- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
デザインはまだ分からないのかな?
>>36077 匿名さん
99m以下ならわざわざ都市再生特別地区を活用するって大々的に言わないと思うけど
>>大宮駅東口大門町3丁目中地区について、地元権利者より都市再生特別地区および市街地再開発事業に関する都市計画が提案され、都市計画の案を作成することとなりました。
https://saitama-repo.com/archives/3928
活用するんだから100m以上はほぼ確定でしょ
高さよりデザインの方がよっぽど大事だからな
いくら高さあってもデザインが手抜きだとダサくなる
他所の人は分からないと思うが敷地が結構狭い
大宮門街の1/3ほど、セットバックあるからもっと狭くなる?
多分容積率の緩和を受けて900%を使うくらいかなと思う
>>36070 匿名さん
外部から人や物を集められる土地の方がどう考えても上でしょ? それを捨てたら埼玉ほぼ唯一のご自慢「人口増」すら否定して、もう誇れるもの何も無くなっちゃうぞ。よその土地へアクセスしやすいのはメリットにはなるし成田や羽田空港クラスなら話は別だけど、千葉や軽井沢や北関東に行きやすい程度じゃお国自慢にすらならないよ。
大門町3丁目中地区の説明会に参加しました
・延べ床28,000㎡、高さ99m、容積率1,100%(大宮で初)
・周辺道路拡幅、北側と南側に公開空地
・オフィス主体、低階層には店舗
とのこと
説明資料は後日アップロードされるようです
>>36075 匿名さん
延べ床、敷地面積、高さが同じくらいで、オフィス主体なのも一緒なのでこういう方向性ですね
ただし外観については、説明会ではイメージのみでしたのでどうなるかは分かりません
>>36088 匿名さん
人口も同様で例えば生活保護受給者ばかり増えても自治体は衰退してしまう。
人を集めるにしても人や街に迷惑かけることなく買物やや飲食でお金を落とす人達、人口を増やすにして戸建てや分譲マンションを購入できて税収を増やせる層を集めないと。
>>36089 マンション掲示板さん
ご共有誠にありがとうございます、こういった情報がタイムリーに入ってくるのがこのスレッドの魅力です。
どうなるのか詳細が楽しみです。
土地を削って道路拡張用地に、公開空地にして歩きやすい歩道に、土地を削った文以上に容積緩和して高層化。
再開発の基本だね。
大宮の未来がかかってるから盛大にやってくれ
電柱も無くしてくれ
>>36097 匿名さん
上にも出てたけど横浜もやってますよ
28階99m「(仮称)Kアリーナプロジェクト新築工事」の様子 2022年11月上旬撮影
2022年11月上旬撮影です。 「横浜アンパンマンこどもミュージアム」の北側で建設中の、28階99m「(仮称)Kアリーナプロジェクト新築工事」の様子です。こちらには2万人収容可能な「Kアリーナ横浜」と、ホテル棟「ヒルトン横浜」と、オフィス棟「Kタワー横浜」が施工中でした。
https://view.tokyo/?p=60142
歴史的建造物の「横浜郵船ビル」を全面的に保存 地上21階、高さ約99mの「(仮称)横浜市中区海岸通計画」 2023年4月2日の状況
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2023/04/post-66214a.ht...
高さばかりにこだわってアホみたいですよ
>>36089 マンション掲示板さん
やっぱり敷地が狭すぎましたね
てか、あそこは1100%まで引き上げられるのか?
ダイワロイネットが900%?
GCSの中地区で1200%らしいのでかなりの緩和を受けられてるんですね
門街の外観があまりにダサ過ぎてこういう普通のビルでも羨ましくなるわ
この千葉に恨みがある人たちはなんなの?
このスレに書き込まないでほしいなあ。
この10年のまとめ
GCS大プロジェクト、200m級は建つ!
↓
緩和は180mまで、180m級のオフィスビルが建つ!
↓
野村不動産…150mくらいは建ててくれるのか…?
