埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-18 11:33:02
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
サンクレイドル北越谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 30591 匿名さん

    通勤時間が長くなりそうですね…

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c103b200afc10198a2d97e99254eea752461...

     川口市JR東日本に対して長年要望を続けていた「中距離電車の川口駅停車」が前進しそうです。

    このほど公表された川口市の2023年度予算案では「川口駅周辺まちづくり関連事業」が拡充され、新規事業「中距離電車ホーム増設等調査事業」に7157万円が計上されました。

  2. 30592 マンション掲示板さん

    川口に中距離とか絶対いらない...

    元々JRは川口停車反対の立場だったけど、そろそろ駅も改修しなきゃだけどJRもお金ないから、川口市がお金出すなら...って感じらしい
    JR都合の改修だと全部自腹だからね

    川口ユーザーしか得しないよね。
    入場規制するほど京浜が乱れてるときは、並行する宇都宮高崎も漏れなく乱れてるから混雑解消にはならないでしょ。

  3. 30593 評判気になるさん

    川口は何の意味が有るのか誰が得するのか判らん100m規制を撤廃して
    デベの好きなように建てさせたほうが良いと思う
    リミット99mのマンションばっか量産されてしまって、
    遠目には中韓のドミノみたいな映えないコピペマンション群に見える
    武蔵浦和も然りでライブタワーだけ一つ頭出てあとはみんな同じ
    地形の起伏に乏しい埼玉はスカイラインまで壁状で変化が無くのっぺり…

    当然日照権や電波障害等の問題は当事者が解決すればいい事で、
    99mだからって何の問題も発生しないなんてことは絶対無い
    そごうの入っていたビルはいずれ解体してタワマンにするんだろうし、
    どうせならエルザ級のを建てれば川口らしくて良いと思う

  4. 30594 販売関係者さん

    >>30591 匿名さん
    これ、選挙対策の噂もあるのであまり鵜?みにはしない方がいいですよ、川口市議会選挙が今年の4月に迫ってますからね

    JRは今も昔も変わらず消極的らしいですが、仮に川口市が全額負担という条件でJRがOKを出しても、そこから全体の構想や手続きを~なんてやってたら、実現するのは数十年先でしょう、2030年頃には東京ですら人口が減少に転じるというのに、数十年後の川口駅にそれほどの需要があるのかはとても疑問ですね

  5. 30595 評判気になるさん

    >>30592 マンション掲示板さん
    川口の発展は埼玉の発展だから、川口の利便性が増す事について何ら異議無し
    川口ほどの人口の市で中電が停まらないのは最早冷遇
    川口に停まるとウチらが不便になるから…同じ県内でこの発想が大宮という街の器の小ささだと思う
    八潮草加あたりの人間は東北上越新幹線の乗降に上野駅を使うそうだが、
    その人たちが大宮なんか通過して良いと言ってるのと一緒

  6. 30596 匿名さん

    >>30593 評判気になるさん

    最近99mのタワマンってどこにでも建ってるね
    GCSにもできるとしたらこのクラスでないとインパクトないわ
    https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52541628.html
    https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52541346.html

  7. 30597 口コミ知りたいさん

    >>30595 評判気になるさん
    川口の発展は埼玉の発展?
    川口ほど東京しか見てない街はないだろ。
    自分たちが埼玉県民だという自覚があるかも怪しいレベル。

  8. 30598 検討板ユーザーさん

    >>30590 さん
    さいたま市に土地を売ってもらうのが理想。
    今の変形の土地なら地権者もビルを建てるにも限度もあるだろうし、違和感はあるけど再開発にはマイナスではない。

  9. 30599 販売関係者さん

    >>30595 評判気になるさん
    中距離電車というのは、通常の電車列車より長い区間の拠点同士を結ぶという役割があり、電車列車と区別されています

    川口駅は隣の赤羽駅に中距離電車が停車しますので、川口駅に停まらないのは当たり前です、人口は関係ありません

    当たり前ですが、中距離電車が停めれば利便性が増すのは川口駅に限った話ではありません、西川口だって蕨だって同じです、むしろ南浦和であれば武蔵野線と接続できるので利便性はこちらの方が増します

  10. 30600 匿名さん

    川口は発展して埼玉を盛り上げるどころか中華街化して迷惑かけてるよね

  11. 30601 匿名さん

    川口の悪口言ってる暇あるなら、南銀をどうするか本気で考えた方がいいんじゃね。
    それこそ埼玉の癌で迷惑かけてるのだから。

  12. 30602 匿名さん

    >>30585 eマンションさん
    横浜駅周辺だけに限って言えば23区のターミナルに負けないぐらい発展してるけどね。大宮は大きく劣るけど

    1. 横浜駅周辺だけに限って言えば23区のター...
  13. 30603 匿名さん

    >>30585 eマンションさん
    大宮は駅周辺に観光地がほぼない、鉄道博物館と氷川神社があるだけしかも大宮駅から遠い。池袋駅は水族館に、複数の映画館、展望台、新宿に次ぐ大量の商業施設、南池袋公園池袋西口公園などの公園、様々種類のコンセプトカフェ、自由学園明日館や立教大学など歴史的建造物、スパにサウナetc.横浜駅にもたくさんある。それに比べ千葉と大宮はどうだろう?正直言って再開発の差としか言いようがない。

  14. 30604 検討板ユーザーさん

    東京の恩恵がなければ何もできないのにそういう東京と肩並べてるみたいな傲慢さが嫌われる理由

    横浜が千葉埼玉と一緒にされるのを嫌うように東京も横浜なんかと一緒にされたくないんだよ

    江戸時代から浅草や日本橋があって昔から発展してきたのに対してかつて廃れていた漁村が歴史的建造物もあると言われてもね

    この話は平行線だからこれでおしまいね

  15. 30605 匿名さん

    その氷川参道最新情報
    既に歩行者専用化した中区間は歩行者が規制前の2倍に増加
    北地区も歩行者専用化確定だけど南地区は全面的にやるか一部だけやるかはまだ未確定
    https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p084140_d/fil/2301...

    1. その氷川参道最新情報既に歩行者専用化した...
  16. 30606 匿名さん

    >>30604 検討板ユーザーさん
    東京の恩恵を受けてるのは大宮や千葉も同じなのに、どうして差がついちゃったんだろう?

  17. 30607 口コミ知りたいさん

    氷川参道全面歩行化は現実味あるの?
    反対運動起きたりしない?

  18. 30608 マンション掲示板さん

    氷川参道、平成広場のところの2段階に信号渡らなきゃいけないの解消してほしいな...
    せっかく綺麗に整備されてるのに面倒くさくて脇の歩道を歩いてしまう

  19. 30609 eマンションさん

    >>30600 匿名さん
    横浜の中華街がプラスかマイナスで今後の展開がある程度予測できるのでは?

  20. 30610 通りがかりさん

    >>30597 口コミ知りたいさん
    近年の再開発等で川口は人口が増え、税収が増えとの好循環に入り、勢いがついていますが、駅の再築及び中距離電車の止まりが実現されたら町として化けますよ。武蔵小杉みたいになっていくかもしれませんよな。

  21. 30611 検討板ユーザーさん

    もはや人口減少時代突入中なんだから、川口も戸田や蕨もと合併して政令指定都市になりなさい、出来ればさいたま市にすべて編入

    上尾や伊奈や蓮田はさいたま市に編入しなさい

    草加越谷春日部も合併政令指定都市へ、東上線はすべて合併政令指定都市へ

    埼玉県は市町村多すぎ
    政令指定都市になればイメージも変わるし、行政スリム化して開発促進!

    もう東京都以外は人口減少に入ったのを自覚しないと、

  22. 30612 口コミ知りたいさん

    >>30602 匿名さん
    東京の副都心と比較できるのは大阪駅難波駅名駅くらいで横浜駅は立川柏千葉町田辺りと同等程度て結論はすでに出ているけどね
    まあ大宮駅もその中に入るから偉そうな顔はできないけど、少なくとも同規模な駅だからあまり偉そうな顔しないでね

  23. 30613 マンション検討中さん

    >>30610 通りがかりさん

    人口が増えるだけで財政が潤うなら横浜しはどんだけ潤ってるの?
    ベッドタウンでは将来的にやっていけないからみなとみらいをオフィス街にしようとしてるのに
    まあ立地が悪い陸の孤島を再開発したから逆に失敗して余計に財政を悪くしたのは笑えるけど、バランスの取れたまちづくりをしようとしている心意気は買えるね

  24. 30614 匿名さん

    >>30612 口コミ知りたいさん
    商業でも2倍以上の差をつけられて、会社数でも差をつけられてるのに同程度?冗談は大宮東口の街並みだけにしろよな。
    登録企業数
    横浜市中区16900
    さいたま市大宮区4945
    https://toyokeizai.net/articles/-/114672?page=6

    1. 商業でも2倍以上の差をつけられて、会社数...
  25. 30615 匿名さん

    高島屋横浜店  1,185億円
    そごう横浜店   949億円

    高島屋大宮店    71億円
    そごう大宮店   265億円

    横浜と大宮は同規模?

