住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-15 22:37:14
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 4161 匿名さん

    >>4147 匿名さん
    斜め上の発想ですね。
    じゃあもっとシンプルに、厳しい競争にさらされている商品とそうでもない商品市場ではどちらがmargin乗っているでしょうか?

  2. 4162 匿名さん

    なんかみんな銀行の費用面を積み重ねて金利が決まるといったアプローチで話をしているけど、もちろん否定はしないけど、最後はより有利な金利条件を設定するんだよ。
    コスト計算やALMは最低水準を決めるだけであってそれ以上有利に売れるなら高い金利にするのが実務。結局は競争にいかに晒されているかの違いに行き着くんだよね。

  3. 4163 匿名さん

    >>4161 匿名さん
    どちらがマージン乗ってるかの話じゃないでしょう。

    >>4153 匿名さん
    >そもそも、この情勢で住宅ローンの金利で利益とかないですからね

    >>4156 匿名さん
    >のってないですね

    マージンがあるかないかの話。
    のってない、という意見に対して高かろうが低かろうが銀行の金利にはマージンが乗っている。ということ。
    薄利多売の結果、収支としてマージンを出していることには変わりはない。

  4. 4164 匿名

    業者を喜ばせたい良い人は
    ジャンじゃん金利払えばいいよ。

  5. 4165 匿名さん

    途中で金利の変わる
    当初固定はリスクが高い

  6. 4166 匿名さん

    >>4148 匿名さん
    高い低いっていうのは相対的な話だよね?
    寡占環境下で一番安いとこで借りてもしっかり上乗せされてるってこと。なぜなら変動に比べ全然競争に晒されていないから。
    通信キャリア会社三社がいい例だ。ソフトバンクが相対的に安くてもそもそもたけーよってこと。

  7. 4167 匿名さん

    >>4166 匿名さん

    銀行は過当競争ですよ。
    変なこと言わないでください笑

  8. 4168 匿名さん

    >>4163 匿名さん

    銀行の貸出総利ざやってどんなもんでしたっけ?ちゃんと調べてから書きましょうよ。

  9. 4169 匿名さん

    >>4161 匿名さん

    安い銀行で借りればいいだけですよ。

  10. 4170 匿名さん

    どうでもいいよ。
    低い金利で借りられるんだからさ。

  11. 4171 匿名さん

    >>4167 匿名さん
    銀行は ではなくて、
    変動に比べ固定は競争に晒されていないって話

  12. 4172 匿名さん

    >>4171 匿名さん
    そんな根拠ないでしょう。単なる妄想です。

  13. 4173 匿名さん

    >>4170 匿名さん

    そうですね。

  14. 4174 匿名さん

    >>4162 匿名さん

    有利な金利の基準になるのが、諸コストであり、almなわけですよ。
    ロジック破綻してますよ。。

  15. 4175 匿名さん

    >>4174 匿名さん
    そう、飽くまでも基準ね。それ以上の金利で売れるなら高値で売るって話。
    調達費・人件費含めて損益分岐点をだしてそれ以上でいかに売るかで利益が生まれるってのは分かるよね??最後は競争原理。

  16. 4176 匿名さん

    てゆうか、金利上がりそうにないのに、なんで固定で借りるんですか?

  17. 4177 匿名さん

    >>4176 匿名さん
    ・上がりそうだと思っているから。
    ・コストはらってでも安心を買いたいから。
    じゃない??

  18. 4178 匿名さん

    安心は買えないでしょうが

  19. 4179 匿名さん

    >>4178 匿名さん
    35年間の支払額確定!→それ以上になることは延滞しない限りない。→安心!
    じゃね?

  20. 4180 匿名さん

    >>4176 匿名さん
    それはあなたの願望です。。

  21. 4181 匿名さん

    変動は上がらなかったとしても結果オーライでしかない。
    これまでは結果オーライが続いているだけの話。
    この先も結果オーライかどうかは分からない。

    前のマンションの時は変動金利で借りていた。
    今のマンションでは変動よりも低い10年固定で借りている。
    10年後に完済するから変動よりも有利。

    ご時世に応じて臨機応変に選択しないとね。

  22. 4182 匿名さん

    >>4175 匿名さん

    変動より固定の方が収益性が高いってのはどこにも書いてないですよ。

  23. 4183 匿名さん

    >>4181 匿名さん
    変動より低い10年固定で借りて10年で完済するなら変動よりも有利ってのは議論の余地のない事実。

    だけど、ほとんどの人は10年で完済できないのよ。だから、変動にしようか(長期)固定にしようか迷うのよ。

  24. 4184 匿名さん

    >>4182 匿名さん
    話噛み合わんなぁ~

  25. 4185 匿名さん

    >>4175 匿名さん

    そんなに自由度があったら貸出総利ざや低くならないですよ。
    金商法さんみたいですね。。

  26. 4186 匿名さん

    >>4184 匿名さん
    数字の裏付けとか、誰かの分析とかないと話になりませんね。

  27. 4187 匿名さん

    >>4185 匿名さん
    自由度?なにを自由度といってるの?
    金利を下げる(収益悪化)自由度はないけど、上げる自由度はいくらでもある。

  28. 4188 匿名さん

    >>4181 匿名さん

    おめでとうございます。

  29. 4189 匿名さん

    >>4187 匿名さん

    この金融環境であるわけないでしょ笑

  30. 4190 匿名さん

    >>4189 匿名さん
    理由もセットでいうのが大人ってもんやぞ?

