍い...
  131. 37971 匿名さん

    次メディアがプッシュする街は我孫子らしい
    WBSでも10分くらいかけて特集してた

    千葉・我孫子市が上昇率1位!令和5年 地価調査から見る住宅需要の変化
    https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20230919a.html

  132. 37972 名無しさん

    >>37948 eマンションさん

    ??
    意味不明

  133. 37973 検討板ユーザーさん

    大宮にポテンシャルを見出せない人なんているん?
    まず交通網から勉強して来なさい。

  134. 37974 マンション検討中さん

    あのさー荒らし君にいちいち反応しなくて大丈夫ですよ

  135. 37975 評判気になるさん

    千葉が次々とメディアから注目される街を生み出してるのに埼玉はそういう街を作れないのは何でだろうね
    逆にクルド人問題で揺れたりと悪い意味で注目されてどんどん差をつけられてる気がする

  136. 37976 名無しさん

    >>37969 検討板ユーザーさん

    それは車両センターの話じゃなくて線路上のデッキの話じゃなかったっけ?

  137. 37977 通りがかりさん

    >>37975 評判気になるさん

    何もしなくても勝手に人が増える埼玉と、頑張らないと人が増えない千葉の違いかな

  138. 37978 名無しさん

    県の話もいらないから

  139. 37979 eマンションさん

    >>37973 検討板ユーザーさん
    また始まった‥‥‥ポテンシャル真理教。

  140. 37981 匿名さん

    >>37974 マンション検討中さん
    そうそう
    荒らしに反応するから喜んじゃってこのスレに居付いちゃうんだよ
    無視しろ無視

  141. 37982 匿名さん

    西武そごうがヨドバシカメラに買収されて、豊島区は池袋西武のデパート存続を要望してたけど、そごう大宮店はどうなる!?今日のさいたま市議会の総合政策委員会で市は存続を申し入れるよう追及。大宮高島屋は東口南地区の再開発準備組合に入ったので存続の意思が明確に?

  142. 37983 匿名さん

    一郎はりつけるな

  143. 37984 マンコミュファンさん

    >>37971 匿名さん
    >>37975 評判気になるさん
    >>37980 匿名さん

    なぜことしは千葉県内の自治体で上昇率が高かったのか。専門家に尋ねてみると、「以前までは千葉ではなく埼玉県神奈川県が人気を集めていた」そうです。それがいまは「埼玉県神奈川県の人気が高まって地価が上昇したため、相対的に割安感がある千葉県内のエリアが選ばれるようになっている」と指摘していました。

    つまり神奈川や埼玉に住めない貧乏人が千葉を買ってるってことだよね
    ウン千葉人ぬか喜び笑

  144. 37986 検討板ユーザーさん

    >>37982 匿名さん
    高島屋が再開発に加わることは確定か

  145. 37987 マンション掲示板さん

    >>37980 匿名さん
    せめて市名を漢字表記の埼玉市にすればいいと思う
    ただしひらがなさいたま市は他県民からダサいダサいと言われるだけでこれといった実害は無いんだけど

  146. 37991 管理担当

    [No.37980~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  147. 37992 匿名さん

    https://miyahara-kitaku.com/sushinomiya/
    最近大栄橋超えたあたりに小洒落た店増えてきたな。東西通路できたら北銀が大きく変わりそうだな。

  148. 37993 検討板ユーザーさん

    >>37992 匿名さん

    結構東京からコロナをきっかけに移転してきて小洒落たお店増えてます

    あとは女性がお店を起業するのが増えてるそうです

  149. 37994 eマンションさん

    >>37987 マンション掲示板さん
    そうそう、実害ないんだよね。漢字もいいけれど。

    若い世代は埼玉がひらがなだからダサいって感覚もだいぶ薄れてきてる気がするけど、どうなんだろう。
    是非~30才までの若い世代の話を聞きたいね。

    私は30代だけど、さいたま市ってダサいかなぁ?変更するのも今更な気もするし、それするなら子育て支援とか他のとこにお金かけて欲しいかな。

  150. 37995 匿名さん

    新庁舎整備へ振興計画基本計画改定/12月に素案提出/さいたま市
    2023年9月19日 建設通信新聞

    さいたま市は、新庁舎の移転整備に伴い「さいたま市総合振興計画基本計画」の改定素案をまとめた。大宮駅・さいたま新都心駅と浦和駅周辺を二つの「都心」と位置付け、広域的な都市活動や市民生活の拠点として、それぞれの機能分担による発展を目指す。