  26. 30616 eマンションさん

    横浜を煽るのやめてくれ
    プライド高いから荒れに荒れる、、、
    明らかにただの煽りなのに

  27. 30617 匿名さん

    横浜は横浜市全域から人を集められてるのが大きいね。東横沿線民も渋谷と横浜を使い分けしてる。横須賀市民も横浜で買い物する。
    大宮の場合は、大宮民+与野民+岩槻民+上尾~鴻巣の一部民。それもSCと分け合いながら。
    人口の多い浦和民や川口民は地元か都内で買い物。
    横浜と大宮では商圏の広さでは勝負にならない。
    タワマンを増やし大宮民を増やせというのは商圏の狭さを理解しているからこその意見。

  28. 30618 マンション検討中さん

    大宮の市街地はかなり狭いからマンション建てたら開発面積無くなっちゃうよ?
    そもそもマンションで客を補うって付け焼き刃にしかならないから論外だね
    他所から大宮に人を集めるくらいじゃないとどの道衰退していく

  29. 30619 評判気になるさん

    >>30616 eマンションさん
    だよなあ…ここで横浜下げしてる奴とか明らかに楽しんでるよな
    直後に大宮が横浜にボコボコにされてボロ雑巾みたいな無残な姿を晒すのを期待しての投稿
    もしかして同一?
    誰がなんと言おうと、横浜との間には超えられない壁が有って、
    駅(の番線数)だけ番長の大宮が抗える相手じゃない

  30. 30620 匿名さん

    >>30604 検討板ユーザーさん

    いや、横浜へ遊びに行く都民は結構多いぞ

  31. 30621 匿名さん

    >>30618 マンション検討中さん
    タワマンも商圏の狭さをカバーする開発の1つな訳よ。

  32. 30622 マンコミュファンさん

    >>30618 マンション検討中さん
    旧中山道沿いはマンション増えてるね。
    特に吉敷ガード以南(駅から1kmくらい)は、中小マンションが増えてる印象。

  33. 30623 マンション検討中さん

    >>30619 評判気になるさん
    基本的に横浜から先に大宮をこき下ろしてくるから反論して荒れるという流れなんだけどそっちには言及しないんだね、大宮のスレになぜか横浜民が来る不思議現象

    んでその横浜が東京・大阪・名古屋にマウントを取られるまでがセット

  34. 30624 eマンションさん

    >>30620 匿名さん
    そりゃあ都民も人多いから千葉へ遊びに行く人も多いし埼玉へ遊びに行く人も多いだろうから横浜へ遊びに行く人も多いよ、そんな当たり前のことを言って何言ってるの

    東京資本に頼ってるくせに同格ヅラしないでって言ってるの
    みなとみらいも東横線東海道線も高島屋とかも全部東京資本じゃん

  35. 30625 匿名さん

    >>30623 マンション検討中さん
    「似たような郊外の横浜千葉大宮は現状酷い有様」って勘違いしてるコメントがあったから、大宮と横浜の差をデータをもとに指摘しただけなんだけど。大宮をこき下ろしてるわけではないけどね。意見があるならちゃんとしたデータに基づいて話すべき

  36. 30626 マンション比較中さん

    この横浜コンプ君は本気で頭がアレな人だからもう相手にすんなよ

  37. 30627 名無しさん

    千葉市さいたま市にデータ的に完全敗北したから横浜市を出してきたのか
    いつものパターン

  38. 30628 eマンションさん

    >>30625 匿名さん
    あなたは本当に大宮が横浜に対抗しようとしてると思ってるの?誰がどう見たって格が違うんだからそんなわけないってわかるでしょ?アンチ大宮が自分の住んでる街じゃ大宮に敵わないから横浜にボコらせるように仕向けてるだけだからスルーしていいよ。

  39. 30629 検討板ユーザーさん

    >>30628 eマンションさん

    ボコられるって東京大阪名古屋から見たら横浜さいたま市千葉も変わらないって
    ただのベッドタウンって評価だし、下手したら広島辺りにも横浜はただ人口が多いだけの田舎だと思われてるよ

  40. 30630 マンコミュファンさん

    みなさんスルーで

  41. 30631 マンション検討中さん

    なぜ、さいたま市民(大宮・さいたま新都心)の人々は、そんなに嫉妬ややっかみをする人が多いんだろ…。試合でも、テストでも、相手を引きずり落とすのでなく、相手より上を目指さないと勝てないのでは。そんな事は、子供でも理解している、大の大人が本当恥ずかしいと思いますよ。
    そんなんだから、埼玉はいつまで経っても、馬鹿にされるんですよ。誇りやプライドが無い住民が多いから…。
    大宮が横浜に勝てるものは、ほとんど何も無い。これが現実です。違うと言う人は、明日にでも自分の足で見に行って来て下さい。どこがどの辺が勝ってるか教えて下さい。
    横浜は、色々な意味で別格、そして魅力的な都市です。東京・名古屋・大阪とは別のね。横浜って言えば、みんな惹かれる都市。
    大宮も,頑張ればいいじゃない。横浜を超える事は、絶対にないけど…もう少し、綺麗で魅力的な都市に(汚い・ダサイ街並み、古い・ボロい建築)…色々な要素はあるでしょ。
    横浜出身・育ち=大宮在住10年、みなとみらい通勤者として述べました。

  42. 30632 匿名さん

    そしてこいつが出てくると
    やっぱ自演なのかな

  43. 30633 口コミ知りたいさん

    >>30632 匿名さん

    あなたにこいつとか言われる筋合いは無い。
    意味のない事を書くなってこと。

  44. 30634 検討板ユーザーさん

    横浜には氷川神社の参道に勝る参道がない

  45. 30635 匿名さん

    >>30631 マンション検討中さん
    アンチ大宮に踊らされないでください!

  46. 30636 匿名さん

    たしかに自演ぽいね。

    今日一の鳥居から区役所まで参道歩いたんだけど思ってたよりだいぶいい感じだった。歩行者専用にして参道沿いにもっと店が集積したらふつーに観光スポットになりそうだよね。
    場所によってはせっかく参道沿いなのに参道から入れない場所があるみたいだからその辺を氷川神社なり市がなんとかしてほしい。

  47. 30637 匿名さん

    昔あった氷川タワーの計画復活してあの辺を一大観光地にしたら
    大宮の魅力上がるだろうね。

  48. 30638 マンコミュファンさん

    >>30631 マンション検討中さん

    横浜のおしゃれな所は1部で、ほとんどはどこにである住宅街です
    訪れてガッカリする都市ナンバー1だよ

  49. 30639 マンコミュファンさん

    >>30631 マンション検討中さん

    横浜のおしゃれな所は1部で、ほとんどはどこにでもある住宅街です
    訪れてガッカリする都市ナンバー1だよ

  50. 30640 マンション検討中さん

    >>30636 匿名さん
    今まで氷川参道を放置してたさいたま行政って何なんだろうな

  51. 30641 匿名さん

    大宮を広域から人を集められている?もしくは開発で集める前提だから横浜駅に比べられたりして荒らされるんだと思う。
    さいたま市は合併政令市というのもあり、浦和と大宮を別に開発をしてきた。浦和は浦和の商圏があり、横浜とは事情が違う。
    大宮の良さというのはコンパクトシティなのだから、住んで初めて体現できる訳よ。実際大宮駅徒歩圏内はそこそこ便利で、車での遠出も高速入口近く、駅も複数路線で新幹線もある。
    コンパクトシティ大宮と大都市横浜を比べるから噛み合わない。

  52. 30642 マンション検討中

    >>30641 匿名さん
    お前は駅前にマンション建てて欲しいの?
    そんで商業ビルやオフィスビルはどこに作るの?

  53. 30643 匿名さん

    >>30642 マンション検討中さん
    商業とタワマンの複合でいいんじゃない。
    住居として評価が高く需要もあるのだから。
    このご時世、タワマン住民という固定客があることは、商業テナントにとって大きなプラスよ。
    もちろん需要によりタワマン住民以外も利用する商業テナントもいれれば良いだけ。
    門街見てるとオフィスの人達、自ビル内の商業テナントあんまり使ってないよ。

  54. 30644 マンション検討中さん

    よっぽど上手く作らないと商業施設+マンションは盛り上がらんよ
    マンションの下層階にチェーン店主体の商業施設を作っても外から人は来ない
    あくまで全面マンションよりはマシって程度

  55. 30645 名無しさん

    >>30644 マンション検討中さん
    盛り上げる必要はなく、オープン時に商業テナントが埋まり、固定客がつき商売が成り立てばよいのよ。
    大宮GCSの場合、1棟くらいは商業単独ビルも欲しいところだけどね。

  56. 30646 匿名さん

    GCSがその程度の開発で終わるなら大宮もさいたまも終わり

  57. 30647 匿名さん

    その程度の開発というけど、その程度の開発を実現するのだって大変なことよ。
    現状は大宮駅前一等地が漫画喫茶メインテナントのビルなのだから。

  58. 30648 検討板ユーザーさん

    >>30645 名無しさん

    南地区が2期に分けての建設だから、多分1期目が商業施設だと思う

  59. 30649 匿名さん

    大宮駅前って埼玉県内で一番発展ポテンシャルがあって、埼玉県で唯一ベッドタウンに甘んじない可能性を持ってる街
    そのエリアの開発もマンションで終わるなら埼玉県自体が終わりだと思った方がいい

