住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-27 18:22:31
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 7301 匿名さん

    >>7298 匿名さん
    そういう事すら考えるのが面倒なんで全期間固定にしましたよ。普段、忙しいとあれこれ考えるのが面倒でね。金利低いんだから全期間固定にするのがシンプルかなと。

  2. 7302 匿名さん

    全部、銀行の担当に条件・要望を伝えたら、何パターンか試算してくれて、
    総額を教えてくれました、信託銀行だからかFPのような感じで対応してくれました

  3. 7303 匿名さん‐口コミ知りたい

    >>7301 匿名さん さん
    無頓着な人は固定の方が良いね
    変動はこまめに金利をチェックできる人に向いてる

  4. 7304 eマンションさん

    >>7303 匿名さん‐口コミ知りたいさん
    変動があがるときはすでに固定もあがってるよ。

  5. 7305 匿名さん

    >>7303 匿名さん‐口コミ知りたいさん
    そう思うよ。全期間固定は面倒臭がりな俺には本当に向いている。

    何だかんだ景気も悪くて超低金利時代が続いてるけど堕落した自民党政権から本当に日本を良くする為の真の政治家が政権を握った時、景気回復して住宅ローン金利も上がっていくんじゃないかって思っている。

  6. 7306 e戸建てファンさん

    >7296
    本当にお勧めどころの問題じゃないです。というか、何故妨害に否定する意味あります?
    フラット35のデメリットしか言わない、SBIもデメリットしか言わない。
    というか、審査通したくても大事な書類を用意してくれない。
    ギリギリの局面でSBI断られたらローン組めなくなるから地銀にしましょう!って流れに持って行かせるんですよ?

    前々からSBI通したいから審査に必要な書類用意して!!ってお願いしてるのに。
    提携もしてるって言っておいて一切やる気も無いし、じゃあ個人で仮審査まではできたけど
    大事な書類が用意されないのでギリギリになって審査すら躊躇せざるをえない場面に陥られました。
    これを妨害と言わずして何と言うんですか?何度も電話しても、まだ~で
    提携ローンすらまともに受けさせてもらえない、避難しかしない。

    こんな営業マンのどこが良いんだ?と思いながら旦那はめんどくさがりなので適当に頷いてます。
    こっちが説得しようものなら、ローン組めなくなったらどうするんだ?って脅されたら選択無いじゃないですか。

  7. 7307 e戸建てファンさん

    >7297
    私もこの先のこと考えたくないからそんな感じですね。
    後回しにしたツケがきました。クソ笑えないです…。安心を買うかでいう落としどころですね。

    ネット銀行の変動なら0.5%程度かそれ以下だったから、地銀より上がることは無いだろうと踏まえて
    仮に1%になったところでその頃には返済額も減っているだろう、となんとかなる想像できるんですけどね。

    金利が上昇リスクについてですか?
    2023年問題ですかね?金利が高かった人達の時代の返済が終わってどーとかなるってやつ。
    まあ、話半分程度の情報なのかもしれませんが。
    そうでなくても、こちらからアプローチしたわけじゃない銀行からの住宅ローンの金利説明で
    誰がこんな金利で組むんだろ…ってくらい、高い数字だしてきた銀行もありましたが。

    とりあえず手数料の件が難関でしたが、保証料のこと忘れてたので上手く相殺できるか平日でも返還される額聞いてみます。
    否定もありましたが、とても参考になりました。ありがとうございます。

  8. 7308 匿名さん

    >>7306 e戸建てファンさん
    私は自営だけどSBI通ってますよ
    マンションで変動ね

  9. 7309 評判気になるさん

    >>7306 酷いですね。営業マンの変更をするべきでしたね。
    今となっては良い勉強したと考えるといいでしょう。借り換えで固定にするなら
    今がチャンスでしょうし是非実行してください。こちらは逆で奥さんがローンに疎いんで
    変動の金利に傾いてましたが、固定のメリット・デメリットをうまく説明し
    固定で行けそうです。(団信なし0.45%の災害復興融資の予定)
    難しいなら変動で借りて13年後に一括返済。
    (金利が上昇するタイミングで繰り上げ返済をしていく)元金が2500千円くらいなんで
    変動でもリスクはないですが、安い固定の安心感が欲しいです。

