- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-02-18 20:06:24
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大宮と新都心の今後の開発について6
-
19101
通りがかりさん
>>19100 マンション検討中さん
名古屋駅から今池あたりを大宮~岩槻と表現しました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19102
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19103
マンション検討中さん
>>19101 通りがかりさん
あの文章で今池を想起するなんて超能力者でも無理だわ
それに名古屋を過大評価してるけど名古屋なんて道路がしっかりしてるくらいしか良くないでしょ
今池も与野あたりと同程度だし、名古屋はさいたま新都心の様な一から作れる新都心がないから再開発も手詰まり状態だし、GCSを控えてる大宮の方がポテンシャルがあるでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19104
匿名さん
名古屋みたいな街づくりがどうこうじゃなくて、単純に大名古屋ビルヂングみたいな綺麗なビルが大宮DOM辺りに建替工事とかで出来たとしたら、街が一層都会的になりそうって話だったのに。
すぐ派生&比較しちゃうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19105
マンション検討中さん
>>19104 匿名さん
違うでしょ
19098は明らかに比較してるでしょ
あなたが19098かどうか知らないけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19106
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19107
匿名さん
>>19105 マンション検討中さん
そう、19098からの流れの事
19097までの話に対して
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19108
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19109
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19110
匿名さん
名古屋と比較するのはおかしいだろ。
名古屋の年間商品販売額は27.4兆円
横浜は10.6兆円
さいたま市は5.2兆円
千葉市は3.6兆円
川崎市は3.0兆円
東京特別区は178兆円
大阪市は41.5兆円
福岡市は13.7兆円
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
19111
評判気になるさん
横浜はさいたまの倍、更にその3倍弱が名古屋とは、なんという格差…
さいたま以下はどんぐりの背比べ
というか川崎の方がビルもマンションも立派で企業集積も進んでるから
この年間商品販売額ってこのスレ的には優劣の指標にはならないかと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19112
マンション検討中さん
>>19111 評判気になるさん
川崎は高層ビル建ってはいるけど殆どマンションだからねえ
大宮は企業の流入が多いから単純に比較してもって思うけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19113
匿名さん
いくらなんでも三大都市&神奈川相手に土俵立てる要素どこもないだろ
せいぜい仙台広島福岡札幌レベルが対象
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19114
マンション検討中さん
横浜、、、人口半分以下の福岡市に完敗
人口1/3のさいたま市に2倍しか差をつけられない
同じベッドタウン~横浜川崎さいたま千葉
これが現実でしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19115
匿名さん
>名古屋はさいたま新都心の様な一から作れる新都心がないから
>再開発も手詰まり状態だし、GCSを控えてる大宮の方が
>ポテンシャルがあるでしょう
いや、さすがにこれは冗談でしょう。
井の中の蛙もいいところですよ。
GCSがこれの半分くらいの規模で実現出来たら万々歳です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19116
マンション検討中さん
大宮を異常に過大評価して、盲目的で現実を見れない人が居るよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19117
マンション検討中さん
>>19115 匿名さん
流石に、、、出来ないよ、、、
上記のように横浜市の人口の2/3にも満たないのに、トリプルスコアに近い自立した都市なんだよ、、、
ベッドタウンとは違う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19118
匿名さん
>>19116 マンション検討中さん
ほんとそれ。横浜よりも、名古屋よりもポテンシャルがあるとかなんとか。
大宮は他の100万都市と比べて、特に駅間近まで住宅街が差し迫っている開発難航地帯。桜木小以西、氷川参道以東は特に主要道路脇ですら一軒家が連なっていて再開発絶望レベル。
