東京23区の新築分譲マンション掲示板「 ル・サンク小石川後楽園(5)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 後楽園駅
  8. ル・サンク小石川後楽園(5)
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 14:34:10

ル・サンク小石川後楽園
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444601/

ル・サンク小石川後楽園(2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541799/

ル・サンク小石川後楽園(3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584081/

ル・サンク小石川後楽園(4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587473/

所在地:東京都文京区小石川二丁目3番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 「後楽園」駅 徒歩2分 (8番出口)
東京メトロ丸ノ内線 「後楽園」駅 徒歩4分 (4a出口)
都営三田線 「春日」駅 徒歩3分 (A4出口)
都営大江戸線 「春日」駅 徒歩3分 (A4出口)
売主:NIPPO
売主:神鋼不動産


[スムログ 関連記事]
【小石川界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/1332/
ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し裁判の結果から見る問題点
https://www.sumu-log.com/archives/11080/
ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し問題、ついに決着
https://www.sumu-log.com/archives/16944/

[スレ作成日時]2016-02-11 13:54:46

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ル・サンク小石川後楽園口コミ掲示板・評判

  1. 361 匿名さん

    避難路は12年前にも争点だった。東京都建築審査会の裁決に書かれている。NIPPOが設計を直すべきだった。
    ハナレがいつから登場したのかわからないが、斜面状の敷地に無理矢理感の設計ではあると思う。

  2. 362 匿名

    NIPPOの看板で丸投げ仕事をやらされてる下請けの方々は今ちょっと気の毒。全国に多数いらっしゃると思うが、トップ→ダウンで仕方のない社会。所属会社の誇りを胸に頑張ってほしいなと。無論、NIPPOの全体評価や是非とは関係ないはなしですが。良い魂の力を結集して作られた建物は輝きが違います。小石川もそうだったのにね。

  3. 363 匿名さん

    >>362さんはNIPPOを擁護したいらしいけど、輝きが違っているとしても、設計に疑義があっては元も子もないと思う。

    ル・サンクの評判については林田力さんが著述を出している。

  4. 364 匿名

    林田力という人もその著述の力も知らないし、NIPPOの全体評価とは関係ない話だと断っても「擁護」という語に結びつける読解力の貧しさ…

  5. 365 通りがかりさん

    残念な論旨で驚きます。

  6. 366 匿名さん

    あやしい計画だったのでしょうねー
    http://youtu.be/q2UTnaS3trQ?t=3445

  7. 367 買い替え検討中さん

    水道工事、ガス工事、建築工事、公園工事なんの工事にも難癖つけ金をゆすり、たかり
    どこの地区の工事にも言いがかりをつけたり難癖をつけ何でも反対、不条理な要求をする
    人生を落後したクレーーマー住民と区議、
    インテリクレーマーは街をぶち壊すのが楽しみのようだ。
    この前も細く曲がった道路で車で入りでトラブルに関係のないクレーマーさん、住民が
    何人もからんできた。***と同じだ。反対する住民も金を要求する点で同じだな。
    こんな区民が多く、23区最低だな。文京区は紛狂区と他区民はいっているな。

  8. 368 匿名

    違法性が万一認められなかった場合でも、運営管理委員会には近隣者を参加させるという決めだったので(笑)

  9. 369 匿名さん

    何れにせよクレーマーの類でしょうが、何の為に活動していたのでしょう。
    今のところ区議と弁護士を覗くと誰の利益にもなっていないので、感情的な拘りだけでここまで活動してきたのだとすると相当なものです。

    次に何か建てる時に保育園や老人ホームを含んでくれると結果として地域として助かりますね。

  10. 370 匿名さん

    違法マンションを推奨するかのような書込みが多いですね。
    建設関係者ですか?
    そんなだから東京都建築審査会を怒らせて
    建築確認取り消し裁決を2度も受けてしまったのではないですか。

  11. 371 ご近所さん

    誰も違法マンションを推奨などはしていないのでは?どの文脈からそのように読めるのでしょうか。

    このマンションは、一度確認機関が確認をおろして、それは文京区の判断でもあります。業者からすれば、正しい設計図面を出して確認を得たものについて、あとから違法と裁定がでて取り壊さなければならないのは、現状の確認制度の方に問題があると考えるのではないでしょうか。また、違法というのは、現段階での審査会の判断で、裁判で覆るかもしれないし、その意味で境界線上であることも確かです。

    建築基準法を遵守するのは当たり前ですが、自宅の建築でも建築確認がおりるかどうかで設計を決めている訳で、全ての項目を余裕でクリアなんていう家は都心部の住居でほとんどないのではないでしょうか。一度でも自分で家を建ててみればすぐ分かることです。