  31. 4191 匿名さん

    >>4190 匿名さん

    ないことの証明は悪魔の証明というんです。
    あることを証明するのが作法です。

  32. 4192 匿名さん

    金利上がって払えなくなったら自己破産すればよくね?

  33. 4193 匿名さん

    >>4192 匿名さん

    どうぞどうぞ

  34. 4194 匿名さん

    結論は安い銀行で固定金利ですね。

  35. 4195 匿名さん

    >>4191 匿名さん
    証明なんてできないからしなくていいよ。完璧な正解はないのだから。ただ、そう考える理由がないのならそれはただのガヤ。
    そう考える理由はなんですか??

  36. 4196 匿名さん

    >>4194 匿名さん
    ちなみに、マージンマージンと騒ぐなら、
    安い銀行かフラットにすればいいだけ

  37. 4197 匿名さん

    >>4195 匿名さん

    だから貸出総利ざやしらべてよ

  38. 4198 匿名さん

    >>4197 匿名さん
    指摘をするなら指摘者がその指摘内容について説明するのが筋ってもんやで??

    で、固定金利の水準を決めるのは銀行やろ?売り手が価格を決めるのは当たり前。そうじゃないっていうのならその理由をいってくれよ。

  39. 4199 匿名さん

    >>4197 匿名さん
    そもそもしらべてよって何様やねん(笑)

  40. 4200 匿名さん

    >>4198 匿名さん

    僕は銀行でお金かしていますからねー
    そんなに余裕があったら全部住宅ローン固定金利にしますよ

  41. 4201 匿名さん

    >>4200 匿名さん
    だから早く理由をいってくれよ。

  42. 4202 匿名さん

    >>4201 匿名さん

    ないことは証明できません。

  43. 4203 匿名さん

    >>4199 匿名さん

    貸出総りざやお調べになったほうがよろしいかとおもいます笑

  44. 4204 匿名さん

    >>4202 匿名さん
    だからない証明ではなくて、金利を決める自由度がないと考える理由。

  45. 4205 匿名さん

    >>4200 匿名さん
    理由をいえないから「僕銀行でお金かしてますから」って、、、それ議論としては情けなさすぎやで。

    はよそう考える理由教えてくれよ。僕銀行員だからは理由になっとらんで

  46. 4206 匿名さん

    >>4205 匿名さん
    貸出総利ざやをおしらべになって

  47. 4207 匿名さん

    >>4205 匿名さん

    ないことは証明できません。

  48. 4208 匿名さん

    >>4207 匿名さん
    おぉ、わかった。じゃあ金利を決める自由度が低いと考える理由はなんだい?

  49. 4209 匿名さん

    >>4207 匿名さん
    じゃあないと断言した理由はなに?

  50. 4210 匿名さん

    >>4206 匿名さん
    おお、調べたで。で、なに?

  51. 4211 マンション検討中さん

    無駄なスレの応酬はよそでやんなさい
    やたら多いと思ったら・・・

  52. 4212 匿名さん

    >>4208 匿名さん

    逆に自由度とはなんだい?

  53. 4213 匿名さん

    >>4211 マンション検討中さん

    どこでしょう?

  54. 4214 匿名さん

    >>4210 匿名さん

    どのくらいでした?

  55. 4215 匿名さん

    >>4212 匿名さん
    自由度を言い出したのは>>1185さんやで?

  56. 4216 匿名さん

    こんなの釣りでしょうよ。
    乗るだけ損です。
    元々答えを決めることではなく、延々と構ってほしいだけですよ。

  57. 4217 匿名さん

    >>4214 匿名さん
    0.14%くらい?

  58. 4218 匿名さん

    >>4215 匿名さん
    そうなんですよ。
    金商法さんと一緒で答えてくれないんです。。。

  59. 4219 匿名さん

    >>4217 匿名さん

    どこの銀行でしょうか?

  60. 4220 匿名さん

    >>4219 匿名さん
    全銀協の統計データから都銀。

  61. 4221 匿名さん

    >>4216 匿名さん

    かまってもらわなくてもいいですけど、正しいことしかいってないけれども。。
    安い銀行で借りればいいだけ。
    都銀で固定金利ってそもそもなんなんですかね。
    ペイオフとか考えたら、都銀では借りませんけどね。

  62. 4222 匿名さん

    >>4221 匿名さん
    もちろん、金利水準もありえない。。

  63. 4223 匿名さん

    >>4220 匿名さん

    どんな含意があるんでしょうか?