↓
高さ99mしか建たない
高さ60mの千葉よりはマシ!
>>36111 匿名さん
大門町3丁目中地区って去年いきなり出てきたプロジェクト
GCSと違ってそれにそんなに入れ込んでた人は居なかった
妄想で記憶を改ざんするのもそこまでにしときな
何年も何年もかけて、99mは笑った
なんだったんだGSC
>>36114 匿名さん
大門町3丁目中地区はGCS計画の範囲じゃないんだけど
それにGSCじゃなくてGCSだし
あぁ、煽ってる層ってマジで何も知らずにこのスレにやって来るのがよく分かったわ
門街みたいなクソダサビルがもう一棟並んだら景観的にダメージデカいからデザイン費用はケチらないで欲しい
あそこで100なら上出来
あんな場所に180なんて建てたらバランス悪いすぎでしょ
あそこでマンション無しで99mは御の字。
36089の説明会に出た者です
大門町3丁目中地区の、高さ99mについても説明がありました
・100mでスカイラインを形成する意図がある
・門街の高さも約100であり、それに合わせている
・大宮駅方面から高さがだんだんと低くなるようなイメージを想定している
とのことでした
>>36121 マンション検討中さん
ありがとうございます!
やはり駅からの景観を配慮した上での意図が有ったのですね
GCSでは容積率上限いっぱいの高層ビルが建設されることを考慮した感じでしょうか
>>36111 匿名さん
30年前に幕張が出来上がってることを知らない人たちがギャオってるんですよね。だからガルちゃんの書き込みといい埼玉って色々馬鹿にされるんだと思います。
>>36121 マンション検討中さん
高さとか99mだろうが別にどうでもいいけど大宮からだんだん低くなるとか門街に合わせるとか何の意味もない発想だと思う。高いビルが駅から離れている場所に立っていたり、高さに差があったほうがまちなみの広がりや変化がついてかっこいい。ツインタワーでは無いのに同じ高さがそろってる方がいいとか昭和の団地みたい。
つまり門街がもっと頑張ってれば三丁目のももっと高層になってたのか
まあ99m以上だとヘリポートつくったり、費用がかかりまくるから冒険できないんだろうね
100m以上は着陸できるスペースが必要で、99m以下は着陸できないホバリングスペースが必要みたいだよ
氷川参道までの道中を歩いて楽しいストリートにはしないんでしょうか
みなとみらいは全体のスカイラインにこだわっていて
その辺りは100mまでなんじゃないかな
>海側から山側に向けて、徐々に建物高さが高くなるようなスカイラインを形成することを基本とする。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/toshiseibi/...
>>36129 口コミ知りたいさん
それに関しては一の宮通りが無電柱化を進めている
一の宮通りまちづくり協議会
http://ichinomiya-street.info/
2023.02.03
一の宮通りまちづくり通信 令和5年1月号
http://ichinomiya-street.info/pdf/tsuushin202301Vol14.pdf
99mでわーわーいってる人間容積率って単語知らなそうですよね。
大宮駅東口大門町3丁目中地区/21階建て4万㎡複合ビル/23年内の都計決定目指す
さいたま市は、JR大宮駅近くで検討中の「大宮駅東口大門町3丁目中地区再開発事業」の都市計画原案を明らかにした。大宮駅周辺の都市再生緊急整備地域内で初めて都市再生特別地区を活用、容積率の最高限度を1100%に緩和し、地下1階地上21階建て延べ約4万㎡の複合ビルを建設する。10月から原案の縦覧を開始し、11月の都市計画審議会を経て、12月の都市計画決定・告示を目指す。
準備組合の都市計画提案を踏まえ、7月に開いた市の都市再生特別地区審査会で地域整備方針や都市再生への効果を審議。計画地は老朽化・陳腐化した建物や低未利用の土地が多く、歩行者の回遊空間も不足していることから、事業効果があると判断した。
