- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-02-19 04:22:10
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大宮と新都心の今後の開発について6
-
30685
検討板ユーザーさん
もうこれでいいから着工してくれ!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30686
マンション検討中さん
>>30684 名無しさん
大宮駅西口第3bでもう徒歩5分なんだけど、、、
奥地って、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30687
匿名さん
そういや桜木駐車場跡地も住宅は禁止なんだよな
やっぱ市としても一等地にマンション建てられるのは嫌なんだと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30688
匿名さん
むしろマンコミュのスレで大宮駅直結タワマン(低層商業)反対とか、皆どっから流れてきたの?って感じ。
それとマンション激推しとか言うけど、大宮を知ってる分だけ、大宮の課題がよく見えているだけだと思う。
1番の課題は、大宮駅前に訪れる大部分の人達が貧民なことよ。実際混雑してる店は、安いラーメン屋とかだしね。商店街の雰囲気を壊さずになんて言うけど、この客層のまま再開発したってうまくいくはずがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30689
マンション検討中さん
容積率緩和対象←オフィス&ホテルのみ
マンションや商業施設は優遇しません!
食肉のところもマンションは建設禁止だし
流石にここまで離れてるならS4タワーやパークシティ大宮セントラルタワーもあることだしいいと思うのだが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30690
名無しさん
もうさ、条例で大宮駅新都心駅近は高さ120m以上のタワマン・オフィス・商業・ホテル以外の開発は禁止くらいにしないとダメなんじゃないとは思う
そうすれば見窄らしく見える低層ペンシルビルも建てられなくなるだろうし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30691
匿名さん
>>30688 匿名さん
マンコミュだから駅前にマンション建てることを支持しろと?
意味不明
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30692
匿名さん
>>30691 匿名さん
低層が商業の複合なら良くね?商業需要が高いなら、商業床を増やせばいいだけでは?
貧民いくら集めても意味ないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30693
eマンションさん
駅前にマンション乱立してる街なら埼玉にいくらでもあるじゃないですか
近くだと与野もそうですし、川口とかもそうですし
それで街が栄えてますか?魅力的な街になってますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30694
匿名さん
いや、だから全部をタワマンにしろなんて言ってないじゃない。
高層化するんでしょ?あれいや、これいやじゃ床埋まらないよ。
商業、オフィス、ホテル、レジデンスと需要に応じて開発しなければさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
30695
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30696
ご近所さん
マンションもある程度入れないと富裕層が周辺に存在しない状況になるので、それはそれで苦しい。
人口減少時代なのを考慮すると、タワマン建てないと大宮へ来る人は富裕層が少ない状態になる
それこそ商業側でハイブランドとか呼べない。
大宮駅前でタワマン建てると1部屋1億のマンション買える&払える層が定住してくれるわけ250戸×4本あれば、1000人そういう層が来ることになる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30697
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30698
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30699
eマンションさん
>>30698 ご近所さん
このリンクは?
4万㎡台のビルと言えば大宮駅西口第4aの大和ハウスのビルに近い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30700
名無しさん
駅近タワマンは3A・Dにおそらくできるであろうブリリアタワーができてから判断しても遅くはないんじゃない?
埼玉由来の企業がないなら県内に本社に重要拠点を置いてる企業を誘致すればいいじゃないか
例えば上尾には三井金属の研究所と触媒事業所、川島町には三井精機の本社兼工場があるからそういうところを誘致していけばいいんじゃない?
もちろん法人税減額とかの税制優遇措置とかを整備してさ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30701
販売関係者さん
>>30680 匿名さん
それを言いだしたらマンションだって同じですよ?
逆に聞きたいのですが、オフィスでは東京都心部に勝てないが、マンションであれば東京都心部に勝てるというその根拠はどこから来るのでしょうか?