GCS本格着手&駅前の整備、建替による高層ビル化。これらによってさいたま市の経済、商業、観光レベルが向上すれば万々歳。
決して背伸びせず、程良い繁華街の大宮らしさを活かせば十分。来訪者が「意外に大宮って都会で素敵」こう思ってくれればいいな。頼むから2040年までには実現してくれ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19119
マンション検討中さん
>>19114 マンション検討中さん
首都圏の23区以外はどこもそんなに大差ないよな
所詮ベッドタウンてことだな
いまは横浜千葉さいたまと横並びだけど、横浜千葉はこれから人口減少で厳しいだろうな、少し寂しさもあるけど。
さいたまは地の利で人口は黙ってても増えるからgcsで昼間人口比率100以上を超えてほしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19120
評判気になるさん
>>19115 匿名さん
ここにソニックシティビルを持ってくると、ルーセントタワーの2/3くらいの高さだから、
例えるならNBA選手の中に身長160cm台のホビット族が紛れてるような感じになっちゃうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19121
評判気になるさん
>>19119 マンション検討中さん
・首都圏の23区以外はどこもそんなに大差ない
・いまは横浜千葉さいたまと横並び
恐らくそういう認識、何かあればどっちもどっち論で終結させようとするのが
「違和感」の原因だと思う
格差を認めてもっと積極的、貪欲的な発想で街づくりを推進してもいいと思うけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19122
匿名さん
>>19121 評判気になるさん
格差を認めてって、パブコメならともかくここのスレ民が実際にまちづくりに携わる訳じゃないんだけどな
そんなの実際の有識者は百も承知だと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19123
マンコミュファンさん
>>19116 マンション検討中さん
大宮から外に出たことがない民なんだと思う。
さいたま市に引っ越してきて思うのが、昔から大宮に住んでる人と話すと異常な過大評価してる人が多いよ。
話すネタは新幹線と浦和派はどうのだけだし。
東京と近いからなのか、変に勘違いしてそうで痛い。
引越して外見ろとは言わんが、旅行ぐらいしろよと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19124
マンション検討中さん
そんなに卑下する意味がわからないわ
実際ベッドタウンではあるけれど首都圏の一部であるわけだし、首都圏の中でも他県から人を呼べる唯一の県であるから。東京は別
神奈川も千葉も自らの県単体で経済活動を行なっているが、埼玉は北関東から人や金の流入があるからポテンシャルは別格だね。
静岡は東海圏で茨城と千葉はそこまで結び付きがないし。
埼玉県内の人間と群馬栃木茨城をあわせたら流石に東京の次ってわかるでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19125
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
19126
マンコミュファンさん
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19127
口コミ知りたいさん
>>19124 マンション検討中さん
後背地があるっていう点は確かに大きいね
神奈川県も千葉も他県から人を集めるのは難しいだろうけど埼玉は北関東と密接に関わってるからちょっとした都市圏になってるわな
実際北関東支社なんかは大宮に置かれているし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19128
匿名さん
>>19124 マンション検討中さん
《埼玉県内の人間と群馬栃木茨城をあわせたら流石に東京の次ってわかるでしょ》
かなり抽象的な決めつけですね。
先ず茨城県はどちらかというと埼玉より千葉県と繋がりあります。
後、そもそも群馬栃木の企業が大宮に参入した所でたかが知れている。過疎化が進む地域からの人口流入も同じくたかが知れている。商業目線で考えるなら、それこそ大宮じゃなくて東京へ行くでしょう。どちらにせよ遠出。大して距離も変わらない。
仰る内容から得るメリットは僅かで、決め手となるメリットは東京に近くて、尚且新幹線が停まるから東北北陸北海道との企業連携、出張がしやすいこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19129
通りがかりさん
名古屋は栄でも3棟の高層ビルが計画されている
勿論、大宮ソニックより全然高い
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19130
口コミ知りたいさん
>>19128 匿名さん
>>決め手となるメリットは東京に近くて、尚且新幹線が停まるから東北北陸北海道との企業連携、出張がしやすいこと
やっぱこれが全てだよな
東京北部と多摩地区は東北に行くならほぼ全員大宮利用なんだからそれを活かすべき
新幹線のメリットは計り知れないんだから
もっとも企業流入数1位なんだから経営者はわかっているんだろうけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19131
匿名さん
新幹線があるメリットもあるけど空港から遠いデメリットも大きいよね今の時代
