- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
-
7233
マンション検討中さん
金利上がったら余計財布の紐締めちゃうなきっと。金利上昇したら手持ちのお金消費するなんて自分には無理ですわ…
-
7234
匿名さん
>>7232 評判気になるさん
タンス預金の価値が下がるから、みんな不安で節約志向にまた走る悪循環なんじゃないかな。
年金対策とか、老後対策とか、育児支援とか全部ダメな結果がこれなんだろな。
消費税も上げなきゃ年金回らないのはわかるけど、もっと節約志向になって金回らなくなるのわかりきっているのに、、
-
7235
マンション比較中さん
>>7232さん
金利が上がれば、お金借りる人がますます減って動くお金は減るよ。
みんな守りに入って借金しなくなってるから金利が下がってる。
景気が良くなるスタートは、借金してでも消費や投資にお金を使おうって人が増えること。
今みたいに借金背負って住宅買うなんて怖すぎるって人が多いうちは金利は絶対上がらない。無理して金利上げてもますます借りる人が減って景気が冷え込むだけ。
金利が上がる状況って、マンションが飛ぶように売れる状況になるってことだと思う。当分(おそらく私が生きてるうちは)はないと思ってる。
-
7236
匿名さん
>>7235 マンション比較中さん
せめて、年金ですよね。年金も実質毎年減るって言われちゃ、そりゃみんな不安でお金使わないでよね。
-
7237
匿名さん
金利が上がると既にお金がザクザクある人は得するが
勤め人は会社が潰れるよ
-
7238
匿名さん
-
7239
マンション比較中さん
お金を貸したい人(資産運用したい人≒高齢者)がどんどん増えて、お金を借りたい人(住宅等購入したい人≒子育て世帯)はどんどん減ってる。お金はこの先もどんどん供給過剰になる。だからお金の価値(=金利)はどんどん下がる。この先金利が上がると思ってる人の理屈が知りたい。
-
7240
匿名さん
-
7241
評判気になるさん
≫7239
逆に上がらない根拠が?儲からない住宅ローン
から銀行は撤退するかもよ。
-
7242
匿名さん
>>7241 評判気になるさん
撤退するとしたら地方の戸建だね
担保価値が不明だし
-
-
7243
マンション比較中さん
>>7241さん
銀行は今、本当に貸出先がないからつぶれそうになってる。住宅ローンは優良貸出先だよ。他の貸出先はもっと儲からないから、マイナス金利の国債だって買っちゃう。だから優遇金利競争してまで住宅ローン契約取ろうとしてる。銀行は金利が上がったら住宅ローン撤退を考えるんだよ。低金利の間は住宅ローンに力を入れると思うよ。ただこの先破綻して自動的に住宅ローンから撤退する銀行はちらほら出てくると思う。
-
7244
匿名さん
今の状況で金利上がると国民の大半にあたる一般庶民はさらに生活が苦しくなって、財布の紐が固くなる。
ただてさえ年金問題、物価上昇による実質賃金の下落、少子高齢化による将来不安、教育費上昇、そら国内消費下がるよ。
一部の富裕層にとっては、金利上がる方が得するだろうけどね。
-
7245
住民板ユーザーさん6
>>7244 匿名さん
苦しくならない奴が変動組んでるから影響ないだろ。
バカで変動組んでる奴はどちみち苦しいだろうし
-
7246
匿名さん
>>7245 住民板ユーザーさん6さん
あなたの言うバカで変動組んでる子育て世帯が多い。特に2馬力前提の収入で組んでる世帯が増えてる。
-
7247
匿名さん
>>7246 匿名さん
そんな他人のこと気にしなくても良くね?
自分が変動で得か固定が得かなだけでしょ。
現状は変動で組んどけば得
-
7248
匿名さん
>>7247 匿名さん
今組んでる世帯は良いんだが、金利が上がるてこれから住宅買う世帯が減少してしまう。(買えない)
ただでさえ少子化で需要は減っていくのに。
-
7249
匿名さん
金利が上がったらただでさえ急激に物件価格上がってるんだからマンションデベや住宅メーカーは終了だろうね
-
7250
住民板ユーザーさん6
>>7246 匿名さん
リスクがある二馬力でさらにリスクがある変動ってギャンブラーの一族なの?
-
7251
匿名さん
>>7250 住民板ユーザーさん6さん
1馬力でもAI時代だからどっかの
会社みたいにいきなり介護職に配置転換ってこともある
-
7252
匿名さん
>>7250 住民板ユーザーさん6さん
今の金利が倍になるようなリスクって起きるかな?