  10. 7310 評判気になるさん

    <<7309 2500千円じゃなくて25000千円です。

  11. 7311 評判気になるさん

    アンカーも打ち間違えてる(恥)
    短期で返す自信がある人は変動を選べばいいんでしょうが、私は小心者なんで固定もしくは期間固定にします。

  12. 7312 匿名さん

    >>7311 評判気になるさん
    >固定もしくは期間固定

    期間固定のリスクが変動より低いと思ってる人は
    絶対全期固定がいい

  13. 7313 価格リサーチ中さん

    >>7306 e戸建てファンさん
    ネット銀行やフラットは手間がかかるから営業は嫌がるね
    自分も短期固定勧められたけど断固拒否してフラットにした
    住宅ローンは、3行通せってネットで見るけど本当にやっている人いるのかな

  14. 7314 匿名さん

    フラットは銀行の低い金利では借りられない属性向けです

  15. 7315 検討者さん

    地銀で借りるくらいならアルヒのフラットでしょ

  16. 7316 名無しさん

    完全期間固定金利にするか変動金利にするか
    検討しております。
    皆様のご意見を頂きたく願います。
    【前提条件】
     ・借入金額:4,000万円
     ・借入期間:35年
     ・年収:夫550万円、妻500万円、計1,050万円
     ・現金貯蓄:300万円
     ・年齢:20台後半、子有り1
    ①完全固定金利
     ・金利:0.895%
     ・諸経費:25万円
     ・団信:有
     ・総支払額:4,680万円
    ②変動金利
     ・金利:0.5%(上限2.5%)
     ・諸経費:78万円
     ・団信:有
     ・総支払額:4,440万円※35年間、金利0.5%想定

    総支払額の差240万円を大きいと見るか、小さいと見るか悩んでおります。
    現在の貯蓄があまり無い為、変動金利で急激に金利が上昇した際に、繰越返済で一括返済対応が出来ないのが不安材料です。(上限2.5%なので、月々払えなくなるということはありませんが)
    皆様ならどちらを選ばれるか、もし宜しければ理由と共に教えて頂きたく願います。

  17. 7317 坪単価比較中さん

    >>7316 名無しさん

    悩ましい所ですね
    変動金利を勧めます。
    暫くは金利が上がらないのでその間に貯金すれば良いと思います。
    金利も上限2.5%なら仮に最大まで上がっても致命傷にはならないです。

  18. 7318 eマンションさん

    >>7316 名無しさん
    固定ってどこの銀行ですか?
    そんな安い金利あります?

  19. 7319 匿名さん

    当初10年間は年収の25%を繰上返済含めて
    住宅費に充てて、さらに減税も含めると
    10年間で2800万円程度

    繰上ると11年目残高が1370万円
    のこりを50歳ぐらいで完済

    普通40代半ばには預貯金と残債が同じにはなると思いますから
    固定にするにしても1000万円を15~20年間程度でしょう

    残高が数百万円程度になると返済少ないから金利は無関係
    (車1台分程度で家計は破綻しようもないですから)

  20. 7320 匿名さん

    >>7318 eマンションさん

    このスレでは固定金利はネットでは見つからない超低金利
    変動金利はネットで見つかる金利よりかなり高い

    この固定金利の銀行で変動を借りたら0.25%ではないでしょうかwww

  21. 7321 名無しさん

    皆様ご意見ありがとうございます。
    変動金利にする場合は金利が低い期間での貯金が重要ですね。教育費含め10年間で何処まで貯金できるか検討してみます。

    固定金利はグループ会社専用のプランです。
    そこの変動金利は0.53%でした。

  22. 7322 eマンションさん

    >>7321 名無しさん
    それだったら固定一択でしょ。

  23. 7323 eマンションさん

    >>7321 名無しさん

    ちなみにうちの会社もグループに銀行持ってますが、そこまで安い金利にはならないです。

  24. 7324 匿名さん

    >>7317 坪単価比較中さん
    金利が上がらないと断定するような考え方は危険。

  25. 7325 マンション掲示板さん

    0、39%だから安いよね。
    変動

  26. 7326 ご近所さん

    >>7321

    うちも似たのあるけど、会社を辞めたら一括返済 orz

  27. 7327 匿名さん

    家買ったら早々会社辞めないでしょ。リストラはあると思うけど。

  28. 7328 eマンションさん

    >>7327 匿名さん

    君には転職という選択肢はないの?

