|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
★マンションと戸建て本当はどちらが欲しかったですか?【2】★
-
905
匿名さん
お金持ちも貧乏人も死ぬまでの生活は大邸宅でも60㎡のマンション小部屋でもその人の満足度だと思う。
ハッピーと感じればいい。冥土にゃあもっていけない。土地も家も金も。
人生の楽園生活は自己満足に浸ることだねえ。人がどう思おうと個性が大事。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
ご近所さん
あんたのいっていることは正しい。しかし、知らない者を批判するものがいるがそれはダメ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
匿名さん
僕、僕、連発してるボクちゃんがマンション暮らしに満足しているのはよく分かった。
読んでてなぜだか涙が止まらなくなってしまったよ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
匿名さん
戸建て派の人はよく、マンションデベのマインドコントロールとか、営業トークにだまされてって言うけど、実際こんなにマンションを買っている人が多いんだから、それだけ理由があるんじゃないの。まあ、いろんな本とか最新工務店の話を聞いて自分はだまされていないという自信があるんだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
匿名さん
>>自慢話でいえば、僕の土地は、中核都市だけどその町で一番の高級住宅街にあり、
>>坪数380坪でこの地区では2番目に広い土地だよ。
ちょっとわからないのですが中核都市の一番の高級住宅街ってどんな感じなのでしょう。。
安めに見積もって坪250万円としたら、380坪で9億5千万円か。
そこそこの資産ですね。
でも、一生懸命働いている庶民を見下すのは止めてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
匿名さん
マンション派の人は戸建の現状をよく理解していない、ってことをいってるのに、自慢君が変にかき乱して、おかしくなってるね。こいつは反論するフリしてただ自慢したいだけ。地方の中核都市??どこ?あんた一体何がいいたかったんだ?
マンション派の人もレスすりゃいいってもんじゃないんで、レベルあげて話してね。買う人多いからって理由は理由になってないよ。
家は買っちゃえば終わり、じゃないよ。ずーーーと生活しなきゃならんので、やっぱ、シェアするってのはいろいろ面倒だと思うが。
ちなみに、デベも建替えなんて想定してつくっちゃいないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
匿名さん
911が戸建て派だとしたら、自分で戸建て派のレベルを下げている事に気づいていないんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
匿名さん
>自慢話でいえば、僕の土地は、中核都市だけどその町で一番の高級住宅街にあり、坪数380坪でこの地区では2番目に広い土地だよ。
>マンションは、勿論新築で14階建ての最上階東南の角部屋、ルーフバルコニーは約120㎡。
>家を建てる為の基礎?そんなことは考えなくても工務店や建築士がちゃんとしたのを作ってくれるよ。
>家をたてるために必死になってお金を貯める程度の者が大きいこというもんじゃないよ。
家の為に必死になってないお金持ちマンション派がわざわざ掲示板をチェックして必死に反論(笑)
マンション派って面白いね。
どちらにしろマンションブームはもう終わりました。素早い頭の切り替えが次の時代には必要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
匿名さん
>どちらにしろマンションブームはもう終わりました。素早い頭の切り替えが次の時代には必要。
完全にマスコミに踊らされているね。まあこういう人が不動産業界の回復には必要なんだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
915
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
匿名さん
それぞれのライフスタイルや好みでいいじゃん。
うちは海外滞在も多いし、家の管理も面倒だからマンションにしたよ。駅に
そこそこ近いが、隣の建物が迫ってたり、ワンフロアが狭くて広い感じのし
ない家も嫌だったし。
まあうちのマンションくらいの広さやスペックだったら、戸建てなら
ゆうに億超えちゃうから買えないというのも、あるわな。いずれにせよ、
どっちが偉いなんて話ではないと思うし、そこまで家に価値はおいてない。
こういう考えの人って実は多いと思うがね。
マンションブームは終わった?ブームなんてどうでもいいよ。老人や身軽さ
重視の移動人口が増える限り、一定のマンション需要はあるよ。郊外や地方は
別だが、むしろ都心やその周辺地域ならそういう需要の方が増えそうに思える
がね。
まあ戸建がいいという方は、それはそれでいんじゃないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
匿名さん
>>904は面白いなぁ。
気密、断熱も分からずにどうやってハウスメーカーや工務店決めるわけ(苦笑)
もしかして大手選ぶなんてオチ?
マンション派は相変わらず面白いカキコミが多いなぁ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
匿名さん
富士ハウスの倒産でお金が戻らない騙された人は悲劇。
安心料は大手に依頼すること。合見積をとれば知識は自然とできる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名さん
08年度のマンション市況を総括·今後の首都圏マンション動向について
↑
このスレが客観的ですね。
23区の~みたいな投資家が集まるスレが必要以上に熱くならず客観的です。
未だに楽観的な末端のマンション派は幸せですね。
ふと思いましたが、ここのマンション派の人の選択肢はどれなんでしょう?
①若い頃 分譲マンション購入→老後 マンションに住み替える
②若い頃 賃貸→老後 マンションに住み替える
③若い頃 戸建→ 老後 マンションに住み替える
④若い頃から分譲マンションに永住
私は③ですね。
老後はそのまま戸建に住んでもよいし、マンションに移り住んでもよい。
その為に戸建の立地選びは重要です。
老朽化した④のマンション買うなら老後に安く買い叩けそうですね。
私なら老後に買うなら新築マンション買いますが。
①はお金持ちなら可能、庶民の私にはキツイなあ。②の若い楽しい頃にずっと賃貸ってのも微妙ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
匿名さん
>>919
勉強してる人はフジハウスには頼まないですよ。
勉強してる人はヒューザー買わないでしょ?釣りですか?
それとも大手が本当にいいと信じてます?
野村のメロンみたいになったマンションやネズ.ミ裁判知ってます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
匿名さん
マンションも戸建も余剰住宅が多くなるから大変だね。
都心でも古いマンションの多くは建て替えも進んでないし、
戸建は廃墟になっているものも増えている。
マンションか戸建かとか言ってる場合でなく、今後の
日本の住宅政策を国民全員で考える時期ではないかな。
住宅が廃墟化すれば治安に大きく影響するわけだし、
先進国なのにいつまでも貧相な住宅に住まわされているのは
どうかと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)