-
7253
eマンションさん
>>7245 住民板ユーザーさん6さん
君!バカとはなんだ!バカと(゜m゜;)!
-
7254
匿名さん
>>7253 eマンションさん
理論的に説明出来なかったって事でしょ
ある意味白旗
-
7255
建売住宅検討中さん
>>7249 匿名さん
金利が低くてぼったくってるから金利が上がれば適正価格になるだけだ
-
7256
名無しさん
-
7257
匿名さん
>>7252 匿名さん
起きないでしょ。向こう10年金利上がらないよ。
-
-
7258
匿名さん
>>7257 匿名さん
10年もしたらだいぶ払っちゃってるから
金利上がっても大した事ないね
さてギャンブルみたいなリスクってどこにあるんだろう?
-
7259
匿名さん
>>7256 名無しさん
これ。
金利を加味した坪単価はいつも適正価格。
-
7260
匿名さん
>>7250 住民板ユーザーさん6さん
変動がギャンブルって。
無知って怖い。
-
7261
匿名さん
>>7250 住民板ユーザーさん6さん
2馬力変動組はどんどん増えてるよ。
そうしないと家買えない世帯が多数になってきてる。
今の時代の20代~30代子育て世帯は、年収が非常に低い。
-
7262
戸建て検討中さん
今は変動で借りても金利が上がる頃には収入が増え返済額も減ってるから合理的なんだよな
本当にカツカツな人、心配性な人、繰上げは絶対したくない人は固定が良いんだろうけど
-
7263
匿名さん
>>7262 戸建て検討中さん
金利が上がる頃っていつ頃ですかね?
-
7264
匿名さん
>>7263 匿名さん
固定が下がったので、固定が上がり始めるまではないです。
-
7265
匿名さん
働き改革で残業代減ってと言う記事もあるけど、リスクは金利だけじゃないから、なるべく低金利で借りて元本早く減らすことが大事。
-
7266
匿名さん
-
7267
匿名さん
>今は変動で借りても金利が上がる頃には収入が増え返済額も減ってるから合理的なんだよな
ゆとりローンでも言われたことだね。
もっとも、ゆとりローンは、最初は金利だけ返済だから、残高は、減らないが。
-
-
7268
匿名さん
>>7265 匿名さん
そうそう、リスクは金利なんかよりもリストラとか病気とかの全然高いから、変動も固定も大して変わらないっていう。
-
7269
物件比較中さん
健康かどうかと今の職についてられるかどうかだと思う。
-
7270
ママさん
-
7271
検討板ユーザーさん
この12年ずっと変動だったけど一度も金利変わらなかった。。。次のマンションも変動でローン控除まで貯めといて控除なくなったら繰り上げる。
あと、10年くらいは変わらないでいてくれると信じてる(^ω^)
-
7272
検討者さん
総支払額、毎月の支払額で考えると固定になるが、今の情勢では10年くらいは変動でもリスクは
少ないかもね。私は固定の団信ありで0.8位で組む予定です。
-
7273
匿名さん
>>7272 検討者さん
団信ありってわざわざ書くって事はフラットさんかな?
-
7274
匿名さん
>>7272 検討者さん
35年固定で団信込みで0.8なら断然固定がいいな
-
7275
マンコミュファンさん
-
7276
匿名さん
>>7275 マンコミュファンさん
7272さんは当初固定ってやつですかね
-
7277
マンコミュファンさん
>>7276 匿名さん
固定期間終了後の金利って、最初から変動金利の人と比べてどれくらい差があるんですかね。
-
-
7278
検討者さん
>>7277
アルヒのフラット7Sだと当初0.5で5年後から0.75(団信なし)じゃなかったっけ?
変動が怖い人はこちらの借り方がよさそう
-
7279
マンコミュファンさん
>>7278 検討者さん
頭金3割でしたっけ?
団信入ってそんな低金利なのですか?
-
7280
マンコミュファンさん
>>7278 検討者さん
なしって書いてありましたね。見落としてました、失礼しました。
-
7281
住民板ユーザーさん6
>>7278 検討者さん
頭金3割いれれるくらいなら変動借りますよ。
-
7282
匿名さん
>>7281 住民板ユーザーさん6さん
頭3割入れてもフラットしか借りれないってどんな属性なのかな?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)