  29. 7329 通りがかりさん

    どうせローン組まないと買えないから
    おおよその月々いくら?なんでどっちでもいい。変動で組んでも金利が上がり始めたら繰り上げ返済すれば
    いいし。固定で1%切るなら固定で安心できるし。ケースバイケースで判断すれば良くない?
    2千万くらいなら変動のほうがいいかとか5千万とかなると固定の選択もあるかなとか。
    それより資産価値が期待できないところに物件を買わないのが一番と思う。

  30. 7330 名無しさん

    会社やめたら一括返済強制だとさすがにリスキーだな
    不満がでかくなったときにとれる選択肢が限られてしまう

  31. 7331 匿名さん

    >>7329 通りがかりさん
    どうなったら変動が上がるか理解してる?

  32. 7332 通りがかりさん

    >>7331 説明よろしく!

  33. 7333 口コミ知りたいさん

    >>7331
    俺も知りたい。解析よろしくお願いいたす。

  34. 7334 匿名さん

    >>7331 匿名さん
    期待してます。よろしくお願いします。

  35. 7335 マンション検討中さん

    ブログで、固定金利10年(0.5%)を、繰上げ込で10年で支払えるぶんを組み残りを固定金利30年で組むのがいいとありました。とてもいいなと思いました。
    11年後には支払い額が減ります。そして、額が少ないから固定金利でも楽に支払える。
    このミックスローンの組み方は、実際あるんでしょうか?

  36. 7336 eマンションさん

    >>7335 マンション検討中さん

    普通のミックスローンじゃん

  37. 7337 匿名さん

    >>7331 教えてくださいますし。

  38. 7338 匿名さん

    >>7337 匿名さん
    すいません。調子のっちゃいました。

  39. 7339 評判気になるさん

    たかが元金3千万程度ならどちらでもいい。よって固定の0.8%にしました。

  40. 7340 匿名さん

    選挙も終わり消費増税もまったなし。金利は上げられないでしょうが、5年先は分からない。ただ
    良くはならないと信じ低金利で行きたいから変動にします。大家の不労所得に手を貸したくない。
    少しでも資産価値が見込めるマンションにしよう。立地や交通の便利さが一番と思います。

  41. 7341 通りがかりさん

    変動金利の人が地獄を見るような利上げを期待w日本は実験場だからできるでしょ?爆上げよろしく

  42. 7342 匿名さん

    >>7341 通りがかりさん

    そうなったら当初固定さん達は仕事あるかな?

  43. 7343 戸建て検討中さん

    変動が1%ぐらいなら十分に可能性はあるね
    2%になるのは中々考えられない

  44. 7344 匿名さん

    >>7343 戸建て検討中さん
    2%も場合によってあると思うけど。
    特に長期での変動の人は要注意。

  45. 7345 匿名さん

    そこはギャンブル。上がっても1%位なら変動でも
    と考えるが、2%も視野なら今の内に固定で安心が欲しい。欲しいのは住宅ローン減税だから変動で借りて、13年後から繰り上げか一括返済が一番リスクがすくなさそう。

  46. 7346 マンション検討中さん

    そんな予想を聞くと今のうちに固定金利ですね。1%が今は高く感じるけど。

  47. 7347 戸建て検討中さん

    日銀は強力な金融緩和を続ける方針なのに
    固定信者はほんと頭おかしいわ

  48. 7348 匿名さん

    もう昨今の技術後進国日本では金利上昇は厳しいだろうな。技術もなし、資源もなし。土地もなし。残念。

  49. 7349 匿名さん‐評判気になる

    >>7347 戸建て検討中さん
    数十年後の事を言ってるんですよ

  50. 7350 マンション比較中さん

    全く金利が上がる状況が想定できない。この先数十年にわたって金持ったリタイヤ世代が増え続ける一方、住宅ローンを組む若い世代は減り続ける。資金需要がどんどんしぼむのに何で金利が上がると思うのかな?貸したい人は増え続け、借りたい人は減り続けるんだよ?