再開発の施行区域は、大宮区大門町3丁目地内外の約0.6ha。敷地西側には氷川緑道西通線、南側には大宮中央通線、北側にはペンギン通りが位置する。隣接地には、大宮駅東口大門町2丁目中地区再開発事業で整備した複合ビル(大宮門町)が立地している。
都市計画原案によると、再開発ビルのうち延べ約2万8000㎡を高規格オフィスとし、中高層部に配置する。低層部には商業施設、地下には駐車場を設ける。歩行空間を確保するため、地区の南北には広場状空地(敷地計約900㎡)を整備し、敷地に接する氷川緑道西通線は幅員を現況の8mから18mに拡幅する。大規模な地震が発生した場合に活用可能な一時待避場所、一時滞在施設、防災備蓄倉庫も備える。環境負荷低減に向け、CASBEE(建築環境総合性能評価システム)さいたまの「評価ランクS」の取得を目指す。
準備組合は22年4月に設立した。今後の事業スケジュールは明らかにしていないが、21-25年度を計画期間とする市の総合振興計画実施計画によると、都市計画決定後、24年度の組合設立、権利変換計画認可を経て、25年度に着工する見通しだ。
https://www.kensetsunews.com/archives/856699
低層部に商業施設導入するのか!
ありがたい
>>36141 匿名さん
延床2万8000はオフィス部分で、全体は4万か
なら、こっちのが近いかな
地上21階、高さ100m「アーバンネット御堂筋ビル」の建設状況
ルーフトップテラスがある御堂筋沿いのオフィスビル
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52540108.html
太陽生命のポケットパークみたいのがあったような
>>36150 検討板ユーザーさん
駅前だけなら勝負できるけど、範囲を広げると歯がたたない
名古屋は大宮でいうと、大宮から春日部位までずっとはオフィスビルやマンションが建ち並んでいる
大宮駅東口大門町3丁目中地区再開発、延べ4万平米12月都計決定へ/準備組合
2023年8月22日 工事・計画 [5面]
JR大宮駅の東口エリアでまちづくりの動きが活発になっている。東口地区で活動する「大宮駅東口大門町3丁目中地区市街地再開発準備組合」(逸見裕一理事長)は、再開発ビルを約4万平方メートルの規模とする方針を固めた。
低層部に商業施設、高層部に大規模な高規格オフィスが入る複合ビルとなる。12月にもさいたま市から都市計画決定を受ける見通しだ。詳細なスケジュールは今後固める。
「大宮駅東口大門町3丁目中地区第一種市街地再開発事業」の予定地は大門町3。大宮駅の東側約300メートルの位置にあり、2022年4月に開業した大宮門街(おおみやかどまち)に隣接する。
施行区域面積は約0・6ヘクタール。敷地の中央部に再開発ビルを整備し、北側と南側に広場を設ける。建築面積は約2200平方メートル。再開発ビルは21階建て約4万平方メートルの規模となる。
準備組合には竹中工務店が事業協力者、上野計画事務所が都市計画コンサルタントとして参画している。
市は大宮駅東口周辺の再開発事業と駅前広場の整備、駅舎改良を一体で進める大宮駅グランドセントラルステーション(GCS)化構想を推進している。駅を中心とした地域の国際競争力を高めるため、特定都市再生緊急整備地域への指定を目指す。
21年3月に策定した大宮GCSプラン2020をブラッシュアップするための改定作業も行っており、近く案をまとめ24年1月に新プランを公表する方針だ。
https://www.decn.co.jp/?p=155735
前聞いた時商業施設はコンビニしか入らないって言ってたような気がするけどビル全体の延床面積が40,000㎡でオフィスの延床面積が28,000㎡だから商業フロアはそれなりにあるんですかね?