    主な改定内容として、2都心の目指す方向性を示した。大宮駅周辺地区…
    https://www.nikkei.com/compass/content/KTSKDB2309190508/preview

  151. 37996 口コミ知りたいさん

    >>37994 eマンションさん
    同感です。
    漢字もいいですけど、ひらがながダサいって感じはありません。
    埼玉をディスりたり人はダサいと感じるのかも知れませんね。
    みなとみらい、だってひらがなです。

  152. 37997 eマンションさん

    さいたま

  153. 37998 匿名さん

    埼玉も欧米系の外国人を増やしていきたいね

    千葉県柏市で「ラグビースクールジャパン」が今月開校し、校内が15日に報道公開された。同校は、ラグビー発祥の地としても知られる英国の名門私立パブリックスクールが日本で初めて展開するインターナショナルスクール。
    開校に携わった三井不動産によると、スポーツや芸術に関する教育に力を入れるとしている。

     校舎は千葉大のキャンパス内にあり、国際規格のラグビー場のほか演劇場や寮も備える。受け入れ対象は日本の小学6年~高校3年に相当する男女。既に約140人が在籍している。

     小中高校とは異なる「各種学校」の扱いだが、国際的な大学入学資格「Aレベル」を目標にした授業が行われるという。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/7a9af82f522ac61db995f1cbd826e0d72819...

  154. 37999 匿名さん

    いちいち他県のニュース貼られて埼玉もほしい言われてたらキリないて

  155. 38000 eマンションさん

    >>37995 匿名さん

    さいたま新都心の将来ビジョンの改訂に際して、さいたま市役所移転やらでさいたま新都心拡大エリアで用途変更とか行うみたいね

    1. さいたま新都心の将来ビジョンの改訂に際し...
  156. 38001 匿名さん

    いつものことだけど遅いんだよなあ
    マテリアル用地なんて大方建物が出来ちゃったでしょ
    容積率が違えば出来るものも違っていたよ

  157. 38002 匿名さん

    >>38001 匿名さん
    遅いというより各部署の連携が全然取れてないのでは。

  158. 38003 匿名さん

    埼玉県内基準地価 住宅・商業地2年連続プラス 上昇率、過去10年で最高:東京新聞 TOKYO Web
    2023年9月20日 07時48分

    埼玉県は19日、7月1日時点の県内の基準地価を発表した。住宅地と商業地は2年連続、工業地は10年連続で上昇。
    住宅地の上昇率1・5%と商業地の同2%は、過去10年で最高だった。前年に続き、コロナ禍からの経済の回復が影響したとみられる。

    調査は県内832地点(住宅地650、商業地136、工業地43、林地3)で行われた。

    住宅地と商業地の価格上位5地点は場所、順位とも前年と同じ。市区町村別では住宅地でさいたま市浦和区、商業地では同市大宮区が1位だった。住宅地の価格が上昇した市町村数は前年の30市町から35市町に増加した。

    変動率で見ると、住宅地のトップは川口市芝2の、7・7%増だった。前年の上位10地点は全てさいたま市内だったが、今年は全て川口市内。今回の10地点は、最寄り駅からの距離が平均で1・2キロと近くはない。
    調査の代表幹事を務めた不動産鑑定士の三田和巳さんは、県南部の中で駅に近い土地は既に高騰しているため「駅まで距離があってこれまで相対的に地価が低かった地域で開発が進んだ」とみている。

    商業地の変動率1位は戸田市新曽の北戸田駅前と戸田駅前の7・8%増だった。上昇地点数は前年の73地点から91地点に増加した。

    工業地も平均2・8%値上がりした。ネット通販の人気で物流倉庫の需要が高く、高速道路に近い地域で価格が高かった。

    今後の地価の動きについて三田さんは「円安が続き原材料費が上がって建設価格が上昇すると、地価を押し下げる要因にもなる。先行きは不透明だ」とした。 (飯塚大輝)
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/278491

    1. 埼玉県内基準地価 住宅・商業地2年連続プ...
  159. 38004 マンション検討中さん

    >>38003 匿名さん

    基準地価は毎年同じ場所だけの定点だからあまり意味ないよ

  160. 38005 匿名さん

    住宅地の最高地価は商業地の最高地価の1/4しかないんだね。大宮の税収が高いのは地価の高さに起因してそうね。

  161. 38006 匿名さん

    大宮はみなとみらいは超えている、川崎超えるまでもうちょっと

    大宮桜木町 281万円
    大宮宮町 235万円

    横浜南幸(横浜西口) 1640万円
    横浜高島(横浜東口) 320万円
    川崎 286万円
    新横浜 270万円
    みなとみらい 255万円