  51. 7351 匿名さん

    >>7350
    だからタンス預金より投資にシフトさせなきゃですね。ただ固定金利で0.5の復興融資なら固定の選択てすね。保証料も事務手数料もゼロ。これが最強かな、

  52. 7352 匿名さん

    >>7348 匿名さん
    果たしてそれが本当に20年、30年と続くかな?住宅ローン減税の恩恵を最大限に受けた後の11年目に一括返済できる預金ある人ならば今は変動一択だと思っている。予算もギリギリで変動35年とか組んで何かあったら家失うだけで家族バラバラになる可能性だってあると肝に銘じた方がいいよ。

  53. 7353 戸建て検討中さん

    貯金もないのに金利は上がらないから変動にするのは安易な考えだな

  54. 7354 匿名さん

    あなたは貯金もないのに固定だといいのかな?

  55. 7355 匿名さん

    家やマンションを買う方は貯金もあるしライププランも立ててるでしょう?リスク回避派は固定、
    金利上昇なしに期待派(しばらくは上がらない現実派)は変動でいいんじゃない?
    それぞれの考え方。変動だろうが固定だろう各々で判断すれば良い。

  56. 7356 匿名さん

    >>7352 匿名さん さん
    5G、AI、EVで全負けだからなー、20.30年後中国インドにはGDP抜かれてそうですね。20.30年後も金利上がらないと思いますよ。

  57. 7357 匿名さん

    >>7356 そう思うなら変動でいいんじゃないでしょうか?
    私はビビりですので固定にします。元金が2千万位だから50万ほど利息が高いですが
    50万で金利上昇のリスク?(気にしなくてよい)が回避できるから固定です。
    (爺なんで公定歩合4%の時代を知ってますのでw)

  58. 7358 戸建て検討中さん

    変動かフラット35で悩んでる
    アドバイス下さい

    スペック
    35歳 年収600万
    妻 専業(パート予定)
    子 4才 1才
    手持ち1300万
    5000万の戸建て購入 フラット35 タイプA対応
    2020年に贈与で貰った不動産(ローンなし)を売却予定で800万~1000万入る予定

    候補は
    住信SBI フラット35
    頭金2割で0.72%(当初10年)

    皆さんみたいに20年程度で完済は不可能です。
    退職金で完済との流れになる予定です。

    私の場合変動もありでしょうか?

  59. 7359 匿名さん

    >>7358 私の考えは金利が低い今こそ固定一択ですw
    金利が高い固定が不利と思われるでしょうが、今の低金利は底ですよね?
    よって固定にします。
    金利が高い時代なら逆に変動を選ぶと思います。毎月の支払額・借入残高を確定させたほうが
    家計のやりくりも簡単です。低金利の今こそ固定の選択が正しいと信じていますw
    反対意見はあるでしょうが自分の信念です。

  60. 7360 名無しさん

    >>7358 戸建て検討中さん
    退職金で完済はしないほうが良いと思います。



  61. 7361 マンション掲示板さん

    低金利のときは金はできるだけ返さないほうがいい。
    だんしん、あるんだから

  62. 7362 名無しさん

    ①預金が不安定な家計なら固定でローンはランニングコストと割り切る方が安全。

    ②死ぬまで住むなら完済の必要無し死んだら家と退職金の両方が家族に残る。
    引っ越したい時は売値と買値の差額で検討すれば良い。

    ③固定が吉か変動が吉かそれは誰にも判らない。

  63. 7363 匿名さん-戸建て全般

    >>7358 戸建て検討中さん
    子育てでお金かかるし借入も多いから固定がいいと思う

  64. 7364 匿名さん

    >>7357 匿名さん
    50万ですか?
    元金が2000万だったら、固定と変動で400万くらいは差額出そうですが。

  65. 7365 坪単価比較中さん

    変動金利の金利上昇リスクって言うけど、本当に変動金利が上昇するならば、景気も良くなっているはずなので、給料も増えていなければおかしい。
    不況が20年続いているから、20年は住宅ローン金利も低いまま。
    https://xn--hekm0a443zu0m27woj0d.xyz/kinri/kinri_suii/