21階建てビルかあ
40階、50階だては大宮じゃ無理だよね
身の程知らずとか言われるから名古屋とか言うのやめなさいって言おうとしたらもう言われてた
>>36160 匿名さん
名古屋連呼の世間知らずは5chの大宮区のスレに常駐してる荒らし
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1686123943/653
りそな支店と太陽生命の支店の建て替えみたいなものだから、
テナント誘致で頭は悩まさなくていいんだね
奇声をあげて走っている人、どうしたんだろう
大宮は立地を活かせる再開発をしていけば良く、名古屋に限らず他の都市と同じものを目指す必要ないと思います。
そもそも立ち位置が違うので。
比較してどうしたいんだろう、と思います。
ビルが建つのは0.6haの敷地の1/3くらいなんだね
そこに容積率1100%を使うことで100mの高さが実現したんだな
1丁目中地区も敷地が削られるけど、その分高さに期待
門街のオフィス棟がもう少し高かったらよかったね
中地区との間に120mくらい欲しかった
【大宮】4K 再開発で変わっていく大宮駅西口を散策/Walk through the ever-changing Omiya Station West Exit
ひのでやはどこかに移転でしょうか?
まさか閉店?
門街って高さ89mだよな?スカイランとか関係なく、単に100m超えたくなかっただけだね
駅前に飲み屋とかいらない
治安悪くなるし
大宮駅東口大門町3丁目中地区における都市計画に関する説明会について
大宮駅東口大門町3丁目中地区における都市計画に関する説明会を開催しました
大宮駅東口大門町3丁目中地区について、都市計画の決定に関する説明会を下記のとおり開催しました。
下記リンク先より当日投影資料がダウンロードできます。
日 時:1.令和5年8月20日(日)10:00~11:00
2.令和5年8月21日(月)19:00~20:00
※1,2とも同様の内容です。
場 所:大宮区役所 2階201会議室
内 容:大宮駅東口大門町3丁目中地区における都市計画(都市再生特別地区・市街地再開発事業・防火地域)の概要について
関連ダウンロードファイル
当日資料(PDF形式 2,971キロバイト)
https://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/006/002/p098996_d/fil/touz...
https://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/006/002/p098996.html
当日の説明会の資料もアップされましたね
削られて敷地面積0.34haで良くぞここまで頑張ってくれてありがとうございますって感じ
しかもその狭い敷地に広場を南北に配置して建築面積減らして高くしてくれたってところも感謝
容積率1100%に出来たのは都市再生特別地区になったから?ここは元々400%だったと思うが
容積率緩和を最大限に活かしてもダイワロイネットのところは900%?だった?あそこは元々の容積率500%のに
逆に言えば今までの西口の再開発が容積率緩和を利用できなかったのは勿体なかったね
緑ってそんなにいいかな?
埼玉は99mでいいやという風潮
これ最終的には新宿並になりそうだな
すごいな大宮!
何で大門町の再開発の話題からいきなり県庁の話にすり替えようとしてるの?
[No.36202~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信ため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
>>36200 マンション比較中さん
新宿並みにはならないとは思うけど埼玉随一の高層ビル街にはなりそうだよね
再開発が全然途切れない
2023年ー大宮区桜木町複合施設ビル新築計画(ダイワロイネットホテル大宮、オフィスと商業施設)
2023年ー大宮ソラミチKOZ(オフィス、商業施設)
2024年ー大宮サクラスクエア(日鉄興和不動産&三井不動産レジデンシャル&丸紅都市開発、マンション、商業施設)
2027年ー大宮駅西口第3-A・D(清水建設&大和ハウス工業&東京建物、商業施設、オフィス、マンションのツインタワー)
2029or30年?ー大宮駅東口大門町3丁目中地区
大宮駅西口第3-C地区は準備組合が設立
大門町2丁目南地区、大宮駅西口第3-Eも検討会発足
桜木町駐車場への施設提案整備も開始
GCS
中地区ー大成建設(事業協力者)、野村不動産(事業パートナー)、RIA
南地区ーフジタ(事業協力者)、本郷計画事務所、久米設計
北地区ー未定
西地区Sー未定
西地区Nー大林組(事業協力者)
宮町一丁目中地区ー戸田建設(運営支援者)
順番
駅前広場・地下ロータリー(2023年度都市計画決定手続き・2025年度事業認可)
↓
中地区(2023年度都市計画決定)
↓
南地区1期目(2023年度都市計画決定・2031年度完成?)