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19132
マンション検討中さん
>>19131 匿名さん
空港っていっても成田はどこも遠いし、東日本は新幹線のほうが早い。
実際飛行機は北海道九州四国に行くのが多少早いくらいで国内だとそこまで利点ないでしょ
その内札幌まで新幹線開通するし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19133
評判気になるさん
>>19129 通りがかりさん
残念だが、多分ここだけで大宮GCSを軽く上回ると思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19134
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19135
評判気になるさん
>>19124 マンション検討中さん
実際に、遅い、期待外れ、規模ショボい、デザイン古臭い、常に千葉横浜の後塵、
これを30年以上やってんだから卑下したくもなるんですよ
ソニックの後大したもん何も建ってないし
1棟でいいから立派なのが出来れば意識も変わると思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
19136
匿名さん
>>19135 評判気になるさん
いくらポテンシャルがあるとか何とかで大宮を持ち上げても、東口出た瞬間のあの昭和から時が止まってるかのような街並みを見せられるとね…
残念だけど大宮に愛着無い一般人からしたら、都会とは思えないだろうね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19137
匿名さん
>>19135 評判気になるさん
2021年ー武蔵野銀行本店
2022年ー大門町2丁目中地区再開発ビル(鹿島建設&三井不動産、ホール、オフィスと商業施設)
2023年ー大宮駅西口第4地区A-延床面積3万㎡(オフィス、ホテルと商業施設)
2023年ー大宮駅西口第4地区大宮桜木町1丁目計画-延床面積2万㎡(オフィス、商業施設)
2025年ー大宮駅西口第3-A・D(清水建設&大和ハウス工業&東京建物、商業施設、オフィス、マンションのツインタワー)
建設中ーJR東日本新オフィスビル-延床面積1万
桜木駐車場への施設提案整備も現在進行中
大宮駅西口第四地区の再開発も現在進行中
GCS
中地区ー大成建設、RIA
南地区ーフジタ、本郷計画事務所、久米設計
北地区ー未定
西地区Sー未定
西地区Nー未定
宮町一丁目中地区ー未定
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19138
匿名さん
>>19130 口コミ知りたいさん
東京北部の人が東北新幹線を利用する時は
大宮ではなく上野だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19139
匿名さん
ここでとやかく揉めようが所詮ベッドタウン
どこの地方都市も東京大阪の犬には変わりないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19140
匿名さん
>>19126
ネットだけで飽き足らず普段も新幹線や浦和の話を聞いて、ネットで文句言ってる君もなかなかだそ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19141
匿名さん
名古屋 広島 札幌は勢いあるので
福岡はオフィス全く建設されず
関東では埼玉千葉がダメか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19142
マンション検討中さん
>>19138 匿名さん
あの?、大宮に行った方が早くて安上がりなんだけど知らないの?賢い人は大宮経由でしょ
新宿や池袋や渋谷とか湘南新宿ラインあたりは特に
検索してみれば分かる
自由席でどうしても東京駅で並んで座りたい場合は別だけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19143
マンション検討中さん
>>19136 匿名さん
東口は確かに昭和チックだね
道路も狭いしごちゃごちゃしてるし
でも西口の目抜き通りは大したもんでしょ
大阪のグランフロントの様な重厚さがあるね
武蔵野銀行ができたおかげて大分厚みが出たな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19144
匿名さん
>>19142 マンション検討中さん
そうだったんだ!汗
賢い方々は新宿渋谷池袋で乗換して新幹線乗車する際は、大宮に向かってたんですね!で、大宮でやっとのこと新幹線に乗車してたんだー!
てっきり東京駅から始発で乗車してるもんだと!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19145
eマンションさん
大宮を執拗にdisってる人、凄く気持ち悪いんですけどなんでこのスレにいるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
19146
匿名さん
>>19145 eマンションさん
過剰にさいたまを持ち上げてるからでしょ
名古屋と神奈川にまで喧嘩売るとか身の程知らずにも程がある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19147
マンション検討中さん
福岡に負ける横浜=川崎さいたま千葉と同じベッドタウン
でも横浜ってなんでベッドタウンって言われると怒るんだろか?不思議でならない?
ベッドタウンだって良いじゃない!
