埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-27 06:46:56
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

スポンサードリンク

ルピアコート本川越ステーションビュー
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 19451 名無しさん

    >>19450 匿名さん
    大丈夫?病院行きなよ

  2. 19453 匿名さん

    東京の感染者3000人超え
    埼玉も終わったな

  3. 19454 マンション検討中さん

    大宮公園にスケボー場とかは作らないで欲しい

  4. 19455 マンション比較中さん

    >>19452 匿名さん
    意外だね。でも今日脱出する可能性あるよ!

  5. 19456 匿名さん

    埼玉もコロナ1000人いきそう

  6. 19457 マンション比較中さん

    埼玉から金メダリスト誕生しましたね!

  7. 19458 匿名さん

    おっしゃ金メダルきたあああああああああ

  8. 19459 匿名さん

    とか言ってたら千葉の橋本大輝君に話題持ってかれた
    埼玉は常に日陰にいることを宿命づけられているのかな

  9. 19460 マンション比較中さん

    昨日から地上波で柔道放送してないのが痛いね。再開発の進展や新ネタも特に無し

  10. 19461 匿名さん

    >>19459 匿名さん
    初心者マークって本当に頭悪いよな。

  11. 19462 匿名さん

    >>19460 マンション比較中さん
    まだ星2の状態だからまた自演でもするのかなぁ?
    別にネタ無いなら無理に書き込まなくてもいいのにね

  12. 19463 匿名さん

    >>19460 マンション比較中さん
    TBSの東京五輪プレミアムで今しっかりたっぷり放送してますよ

  13. 19464 匿名さん

    今後のGCS関連総括ロードマップ

    1. 今後のGCS関連総括ロードマップ
  14. 19465 口コミ知りたいさん

    >>19464 匿名さん

    これ見てるとやっぱ完成まで20年位かかりそうだな…
    だって来年すらもルールの検討段階レベルだもんね
    その頃じゃもうおじさんだわ

  15. 19466 評判気になるさん

    >>19462 匿名さん
    「【地域スレ】埼玉のマンション市況」検討スレッドの評価です。1人1票の投票ができます。だって。
    ちなみに5つ星で初めて投票してみたら2.3が2.5になったわ。
    多数の人が書き込むとレートが上がる、自演だと下がるってどこ情報?
    単に書き込み内容に不満のあるやつが腹いせに星1つ評価してるだけじゃない?
    再接続してIPアドレスをRENEWすれば、どうせ1人で連投できるんだろうし

  16. 19467 匿名さん

    コロナ前は早く話進めろよと思ってたが今はコロナ収束するまでは下手に話を進めない方がいいと思ってる

  17. 19469 eマンションさん

    >>19467 匿名さん
    完全収束となるとあと4年はかかるかと…
    なら今のうちに工事進めた方がいいとも思うけど

  18. 19470 マンション検討中さん

    JRが超赤字でまったく余裕は無いし、オフィス需要も縮小気味
    数年レベルで様子見だろう

  19. 19471 評判気になるさん

    日本自体が斜陽国家になっちゃって、年収1000万以下の中流以下は今後もどんどん貧しくなってあらゆる意味で格差は開く一方。
    今既に都会なところ、何とか再開発をはじめたところはセーフだけど、
    これから新規に始めようとするプロジェクトは悉くつぶされるか良くて規模大幅縮小だろうね
    バブルの恩恵も受けず、合併ブームにも乗り遅れ、その後の土屋県政でやっと軌道に乗ったものの今度はリーマンに潰され、挽回のアベノミクスの波には乗り切れず、環境アセスや容積率を緩和してようやく機運が高まってきたと思いきや今度はコロナにやられるという。

    マジでついてなさすぎる。運の無さは実力の無さ?元々は再開発を進めたがらない小ブルジョアとプロレタリアートの多い土地柄故やむなしか

  20. 19472 口コミ知りたいさん

    木造注文住宅を手がける株式会社アキュラホーム(本社:東京都新宿区、 社長:宮沢俊哉)は、 これからの時代のオフィスの在り方について検討を重ね、 この度、 新宿オフィス機能(東京都新宿区)を郊外(埼玉県さいたま市)に移転することを決定いたしました。 アフターコロナの新たな働き方を実現するオフィスを新たに建築し、 費用は同等で、 面積は8倍以上になる予定です。 また、 オンラインが主流となる中、 リアル需要のニーズに応える日本最大級の体験型施設も同時に開設します。 2023年に移転予定となります。