供給が増え続けてるのはオフィスもマンションも同じです、中国では数年前に、韓国では昨年、不動産バブルが崩壊してマンション価格が暴落しました、日本も時間の問題でしょう
そうなった場合、大宮駅前の高所得者向けタワマンは東京都心部のタワマンに勝てるでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30702
マンション検討中さん
>>30698 ご近所さん
結局何が言いたいのやら
商業、オフィス、レジデンスの混合ビルは都心でも普通だし全然許容範囲だが
おまけ程度の商業施設が付いたタワマンと再開発ビルの一部にレジデンスを入れるのでは全然違う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30703
匿名さん
>>30701 販売関係者さん
関西の人口減少してる都道府県でも「その都道府県中心地」の人口だけは増え続けてる。人口減少で郊外や田舎にある店舗が潰れ不便になっていく中で人々は中心部に住まざるを得なくなる。埼玉に地縁がある人が大宮に集まるのは容易に想像できる。車の運転が困難になった高齢者も、徒歩での生活が容易な大宮の駅近くに移住してくるだろう。
ただオフィスはそうだろうか?ごく一部の埼玉のローカル企業は大宮に残るだろうが、オフィスは埼玉である必要がないとみなされている場合が多い、
人口の密集地東京にオフィスを構えた方が何かと便利な場合が多いからだ。人材を募集するにも学習するにもリソースが集中している東京の方が有利だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30704
eマンションさん
だからといって大宮までオフィスや商業を諦めてしまったら埼玉はもう発展することは無くなってしまいますよ
再開発で一番楽なのはマンションなんです
でも大宮はオフィスや商業にチャレンジしなきゃいけないと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30705
戸建て検討中さん
当方はどういう仕組みかは知りませんが
>e戸建て>埼玉の新築分譲マンション掲示板>大宮と新都心の今後の開発について6
でもこのスレッドは書けるし読めるんですよね
ちなみにこのレスはe戸建てから書いてます
なので「マンションコミュニティ」限定でもないんですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30706
匿名さん
>>30704 eマンションさん
大宮商業のためにもタワマンが必要との意見なんだよね。初めからこの意見ではなく、街を見ての判断。
オフィスは土日休みが多く、物販店舗への誘致にはマイナスだ。接待交際で営業する時代ではないから、せいぜい安居酒屋にしか経済波及はない。
日銭商売を育てたところで、コロナなんかで休業をお願いしたりすると過剰な補償を要求され、税金の無駄にもなる。
一方タワマン住民は、そこに住む訳だから少なくとも日用品は大宮で購入するようになる。
リモートワークも増えているから、土日のみに限らない。
大宮駅直結の下階に商業店舗のタワマン複合ビルなら、下階の商業店舗はもちろん、新駅ビルの商業や高島屋が残ってくれれば高島屋でも買い物するだろう。
時代の流れを無視してオフィス連呼しても大宮のためにならないと思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30707
匿名さん
だからタワマン建てれば商業面が活気づくって考え方がズレてるよ
タワマン建てたってただのマンション街にしかならないし学校や道路もパンクしたりする
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30708
eマンションさん
これからの時代を見据えて看護介護付き大型シルバーマンションタウンを作って中にはシルバーが買い物しやすい店舗や遊び場を提供すれば良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30709
eマンションさん
シルバーが住みやすい街、大宮のイメージ作りに舵を切った方が好転します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
30710
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30711
匿名さん
さいたま市における、都市計画道路の整備率は政令市中最下位となっています。市民のニーズはあきらかであり、今以上に道路行政については、人員・予算を含めて積極的にリソースを割くべきです。
一方で、さいたま市では、道路予算に関する国の補助金の少なさが度々話題となります。理由としては、どうやらさいたま市の道路予算の計上額が少ないから、国からの補助金額も少なくなっているようです。
では、なぜ市の道路予算の額が少ないのでしょうか。私は、その大きな原因が「用地取得」の遅れと、それがもたらす『負のスパイラル構造』にあると考えます。
さいたま市では、道路の事業化が進まないため、予算化ができていません。では、なぜ事業化が進まないのかというと用地取得ができていないからです。
そして、事業化が進まない部署は、人事課から人員を削減されてしまいます。事実、さいたま市では合併以降、用地課の職員数を大幅に削減してきました。
この構造的課題を解決し、負のスパイラルから
抜け出さないと、都市計画道路の整備率ワーストを返上できないと考えます。
https://ameblo.jp/kei-takako/entry-12788508195.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30712
ただの一般人の個人の感想
大宮はオフィス・ホテルの供給不足が指摘されて久しい。
中心市街地=東口の骨格が昭和40年代で止まっており、
郊外店とも絡んで商業面の地盤沈下が徐々に進んでいる。
まずは相応のハコモノ建設で高度化させ、悪循環を遮断しないと。
駅前タワマンは首都圏のベッドタウンで普通に見られる光景であり、
700万の人口を抱える県都政令市の顔には相応しくない。
また、東京一極集中は弊害が大きく、是正が必須だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30713
ただの一般人の個人の感想
>>30711
47都道府県都で最悪レベルと思いますね。
SDGsを叫ぶ前に都市基盤整備は喫緊の課題でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30714
eマンションさん
道路整備って簡単に言うけど、予算つけました、はいすぐに着工して完成しましたって簡単に出来るものではないので、力説されても計画があり進めているのでそれ以上あぁだこうだいって仕方がないでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30715