  60. 30650 匿名さん

    大宮駅前のポテンシャルはそこそこあるとは思うが、過度なポテンシャルアピールは現実的ではなく滑稽なんよ。
    それにポテンシャルがあるなら駅前一等地ビルのメインテナントが漫画喫茶ということがあるだろうか。
    ロフトがそごうビルに縮小移転して、パチンコ屋商業ビルになるだろうか。
    現実的に住みたい街としての評価が高いのだから、その需要も取り込みつつ開発すべきと思うがね。

  61. 30651 匿名さん

    >>30650 匿名さん
    ロフトの話ならビル自体が西武百貨店時代からの古い建物で更新が必要だったという事情があるから、単に売り上げが不振で移転縮小になった訳じゃないよ

    >>実はここ、建物の老朽化を理由に閉店予定。2013年4月24日をもって閉店となりました。売上げ不振などは無く(むしろ黒字のようです)純粋に老朽化が理由らしいです。
    http://syouwasuper.web.fc2.com/dept/seibu/omiya_loft.html

    >>生活雑貨専門店のロフト(本社・東京都千代田区、遠藤良治社長)が運営する大宮駅東口の大型店「大宮ロフト」が、近く閉店することが分かった。建物の老朽化で耐震改修が必要になっていることに加え、建物を管理する「そごう・西武」との契約期間が終了するためとしている。
    https://web.archive.org/web/20130115024255/http://www.saitama-np.co.jp...

  62. 30652 匿名さん

    真っ正面に商業があった方が格好が付くから中地区の低層に高島屋、南地区はエンタメに特化した商業施設とか役割分担をしっかりして欲しい。

  63. 30653 匿名さん

    タワマン下の商業施設スーパーになりがち

  64. 30654 口コミ知りたいさん

    >>30638 マンコミュファンさん
    横浜がガッカリなら大宮はなんなのか?
    そもそも訪れないか

  65. 30655 周辺住民さん

    再開発ビルをマンションにしろってのは短絡的過ぎだと思う
    再開発ビルの一部にレジデンスを入れろってことなら分かるし、実際それは避けられないからある程度は許容しないとね

  66. 30656 マンション検討中さん

    >>30654 口コミ知りたいさん

    大宮は、昭和の香りのする小汚い・醜い街では…現状はね。大した特色や観光地もない。ただ、ある程度は交通の便が良く、新幹線が停車するだけのこと。
    大宮から北の埼玉の田舎者の集まる街では?南銀をはじめね。

    横浜は,神奈川全体や国内外からの人が集まるが。

  67. 30657 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  68. 30658 口コミ知りたいさん

    なぜか連投してしまう癖が被ってるね^^;

    >>30638 マンコミュファンさん
    >>30639 マンコミュファンさん

  69. 30659 マンション検討中さん

    >>30657 マンション検討中さん
    はいはい横浜は凄い凄い
    池袋や大阪名駅には圧倒的に格下で首都圏郊外駅の中だとまだトップになれそうだから大宮に優越感浸りたいんだね
    でも実際首都圏郊外のなかでも対してトップでもないしベッドタウン比率が高い人口が多いだけの街なの自覚した方がいいよ

  70. 30660 匿名さん

    誰にも相手されないからって自演しなくていいよ

  71. 30661 口コミ知りたいさん

    >>30651 さん
    結果は大宮そごうに縮小移転し、パチンコ屋商業ビルとなった事実は変わらないのよ。
    旧ロフトは、複数フロアのロフト、HMV、無印、ジュンク堂と、ここで望まれる単独商業ビルだったよね。
    大宮駅直結の再開発ビルは価値が高い分、賃料も高くなり収益を上げるのは大変になる。
    大宮GCSでは旧ロフトを遥かに超える商業施設にする必要があるが、簡単なことではない。
    タワマン等で固定客を増やす努力も必要になるのよ。


  72. 30662 eマンションさん

    GCSのデベロッパーは三井不動産東京建物がいいなぁ
    特に東京建物さいたま市内だとミューズシティ・カンデオ・大宮西口第3A3D地区・JPR大宮ビル・武蔵浦和第8-2街区とかやってくれてるから結構好き

  73. 30663 eマンションさん

    >>30661 口コミ知りたいさん
    要するにタワマンは妥協ってことですよね
    商業もオフィスもホテルも厳しい場合の最後の選択肢
    実際そうなる可能性はあるけど極力タワマンにならないようにして頑張って欲しいですね

  74. 30664 検討板ユーザーさん

    タワマンは収益率が低いので最終手段

    または地権者が実際にそこに住んでる方々が住み続けたいと思う場合
    大宮駅西口第3bがこのパターン

    大宮駅西口第3adが半々のパターン

  75. 30665 匿名さん

    マンションはどこにでも建てられるけど商業オフィスビルは限られた地域にしか建てられない

  76. 30666 ご近所さん

    大宮駅前だったら旅行者出張者向けのマンスリーまたはウィークリーマンションが向いてるかも。永住は賑やかすぎてきつそうです。
    東口は広場が足りてない気がするので(そのせいもあってか駅に人が溜まる)
    宮町・仲町・大門町辺りを区画整理してうまく空間作って欲しいです。
    オフィスはビル更新時の移転先のためにも必須かなと思います。新規であっても床さえあれば、候補に挙がることも多いでしょう。
    東口は社用車の出入口をどう作るかが、おそらく課題ですね…

  77. 30667 マンコミュファンさん

    >>30666 ご近所さん

    GCSの各ビルの駐車場出入り口は全て地下ロータリーになります

  78. 30668 匿名さん

    ウイークリーマンションこそ、大宮駅前一等地にはもったいない。
    今あるビジホに宿泊してもらえばいい。
    大宮駅直結のタワマンなら億を超える住戸となり、富裕層を呼び込め、住民税も増え、周辺商業にもプラス効果は十分ある。

  79. 30669 マンコミュファンさん

    >>30663 eマンションさん
    妥協ではなく商業テナントの誘致や富裕層の囲い込みの手段として有効ってこと。

  80. 30670 匿名さん

    今や商業集積地でも、駅直結型のタワマンは当たり前の時代。例えば同じような条件(都心から2,30分)の船橋は、西武百貨店の跡地をマンションにするらしいし。

  81. 30671 匿名さん

    そういうの地元住民は嬉しくないだろうね
    大宮そごうがマンション+2階まで商業施設にって形になったら街は更に活気が無くなるし

  82. 30672 匿名さん

    大宮そごうは県内1番の地価だし、建物も減価償却できてないからタワマンにはできないでしょ。
    高島屋方式でそごうの売場を減らして、テナント貸して凌ぐんじゃないかな。
    将来的にはバスタの適地だとおもうがね。

  83. 30673 口コミ知りたいさん

    船橋も大和ハウスみたいにタワマンからオフィスへの変更のように出来ればオフィスにしたいだろうね

    船橋200mのタワマンは一体いくらになるやら
    千葉の中でも船橋って坪単価高い方なんでしょ?

  84. 30674 匿名さん

    >>30671 匿名さん
    2階まで商業施設にではなく10階か15階まで商業施設入れればいいんじゃない?それなら周辺人口も増えるし、商業施設も守れる。

  85. 30675 名無しさん

    >>30674 匿名さん
    15階まで商業、それ以上の階にはオフィスとホテル併設希望

  86. 30676 マンション掲示板さん

    >>30664 検討板ユーザーさん
    どの立場での収益率なのか知らないが、地権者達がタワマンに乗り気じゃないのは、収益率ではなく、区分所有者が増えると自身の権利も減ると考えているから。
    低層の商業床と高層に権利者住戸に変換したとしても、住戸が500戸あれば2/500になってしまうからね。
    収益率では地権者が損をすることはないよ。
    デベの立場でも、高機能オフィスや広い面積の商業床を買うリスクより、権利住戸を地権者に提供し、その他住戸を富裕層に販売する方が確実に儲かる。

  87. 30677 名無しさん

    >>30676 マンション掲示板さん

    大宮門街の補聴器のお店のテナント料1ヶ月で100万ほど1年で1200万、しかも毎年入ってくる

    マンションは売ったらおしまい
    どっちが収益出ると思う?

    収益率はオフィス&商業施設→ホテル→マンションという順番

    マンションは最終手段
    オフィス&商業施設&ホテルの需要もないところではマンションしか手段がないのさ

  88. 30678 ご近所さん

    税金かけて基盤整備して、金持ち専用マンション売るって話なら反対しますよ。
    分譲マンションは駅から少し離れた場所に建つよう、誘導した方が良いですね。
    旅行者出張者向けに、エグゼクティブなマンスリーマンションならアリかと…しつこいかwまず大宮を知ってもらわないと…ってね。

  89. 30679 匿名さん

    >>30678 ご近所さん
    税金かけて基盤整備する代わりに、マンションの空き地に市民の使える防災公園建てさせたり一部フロアに公共施設入れればいいでしょ。

  90. 30680 匿名さん

    >>30677 名無しさん
    住宅地域として埼玉の中心である大宮駅一等地に住みたい人は少子高齢化の中でも居続けるけど、オフィスはどうかな?東京都心のオフィス供給が増え続ける一方で会社数が減少している。今後競争が激化して、東京都心の賃料が安くなったら果たして大宮のオフィスは空室率の低いままでいられるのか?