  21. 19474 匿名さん

    さいたま市/浦和駅周辺まちづくり/ビジョン検討の有識者懇話会設置、会長に隈研吾氏

     さいたま市の清水勇人市長は27日に庁内で会見し、浦和駅(浦和区)周辺の街づくりビジョンを検討するため、建築家の隈研吾氏を会長に有識者懇話会を立ち上げると発表した。2050年を見据え街づくりの在り方を議論。市民の意見を踏まえた骨子を11月に策定した上で、23年3月にビジョンを策定する。対象範囲に移転計画中の市庁舎があり、「(跡地利用と)連動するもの」(清水市長)になるという。

     ビジョンの対象範囲は北浦和駅(同区)も含む約600ヘクタール。公共施設、文化・教育施設が多く、商業機能が集積している。これまでの検討で、「浦和らしい風格ある都市づくり」を目的に、形成された「文教都市」のイメージを生かした街づくりに取り組む方針を2月議会に報告した。都市の機能をさらに集積・強化・再形成する。庁内の検討に有識者や市民の意見を反映させようと、懇話会設置を決めた。

     立ち上げるのは「(仮称)浦和駅周辺まちづくりビジョン有識者懇話会」。座長・司会進行役は清水市長が担う。8月28日の初会合に続き11月にも会合を開く。骨子で街の将来像や街づくりのテーマ、コンセプトをまとめ、ビジョンで街づくりの具体的な内容を示す。

     清水市長が隈氏に会長就任を依頼した。会見で清水市長は「国内外で活躍する日本屈指の建築家。浦和の魅力を伸ばす都市デザインを考案してもらいたい」と理由を説明した。その上で「浦和のシンボル性を高める街づくりがしたい。文教都市が地域のベース。都市デザインがどうあるべきか議論してほしい」と狙いを語った。隈氏はビデオ出演し「日本の街づくりの一つのモデルにしたい」と意欲を見せた。委員は坂井貴文氏(埼玉大学学長)、安藤梢氏(浦和レッズレディース選手)など9人。

     市庁舎は31年供用開始の予定で、さいたま新都心バスターミナルほか街区(大宮区北袋町1丁目)への移転を計画中。跡地(浦和区常盤6丁目)利用の基本構想を年内にまとめる。ビジョンの骨子には、施設整備などの方向性が盛り込まれる可能性もある。

  22. 19475 通りすがりさん

    中央デパート跡地の大門町2丁目中地区再開発ビル、1階に郵便局ができるみたいね
    これから続々テナント情報出てきそうかな

    1. 中央デパート跡地の大門町2丁目中地区再開...
  23. 19476 マンション検討中さん

    大宮駅西口第4地区のカンデオホテルズの西側の建築標識が設置されました

    上層部のホテルはダイワロイヤルホテルかダイワロイネットホテルかどちらですね

    今年年末着工で2023年

    2021年武蔵野銀行本店
    2022年大門再開発ビル
    2023年こことそごう南側のオフィスビル
    2024年大宮駅西口第3b

    この順番で竣工していくね

    1. 大宮駅西口第4地区のカンデオホテルズの西...
  24. 19477 匿名さん

    スケールが小さい

  25. 19478 通りすがりさん

    >>19476 マンション検討中さん
    近くにある大宮JPビルディングと同じような規模になりそうですね、楽しみです

  26. 19479 検討板ユーザーさん

    >>19476 マンション検討中さん
    おっ、来ましたか
    楽しみです

  27. 19480 口コミ知りたいさん

    >>19476 マンション検討中さん

    遂に来ましたね!
    情報提供助かります!
    100m弱ならまだいい!
    カンデオ60m弱、カンデオ東隣60m弱、本件100m弱で第4地区が以前と比べかなり都会化しますね!

  28. 19481 評判気になるさん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  29. 19482 口コミ知りたいさん

    そして次に大規模事業で建築標識が貼られるとしたら遂に3ADが来年頭って感じなのかな?
    既存建物解体が2022年、竣工2025年との情報だけど、コロナ禍で延滞しなければいいな…

  30. 19483 匿名さん

    無料で夜景が見られるビルをつくって欲しい

  31. 19484 マンション比較中さん

    カンデオ西隣ついに動きましたか!