事実なんだから
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19148
匿名さん
名駅-栄、博多-天神みたいな巨大市街地形成は大宮にはまず無理。
街の成り立ち、歴史が違い過ぎる。
大宮-新都心の開発が加速化して神戸-三宮に肩を並べられれば御の字というレベルでしょう。
車両センターを移転させて跡地を新しい大宮駅にするとか、桜木小・中を桜木駐車場に集約移転させて跡地周辺を開発するとか
大宮の発展にはもっと市街地を拡大させるための施策が必要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19149
名無しさん
東京>>>>神奈川>埼玉≧千葉>>>>茨城栃木群馬 関東連合いつものテンプレ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19150
匿名さん
>>19148 匿名さん
イチローが言ってた大宮新都心構想くらいのことをやらないとインパクト無いだろうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19151
口コミ知りたいさん
>>19150 匿名さん
流石にGCSでうまくいったとしても名駅超えは難しいだろうな
200m級が4本位建ってくれるといいけど
東日本の玄関口なんだからJRもプライド持って開発してほしいわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19152
マンション検討中さん
>>19147 マンション検討中さん
さいたま市より昼間人口比率が低い横浜をそこまで崇める意味がわからないわ
人口が多少多いから指標的な数字は多いかも知れないけど、比率で考えたら大した事ないわ
正直東京から見たらさいたま市も横浜も全く同レベルだわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19153
住民板ユーザーさん
>>19152 マンション検討中さん
他県から来て、十数年さいたま市住みで、横浜と大宮どちらも見てるけど、横浜のが単純にすごいなぁと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19154
マンション検討中さん
>>19152 マンション検討中さん
同じベッドタウンって言ってるだけでしょ
この分野では千葉市はトップ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19155
匿名さん
新橋抜きました?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
19156
評判気になるさん
>>19152 マンション検討中さん
横浜の人口は約380万人だから夜間=100%としても日中340万程度がいる計算
同様の計算をすればさいたまは日中124万程度
3倍弱も横浜のが多いんだから全く同じレベルなんて言えねーわ
まあ「東京から見たらさいたま市も横浜も全く同レベル」なんて
東京の人間なら絶対思わないだろうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19157
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19158
匿名さん
諸条件抜きにして客観的に横浜の方が都会だと思うよ。
だけど大宮は大好き。
別に負けてるから嫌だとか、横浜より断然環境的に優れているからその事実を認めろとか他人に意見を押し付けたりしないし、そもそもそれら含め全く気にしてない。だって大宮も横浜も大好きだし。
単純に生まれ変わっていく大宮が楽しみなだけ。
コンパクト(桜木小以西、氷川参道以東はいきなり住宅街)で駅周辺だけ突出して洗練された都会(GCS完成したら)の街並みも素敵だよね。東京に行かなくとも気軽に小都会を満喫できる笑
まあビジネスにおいては、また話は変わってくるけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19159
マンション検討中さん
>>19153 住民板ユーザーさん
どっちも都会とですよね。
新都心とみなとみらいは好き嫌いで別れそうで甲乙つけ難いし、駅ナカを充実させた大宮駅と改札の外を充実させた横浜駅、どっちも古臭いけど大きな駅でこちらも甲乙つけ難いですよね。
新横浜がある分若干横浜に軍配が上がる?気もしますが今のところどっちもどっちですね。
これからのGCSに期待ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19160
匿名さん
>>19159 マンション検討中さん
どっちもどっちって…笑
じゃ貴方は両県在住ではない一般人1万人に「横浜市とさいたま市、どちらが都会だと思いますか?」ってアンケートしたとして、50%で両者引き分けになるとでも思ってるんですか?
私は大宮を卑下してる訳ではない。何故横浜より優位に立とうとしているか理解に苦しむだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19161
匿名さん
市街地の広さもオフィス面積も千葉市に負けてるのに横浜と互角とかアホらし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19162
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19163
マンション検討中さん
横浜はさいたま市の人口3倍なのに2倍しかない
横浜は福岡の人口2.5倍なの完敗
同じベッドタウン仲良くしよう!
名古屋の年間商品販売額は27.4兆円
横浜は10.6兆円
さいたま市は5.2兆円
千葉市は3.6兆円
川崎市は3.0兆円
東京特別区は178兆円
大阪市は41.5兆円
福岡市は13.7兆円
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19164
評判気になるさん
>>19162 マンション検討中さん
それこそ中小零細みたいな小規模事業所までカウントすればさいたまのほうが大きいが、中堅企業の支店クラス以上が入るような大規模ビル、大規模事業所、フロア面積は千葉のほうが圧倒的に大きい。これは省庁が出したデータで過去にこの板にも貼られている。
更に、一事業所当たりのオフィスフロア面積も千葉が大きい。だから大宮のフロア平米単価が高いことを誇らしげに語る人もいるが、実際に一企業が払っている賃料の差は縮む。
そもそも千葉はマンションしか建たないけど、大宮はこれからもオフィスいっぱい建つとか言ってる人は、既に幕張にどのくらいデカいオフィスビルが林立しているのかを知らないのだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19165
匿名さん
>>19164 評判気になるさん
だからどうした……
2021年ー武蔵野銀行本店
2022年ー大門町2丁目中地区再開発ビル(鹿島建設&三井不動産、ホール、オフィスと商業施設)
2023年ー大宮駅西口第4地区A-延床面積3万㎡(オフィス、ホテルと商業施設)
2023年ー大宮駅西口第4地区大宮桜木町1丁目計画-延床面積2万㎡(オフィス、商業施設)
2025年ー大宮駅西口第3-A・D(清水建設&大和ハウス工業&東京建物、商業施設、オフィス、マンションのツインタワー)
建設中ーJR東日本新オフィスビル-延床面積1万
桜木駐車場への施設提案整備も現在進行中
大宮駅西口第四地区の再開発も現在進行中
GCS
中地区ー大成建設、RIA
南地区ーフジタ、本郷計画事務所、久米設計
北地区ー未定
西地区Sー未定
西地区Nー未定
宮町一丁目中地区ー未定
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19166
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19167
マンション検討中さん
>>19163 マンション検討中さん
それ以外のデータはないの?