    神奈川県内基準地価 テレワーク普及 郊外上昇 中華街4年ぶり上昇 商業地はコロナ前勢いに
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/278481

  162. 38007 eマンションさん

    >>38006 匿名さん

    ちなみにアルシェ前の路線価は470万だよ

  163. 38008 匿名さん

    ちなみに首都圏のコロナ禍前からの住宅地公示地価上昇率トップはわりとダントツで大宮区らしい。

  164. 38009 eマンションさん

    >>38007 eマンションさん

    路線価、公示地価、取引価格はそれぞれ計算方法が違うから比較できないよ。

  165. 38010 匿名さん

    >>38008 匿名さん
    ダントツが戸田だった

    1. ダントツが戸田だった
  166. 38011 匿名さん

    >>38010 匿名さん

    これは公示地価じゃないしコロナ禍前からでもないし市区町村でもないよね。

  167. 38012 通りがかりさん

    ここの常連が全員荒らしみたいなもんなのに
    どんな正義ヅラして言ってんだか(笑)

  168. 38013 匿名さん

    とりあえず、川崎越えるのを目指そう

  169. 38014 匿名さん

    >>38000
    レイクタウンみたいに赤の範囲の住所を中央区新都心にすればいいのに

  170. 38015 評判気になるさん

    >>37996 口コミ知りたいさん
    ネットで検索かければさいたま市なぜ平仮名とかダサいとかいっぱい出てきますけどね
    みなとみらいがダサいとは思わないし、さいたま新都心のさいたまは平仮名でも違和感は感じません、例え方が違うと思います。
    明日、横浜と川崎が合併してかながわ市になったらどうですか?
    前橋と高崎が合併してぐんま市になったら?
    ダサいと感じるのは明白だと思います。そのレベルのことをやっているということです。

  171. 38016 匿名さん

    >>38015 評判気になるさん
    どう感じろうが実害は無い
    はいこの話終了

  172. 38017 匿名さん

    >>38006 匿名さん
    GCSでまた地価が上がるだろうね

    2023年ーAddGrace Omiya(大和ハウスリアルティマネジメント&大林組、ダイワロイネットホテル大宮、オフィスと商業施設)
    2023年ー大宮ソラミチKOZ(OK大宮開発合同会社&鹿島建設、オフィス、商業施設)
    2024年ー大宮サクラスクエア(日鉄興和不動産&三井不動産レジデンシャル&丸紅都市開発、マンション、商業施設)
    2027年ー大宮駅西口第3-A・D(清水建設&大和ハウス工業&東京建物、商業施設、オフィス、マンションのツインタワー)
    2029or30年?ー大宮駅東口大門町3丁目中地区(竹中工務店、オフィス、商業施設)

    大宮駅西口第3-C地区は準備組合が設立
    大門町2丁目南地区、大宮駅西口第3-Eも検討会発足
    桜木町駐車場への施設提案整備も開始

    GCS
    中地区ー大成建設(事業協力者)、野村不動産(事業パートナー)、RIA
    南地区ーフジタ(事業協力者)、本郷計画事務所、久米設計
    北地区ー未定
    西地区Sー未定
    西地区Nー大林組(事業協力者)
    宮町一丁目中地区ー戸田建設(運営支援者)

    順番
    駅前広場・地下ロータリー(2023年度都市計画決定手続き・2025年度事業認可)

    中地区(2023年度都市計画決定)

    南地区1期目(2023年度都市計画決定・2031年度完成?)

    西地区N街区(2025年度都市計画決定・2032年度完成?)

    南地区2期目(2023年度都市計画決定・2035年度完成?)

    北地区

    宮町1丁目中地区

    令和5年(2023年)度
    駅前広場の都市計画手続き開始
    中地区、南地区の再開発事業の概要が決定

  173. 38018 マンション検討中さん

    >>38014 匿名さん
    むしろ赤の範囲を全て大宮区にして欲しい
    大半の中央区民も新都心が中央区なんて望んでないと思う

  174. 38019 名無しさん

    >>38016 匿名さん
    お前にレスなんか求めてないし勝手に終わらせるな

  175. 38020 匿名さん

    玉ってつくのがいけない

  176. 38021 匿名さん

    >>38019 名無しさん
    同調してほしいんか?
    今更そんなこと言っても変わるわけ無いのに無駄なものは無駄なんだよ
    無駄なことに時間をかけても無駄

  177. 38022 口コミ知りたいさん

    >>38006 匿名さん
    GCSで県内最高地点が東口に戻ったりするのかね。
    基準地価だと川崎に追いつけそうだけど路線価、公示地価だとまだちょっと差がある。

  178. 38023 eマンションさん

    あと一歩です!