    地域の安全という正義を振りかざすのであれば、バランスも大切で、判断の微妙な避難経路の問題(しかもそれはマンション住民の問題)と、セットバックもせずに耐震基準を満たさない木造住宅の密集と、どちらが早急に解決すべき問題なのか、よく考えるべきではないでしょうか。

  12. 372 匿名さん

    ついでですが、ル・サンクは建築基準法ではなく、東京都の建築安全条例に違反しているとされたので、"違法"という言い方は正確ではありません。
    路上喫煙禁止等と同様、自治体によって異なるので、裁判でそのあたりがどう判断されるかだと思います。

  13. 373 匿名さん

    >>371のご近所さん
    > このマンションは、一度確認機関が確認をおろして、それは文京区の判断でもあります。

    UHECが確認をおろしたことは、このマンションでは、文京区の判断にはなりません。思い違いをされているのではないですか。
    文京区建築指導課にお尋ねになると詳しく教えてもらえますよ。

    >>372の匿名さん
    > ついでですが、ル・サンクは建築基準法ではなく、東京都の建築安全条例に違反しているとされたので、"違法"という言い方は正確ではありません。

    違法で正しいです。東京都建築安全条例は建築基準法第40条や同法第43条第2項の規定に基づく条例なので、東京都建築安全条例に違反することは建築基準法違反で違法となります。
    建築基準法第107条では、条例に違反した場合の罰則も規定されています。

  14. 374 匿名さん

    誰が法的に悪かったのかは裁判で明確になるので、今考えなくてもよいのでは。
    掲示板での議論に意味などありませんよ。
    法律で解決できない感情的、政治的な問題ならまだしも。

  15. 375 匿名さん

    > あとから違法と裁定がでて取り壊さなければならないのは、現状の確認制度の方に問題があると考えるのではないでしょうか。

    建築確認の民間開放による弊害といえます。

    民間の検査機関がおろした確認に疑義がある場合に、行政に審査請求ができること、建築基準法(東京都建築安全条例や建築物バリアフリー条例など法律の規定に基づく条例を含みます)に違反していれば行政が建築確認を取り消すことができる制度にしておく必要があります。民間の検査機関が公正中立であるとは限らないからです。

    ル・サンク小石川後楽園の建築計画は、建築基準法への適合について、1度も行政は適法と判断していません。これまでに、東京都建築審査会は、2度の建築確認取り消しの判断をしています。
    Nippoが係争中に建設を強行してしまったこと、販売してしまったことに問題があり、係争のリスクを軽く見たのがこのような事態を招いています。Nippoの社長と役員の責任は重大です。

  16. 376 ご近所さん

    >UHECが確認をおろしたことは、このマンションでは、文京区の判断にはなりません。思い違いをされているのではないですか

    思い違いでしたら失礼しますが、指定確認検査機関の行為の責任は文京区にも属するのではないですか。
    その意味で、文京区は検査機関の判断を是認しているはずですが。

    http://www.retio.or.jp/info/pdf/63/63_02.pdf

    文京区が指定検査機関の判断に積極介入しない/できないことが前提、逆に言えば文京区はその判断に従うことが前提の制度ですよね。


  17. 377 匿名さん

    > 思い違いでしたら失礼しますが、指定確認検査機関の行為の責任は文京区にも属するのではないですか。
    思い違いですよ。文京区に属しません(建築基準法施行令第149条第1項第1号)。

  18. 378 匿名さん

    >>377
    法律論を押し出しちゃうと、検査機関に責はあっても、NIPPOには非はなくなっちゃいますよね?
    ギリギリの設計をすることは違法ではありませんし、検査機関が依頼者側を向くのはその制度を作った方の問題です。
    買収でもしてれば当然別の話になりますが、法律論を語るなら、今回は建築の過程にも販売の過程にも何ら違法な部分はなく、単に、事業会社が自らリスクを追って行動し、たまたま損失を追っただけの話で終了です。

  19. 379 匿名さん

    >>378
    検査機関に責はあっても賠償してもらえないでしょうね。

    URの違約金の問題は解決できますか?


    自らリスクを追って行動した結果、URへの違約金まで発生したりすると
    NIPPOの株主は経営陣の責任を追及することになりませんか。

  20. 380 匿名さん

    >>379
    金額的に社の存続がかかるような話でもなく、総会で話題になるかも程度なのでしょうね。

    しかも、どうもURはとりあえず様子を見る方向のようです。
    この手の違約金には買主の責によらない場合みたいな例外条項があることが多いです。
    他の方が再三書かれているように検査会社の問題であって、文京区やNIPPOは「法的には」問題はないので、違約金取るにも揉めかねません。
    しかも取り返しても、訳ありな土地になだけに、次の買い手がつかないとURも困ります。
    それくらいなら違約金の免除や減額を盾にNIPPOに完成を迫る、と言うのはあり得ることでしょう。

  • スムログに「ル・サンク小石川後楽園」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