↓
西地区N街区(2025年度都市計画決定・2032年度完成?)
↓
南地区2期目(2023年度都市計画決定・2035年度完成?)
↓
北地区
↓
宮町1丁目中地区
令和5年(2023年)度
駅前広場の都市計画手続き開始
中地区、南地区の再開発事業の概要が決定
>>36210 匿名さん
大門3丁目などの再開発に刺激されて、計画に上がって無い大宮駅東西の雑居ビルの建て替えも今後充分あると思う
例えばジャック大宮とか
大宮バブルと言ってもいいほど、再開発の連続が止まらない
>>36212 匿名さん
西口に関しては、新東西通路周りのデッキや周辺等西口将来像の検討も今年の会議でGCSの検討事項に加えられたし、JACKやDOM辺りも建て替えで変わりそうな感じはする
大宮の人でもないのにこのスレにいるほうがちょっとアレだと思うぞ
大門三丁目計画は99mか!頑張ったね
200m級はGCS計画のいずれかの街区に頑張ってほしい
200mは無理でしょ
でも大宮西口のマンションやビルの竣工ラッシュは凄いね。
現実は99m
>>36218 マンション掲示板さん
今年3月に策定した「わたしの時間がみちるまち/大宮駅周辺ウォーカブル推進戦略(活動編)」の中にも大宮中央通り線を30mから40mに拡幅すると予定されているね
更新日付:2023年8月16日 / ページ番号:C097617
「わたしの時間がみちるまち/大宮駅周辺ウォーカブル推進戦略(活動編)」を策定しました
「わたしの時間がみちるまち/大宮駅周辺ウォーカブル推進戦略(活動編)」を令和5年3月に策定しました。
今後は、本編に記載されたコンセプトや考え方等をもとに、大宮駅周辺のウォーカブルなまちづくりを推進してまいります。
■「わたしの時間がみちるまち/大宮駅周辺ウォーカブル推進戦略(活動編)」
https://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/009/006/p097617.html
大宮駅周辺ウォーカブル推進戦略(活動編)(PDF形式 5,729キロバイト)
https://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/009/006/p097617_d/fil/walk...
[NO.36221~本レスまで、情報交換を阻害するため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
>>36220
同意です!
でも赤の道路とか絶対厳しいでしょうね。
大宮の道路工事は時間かかりすぎです。
青の道路ですら全然工事が進んでないですし。
さいたま市のホームページも令和4年3月末時点で事業進捗率が更新されていませんし。。
進捗止まってるんでしょうか?
https://www.city.saitama.jp/001/010/018/007/006/004/p069593.html
GCSで駅舎はどうなりますでしょうか?
大宮のオフィスビルはこの後西口の第3A-D地区にもう1本建ち、GCSでも更に増やすとなるとどこまで需要があるか業者や地権者は慎重になるかもね
12月竣工のアドグレイス大宮は10階や9階の大規模区画はまだ売れ残ってるけど7階と8階の大規模区画は埋まったようだ
https://www.cbre-propertysearch.jp/office/property-111103026018/
西口の埼玉りそな銀行は鎧塚公園の近くに移転します
芝浦工大、創立100周年に向けて大宮キャンパスを再整備ーーe-スポーツスタジアム併設の新校舎を整備
https://shingaku.jdnet.jp/news/e-%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%...
>>36238 eマンションさん
大宮は9~11年前に駅前に分譲されたマンションなんてないんじゃない?