    さいたま市大宮GCS構想、新東西通路を段階的施工

    https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/491605

    さいたま市の清水勇人市長は、大宮駅GCS(グランドセントラルステーション)化構想の検討状況を市議会に説明した。2023年度中の都市計画手続き開始を目指している東口駅前広場は「区域確定に向けた合意形成を図るため、関係者と詳細を協議している状況」と報告した。駅構内に整備する新東西通路は「施工方法や整備範囲の精査、段階的施工計画の検討などを行っている」と述べた。

     新たな駅前広場は「東口交通・交流広場」という位置付けで、敷地確保のために土地区画整理事業を適用する考え。清水市長は「区画整理の前後の評価方法の整理、関係者との個別協議・調整を開始した。さまざまな意見があり、丁寧に対応していく」と強調した。

     新東西通路は、JR東日本と東武鉄道に依頼した調査設計の成果がいったんまとまっている。

     清水市長は「工事の準備段階~完成までの複数回の仮設切り回し、各工程における人・車両の流れも含めて検討している」と伝えた。さらに「鉄道事業者と連携し、最適な整備案を検討する」とした。

     必要幅には15mを見込む。新東西通路と現行の中央通路を「ロの字」に回遊させるための南北通路(デッキ)を東口・西口に1通路ずつ配置する想定でいる。

     目標として、23年度中には駅前広場の都市計画手続きを始めるとともに、新東西通路整備計画案も作成する。24年度に新東西通路の都市計画手続きを行う。

  179. 38024 名無しさん

    >>38023 eマンションさん
    いいねいいね!楽しみだ!

  180. 38025 名無しさん

    さいたま市は中国語表記だと埼玉市
    つまりさいたま市でも埼玉市でもある
    だから埼玉市と言っても間違いではない

  181. 38026 匿名さん

    中国人

  182. 38027 マンション検討中さん

    >>38023 eマンションさん
    どんな感じになるのか楽しみです!

  183. 38028 匿名さん

    氷川参道歩行者専用化検討協議会 第22回(令和5年9月14日開催)
    https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p084140_d/fil/2309...


    地元住民の意見①

    1. 氷川参道歩行者専用化検討協議会 第22回...
  184. 38029 匿名さん

    地元住民の意見②

    1. 地元住民の意見②
  185. 38030 匿名さん

    地元住民の意見③

    1. 地元住民の意見③
  186. 38031 評判気になるさん

    7割の住民が賛同してくれても反対派は住民運動を起こしそうなくらい反対の度合いが強いから厄介だな
    GCSもこんな感じなんだろうな
    自転車も参道通る時は降りて歩くようにルール作りを徹底した方がいいね

  187. 38032 匿名さん

    >さまざまな意見があり

    なんとかまとまるといいね

  188. 38033 匿名さん

    新都心駅直結の新ビルに住宅が入ると聞いてなんだかなあと思っていたら
    高崎では駅ビルが建ちそうなロータリーに13階建てマンションとか

    高崎駅東口ロータリーにマンションを建設、移住需要見込む JR東日本
    https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/340978

  189. 38034 名無しさん

    高崎はこれもあった。高さも見た目も浦和大宮とどっこいどっこい
    https://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2022121900029/files/511-8.pdf

  190. 38035 eマンションさん

    >>38034 名無しさん

    オフィスかホテルだかがいつの間にかタワマンになったやつ

    宇都宮の再開発の高層棟はどうなったんだかね?

  191. 38036 eマンションさん

    >>38033 匿名さん
    >>38034 名無しさん
    昨今のトレンドだからな
    やっぱり人に住んでもらってなんぼだよ

  192. 38037 マンション検討中さん

    氷川参道の全面歩行化は無理そうか

  193. 38038 匿名さん

    東口の新しい駅ビルも商業テナントだけの10階建てか
    その上にマンションを乗せた25階建てだったらどっちがいい?

  194. 38039 匿名さん

    >>38034 名無しさん

    低層部がカーテンウォールで南高砂や3Bのよりかっこいいな
    7階まで事務所や店舗なのもいい

  195. 38040 マンション掲示板さん

    >>38023 eマンションさん

    GCSも次から次へと情報が出てくるようになったな
    もう、中地区、西地区N街区、南地区、駅や新東西連絡通路と出揃ってきたな
    後は北地区と宮町1丁目地区、駅ビル

    駅ビル情報がまだなのはやはりどのタイミングで建設するかという悩ましい問題があるからか?
    あっちもこっちもとなると東口の機能不全が生じるからな

    新東西連絡通路も段階的にということはとりあえず、東口へ出る方を先行でその後ニューシャトル方面へ伸ばす感じなのかな?