年間商品販売額って都会度とどれ程関係しているの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19168
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19169
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19170
匿名さん
>>19168 マンション検討中さん
そういう都合のいいデータをいくら挙げても虚しいだけ
算出方法が変なんだとしか思わないからな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19171
マンション検討中さん
>>19168 マンション検討中さん
こういうデータ見ると、さいたま市も横浜と同じだけ面積大きくしたら、はいできあがりってくらいの街なんだろうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19172
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19173
匿名さん
>>19171 マンション検討中さん
そうかな?
大きくするってことは近隣合併するだけでしょ
川越や越谷辺り合併した所で横浜市と同等になるのかな、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19174
評判気になるさん
>>19173 匿名さん
ベクトルが大宮に向いていないからならないだろうね
横浜は神奈川のターミナルでもあるけど、大宮は埼玉のターミナルにはなっていない
川越や越谷の人間だって大宮行くくらいなら池袋行くしレイクタウンでいいわって言ってそう
要は求心力がまったく違う
ビジネスとしても観光地としてもショッピングとしてもデートスポットとしても
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19175
匿名さん
>>19174 評判気になるさん
川越は川越線あるしある程度は居ると思うけど
複線化したらもっと増えると思うよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19176
マンコミュファンさん
>>19172 匿名さん
再開発はもう終ったんじゃねーの。
大宮はもう完成形。
あとは新都心に出来る市役所で最後?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19177
匿名さん
>>19176 マンコミュファンさん
2021年ー武蔵野銀行本店
2022年ー大門町2丁目中地区再開発ビル(鹿島建設&三井不動産、ホール、オフィスと商業施設)
2023年ー大宮駅西口第4地区A-延床面積3万㎡(オフィス、ホテルと商業施設)
2023年ー大宮駅西口第4地区大宮桜木町1丁目計画-延床面積2万㎡(オフィス、商業施設)
2025年ー大宮駅西口第3-A・D(清水建設&大和ハウス工業&東京建物、商業施設、オフィス、マンションのツインタワー)
建設中ーJR東日本新オフィスビル-延床面積1万
桜木駐車場への施設提案整備も現在進行中
大宮駅西口第四地区の再開発も現在進行中
GCS
中地区ー大成建設、RIA
南地区ーフジタ、本郷計画事務所、久米設計
北地区ー未定
西地区Sー未定
西地区Nー未定
宮町一丁目中地区ー未定
[一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19178
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19179
マンション検討中さん
>>19177 匿名さん
これ超しつこいけど、めっちゃ凄いよな
東京大阪除いたら全国一じゃないの?
ここまで一気に開発されると、その後の続報が暫くなさそうなのがこわいけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19180
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19181
マンション検討中さん
>>19174 評判気になるさん
東武伊勢崎線の人は大宮行くでしょ
北千住で買い物するくらいなら大宮の方が充実してるし、メトロに乗り換えて都心でると中々交通費も高くなるし
和光や所沢の人以外は基本的に大宮を利用すると思うけどな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19182
評判気になるさん
>>19181 マンション検討中さん
越谷あたりならレイクタウンだろ?って話なんだけど
マイカー所有率も高いし、三郷までいけばららぽーとIKEAコストコもあるし
メトロとか北千住とか何で関係無い方向に話を展開させてるんだ??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19183
通りがかりさん
>>19181 マンション検討中さん
草加市在住だけど、まず大宮は行かないです。
草加ー南越谷ー南浦和ー大宮
乗換2回ある上、50分程かかります。
買物はレイクタウンやららぽや北千住。
埼玉は横の繋がりが弱い事は、県民なら当たり前に知ってるはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19184
名無しさん
旧大宮区役所は解体した後どうなるんだろ
取り敢えず分かってることは解体を急いでるってこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19185
匿名さん
埼玉県という括りより沿線での結びつきの方が強いんだよね。
大宮の経済圏は
大宮以北の高崎線と宇都宮線沿線
東武野田線沿線
ニューシャトル沿線
大宮駅周辺住民
大宮駅周辺企業社員
新幹線利用者の一部
観光は弱いけど、氷川神社や盆栽、スーパーアリーナイベントの大宮への流れ込み
こんな感じじゃないかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19186
マンコミュファンさん
>>19177 匿名さん
情弱って言葉、煽りですよね?