でもほとんど23区の中このメンツに食い込む浦和はすごいね。
プラウド大宮とか10年前かな
アドグレイス(ダイワロイネット)大宮間近で見たけど存在感凄いな。大宮駅西口第四地区再開発はどこも此処みたいに立体的な土地活用ができてたら良かったんだけどなぁ。
主要都市の一等地に戸建て民家がちらほら建ってるのが残念でならない
>>36236 口コミ知りたいさん
確かにサクラスクエアの2階に銀行が入るようです。
埼玉りそな銀行なのかもしれませんね。
さいたま市HP 掲載資料
https://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/008/001/p094470_d/fil/sits...
桜木2号線が整備されるとマロウドインの正面駐車場ががっつり抉られる形になると思うんだけど、大型バスとかの駐車スペースどうするんだろう。
>>36247 口コミ知りたいさん
いやそこまでGoogleも大宮のことに関心はないと思うよ。多分平成ひろばも二の鳥居以降も地図上道という区分じゃないんでしょ。署名でも集めて依頼したら変えてもらえるかもね。
>>36253 通りがかりさん
Googleは日本の会社じゃないし、ある程度は仕方ないですよね。
日本地図に関しては日本の会社には勝てないかなと。
まあ、Googleにそこまでは求めてませんけど。
なんか暇人?
ひらがなは目立つね
スマホなら現在地が出るのは当たり前
>>36260 匿名さん
一の鳥居から神社まで一本道が表示されてるんだからわかるでしょ。縮小してくと歩行者専用の道は先に表示されなくなるけどね。車が通れる道と通れない道を同じ太さで表示する方がデメリットあるってことなんじゃないかな。
とにかく参道全面歩行者専用化をとっととやれってことだな
GCSの会議ももう5年以上やってる
>>36265 マンション検討中さん
参道は参道の道路からしか出られない場所があったりで結構そんな簡単には出来ない
GCSは今年から都市計画決定して行くのでお楽しみを
シントシティって板マンで残念な気がしていたけどあの立地で坪250万で供給したのは買った人ラッキーだったな
大宮の再開発マンションも価格を押さえて欲しい
遠方から友達が遊びに来るとして、
埼玉のどこに連れて行くか。
どこが名所だと紹介するか。
そこが大宮駅からのアクセスが良いかで
観光需要による大宮駅の発展の必要性がわかるだろ
なけりゃタワマンだよ。
大宮駅東口で新たな再開発計画が始動 大規模オフィスや商業施設など整備 道路も拡がる? | 乗りものニュース
「大門町3丁目中地区」に高層オフィスビル計画
さいたま市の大宮駅東口で、新たな再開発計画が始動しました。再開発の計画が立ち上がったのは、2022年4月に開業した複合商業施設「大宮門街」に隣接する「大宮駅東口大門町3丁目中地区」です。
現在、大宮駅周辺では、駅の改良や駅前再開発などを推進する「大宮駅グランドセントラルステーション構想(GCS)」の検討が進んでいます。今回のエリアは駅からやや離れており、GCS構想に盛り込まれている「駅前開発街区」とは別の再開発となります。
計画地は埼玉りそな銀行や駐車場などがある約0.6ヘクタールのエリア。2022年度に地権者らで構成する市街地再開発準備組合が設立されていました。
さいたま市が明らかにした計画案によると、高さは約100m、オフィスや商業施設などが入る延べ約4万平方メートルの再開発ビルの建設が想定されています。市が目指している「東日本の業務中枢機能の集積拠点」の形成に相応しい、大規模・高規格オフィスとなる見込みです。
事業では再開発ビルだけでなく広場も整備されるほか、将来的な「大宮中央通り」拡幅を見据えて空地も確保される見通しです。今後は2023年12月の都市計画決定が予定されています。
大宮駅東口の再開発をめぐっては、駅前地区は計画がまだ具体化しておらず、「大宮門街」や今回の地区など、駅から少し離れたエリアから先行して進んでいます。
https://trafficnews.jp/post/127720
さいたま市の都市計画道路の進捗が全国最低ってのをなんとかしろよ
歴史を見ても人の移動が都市の発展だろうに
見直しで計画中止したのをまた復活させて、この繰り返しで何年も遅れている
https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p098932.html
どうせ見直すなら、せめて片側3車線、ほぼ高架で都市環状道路を作れよ
>>36271 通りがかりさん
新市名を公募したときに一位が埼玉市だったけどそれは埼玉古墳群擁する行田がやめてくれって言ってたから苦肉の策でひらがなにしたんだっけ?やっぱり公募第二位の大宮市にすべきかね。
>>36274 評判気になるさん
左巻きガーって普段社会や政治せいにするなって言ってる人たちって自分の時になった瞬間他人のせいにするの好きだよね
社会や政治のせいにするなよ笑
>>36274 評判気になるさん
斜陽国家の135万の首都圏の政令市、3車線はおろか2車線も危うい。
ところで宇都宮ではLRTが開業したらしい。車線も片側3車線で見事な景観で・・・
もちろん政令指定都市さいたまさんは、埼スタ線も大宮美園ルートも急ピッチで進めてくれるんだよね?