    上落合北地区ってまだ動いてませんよね?
    https://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/003/p000611_d/fil/oomiyani...

    1. カンデオ西隣ついに動きましたか!上落合北...
  32. 19485 匿名さん

    >>19474 匿名さん
    隈さんくるのか
    なんかすごいとは思うけど、あの人は建築の専門家であって、まちづくりの全体的なビジョンの検討とかできるのかな?
    もっと都市計画の専門家とかの方が良かったのでは・・・?

  33. 19486 匿名さん

    隈研吾って安直な発想がいかにも清水さんっぽいよね
    隈は横浜の人間でさいたまに本気になってくれるか分からないしどれくらい税金持ってかれるんだろうか

  34. 19487 匿名さん

    >>19476
    そごうの南ってなんだっけ?
    パチンコ屋のとこ?

  35. 19488 マンション検討中さん

    >>19487 匿名さん

    ヨットがあったレストランのところ

  36. 19489 通りがかりさん

    ここでしょ

    1. ここでしょ
  37. 19490 通りがかりさん

    この辺もマンションがこれから建ちそう

    1. この辺もマンションがこれから建ちそう
  38. 19491 マンション検討中さん

    >>19476 マンション検討中さん
    まじですごい
    住宅なしで高層ビルが建つとは嬉しい
    千葉なんて10年以上業務ビルが建ってないから相当難しいんだけど、大宮は次々建つね
    賃料も都内の都心部と同程度の水準だし、これから益々建つだろうね

  39. 19492 eマンションさん

    >>19486 匿名さん

    まぁ来てくれるの嬉しいけどなー個人的には

  40. 19493 匿名さん

    やっぱカンデオホテルズの向かいのパチ屋がなぁあんな一等地に勿体ない
    あれこそ桜木駐車場の場所で良いのでは?

  41. 19494 通りがかりさん

    パチンコは北朝鮮に金流れるだけだから全部潰れておk

  42. 19495 口コミ知りたいさん

    >>19493 匿名さん

    四方をオフィス・商業ビル、ホテルに囲まれる形になるからかなり場違い、浮いた存在になりますよね…

  43. 19496 匿名さん

    コロナ埼玉1000人超え!

  44. 19497 匿名

    >>19491 マンション検討中さん
    仲町の駐車場(リパークの隣)でもボーリング調査してました。

  45. 19498 マンション検討中さん

    >>19491
    ちばぎん本店ビル
    幕張新都心タウンセンター地区 2027年後半にもホテル(約1000室)や温浴施設、映画館、飲食店が入る大型複合施設を開業

  46. 19499 通りすがりさん

    >>19498 マンション検討中さん
    その間にも大宮は続々と高層業務ビルを建設するみたいですね
    とても楽しみです

    2021年ー武蔵野銀行本店
    2022年ー東口大門町2丁目中地区再開発ビル(鹿島建設&三井不動産、ホール、オフィスと商業施設)
    2023年ー西口第4地区大宮区桜木町複合施設ビル新築計画-延床面積3万㎡(オフィス、ホテルと商業施設)
    2023年ー西口第4地区大宮桜木町1丁目計画-延床面積2万㎡(オフィス、商業施設)
    2025年ー大宮駅西口第3-A・D(清水建設&大和ハウス工業&東京建物、商業施設、オフィス、マンションのツインタワー)
    建設中ーJR東日本新オフィスビル-延床面積1万

    桜木駐車場への施設提案整備も現在進行中

    GCS
    中地区ー大成建設、RIA
    南地区ーフジタ、本郷計画事務所、久米設計
    北地区ー未定
    西地区Sー未定
    西地区Nー未定
    宮町一丁目中地区ー未定

  47. 19500 通りすがりさん

    >>19495 口コミ知りたいさん
    そのパチンコ屋(ラ・カータ)、実は今度再開発する場所にヨットレストラン(Zefiro)を経営していた所(瑞鳳グループ)なので、再開発に消極的・非協力的という訳ではなさそう

    https://job-gear.net/zuiho/
    https://job-gear.net/zuiho/interview/A91031983724/CDinterview-d.htm

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
サンクレイドル新越谷II

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4688万円~6598万円

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89m2・56.63m2

総戸数 52戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