  66. 7366 匿名さん

    >>7364 年数が短いので(エクセルで計算済です)元金2000万で金利差が400万もでませんよ。
    せいぜい50万の差でした。仕事柄、金利計算にはうるさいのでそこは大丈夫です。
    毎月にしたら1200円位の差です。頭金が多いので固定でも金利は0.75位です。

  67. 7367 戸建て検討中さん

    358です。
    皆さんありがとう御座います
    私は趣味も車くらいしかなく
    現在の状態でも月11万の賃貸で年100万くらいは貯金出来てます。
    贈与の800万は子供の養育費に回す予定です。
    どうしても目先の安さで変動金利に揺れてしまいました。。。
    ありがとう御座います

    年収600万で5000万の戸建ては不相応でしょう
    貯金も有ったため購入してしまいました。。。

    あとは頭金を一割か二割で悩みたいと思います。
    やはり皆さんキャッシュは残した方がいい、考えでしょうか

  68. 7368 eマンションさん

    >>7367 戸建て検討中さん

    一割で十分。
    その分ローン控除を多くもらってください。

  69. 7369 戸建て検討中さん

    >>7367 さん>>7368さんのいう通り、
    キャッシュを残しローン控除のメリットを享受したほうがいいです。団信の安心感プラス手元のキャッシュ。
    先は無駄遣いしないで金利上昇に備え現金を残しておけば変動でも大丈夫でしょう。
    金利が上がり逆ザヤじゃなくなったら繰り上げ返済!

  70. 7370 販売関係者さん

    >>7367 戸建て検討中さん
    頭金2割入れても年収600万ならほぼ減税フルに受けられる
    贈与入ってくるし金利低くなるなら頭金2割が良いかと

  71. 7371 匿名さん

    >>7366 匿名さん
    50万ですか。それだったら固定ですね。35年2000万なら変動でもなかなかの投資でしたが。

  72. 7372 匿名さん

    低金利時代の今こそ固定の選択。自分の考えを信じます。

  73. 7373 匿名さん

    >>7372 匿名さん
    なんかメリットあるんですか?

  74. 7374 匿名さん

    >贈与の800万は子供の養育費に回す予定です

    贈与税がっぽりだね

  75. 7375 戸建て検討中さん

    本当は贈与を頭金に回せたらいいんだけどな

  76. 7376 匿名さん

    うちは共働きペアローンで、稼ぎも同じ、
    これから育休6年ほど休むので、
    控除が思ったほど得られず、
    10年未満で完済することにしましたよ。
    返済比率は一人で20%、二人で10%といった感じ。
    団信はそれぞれの生保補完できるのでナシです。

  77. 7377 匿名さん

    8月は金利変わらなさそう。固定で組むなら今が底かな?そろそろ申し込まないと間に合わない。

  78. 7378 匿名さん‐口コミ知りたい

    >>7377 匿名さん
    今が底だと思います。

  79. 7379 匿名さん

    >>7373 匿名さん
    フラットしか申し込めなかった言い訳なので
    優しく接してね

  80. 7380 匿名さん

    >>7378 匿名さん‐口コミ知りたいさん
    アメリカが利下げするからなー、円高なるだろうから、業績さらに悪化して、まだ金利下がりそうだけど、

  81. 7381 匿名さん

    8月は団信なしだが全期間固定で0.37%
    団信込みで全期間固定で0.62%
    これは固定で行かないと!

  82. 7382 検討板ユーザーさん

    そんなとこあるんですね

  83. 7383 eマンションさん

    >>7381 匿名さん
    どこですか?