  91. 30681 マンション検討中さん

    前からマンション激推ししてる人が1人いるけどマンションが建つと何かしらの利益を得られる人が誘導してるのかな?

  92. 30682 匿名さん

    まあマンションコミュニティですから異常にマンションが好きな人もいるでしょう

  93. 30683 評判気になるさん

    >>30681 マンション検討中さん

    大宮直結マンション希望の人だと思うけど

    GCSの企業へのアンケートで年間200戸から300戸ならいくらでも捌けると言ってたディべとか、でもわざわざここに書き込まないと思うので、前者じゃないかな

    基本的に再開発って地権者は個人所有から区分所有への等価交換だから儲かると言うか新しくなるだけ

  94. 30684 名無しさん

    タワマンは徒歩5分以上の奥地にたくさん建てればいいな。特に西口。東口は商店街の雰囲気に配慮した上で場所によっては建てて欲しい。

  95. 30685 検討板ユーザーさん

    もうこれでいいから着工してくれ!

    1. もうこれでいいから着工してくれ!
  96. 30686 マンション検討中さん

    >>30684 名無しさん

    大宮駅西口第3bでもう徒歩5分なんだけど、、、
    奥地って、、、

  97. 30687 匿名さん

    そういや桜木駐車場跡地も住宅は禁止なんだよな
    やっぱ市としても一等地にマンション建てられるのは嫌なんだと

  98. 30688 匿名さん

    むしろマンコミュのスレで大宮駅直結タワマン(低層商業)反対とか、皆どっから流れてきたの?って感じ。
    それとマンション激推しとか言うけど、大宮を知ってる分だけ、大宮の課題がよく見えているだけだと思う。
    1番の課題は、大宮駅前に訪れる大部分の人達が貧民なことよ。実際混雑してる店は、安いラーメン屋とかだしね。商店街の雰囲気を壊さずになんて言うけど、この客層のまま再開発したってうまくいくはずがない。

  99. 30689 マンション検討中さん

    容積率緩和対象←オフィス&ホテルのみ

    マンションや商業施設は優遇しません!

    食肉のところもマンションは建設禁止だし

    流石にここまで離れてるならS4タワーやパークシティ大宮セントラルタワーもあることだしいいと思うのだが

  100. 30690 名無しさん

    もうさ、条例で大宮駅新都心駅近は高さ120m以上のタワマン・オフィス・商業・ホテル以外の開発は禁止くらいにしないとダメなんじゃないとは思う

    そうすれば見窄らしく見える低層ペンシルビルも建てられなくなるだろうし

  101. 30691 匿名さん

    >>30688 匿名さん
    マンコミュだから駅前にマンション建てることを支持しろと?
    意味不明

  102. 30692 匿名さん

    >>30691 匿名さん
    低層が商業の複合なら良くね?商業需要が高いなら、商業床を増やせばいいだけでは?
    貧民いくら集めても意味ないよ。

  103. 30693 eマンションさん

    駅前にマンション乱立してる街なら埼玉にいくらでもあるじゃないですか
    近くだと与野もそうですし、川口とかもそうですし
    それで街が栄えてますか?魅力的な街になってますか?

  104. 30694 匿名さん

    いや、だから全部をタワマンにしろなんて言ってないじゃない。
    高層化するんでしょ?あれいや、これいやじゃ床埋まらないよ。
    商業、オフィス、ホテル、レジデンスと需要に応じて開発しなければさ。

  105. 30695 匿名さん

    さすがに駅直結なら埋まる気がする

  106. 30696 ご近所さん

    マンションもある程度入れないと富裕層が周辺に存在しない状況になるので、それはそれで苦しい。
    人口減少時代なのを考慮すると、タワマン建てないと大宮へ来る人は富裕層が少ない状態になる
    それこそ商業側でハイブランドとか呼べない。

    大宮駅前でタワマン建てると1部屋1億のマンション買える&払える層が定住してくれるわけ250戸×4本あれば、1000人そういう層が来ることになる。

  107. 30697 マンション検討中さん

    >>30696 ご近所さん
    大宮駅前にタワマン4本建てたとして商業ビルやオフィスビルはどこに建てるの?

  108. 30698 ご近所さん

    >>30697 マンション検討中さん
    4~5Fくらいまでを商業、その上をオフィスとかマンションで埋めれば良い。
    そもそも大きな商業ビル4本も建ててもオフィス埋まらないよ?
    支店しかないし、さいたま由来の大企業もない

    https://www.shimz.co.jp/company/about/news-release/2022/2022047.html
    みたいにね

  109. 30699 eマンションさん

    >>30698 ご近所さん

    このリンクは?
    4万㎡台のビルと言えば大宮駅西口第4aの大和ハウスのビルに近い

  110. 30700 名無しさん

    駅近タワマンは3A・Dにおそらくできるであろうブリリアタワーができてから判断しても遅くはないんじゃない?
    埼玉由来の企業がないなら県内に本社に重要拠点を置いてる企業を誘致すればいいじゃないか
    例えば上尾には三井金属の研究所と触媒事業所、川島町には三井精機の本社兼工場があるからそういうところを誘致していけばいいんじゃない?
    もちろん法人税減額とかの税制優遇措置とかを整備してさ

  111. 30701 販売関係者さん

    >>30680 匿名さん
    それを言いだしたらマンションだって同じですよ?

    逆に聞きたいのですが、オフィスでは東京都心部に勝てないが、マンションであれば東京都心部に勝てるというその根拠はどこから来るのでしょうか?

    供給が増え続けてるのはオフィスもマンションも同じです、中国では数年前に、韓国では昨年、不動産バブルが崩壊してマンション価格が暴落しました、日本も時間の問題でしょう

    そうなった場合、大宮駅前の高所得者向けタワマン東京都心部のタワマンに勝てるでしょうか?

  112. 30702 マンション検討中さん

    >>30698 ご近所さん
    結局何が言いたいのやら
    商業、オフィス、レジデンスの混合ビルは都心でも普通だし全然許容範囲だが
    おまけ程度の商業施設が付いたタワマンと再開発ビルの一部にレジデンスを入れるのでは全然違う

  113. 30703 匿名さん

    >>30701 販売関係者さん
    関西の人口減少してる都道府県でも「その都道府県中心地」の人口だけは増え続けてる。人口減少で郊外や田舎にある店舗が潰れ不便になっていく中で人々は中心部に住まざるを得なくなる。埼玉に地縁がある人が大宮に集まるのは容易に想像できる。車の運転が困難になった高齢者も、徒歩での生活が容易な大宮の駅近くに移住してくるだろう。
    ただオフィスはそうだろうか?ごく一部の埼玉のローカル企業は大宮に残るだろうが、オフィスは埼玉である必要がないとみなされている場合が多い、
    人口の密集地東京にオフィスを構えた方が何かと便利な場合が多いからだ。人材を募集するにも学習するにもリソースが集中している東京の方が有利だ。

  114. 30704 eマンションさん

    だからといって大宮までオフィスや商業を諦めてしまったら埼玉はもう発展することは無くなってしまいますよ
    再開発で一番楽なのはマンションなんです
    でも大宮はオフィスや商業にチャレンジしなきゃいけないと思います

  115. 30705 戸建て検討中さん

    当方はどういう仕組みかは知りませんが
    >e戸建て>埼玉の新築分譲マンション掲示板>大宮と新都心の今後の開発について6
    でもこのスレッドは書けるし読めるんですよね
    ちなみにこのレスはe戸建てから書いてます
    なので「マンションコミュニティ」限定でもないんですよね

  116. 30706 匿名さん

    >>30704 eマンションさん
    大宮商業のためにもタワマンが必要との意見なんだよね。初めからこの意見ではなく、街を見ての判断。
    オフィスは土日休みが多く、物販店舗への誘致にはマイナスだ。接待交際で営業する時代ではないから、せいぜい安居酒屋にしか経済波及はない。
    日銭商売を育てたところで、コロナなんかで休業をお願いしたりすると過剰な補償を要求され、税金の無駄にもなる。
    一方タワマン住民は、そこに住む訳だから少なくとも日用品は大宮で購入するようになる。
    リモートワークも増えているから、土日のみに限らない。
    大宮駅直結の下階に商業店舗のタワマン複合ビルなら、下階の商業店舗はもちろん、新駅ビルの商業や高島屋が残ってくれれば高島屋でも買い物するだろう。
    時代の流れを無視してオフィス連呼しても大宮のためにならないと思うけどね。