  196. 38041 匿名さん

    今度さいたまに移転する会社か…

    相葉雅紀、テレビ新CM出演 逆風の中、新たなスポンサー…「アキュラホーム」23日から全国オンエア
    https://hochi.news/articles/20230921-OHT1T51213.html

  197. 38042 匿名さん

    駅ビルは確定なの?

  198. 38043 マンコミュファンさん

    富士通も本社機能移転
    オフィスってこれ以上必要なの?
    大宮はどうするのが正解なのか

  199. 38044 匿名さん

    大宮は拠点性の高いベッドタウン。
    オフィスだけに頼り過ぎず、商業だけに頼り過ぎず、今より拠点力を高める開発をしつつ、同時に住みやすさも兼ね備えたバランス良い開発をすればよいよ。

  200. 38045 評判気になるさん

    >>38043 マンコミュファンさん
    富士通は基本完全テレワークでオフィスに自分のロッカーすらないからね。他の企業とは状況が少しちがうかな。
    基本出社スタイルの会社が大半だからオフィス需要は引き続きあるかと。

  201. 38046 匿名さん

    川崎に移転するのか

  202. 38047 匿名さん

    大宮は今はオフィスが少し足りないからもう少し床を増やした方がいいと思うけど、拠点性の維持もしくは高めるには駅前は商業施設中心の開発にした方が良いと思う。
    門街オフィスは満床だけど、オフィスができたことによる経済波及効果には疑問があるね。
    経済波及効果はタワマンの方が効果が大きいと思う。

  203. 38048 評判気になるさん

    >>38047 匿名さん

    税収どれくらい増えるとか知りたいよね

  204. 38049 匿名さん

    富士通が本社を川崎に移転 24年、リモートワーク普及で
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC21CHC0R20C23A9000000/

    神奈川県内へ本社移転相次ぐ 「脱東京」、各社の狙いは
    https://nordot.app/917515926374694912?c=899922300288598016

  205. 38050 匿名さん

    大宮駅前にマンションなんて極力必要ないよ
    基本的に買い物をする場所、働く場所、学ぶ場所、遊ぶ場所であるべき

    住む場所としての機能も一部あってもいいけどメインではない
    それを中心で担うのは一駅、二駅離れた郊外

  206. 38051 匿名さん

    商業は具体的に来てほしいものってなんだろ十分そろってるんだよね
    しいていえば映画館かな?

  207. 38052 eマンションさん

    マンションだとその駅だけしか利点なし
    オフィスだと大宮駅のみならず周辺への利点もある

    現在でも大宮駅以北では大宮まで何分とかを売りにしてる

  208. 38053 匿名さん

    30階建てだとして30階すべてオフィスにしても東京横浜並みに本社を移転する企業がないから、5階以上でマンションになるのは仕方ないだろうね

  209. 38054 マンション掲示板さん

    >>38047 匿名さん
    商業施設は門街のテナントが埋まらない時点で不要。
    必須なのはオフィスビルとタワマン

  210. 38055 マンション掲示板さん

    >>38050 匿名さん
    タワマン需要があるのは大宮であって大宮以外の駅ではない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
サンクレイドル成増

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

2998万円~4498万円(うち販売事務所使用住戸価格 2998万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

62.18m2~67.88m2

総戸数 45戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4998万円・5998万円

3LDK

63.24m2・66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台~5300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2~68.69m2

総戸数 54戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3998万円

2LDK

52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西所沢ステーションウィズ

埼玉県所沢市西所沢1-2-10

3638万円~7698万円

1LDK~4LDK

41.52m2~82.38m2

総戸数 81戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2~73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3398万円~6898万円

3LDK・4LDK

68.4m2~100.2m2

総戸数 206戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

3900万円台・4700万円台(予定)

3LDK

63.22m2

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

4,530万円~5,790万円

2LDK・3LDK

53.28m²~60.21m²

総戸数 38戸

アンビシャスガーデン鶴瀬

埼玉県富士見市鶴瀬東2-2436-1

3980万円~4890万円

3LDK

59.93m2~73.18m2

総戸数 69戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

3998万円~5118万円

3LDK

68.73m2~70.5m2

総戸数 191戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