流石に宇都宮より都会なはず・・・だよね?
大宮の場合は駅から区画を隔てると超高層どころか一軒家になってしまうので今回の大門町中地区はかなり頑張ってますよね。西口も東口も新都心方面に向けて十階規模のビルが並んでくと街が広がるんですけどね。
埼玉市でいいよ
>>36281 eマンションさん
ニューシャトルは新幹線に併設された鉄道なので建設も容易で北区の人口増加には貢献しましたが大宮を核とした市街地範囲の拡大にまでは至ってないので、比較対象にはなり得ないと思います。比較するのであれば大宮駅を軸とした東西鉄道であるべきです。
宇都宮LRTをさいたまに例えるなら大宮美園ルートですが、これをさいたまは計画すらできていない、これは本当に宇都宮より都会と言えるのでしょうか?
>>36281 eマンションさん
答えになってないな
2車線すら怪しい道路状況、実現しない地下鉄延伸、計画すらない東西ルート
宇都宮より都会と言うなら全てを急ピッチで進めてみろよ、と
さいたまよりはるかに人口少ない宇都宮のLRTは採算取れそうなの?
富山ですらLRT通してるけどさいたまでは採算取れないの?
>>36277 評判気になるさん
幾ら君がぎゃんぎゃんわめこうが、既に30年以上前の読売新聞埼玉版に
「県の担当者が陳情に行っても、まずおたくの知事を変えてきなさい…」
なんて記事が掲載されてしまっていたんだから、予算が引っ張れなかったのは事実
そして政治のせいにするなというが、行政が道路を作り、その政治家は住民が選ぶ
なんなら君は行政に頼らず自分で道路なんか作ってんの??
ミスドが復活し、また新たにドーナツ屋出来るけど、ドーナツ人気復調?
ルミネ大宮にドーナツ専門店「ジャック イン ザ ドーナツ」がオープン
https://miyahara-kitaku.com/jack-donuts-omiya/
>>36293 検討板ユーザーさん
事業費が1.5倍近くに膨れ上がってしまってかなりヤバいらしい
宇都宮は不便すぎて車社会なので果たして停留所までワザワザ行く勇気のある人がいるかどうかという課題もあるらしい
マイカー規制して市街地へ乗り入れる場合は1000円徴収とかすればもしかしたらプラマイ0になるかどうかといったところ
反対派が多く市長選ではかなり票を減らしていたので、予想需要をかなり下回ったら市長交代だろうね
最終的には人口減少し続けてる宇都宮市民が今後つけを払っていかなくなり苦しい生活が待ってそう
>>36297 評判気になるさん
今まさにギャンギャン喚いてるのは君じゃん
普段マスゴミガーって言ってるのに引用はマスゴミの読売新聞
その理論でいくならその左巻きの行政時代に作った道路使わないでね
他人に社会や政治のせいにするなって他人に言いながら自分の番になったら政治のせいにするのがおかしいって言ってるの一貫してないじゃん