販売関係者さん
>>30703 匿名さん
あまりこういう事を言いたくはないのですが、高齢者が好んで住むような街を作っても、その先に待っているのは繁栄ではなく衰退ですよ、若い世代や子育て世代に集まってきてもらわないといけませんね
中心地以外で人口が減るということは、大宮駅につながる各路線の周辺人口も減るという事です、人口減少で都内の不動産価格が下がり、オフィスも都内に集中するのであれば、わざわざ大宮やその沿線に住む必要などないのですから、東京に人口を吸い取られて終わりです
そうなった場合、首都圏でも屈指の乗降客数を誇る大宮の経済の基盤を、駅前のタワマンの住人たちで支えられるでしょうか?住民が全員石油王でもない限り不可能でしょう
それとオフィスに関してですが、オフィスは人口密集地に構えたからと言って必ずしも便利とは限りません
正しくは、人が集まりやすいところに構えるものです、物流企業が高速道路のIC付近に拠点を構えるのと同じく、企業はターミナル駅にオフィスを構えるでしょう
今の大宮はそういった地の利を全く生かせていません、将来を見据えた開発をするのであれば、大宮の駅前の人口を増やしたところで何の解決にもなりません、大宮に集まる各路線の沿線の人口を底上げしていかなければならない訳です
大宮の近くに住む理由を作る、その一つとしてオフィスの大量供給と企業の誘致は有効だと考えています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30716
検討板ユーザーさん
新都心に保育園ができるそうです
高層ビルすぐそばに保育園って景観がめちゃくちゃだなw
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30717
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30718
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30719
名無しさん
ここって学校横でしょ?
高さ制限20m
保育園は喜ばれるぞ
学童保育付きだったらもっと良かったかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
30720
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30721
匿名さん
高さ180m以内はGCSでもありえそうな規模
オフィスとホテルだけで高さ100mよりはいいと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30722
匿名さん
>>30720 匿名さん
大宮駅西口の再開発マンションのような距離感ですね。
首都高かな?挟んでちょっと離れてる。
タワーマンションなら駅から少し離すべきかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30723
マンション検討中さん
>>30715 販売関係者さん
オフィスがあれば大宮沿線に住居を選ぶというけどさ、大宮駅中心地に住まず、周辺沿線に住むということはコスパ重視派よね。
もちろん高鼻町や盆栽町の豪邸住民は除くけど。
コスパ重視の人達に期待などしても無駄なのはわかるよね?
その理論だと、オフィスとセットで中心地に高額なタワマン建てないと大宮の商業は支えられないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30724
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30725
販売関係者さん
>>30723 マンション検討中さん
人が住む都市と人を集める都市は別物という事です
大宮の駅前に住居を大量に供給して人を集めたところで、その周辺から人が居無くなればただの陸の孤島になるだけなんですよ、まあそれを望むとならばそれでいいのかもしれませんが
そうならない為にも、人に住んでもらうではなく人を集める都市を目指した方がいいと言っているのです、少なくともそれが出来る大宮駅という巨大なターミナル駅を抱えているのに、なぜその地の利を有効活用しようとしないのか、とても疑問に思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30726
匿名さん
そごう大宮店/食品フロア刷新で40代以下シェア増加、売上好調|流通ニュース
2023年02月17日 14:40 / 店舗
そごう・西武は2月27日、そごう大宮店(さいたま市大宮区)食品フロアのリニューアル第2弾として、2ブランドを新規オープン、3ブランドをリニューアルする。
食品フロアは2022年11月にリニューアルオープンをして以降、コロナ禍の影響のない2019年を上回る売り上げで推移している。
また、今回リニューアル前後のAIカメラによる顧客分析でも、改装前の食品フロアは来店客が実際の購入層よりも若く、特に40代以下の来店も多いことがわかった。
11月のリニューアル以降、この層のシェアが確実に増加してきているという。
今回のリニューアルでは紅茶の「マリアージュ フレール」、酒の「EXVIN(エクシヴァン)」を新たに導入。
「新宿高野」「ドンク」「とらや」(とらやのみ2月2日リニューアル済み)をリニューアルする。
「マリアージュ フレール」は、埼玉県初の常設店として登場。そごう大宮店では120種類以上のお茶銘柄や茶器を取り扱う。
昨年9月に開催した同店での1週間の期間限定出店は好評だったため、常設店を導入するとしている。
「EXVIN」は、世界各国のワイン、地元埼玉や、酒どころ新潟など蔵元自慢の日本酒、薩摩焼酎などの地理的表示の産地指定を受けた人気の焼酎、モルトウイスキーなど洋酒やクラフトビールを販売する。
https://www.ryutsuu.biz/store/p021713.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30727
匿名さん
高島屋news|3/1組織改編とグループ会社役員人事/店舗に「営業推進部」新設 ? 流通スーパーニュース
組織 / 2023年02月20日
(株)高島屋(大阪市中央区、村田善郎社長)は3月1日付の組織改編を行うことを発表した。
玉川店・柏店・大宮店 「営業推進部」の新設
店舗における柔軟かつ機動的な業務運営による生産性向上を目的に、店舗の「企画宣伝部」と「総務部」を統合し「営業推進部」を新設する。
EC 事業部 「営業推進部」の新設
新規顧客獲得に向けた企画立案や実行、検証を専任部署において一気通貫で実行すべく、「営業推進部」を新設し、複数の部署にまたがる顧客政策関連業務を集約する。
あわせて企画宣伝や総務、顧客対応、物流管理業務も営業推進部に集約し、業務効率化を推進する。これに伴い、総務部を廃止。