  117. 30707 匿名さん

    だからタワマン建てれば商業面が活気づくって考え方がズレてるよ
    タワマン建てたってただのマンション街にしかならないし学校や道路もパンクしたりする

  118. 30708 eマンションさん

    これからの時代を見据えて看護介護付き大型シルバーマンションタウンを作って中にはシルバーが買い物しやすい店舗や遊び場を提供すれば良い。

  119. 30709 eマンションさん

    シルバーが住みやすい街、大宮のイメージ作りに舵を切った方が好転します。

  120. 30710 マンション掲示板さん

    それ海浜幕張のタワマンじゃないか

  121. 30711 匿名さん

    さいたま市における、都市計画道路の整備率は政令市中最下位となっています。市民のニーズはあきらかであり、今以上に道路行政については、人員・予算を含めて積極的にリソースを割くべきです。

    一方で、さいたま市では、道路予算に関する国の補助金の少なさが度々話題となります。理由としては、どうやらさいたま市の道路予算の計上額が少ないから、国からの補助金額も少なくなっているようです。

    では、なぜ市の道路予算の額が少ないのでしょうか。私は、その大きな原因が「用地取得」の遅れと、それがもたらす『負のスパイラル構造』にあると考えます。
    さいたま市では、道路の事業化が進まないため、予算化ができていません。では、なぜ事業化が進まないのかというと用地取得ができていないからです。

    そして、事業化が進まない部署は、人事課から人員を削減されてしまいます。事実、さいたま市では合併以降、用地課の職員数を大幅に削減してきました。
    この構造的課題を解決し、負のスパイラルから
    抜け出さないと、都市計画道路の整備率ワーストを返上できないと考えます。

    https://ameblo.jp/kei-takako/entry-12788508195.html

  122. 30712 ただの一般人の個人の感想

    大宮はオフィス・ホテルの供給不足が指摘されて久しい。
    中心市街地=東口の骨格が昭和40年代で止まっており、
    郊外店とも絡んで商業面の地盤沈下が徐々に進んでいる。
    まずは相応のハコモノ建設で高度化させ、悪循環を遮断しないと。
    駅前タワマンは首都圏のベッドタウンで普通に見られる光景であり、
    700万の人口を抱える県都政令市の顔には相応しくない。
    また、東京一極集中は弊害が大きく、是正が必須だ。

  123. 30713 ただの一般人の個人の感想

    >>30711
    47都道府県都で最悪レベルと思いますね。
    SDGsを叫ぶ前に都市基盤整備は喫緊の課題でしょう。

  124. 30714 eマンションさん

    道路整備って簡単に言うけど、予算つけました、はいすぐに着工して完成しましたって簡単に出来るものではないので、力説されても計画があり進めているのでそれ以上あぁだこうだいって仕方がないでしょ

  125. 30715 販売関係者さん

    >>30703 匿名さん
    あまりこういう事を言いたくはないのですが、高齢者が好んで住むような街を作っても、その先に待っているのは繁栄ではなく衰退ですよ、若い世代や子育て世代に集まってきてもらわないといけませんね

    中心地以外で人口が減るということは、大宮駅につながる各路線の周辺人口も減るという事です、人口減少で都内の不動産価格が下がり、オフィスも都内に集中するのであれば、わざわざ大宮やその沿線に住む必要などないのですから、東京に人口を吸い取られて終わりです

    そうなった場合、首都圏でも屈指の乗降客数を誇る大宮の経済の基盤を、駅前のタワマンの住人たちで支えられるでしょうか?住民が全員石油王でもない限り不可能でしょう

    それとオフィスに関してですが、オフィスは人口密集地に構えたからと言って必ずしも便利とは限りません

    正しくは、人が集まりやすいところに構えるものです、物流企業が高速道路のIC付近に拠点を構えるのと同じく、企業はターミナル駅にオフィスを構えるでしょう

    今の大宮はそういった地の利を全く生かせていません、将来を見据えた開発をするのであれば、大宮の駅前の人口を増やしたところで何の解決にもなりません、大宮に集まる各路線の沿線の人口を底上げしていかなければならない訳です

    大宮の近くに住む理由を作る、その一つとしてオフィスの大量供給と企業の誘致は有効だと考えています

  126. 30716 検討板ユーザーさん

    新都心に保育園ができるそうです
    高層ビルすぐそばに保育園って景観がめちゃくちゃだなw

    1. 新都心に保育園ができるそうです高層ビルす...
  127. 30717 評判気になるさん

    >>30716 検討板ユーザーさん
    そうか?別にそうは思わないけど。


  128. 30718 匿名さん

    都心部でもビルの中に入ってたりするね

  129. 30719 名無しさん

    ここって学校横でしょ?
    高さ制限20m

    保育園は喜ばれるぞ
    学童保育付きだったらもっと良かったかも

  130. 30720 匿名さん

    横浜駅の近くにもタワマンが建つんだから大宮駅の近くにも建つだろう
    上の方までガラス張りでそこらのオフィスビルより見映えはいい

    地上43階、高さ178.43m「ザ・ヨコハマフロントタワー」の建設状況
    低層部にホテルなどが入る横浜駅直結タワマン
    https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52541863.html

  131. 30721 匿名さん

    高さ180m以内はGCSでもありえそうな規模
    オフィスとホテルだけで高さ100mよりはいいと思う

  132. 30722 匿名さん

    >>30720 匿名さん

    大宮駅西口の再開発マンションのような距離感ですね。
    首都高かな?挟んでちょっと離れてる。
    タワーマンションなら駅から少し離すべきかと。

  133. 30723 マンション検討中さん

    >>30715 販売関係者さん
    オフィスがあれば大宮沿線に住居を選ぶというけどさ、大宮駅中心地に住まず、周辺沿線に住むということはコスパ重視派よね。
    もちろん高鼻町や盆栽町の豪邸住民は除くけど。
    コスパ重視の人達に期待などしても無駄なのはわかるよね?
    その理論だと、オフィスとセットで中心地に高額なタワマン建てないと大宮の商業は支えられないよ。


  134. 30724 マンション検討中さん

    >>30717 評判気になるさん

    僕と貴方の美的意識が違いますね

  135. 30725 販売関係者さん

    >>30723 マンション検討中さん
    人が住む都市と人を集める都市は別物という事です

    大宮の駅前に住居を大量に供給して人を集めたところで、その周辺から人が居無くなればただの陸の孤島になるだけなんですよ、まあそれを望むとならばそれでいいのかもしれませんが

    そうならない為にも、人に住んでもらうではなく人を集める都市を目指した方がいいと言っているのです、少なくともそれが出来る大宮駅という巨大なターミナル駅を抱えているのに、なぜその地の利を有効活用しようとしないのか、とても疑問に思います

  136. 30726 匿名さん

    そごう大宮店/食品フロア刷新で40代以下シェア増加、売上好調|流通ニュース
    2023年02月17日 14:40 / 店舗

    そごう・西武は2月27日、そごう大宮店(さいたま市大宮区)食品フロアのリニューアル第2弾として、2ブランドを新規オープン、3ブランドをリニューアルする。

    食品フロアは2022年11月にリニューアルオープンをして以降、コロナ禍の影響のない2019年を上回る売り上げで推移している。
    また、今回リニューアル前後のAIカメラによる顧客分析でも、改装前の食品フロアは来店客が実際の購入層よりも若く、特に40代以下の来店も多いことがわかった。
    11月のリニューアル以降、この層のシェアが確実に増加してきているという。

    今回のリニューアルでは紅茶の「マリアージュ フレール」、酒の「EXVIN(エクシヴァン)」を新たに導入。
    「新宿高野」「ドンク」「とらや」(とらやのみ2月2日リニューアル済み)をリニューアルする。

    「マリアージュ フレール」は、埼玉県初の常設店として登場。そごう大宮店では120種類以上のお茶銘柄や茶器を取り扱う。

    昨年9月に開催した同店での1週間の期間限定出店は好評だったため、常設店を導入するとしている。

    「EXVIN」は、世界各国のワイン、地元埼玉や、酒どころ新潟など蔵元自慢の日本酒、薩摩焼酎などの地理的表示の産地指定を受けた人気の焼酎、モルトウイスキーなど洋酒やクラフトビールを販売する。
    https://www.ryutsuu.biz/store/p021713.html

  137. 30727 匿名さん

    高島屋news|3/1組織改編とグループ会社役員人事/店舗に「営業推進部」新設 ? 流通スーパーニュース
    組織 / 2023年02月20日

    (株)高島屋(大阪市中央区、村田善郎社長)は3月1日付の組織改編を行うことを発表した。

    玉川店・柏店・大宮店 「営業推進部」の新設
    店舗における柔軟かつ機動的な業務運営による生産性向上を目的に、店舗の「企画宣伝部」と「総務部」を統合し「営業推進部」を新設する。

    EC 事業部 「営業推進部」の新設
    新規顧客獲得に向けた企画立案や実行、検証を専任部署において一気通貫で実行すべく、「営業推進部」を新設し、複数の部署にまたがる顧客政策関連業務を集約する。
    あわせて企画宣伝や総務、顧客対応、物流管理業務も営業推進部に集約し、業務効率化を推進する。これに伴い、総務部を廃止。

    クロスメディア事業部 「営業推進部」の新設
    事業部の運営効率化およびカタログ通販事業の営業力強化を目的に、「営業推進部」を新設。これに伴い、総務部を廃止。

    グループ会社役員の変更
    飯塚武志 (株)髙島屋ファシリティーズ(代表取締役社長)
    https://news.shoninsha.co.jp/organization/214813

    これ見ても高島屋はGCSによる再開発まで待ってくれそうだね

  138. 30728 マンション比較中さん

    大宮区桜木町複合施設ビル新築計画の進捗具合。
    昨日見てきましたが、上棟まであと数階ですね!