通欲しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19187
匿名さん
アルディジャや大宮公園を忘れてた。
派手さはないけど、まあまあの経済圏ではある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19188
匿名さん
川越線沿線も抜けてた。
埼京線ホームは地下だから大宮駅で降りる人がどれだけいるかはわからないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19189
マンション検討中さん
>>19174 評判気になるさん
高崎・宇都宮線沿線は言うまでもないが、伊勢崎線沿線も加須から越谷までが5%通勤圏。春日部なんかはさいたま市の傘下と言って良いかも。
ただ、東上線沿線は池袋志向が強すぎて、沿線人口多い割に上手く取り込めてないかも。川越の商業もそこそこでかいしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19190
匿名さん
わざわざ買い物のために大宮に行くというよりは、通勤や通学の定期券に大宮が含まれている人達が商圏なんだと思う。
埼玉ではそこそこの企業集積もあるから、商業もそこそこ発展した感じ。
大宮は専門学校も多いしね。
買い物だけであれば、近くの北区ですらステラで済ませたり、新都心ならコクーンシティで済んでしまう人達が多い気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19191
匿名さん
まあ、ルミネ、高島屋、そごう、アルシェ、DOMなどは、SCにないものもあるから大宮の商業が弱い訳ではないけども。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19192
評判気になるさん
大宮の商業施設集積は県内有数で新都心まで含めればヨドバシとかもあるから魅力的ではあるけど、じゃあそれ以外の場所はゴミかといえばそんなことはない
今時ネットでなんでも買えて、且つ電車じゃなく車で移動したい層が増える中で駅前商業施設で優位に立つには、楽しさとか非日常感とか観光気分とかが必要と思う。都内に取られないためにも、大宮・新都心にはそういうのを求めたい
ただ買い物に便利な街なんて埼玉ではそれほど目立ったポイントにならない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19193
匿名さん
自社ビルが多いヨドバシでも新都心のは自社ビルじゃないから撤退しないか心配ではある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19194
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19195
評判気になるさん
>>19193 匿名さん
中国コロナのせいもあるけど確かにあんまり客入りないよね
同様に東急ハンズなんかもいつも客少ない
そういえば西口のビックもそごうの立体駐車場の間借りだね
自社ビルを建てず店子として入るのもリスク回避なのかな
ただヨドバシはどこでもターミナル駅前巨艦店を展開させてるようだから、
むしろ大宮GCSのキーテナントとして移転してデカイのを構えてほしい
中途半端な規模のソフマップとかビックは潰れるだろうけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19196
匿名さん
>>19174 評判気になるさん
神奈川はJRも東急も京急も相鉄も横浜を経由して都内に出るけど
埼玉は大宮を経由して都内に出るのはJR線だけなんだよね
そこの差は大きい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19197
通りがかりさん
東武伊勢崎線沿線民は大宮には詳しくないよ
乗り換えて東西に移動するのは面倒くさいからね
東武東上線系統もさいたま市方面には行く人ほぼいない
ちなみに自分は川越市在住ですが、大宮には年に数回行く程度で、基本的には東上線で南下する
川越線沿線でも大宮にベクトルが向いているのは日進西大宮指扇までだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19198
名無しさん
大宮利用者はそれこそ高崎線、宇都宮線、野田線、川越線だよね。
埼玉県自体、全国で見ても人口5位だから結果として利用者は多いけど。
東武東上線、東武スカイツリーライン、西武池袋線、西武新宿線、八高線、つくばEXユーザーはあまり使わない。
さいたま市民やそれこそ大宮経由の路線ユーザーの一部方々はその事実をそこまで知らないのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19199
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19200
マンション検討中さん
>>19198 名無しさん
?何が言いたいか分からない?
つくばEX、常磐線ユーザーは千葉駅を使わないみたいな誰でもそう思うこと何だけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件