クロスメディア事業部 「営業推進部」の新設
事業部の運営効率化およびカタログ通販事業の営業力強化を目的に、「営業推進部」を新設。これに伴い、総務部を廃止。
グループ会社役員の変更
飯塚武志 (株)髙島屋ファシリティーズ(代表取締役社長)
https://news.shoninsha.co.jp/organization/214813
これ見ても高島屋はGCSによる再開発まで待ってくれそうだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30728
マンション比較中さん
大宮区桜木町複合施設ビル新築計画の進捗具合。
昨日見てきましたが、上棟まであと数階ですね!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30729
マンション比較中さん
ついでに大宮桜木町1丁目計画!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
30730
マンション比較中さん
さらに西口第3-Bこと大宮サクラスクエア!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30731
マンション比較中さん
プラウド大宮桜木町
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30732
マンション比較中さん
ルピアコート大宮ザ・ゲート(パラマウントベッド跡地)
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30733
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30734
検討板ユーザーさん
大宮に最も足りないのは集客装置。
TDR、USJクラスを見沼田んぼあたりに誘致できれば最高だけど、まあ無理でしょう。
キッザニア、ピューロランド、アンパンマンミュージアム、コスモワールド、トーマスタウンクラスでも良いから複数誘致できれば交流人口は劇的に増加し、当然消費も増加する。
GCSプランでも話題性・集客性のある「体験型サービス施設」の整備と一応記載されているけど、大宮の地の利を生かしてこの点をもっと前面に押し出さないと。
現状を見てると二子玉川ライズ+αかオフィスもある武蔵小杉程度のものができれば御の字かなと感じてしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30735
マンション比較中さん
デザインは各々好みがあるので何とも言えませんが、バブル崩壊以降長らくスカスカだったそごう裏にようやく厚みが出てきたことが一番喜ばしいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30736
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30737
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30738
匿名さん
>>30734 検討板ユーザーさん
桜木駐車場跡地に是非こういうものを作って欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30739
ご近所さん
単発で集客施設作ってもあまり上手く行かないと思うよ
街全体で楽しめる雰囲気にしないと
そごうが苦戦してるのも西口がつまらない街でそごうのついでに寄りたくなるようなスポットが無いってのも大きいと思う
桜木駐車場は孤立してるから尚の事厳しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
30740
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30741
匿名さん
JRの工場を再開発できれば桜木駐車場と駅前が繋がるんだけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30742
評判気になるさん
>>30739 ご近所さん
池袋のサンシャインシティみたいな複合商業施設作ればいいんじゃない?サンシャインシティとサンシャイン60にはオフィス、展望台、水族館、ショッピングモールに博物館とホテルとバスターミナル、マンションなど様々な施設が入ってる。問題はまとまった土地をどう用意するかだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30743
評判気になるさん
>>30724 マンション検討中さん
そうですね。見栄っ張りなのが伝わってきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30744
匿名さん
>>30739 ご近所さん
もう一度貼るけどそごうはリニューアルで改善傾向だよ
そごう大宮店/食品フロア刷新で40代以下シェア増加、売上好調|流通ニュース
2023年02月17日 14:40 / 店舗
そごう・西武は2月27日、そごう大宮店(さいたま市大宮区)食品フロアのリニューアル第2弾として、2ブランドを新規オープン、3ブランドをリニューアルする。
食品フロアは2022年11月にリニューアルオープンをして以降、コロナ禍の影響のない2019年を上回る売り上げで推移している。
また、今回リニューアル前後のAIカメラによる顧客分析でも、改装前の食品フロアは来店客が実際の購入層よりも若く、特に40代以下の来店も多いことがわかった。
11月のリニューアル以降、この層のシェアが確実に増加してきているという。
今回のリニューアルでは紅茶の「マリアージュ フレール」、酒の「EXVIN(エクシヴァン)」を新たに導入。
「新宿高野」「ドンク」「とらや」(とらやのみ2月2日リニューアル済み)をリニューアルする。
「マリアージュ フレール」は、埼玉県初の常設店として登場。そごう大宮店では120種類以上のお茶銘柄や茶器を取り扱う。
昨年9月に開催した同店での1週間の期間限定出店は好評だったため、常設店を導入するとしている。
「EXVIN」は、世界各国のワイン、地元埼玉や、酒どころ新潟など蔵元自慢の日本酒、薩摩焼酎などの地理的表示の産地指定を受けた人気の焼酎、モルトウイスキーなど洋酒やクラフトビールを販売する。
https://www.ryutsuu.biz/store/p021713.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30745
匿名さん
>>30744 匿名さん
大宮にマリアージュフレールか。
だんだんレベルが上がってきたね。
(撤退しないことを祈るばかり)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30746