    1. 大宮区桜木町複合施設ビル新築計画の進捗具...
  139. 30729 マンション比較中さん

    ついでに大宮桜木町1丁目計画!

    1. ついでに大宮桜木町1丁目計画!
  140. 30730 マンション比較中さん

    さらに西口第3-Bこと大宮サクラスクエア!

    1. さらに西口第3-Bこと大宮サクラスクエア...
  141. 30731 マンション比較中さん

    プラウド大宮桜木町

    1. プラウド大宮桜木町
  142. 30732 マンション比較中さん

    ルピアコート大宮ザ・ゲート(パラマウントベッド跡地)

    1. ルピアコート大宮ザ・ゲート(パラマウント...
  143. 30733 名無しさん

    >>30729 マンション比較中さん
    デザインがおしゃれですね。

  144. 30734 検討板ユーザーさん

    大宮に最も足りないのは集客装置。
    TDR、USJクラスを見沼田んぼあたりに誘致できれば最高だけど、まあ無理でしょう。
    キッザニア、ピューロランド、アンパンマンミュージアム、コスモワールド、トーマスタウンクラスでも良いから複数誘致できれば交流人口は劇的に増加し、当然消費も増加する。
    GCSプランでも話題性・集客性のある「体験型サービス施設」の整備と一応記載されているけど、大宮の地の利を生かしてこの点をもっと前面に押し出さないと。
    現状を見てると二子玉川ライズ+αかオフィスもある武蔵小杉程度のものができれば御の字かなと感じてしまう。

  145. 30735 マンション比較中さん

    デザインは各々好みがあるので何とも言えませんが、バブル崩壊以降長らくスカスカだったそごう裏にようやく厚みが出てきたことが一番喜ばしいです!

  146. 30736 評判気になるさん

    >>30734 検討板ユーザーさん
    大宮どころか埼玉県に足りない

  147. 30737 マンション検討中さん

    >>30728 マンション比較中さん

    多分今17階で後5階

  148. 30738 匿名さん

    >>30734 検討板ユーザーさん
    桜木駐車場跡地に是非こういうものを作って欲しい。

  149. 30739 ご近所さん

    単発で集客施設作ってもあまり上手く行かないと思うよ
    街全体で楽しめる雰囲気にしないと
    そごうが苦戦してるのも西口がつまらない街でそごうのついでに寄りたくなるようなスポットが無いってのも大きいと思う
    桜木駐車場は孤立してるから尚の事厳しい

  150. 30740 マンション掲示板さん

    >>30739 ご近所さん
    それを今からやるんだよ

  151. 30741 匿名さん

    JRの工場を再開発できれば桜木駐車場と駅前が繋がるんだけどね

  152. 30742 評判気になるさん

    >>30739 ご近所さん
    池袋のサンシャインシティみたいな複合商業施設作ればいいんじゃない?サンシャインシティとサンシャイン60にはオフィス、展望台、水族館、ショッピングモールに博物館とホテルとバスターミナル、マンションなど様々な施設が入ってる。問題はまとまった土地をどう用意するかだけど。

  153. 30743 評判気になるさん

    >>30724 マンション検討中さん
    そうですね。見栄っ張りなのが伝わってきます。

  154. 30744 匿名さん

    >>30739 ご近所さん
    もう一度貼るけどそごうはリニューアルで改善傾向だよ

    そごう大宮店/食品フロア刷新で40代以下シェア増加、売上好調|流通ニュース
    2023年02月17日 14:40 / 店舗

    そごう・西武は2月27日、そごう大宮店(さいたま市大宮区)食品フロアのリニューアル第2弾として、2ブランドを新規オープン、3ブランドをリニューアルする。

    食品フロアは2022年11月にリニューアルオープンをして以降、コロナ禍の影響のない2019年を上回る売り上げで推移している。
    また、今回リニューアル前後のAIカメラによる顧客分析でも、改装前の食品フロアは来店客が実際の購入層よりも若く、特に40代以下の来店も多いことがわかった。
    11月のリニューアル以降、この層のシェアが確実に増加してきているという。

    今回のリニューアルでは紅茶の「マリアージュ フレール」、酒の「EXVIN(エクシヴァン)」を新たに導入。
    「新宿高野」「ドンク」「とらや」(とらやのみ2月2日リニューアル済み)をリニューアルする。

    「マリアージュ フレール」は、埼玉県初の常設店として登場。そごう大宮店では120種類以上のお茶銘柄や茶器を取り扱う。

    昨年9月に開催した同店での1週間の期間限定出店は好評だったため、常設店を導入するとしている。

    「EXVIN」は、世界各国のワイン、地元埼玉や、酒どころ新潟など蔵元自慢の日本酒、薩摩焼酎などの地理的表示の産地指定を受けた人気の焼酎、モルトウイスキーなど洋酒やクラフトビールを販売する。
    https://www.ryutsuu.biz/store/p021713.html

  155. 30745 匿名さん

    >>30744 匿名さん
    大宮にマリアージュフレールか。
    だんだんレベルが上がってきたね。
    (撤退しないことを祈るばかり)

  156. 30746 匿名さん

    私は根津松本が気になります。

  157. 30747 匿名さん

    集客施設は大宮公園と鉄博と新都心ですね。
    大宮駅はオフィス街。商店は需要に応じて増減するのが自然かなと。

  158. 30748 口コミ知りたいさん

    >>30744 匿名さん
    その程度でどうにかなるなら売却しないよね

  159. 30749 評判気になるさん

    だいたいこの掲示板は自分に利益のあるモノを作ってくれとしか書かないからな。政治家も同じでちゃんと客観的に見て街の発展を考えられないからな。

  160. 30750 匿名さん

    1 か月前
    毎年、大ホールでチャリティーを行っていました。新しいレイボックホールは正直言って使用しづらい!誰があんなアホな設計にしたのか?おかげで、セットの搬入にも、いちいち時間の指定が必要になり、許可証を貰わなくてはならない。旧市民会館の場所に造り替えてはいかがでしょうか?

    1 か月前
    設備、動線、ホール規約、舞台裏スタッフ、いずれもよろしくないです。二度と利用しないです。
    ホール音響は悪くない。

  161. 30751 評判気になるさん

    >>30747 匿名さん
    集客施設が全部大宮駅から距離あるのが問題なんだよね

  162. 30752 マンション掲示板さん

    サンシャインは良い成功例だよね。
    古い&動線グチャグチャなのに老若男女集まってくる。

    テナントもヒルズやミッドタウンと違って庶民向けが多いから若者多くて賑やか。

    こうゆうのが大宮にほしい...

  163. 30753 匿名さん

    桜木駐車場に日本最大のチームラボを誘致しよう

  164. 30754 通りがかりさん

    大宮のそごうと高島屋って赤字なの?
    高島屋はともかくそごうは結構人いるけど

  165. 30755 匿名さん

    >>30748 口コミ知りたいさん
    売却したのは不採算という以上にセブン&アイ側が鈴木元会長色を消したかったというのもある

  166. 30756 評判気になるさん

    赤字の西武そごうの中でも売り上げ低い方なんだから、おそらく赤字かと

  167. 30757 マンション比較中さん

    門街の商業棟は黒字なんだろうか
    百貨店のように自前で従業員を雇うこともなくテナント貸しするだけだからリスクも低いよな

  168. 30758 匿名さん

    >>30722 匿名さん

    この写真で見るとJACKよりは向こうにある感じかな
    確かに駅直近より少し離れた場所のほうがいいかもね
    GCSだと西地区がこんな感じになればいいな
    https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52541863.html

    1. この写真で見るとJACKよりは向こうにあ...
  169. 30759 名無しさん

    >>30758 匿名さん

    横浜駅ビルのような表はガラス張りで裏は窓が少ない経費削減したデザインだけは止めて欲しい

  170. 30760 匿名さん

    表すら窓が少なくて経費削減デザインの門街を馬鹿にしないで

  171. 30761 匿名さん

    >>30760 匿名さん

    大宮門街はデザイン凝ってて、窓まで不規則にして、窓の数だったらものすごく多い

    こういうのってお金かかる

    1. 大宮門街はデザイン凝ってて、窓まで不規則...
  172. 30762 匿名さん

    金と労力をかけてこれなのか…

    1. 金と労力をかけてこれなのか…
  173. 30763 匿名さん

    オフィス部分は他国のタワーマンションのデザインを真似したんでしょ

    商業施設部分のブロックを複雑に組み合わせた形状でこれだけのものは見たことがない
    工事を見ていたが複雑さ故にタワークレーンを最多で5機、位置を変えつつ建設してたのでかなりかかったと思うが

    1. オフィス部分は他国のタワーマンションのデ...
  174. 30764 通りがかりさん

    >>30763 匿名さん

  175. 30765 評判気になるさん

    商業部分は悪くないと思うけど、オフィス部分はサンシャイン60の劣化にしか見えない。素材も安っぽいし、横に長いからダサい。せめて縦に長いならよかったんだけど

  176. 30766 評判気になるさん

    >>30764 通りがかりさん
    海外のビルには似てないでしょ。デザインはサンシャイン60の方がまだにてる

    1. 海外のビルには似てないでしょ。デザインは...
  177. 30767 eマンションさん

    >>30762 匿名さん

    不規則模様を見えないようにしてる?