  84. 7384 匿名さん

    >>7381 匿名さん
    羨ましいからあんま自慢するなよ(笑)

  85. 7385 マンション掲示板さん

    れいてんご、だんしんつき、35年固定なら借りてやってもいいけど、
    ワシは039で、変動だんしんつき、だから借り換えるメリットないね。

  86. 7386 匿名さん

    円高進んでますね、年内あと2回も下げたら100円切るんじゃないか?日本もさらに金利下げるしかないな。

  87. 7387 戸建て検討中さん

    >>7386
    アメリカの金利は下げても後1回だと思われる
    パウエルはこれ以上利下げしない事を匂わせている
    トランプはまだ利下げして欲しそうだけど
    日本の金利については9月の日銀の会合でどうなるかだね

  88. 7388 匿名さん

    パウエルがあんまり頑固なら、トランプは安倍さんに利上げを要求してバランスとるかもね。

  89. 7389 住宅検討中さん

    >>7388 匿名さん
    流石のトランプでもそこまではしないと思うw

  90. 7390 匿名さん

    >>7389 住宅検討中さん
    イエレンだって当時は、トランプでもそこまではしないと思ってただろうねw

  91. 7391 e戸建てファンさん

    >>7381
    それはヤバイくらいぶっ飛んでますね。
    住宅ローンが金利を取るためのものでは無く、むしろローンを組ませたい為にやってるとしか…

    ただ団信込みで考えるなら、SBIが今とてもお得じゃないですか?新規凄いことになってますよ!
    色々初期負担を出せる人じゃないと無理ですが、0.52%全期間固定が一番アツイと思います。

    変動で0.37%だとか言ってられるレベルじゃないです。なんせ固定でこれですから。

  92. 7392 匿名さん

    固定でも変動でも金利変わらないって。なんせ向こう20年は金利上がらないじゃん。普通に生活してれば上がらないの感じれると思うけど。

  93. 7393 匿名さん

    >>7392 匿名さん
    その発言は無責任。
    断定する言い方は良くない。
    金利がどうなるか未来は誰にも分からないのだから。

  94. 7394 戸建て検討中さん

    向こう10年の景気は絶望だし、数十年後に景気がよくなって変動金利が上がる可能性なんて
    まさか移民政策大成功か、国家破綻か、くらいしかねーから

  95. 7395 匿名さん

    >>7393 匿名さん さん
    こんな匿名の掲示板で責任もなにもないからw
    大げさすぎっすよw

  96. 7396 匿名さん

    >>7394 戸建て検討中さん
    性格もネクラだから移民成功もないし、国家破綻するほど追い詰められてないから、こんな感じで数十年いくんだろな。数十年先にGDPは5位くらいになってると思うけど。

  97. 7397 匿名さん

    >>7394 戸建て検討中さん

    景気悪いんだ
    順調に資産が増えてるので気がつかなかった

  98. 7398 匿名さん

    >>7397 匿名さん
    内訳教えてよ

  99. 7399 匿名さん

    >>7394 戸建て検討中さん

    アベノミクス失敗で景気が絶望的なら、自民は参院選大敗だったろうけどねw

  100. 7400 匿名さん

    公務員33歳年収700万で1才の息子がいます。
    妻は育休中で時短復帰予定ですが、第2子の希望や小学校入学などを考えると、数年で退職かもしれませんのであまり当てにはしていません。

    提携ローン35年変動0.42%で4000万フルに借りました(ボーナスなしで月々の返済は10万強です)
    現在金融資産が3000万(すべて貯金)あるため、10年後のローン控除が終了したら繰り上げを進めていく予定です。
    そもそも35年では定年も超えていますので、元々1000~2000万は繰り上げるつもりでした。今後は子供が大きくなるので出費は増えますが、ローン控除までに少しずつ貯金もし、繰り上げの足しに出来たらと思っています。世界情勢がどうなるかわからなのですが、金利は上がる心の準備をしておき、15~20年で完済はしたいですね。

    ローン控除があるのでの節税メリットがあまりなさそうですが、預金のインフレリスクを考慮しiDeCoを検討しています。子供の進学は小中高共に私立は考えていないのですが、繰り上げまでにこの預金のみの残高をどうにかしようと思案中です。
    今のところ0.3%程度のキャンペーン金利定期預金にたまに預ける程度です。

    投資未経験かつ副業もできないため、何から始めようかなぁという感じです。
    頭金はあるけどあえてローンを多めに組んだ方、資産運用はどのようにされていますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2