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30747
匿名さん
集客施設は大宮公園と鉄博と新都心ですね。
大宮駅はオフィス街。商店は需要に応じて増減するのが自然かなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30748
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30749
評判気になるさん
だいたいこの掲示板は自分に利益のあるモノを作ってくれとしか書かないからな。政治家も同じでちゃんと客観的に見て街の発展を考えられないからな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30750
匿名さん
1 か月前
毎年、大ホールでチャリティーを行っていました。新しいレイボックホールは正直言って使用しづらい!誰があんなアホな設計にしたのか?おかげで、セットの搬入にも、いちいち時間の指定が必要になり、許可証を貰わなくてはならない。旧市民会館の場所に造り替えてはいかがでしょうか?
1 か月前
設備、動線、ホール規約、舞台裏スタッフ、いずれもよろしくないです。二度と利用しないです。
ホール音響は悪くない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30751
評判気になるさん
>>30747 匿名さん
集客施設が全部大宮駅から距離あるのが問題なんだよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30752
マンション掲示板さん
サンシャインは良い成功例だよね。
古い&動線グチャグチャなのに老若男女集まってくる。
テナントもヒルズやミッドタウンと違って庶民向けが多いから若者多くて賑やか。
こうゆうのが大宮にほしい...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30753
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30754
通りがかりさん
大宮のそごうと高島屋って赤字なの?
高島屋はともかくそごうは結構人いるけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30755
匿名さん
>>30748 口コミ知りたいさん
売却したのは不採算という以上にセブン&アイ側が鈴木元会長色を消したかったというのもある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30756
評判気になるさん
赤字の西武そごうの中でも売り上げ低い方なんだから、おそらく赤字かと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30757
マンション比較中さん
門街の商業棟は黒字なんだろうか
百貨店のように自前で従業員を雇うこともなくテナント貸しするだけだからリスクも低いよな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30758
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30759
名無しさん
>>30758 匿名さん
横浜駅ビルのような表はガラス張りで裏は窓が少ない経費削減したデザインだけは止めて欲しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30760
匿名さん
表すら窓が少なくて経費削減デザインの門街を馬鹿にしないで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30761
匿名さん
>>30760 匿名さん
大宮門街はデザイン凝ってて、窓まで不規則にして、窓の数だったらものすごく多い
こういうのってお金かかる
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30762
匿名さん
金と労力をかけてこれなのか…
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30763
匿名さん
オフィス部分は他国のタワーマンションのデザインを真似したんでしょ
商業施設部分のブロックを複雑に組み合わせた形状でこれだけのものは見たことがない
工事を見ていたが複雑さ故にタワークレーンを最多で5機、位置を変えつつ建設してたのでかなりかかったと思うが
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30764
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30765
評判気になるさん
商業部分は悪くないと思うけど、オフィス部分はサンシャイン60の劣化にしか見えない。素材も安っぽいし、横に長いからダサい。せめて縦に長いならよかったんだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30766
評判気になるさん
>>30764 通りがかりさん
海外のビルには似てないでしょ。デザインはサンシャイン60の方がまだにてる
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30767
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30768
名無しさん
横浜駅真上のビルなのに
横浜の顔になるのに
なぜ、けちったデザインにしたのか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30769
販売関係者さん
門街は第1段階のデザインから大幅劣化させたのはよく語られるけど
地味に第2段階のデザインからも劣化させてるんだよな
第1段階のデザイン
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30770
販売関係者さん
第2段階のデザイン
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30771
通りがかりさん
自分も第一段階デザインでは渋谷パルコに勝てそうと思っていました。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30772
名無しさん
1段階のデザインめっちゃダサい
価値観は人それぞれ
今のほうが好み
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30773
販売関係者さん
明と暗に分かれた「大宮」と「浦和」。その違いは?