    1. 不規則模様を見えないようにしてる?
  178. 30768 名無しさん

    横浜駅真上のビルなのに
    横浜の顔になるのに
    なぜ、けちったデザインにしたのか・・・

  179. 30769 販売関係者さん

    門街は第1段階のデザインから大幅劣化させたのはよく語られるけど
    地味に第2段階のデザインからも劣化させてるんだよな

    第1段階のデザイン

    1. 門街は第1段階のデザインから大幅劣化させ...
  180. 30770 販売関係者さん

    第2段階のデザイン

    1. 第2段階のデザイン
  181. 30771 通りがかりさん

    自分も第一段階デザインでは渋谷パルコに勝てそうと思っていました。

    1. 自分も第一段階デザインでは渋谷パルコに勝...
  182. 30772 名無しさん

    1段階のデザインめっちゃダサい
    価値観は人それぞれ
    今のほうが好み

  183. 30773 販売関係者さん

    明と暗に分かれた「大宮」と「浦和」。その違いは?
    それにしても、「浦和」(12位)が昨年の5位からTOP10外までダウンしたのは意外だった。SUUMO編集長・池本洋一さんの分析によると、20代・30代のランキングで吉祥寺を抑えて初の2位になるなど、注目度を集めた大宮に対して、広域からの注目度が低かったのが浦和だという。

    「大宮」については、池本さんが「コンパクト東京?」と呼ぶほど、若者が魅力を感じる街の賑わいがあるのだそうだ。

    まず、駅周辺の商業施設に東京にしかなかった店が進出している。次に、氷川神社のある大宮公園からコクーンシティをつなぐ「氷川参道」の周辺に活気がある。街路樹に沿って個性的な店が並び、集客力のある「さいたまスーパーアリーナ」や「NACK5スタジアム大宮」なども隣接している。駅周辺には飲食店の多い通りもある。これが近くに凝縮しているので、コンパクトな東京のようだというのだ。

    一方、「浦和」は、大宮が埼玉県内外の広域から票を集めている(地元のさいたま市からの投票シェアは23.8%)のに対して、地元の投票シェアが43.4%であるなど、地元の人気に支えられている感が否めない。加えて、浦和駅西口の駅前再開発が進行中であるため、当初あった地元の個人商店が立ち並ぶ商店街がなくなり、一時的に賑わいが減っていること、大宮に比べて賃料が高いことなどが影響しているのではないかというのが、池本さんの分析だ。再開発事業は2026年6月竣工予定だというので、今後に注目したい。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/104c1e45dd3fd3f4ec45967f0cd075d84dc5...



    住みたい街ランキング2023が発表されました

    この記事にも触れられている通り、地元以外から人を集める力がどれ程大切か分かりますね、是非大宮GCSの参考にして頂きたいです

  184. 30774 匿名さん

    第1段階のデザインめちゃくちゃかっこいいじゃん

  185. 30775 マンコミュファンさん

    >>30773 販売関係者さん

    大宮は20代30代の若い層に人気があるみたい
    共に横浜に次いで2位

  186. 30776 名無しさん

    大宮に投票するのって埼玉県民だけ?
    神奈川県民と東京都民は絶対に大宮に住みたいと思ってないでしょ

  187. 30777 匿名さん

    急に浦和の順位が落ちるのは胡散臭い
    アルヒの住みたい街でも毎年上位だった川口がいきなり10位以下に落ちた

  188. 30778 匿名さん

    >>30777 匿名さん
    市役所移転が決まったから?

  189. 30779 通りがかりさん

    >>30773 販売関係者さん
    赤羽の凋落ぶりがすごいな。
    以前は20位以内にちょこちょこ顔を出してたのが、まさか守谷(茨城)の下になるとは。
    せんべろみたいなのは酒飲み以外には敬遠されるのだろうか。
    そういう意味では大宮も東口を放置すれば同じ末路を辿るかもしれないし、うまくやれば吉祥寺を上回ることも容易かもしれない。

  190. 30780 匿名さん

    いつも「安い」「東京に近い」って取り上げられ方だよね埼玉の街は

    住みたい街ランキング1位は6年連続で「横浜」 子育てしやすい…「流山」が千葉県内で初の1位に
    https://news.yahoo.co.jp/articles/51bf202102465bd737dd12fe509b23b09c6c...

    大宮は、都心からアクセスが良いことや都心と比べると割安な家賃であることから20代30代のランキングでは2位でした。

  191. 30781 マンション掲示板さん

    大宮

    駅周辺の商業施設に東京にしかなかった店が進出している。次に、氷川神社のある大宮公園からコクーンシティをつなぐ「氷川参道」の周辺に活気がある。街路樹に沿って個性的な店が並び、集客力のある「さいたまスーパーアリーナ」や「NACK5スタジアム大宮」なども隣接している。駅周辺には飲食店の多い通りもある。

  192. 30782 名無しさん

    何でマスゴミはこんなに流山好きなんだ
    さいたまの方が子育て世代流入数も多いのに

  193. 30783 匿名さん

    >>30769 販売関係者さん
    屋上庭園みたいのはどこに行っちゃったんですかね

  194. 30784 名無しさん

    これで地権者がやっぱ大宮にはマンションだわってならなきゃいいけど

  195. 30785 匿名さん

    当初のデザイン通りにやったらマスコミから取り上げられるような
    スポットになったと思うけど、建設費用はだいぶかさんだだろうね

    でも、さいたまスーパーアリーナのようにそれで成功した例もある
    凡庸なデザインで1万人規模のアリーナだったら今の地位はなかった

  196. 30786 匿名さん

    >>30779 通りがかりさん

    赤羽も再開発計画が進んでいますよ

    【2023年最新】赤羽駅の再開発を解説!人気急上昇中・赤羽の市街化開発とは?
    https://www.athome.co.jp/town-library/article/122902/

  197. 30787 匿名さん

    今、日テレnews zeroで住みたい街2位として紹介されてた

  198. 30788 マンション検討中さん

    ありがたいけどむず痒いな
    そんなに住みやすい街か?って

  199. 30789 検討板ユーザーさん

    >>30786 匿名さん
    東京都内と言え、まちづくり面で赤羽は既に隣接している川口に負けているんだからなぁ

  200. 30790 匿名さん

    氷川参道も紹介されてるね
    https://youtube.com/watch?v=lZta4uWcOOI

  201. 30791 匿名さん

    再開発するのはいいんだけどやり方間違えないと失敗するぞ。住みたい街ランキングの記事にもあるけど個人店の若者向けの古着屋やお洒落なカフェが増えたとかすべてがちょうどいいとか書いてある。チェーン店のつまらない店をきれいなビルに入れるだけなら大宮の魅力がむしろ下がる可能性がある。若者が遊べる施設や大宮にしかない施設をたくさん作っていかないと継承的発展にはならない。

  202. 30792 マンション検討中さん

    >>30791 匿名さん

    古着はブックオフとかセカンドストリートのことでなく,ヴィンテージ物とか取り扱ってる個人店が一の宮通りに数多くあること

    おしゃれなカフェは氷川神社参道に集まってきている

    GCSエリアとは余り被らない

  203. 30793 匿名さん

    GCSで商業ビルを建てる上でも良い傾向だな。

  204. 30794 匿名さん

    最近のテレビは使い回しが多いからか一度取り上げられると他の番組でも取り上げてくれるな
    しかし家賃の安さや東京へのアクセスがクローズアップされるのは微妙だ
    いい加減そこから脱却しないと


    1. 最近のテレビは使い回しが多いからか一度取...
  205. 30795 匿名さん

    >>30776
    さいたま市は転入超過全国1位ですが
    引っ越してくる東京都民も多いですよ

  206. 30796 匿名さん

    氷川参道沿いに飲食店、古着屋、雑貨屋、インテリアショップ、楽器屋、、
    若年層ターゲットにしたお店を集めたいな

  207. 30797 名無しさん

    けど、大宮を知らない人が東口駅前を見たらショボすぎでガッカリするだろうなー

  208. 30798 匿名さん

    東京と新宿方面の中距離電車に加えて、京浜東北と埼京線の始発もあるのは強いわな。

  209. 30799 匿名さん

    >>30796 匿名さん
    充分集まってるから若年層の支持が集まって2位になったんでしょ

    >>30797 名無しさん
    若者に人気の店が立ち並んでいる氷川参道や住吉通りエリアが範囲に入ってない立ち遅れているエリアを開発するのがそれこそGCSでしょうが

    1. 充分集まってるから若年層の支持が集まって...
  210. 30800 名無しさん

    GCSで大規模な超高層オフィスや商業施設がある駅前エリア、おしゃれな個人店やカフェを構える氷川参道エリア・一の宮通りエリアでいいじゃん
    高層ビルを建てたい思惑も個人店を潰させたくない思惑も一致していいじゃん

  211. 30801 匿名さん

    「住みたい街ランキング」 若い世代で「吉祥寺」超え「大宮」が初の2位 アクセス便利でおしゃれな店も…
    https://news.yahoo.co.jp/articles/01f53e6c1587f924635c4561dda423fe2313...