それにしても、「浦和」(12位)が昨年の5位からTOP10外までダウンしたのは意外だった。SUUMO編集長・池本洋一さんの分析によると、20代・30代のランキングで吉祥寺を抑えて初の2位になるなど、注目度を集めた大宮に対して、広域からの注目度が低かったのが浦和だという。
「大宮」については、池本さんが「コンパクト東京?」と呼ぶほど、若者が魅力を感じる街の賑わいがあるのだそうだ。
まず、駅周辺の商業施設に東京にしかなかった店が進出している。次に、氷川神社のある大宮公園からコクーンシティをつなぐ「氷川参道」の周辺に活気がある。街路樹に沿って個性的な店が並び、集客力のある「さいたまスーパーアリーナ」や「NACK5スタジアム大宮」なども隣接している。駅周辺には飲食店の多い通りもある。これが近くに凝縮しているので、コンパクトな東京のようだというのだ。
一方、「浦和」は、大宮が埼玉県内外の広域から票を集めている(地元のさいたま市からの投票シェアは23.8%)のに対して、地元の投票シェアが43.4%であるなど、地元の人気に支えられている感が否めない。加えて、浦和駅西口の駅前再開発が進行中であるため、当初あった地元の個人商店が立ち並ぶ商店街がなくなり、一時的に賑わいが減っていること、大宮に比べて賃料が高いことなどが影響しているのではないかというのが、池本さんの分析だ。再開発事業は2026年6月竣工予定だというので、今後に注目したい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/104c1e45dd3fd3f4ec45967f0cd075d84dc5...
住みたい街ランキング2023が発表されました
この記事にも触れられている通り、地元以外から人を集める力がどれ程大切か分かりますね、是非大宮GCSの参考にして頂きたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30774
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30775
マンコミュファンさん
>>30773 販売関係者さん
大宮は20代30代の若い層に人気があるみたい
共に横浜に次いで2位
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30776
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30777
匿名さん
急に浦和の順位が落ちるのは胡散臭い
アルヒの住みたい街でも毎年上位だった川口がいきなり10位以下に落ちた
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30778
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30779
通りがかりさん
>>30773 販売関係者さん
赤羽の凋落ぶりがすごいな。
以前は20位以内にちょこちょこ顔を出してたのが、まさか守谷(茨城)の下になるとは。
せんべろみたいなのは酒飲み以外には敬遠されるのだろうか。
そういう意味では大宮も東口を放置すれば同じ末路を辿るかもしれないし、うまくやれば吉祥寺を上回ることも容易かもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30780
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30781
マンション掲示板さん
大宮
駅周辺の商業施設に東京にしかなかった店が進出している。次に、氷川神社のある大宮公園からコクーンシティをつなぐ「氷川参道」の周辺に活気がある。街路樹に沿って個性的な店が並び、集客力のある「さいたまスーパーアリーナ」や「NACK5スタジアム大宮」なども隣接している。駅周辺には飲食店の多い通りもある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30782
名無しさん
何でマスゴミはこんなに流山好きなんだ
さいたまの方が子育て世代流入数も多いのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30783
匿名さん
>>30769 販売関係者さん
屋上庭園みたいのはどこに行っちゃったんですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30784
名無しさん
これで地権者がやっぱ大宮にはマンションだわってならなきゃいいけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件