  212. 30802 匿名さん

    >>30800
    仰る通り
    メリハリをつけた街づくりが大事

  213. 30803 マンコミュファンさん

    https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1480825.html

    大宮は全体3位、20代・30代で2位。一方浦和は?
    次にSUUMOが注目しているのは大宮。得点は過去最高で、20代・30代ランキングでは吉祥寺を抑えて初の2位となっている。

    大宮に住みたい理由として、「買う」「遊ぶ」を叶える商業施設や文化娯楽施設の充実や、今後の街の発展への期待、大宮台地という地盤の上であることから災害が少ないなどが挙げられている。


    代表的な商業施設はエキュート、ルミネで、東京にしかなかった店の出店も進んでいる。また、大宮南エリアには、コクーンシティやさいたまスーパーアリーナ(最寄りはさいたま新都心駅)のほか、大宮区役所および図書館などがあり、「遊ぶ」「買う」「学ぶ」が揃うという。そのほか、南エリアから大宮公園・氷川神社へと続く氷川参道や一の宮通りは、個性的な店が並ぶ人気スポットとなっている。



    東口エリアには、オシャレな店から、昔ながらのレトロな店、1人でも入りやすい店など様々なニーズに応える店が並び、この点が特に男性からの支持に繋がっているという。


    大宮はこういった多彩なスポットがほぼ2km圏内にあることもメリット。さらに、上位の街の中でも家賃が割安である点で、特に20~30代から支持を得ている。

    大宮を含むさいたま市は英語が全国トップの学力となっているなど、公立校のレベルの高さ、教育機関の充実が特徴。子育て層の人気が高く、14歳以下の転入超過人数が8年連続全国1位というデータもある。

    一方で大宮と同じさいたま市内の浦和は5位から12位へ転落。この要因についてSUUMOでは、浦和駅西口の駅前で再開発が進められており、一時的に街の賑わいが休止していることが影響しているものと見る。なお、大宮は埼玉県外など超広域からの投票が多く、浦和はさいたま市の地元投票が多いという。

  214. 30804 名無しさん

    浦和だけでなくさいたま新都心も順位落ちてるんだよね
    そしてさいたま市以外では所沢の30位がやっと
    埼玉県さいたま市のワンマンプレーなので大宮が落ちてきたら一気に厳しくなる

  215. 30805 販売関係者さん

    >>30789 検討板ユーザーさん
    そんな川口も、所沢や和光市に負けてるんですから、人の事言ってられないと思いますよ

  216. 30806 販売関係者さん

    住みたい街のデータからも分かる通り、駅前にタワマンを建てて沢山住んでもらって人口を増やし盛り上げよう、ではなく、大宮周辺に集客能力がある施設をどんどん誘致して魅力のある街にする、結果的に大宮近辺に住みたいと思ってもらえる街にする方が圧倒的に効果的という事です

    グランドセントラルステーション化構想なんて名前つけてるくらいですから、これくらいの事やらないとダメでしょう

  217. 30807 販売関係者さん

    なんと大宮駅近くの広大な土地、貸し出しへ すでに40法人が興味あり 東日本の「対流拠点」実現へ公募

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a821dc74407fd7b91ab0641e63ba3a732a7e...



    今のところ順調そうですね

  218. 30808 匿名さん

    なんと大宮駅近くの広大な土地、貸し出しへ すでに40法人が興味あり 東日本の「対流拠点」実現へ公募(埼玉新聞)

    さいたま市は、市営桜木駐車場(大宮区桜木3丁目)の用地活用事業者の公募を開始した。市は大宮駅周辺のまちづくりを進めており、人々が集まり交流する東日本の対流拠点として、市有地の活用を図るとしている。
    民間活力を導入するため、公募型プロポーザル方式を採用し、年額約1億3500万円で貸し出す。

    市東日本交流拠点整備課などによると、対象の敷地は大宮駅から北西の約500メートルに立地し、市有地約2・7ヘクタールのうち約1・8ヘクタール。
    現在は市営桜木駐車場で、新型コロナウイルスワクチンの集団接種会場としても利用された。残りの0・9ヘクタールについて、市は広場などを整備する予定。

    貸し付け方法は定期借地権設定契約で、運営期間は30年以上70年以内。参加資格確認書類の提出期間は3月1日~5月12日。提案書の提出期間は6月28日~7月28日。
    10月ごろに優先交渉権者を決め、12月ごろに基本協定を締結。来年2月ごろに契約の締結、4月に土地を引き渡す。

    土地利用に関する条件として、居住施設や近隣環境を損なうような施設を禁止し、交通抑制対策を求めている。
    地域への貢献に関する条件として、市が整備する広場などに連続する600平方メートル以上の広場の整備のほか、防災備蓄機能と地元住民らが災害時に避難できる空間、地域交流機能としてのコミュニティー空間を挙げている。
    8日の事業者向け説明会には、約40法人が出席した。

    清水勇人市長は1月27日の定例会見で、「事業者の活力を導入して、人々が集まり交流することで、新たな価値を生み出し続ける東日本の対流拠点形成に資する機能の導入を実現するため、用地の活用を図りたい」と述べた。

    問い合わせは、同課(電話048・646・3280)へ。
    https://www.saitama-np.co.jp/news/2023/02/23/07.html

  219. 30809 匿名さん

    商業地域に変更して容積率も400%以上にはしないともったいないよ
    駅近なんだからむしろ近隣環境に変化を誘導するくらいにしないと

  220. 30810 匿名さん

    東口は今のところ9か所で再開発が期待できそう
    今後さらに増えるかもしれないし楽しみだね

  221. 30811 匿名さん

    歩道を取るか車道を取るか

  222. 30812 名無しさん


    >>30806 販売関係者さん
    データと言うほど大層なことは書かれていないような。
    大宮周辺・近辺というのも曖昧。
    住みたい理由の地域ワードは
    一の宮通り
    氷川参道、氷川神社周辺
    大宮駅・大宮駅中商業
    さいたま新都心
    これらのワードの近くに住みたいと思ってると普通に読み取れる。
    書かれている通り大宮駅半径2km県内に何でも揃っているから人気があるんじゃないかな。

  223. 30813 匿名さん

    桜木駐車場用地に40もの企業が興味かー

    でもそのうち単なるマンション事業者とショッピングモール事業者は排除したほうがいい

  224. 30814 匿名さん

    >>30813 匿名さん
    ショッピングモールは絶対やめた方がいいな。
    できない方がマシなレベル。

  225. 30815 名無しさん

    おまいら本当に大宮が好きなんだな

  226. 30816 検討板ユーザーさん

    >>30794 匿名さん

    横浜駅も結構家賃安いんだな
    てか、吉祥寺があの交通の不便さの割に高過ぎるわww

  227. 30817 マンション検討中さん

    住宅は完全に不可

    公募要項下記リンク

    https://www.city.saitama.jp/001/010/001/p085693_d/fil/sakuragikouboyou...

    1. 住宅は完全に不可公募要項下記リンク_d/...
  228. 30818 匿名さん

    ショッピングモールなんであかんの?

  229. 30819 匿名さん

    集客施設=イオンやアリオじゃベッドタウン化まっしぐらじゃん

  230. 30820 匿名さん

    大宮は埼玉一栄えていると聞いていたから来てみたら本厚木より田舎だった

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルピアコート本川越ステーションビュー
サンクレイドル鴻巣

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

3998万円~5118万円

3LDK

68.73m2~70.5m2

総戸数 191戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

2998万円~4498万円(うち販売事務所使用住戸価格 2998万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

62.18m2~67.88m2

総戸数 45戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3398万円~6898万円

3LDK・4LDK

68.4m2~100.2m2

総戸数 206戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

4,530万円~5,790万円

2LDK・3LDK

53.28m²~60.21m²

総戸数 38戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4998万円・5998万円

3LDK

63.24m2・66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台~5300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2~68.69m2

総戸数 54戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2~73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

3900万円台・4700万円台(予定)

3LDK

63.22m2

総戸数 43戸

サンクレイドル西所沢ステーションウィズ

埼玉県所沢市西所沢1-2-10

3638万円~7698万円

1LDK~4LDK

41.52m2~82.38m2

総戸数 81戸

アンビシャスガーデン鶴瀬

埼玉県富士見市鶴瀬東2-2436-1

3980万円~4890万円

3LDK

59.93m2~73.18m2

総戸数 69戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3998万円

2LDK

52.16m2

総戸数 36戸