  64. 4224 匿名さん

    >>4209 匿名さん

    証明できないのでございます。

  65. 4225 匿名さん

    >>4223 匿名さん
    いや、それこっちが聞きたいんだけど。。。

  66. 4226 匿名さん

    >>4224 匿名さん
    じゃあ理由もないってことでええね?
    もっとお話したかったのに。。。

  67. 4227 匿名さん

    >>4226 匿名さん

    >>4224 匿名さん
    そもそも固定金利に変動以上のマージンがのってるなんてないから証明できません。
    ない理由を求めても意味がないことがわかりませんか?

  68. 4228 匿名さん

    >>4225 匿名さん

    それでわからないのはまずいと思いますよ。

  69. 4229 匿名さん

    固定金利を借りるならsmtb、
    ダメなら、フラット、
    それもダメなら借りない
    ということがわかりました。
    10年固定はsmtbより優遇とれるところもありますが、見つからないんでしょうね。。

  70. 4230 匿名さん

    >>4225 匿名さん

    聞くんじゃなくて考えましょう。

  71. 4231 匿名さん

    >>4230 匿名さん
    自分の意見を言いましょうや。後出しじゃんけんばかりじゃつまらんやろ。

  72. 4232 匿名さん

    >>4227 匿名さん
    誰もそんなこと聞いとらんで。勘違いしないでくれ。

    >>4187に対する>>4189の指摘について聞いとるんだが質問に対して質問しかかえってこんのや。

  73. 4233 匿名さん

    >>4231 匿名さん

    よくいみがわかりません。

  74. 4234 匿名さん

    >>4233 匿名さん
    分かりませんじゃなくて良く考えましょう。

  75. 4235 匿名さん

    >>4234 匿名さん

    問題が不正確だと答えられませんよね?笑

  76. 4236 匿名さん

    >>4235 匿名さん
    そんなかしこまらんでもいいだろ、掲示板なんだから。俺なんて不正確な質問にもかかわらずバンバン答えてるで?

  77. 4237 通りがかりさん

    >>4221 匿名さん

    ペイオフと住宅ローンに何の関係があるのですか?

  78. 4238 匿名さん

    >>4220 匿名さん

    総利ざやさんは、住宅ローンの貸出残高とかみて、なんか考えたら面白いですよ。

  79. 4239 匿名さん

    >>4237 通りがかりさん

    預金と相殺されるから、別にしたほうが無難

  80. 4240 匿名

    >>4239 匿名さん

    それが都銀を避ける理由にはなりませんが…
    違う都銀に預金すれば良いだけの話です。

  81. 4241 匿名さん

    結局、総利ざやさんの主張は何だったのか分からんかったなぁ。

  82. 4242 匿名さん

    >>4240 匿名さん

    単に安い銀行かフラットにすればいいだけですね。変動金利を肯定するためだけに間違ったことをいうのはやめてほしいなー

  83. 4243 匿名さん

    >>4241 匿名さん

    考えないからでしょう

  84. 4244 匿名さん

    >>4235 匿名さん

    自分で問うんじゃないんですか?

  85. 4245 匿名さん

    >>4243 匿名さん
    それは違う。自分の意見を言わないからだよ。エスパーじゃないんだから。
    まぁ、ここまで言っても言わないんだろうけどね(笑)

  86. 4246 匿名さん

    >>4242 匿名さん
    で、ペイオフと都銀と住宅ローンにどんな関係が?

  87. 4247 匿名さん

    >>4246 匿名さん

    だから相殺されるんですよ。
    相殺がわからないくらいならローン組まないほうがいいかと

  88. 4248 匿名さん

    >>4245 匿名さん

    4242がすべてですね。

  89. 4249 匿名さん

    >>4247 匿名さん
    地銀だったら相殺されないってこと?

  90. 4250 通りがかりさん

    >>4247 匿名さん

    答えになってませんよ。
    他行に預金すればいいだけ。
    僅かな額が相殺されたとしても、ローンの残高が減るだけで実害なし。

    ペイオフと都銀と住宅ローンに何の関係もありません。
    貴殿の理屈であれば都銀に限らず、預金保険機構に加入している金融機関全てが該当します。

  91. 4251 匿名さん

    うわっめっちゃ過疎ってるじゃん。これ単発で書いてるの明らかに1人じゃん。

  92. 4252 匿名さん

    どうでもいいこと書く張本人ですね?

  93. 4253 匿名さん

    >>4250 通りがかりさん

    ちゃんと読んでから発言してくださいね!
    相殺の議論始めたの何番からでしたっけ?
    そこでの議論とペイオフでの相殺のされ方をしっかりできたら、意味がわかりますよ。
    4250さんはそもそもペイオフの制度もわかってないから金商法さんみたいになりますよ。

  94. 4254 匿名さん

    >>4253 匿名さん

    しっかり理解できたらでした

  95. 4255 匿名さん

    >>4252 匿名さん

    4242意外に意味のあることあったらおしえてください

  96. 4256 匿名さん

    >>4253 匿名さん
    4250じゃないけど、多分誰も理解できてないと思いますよ。。

  97. 4257 匿名さん

    >>4256 匿名さん

    そうそう、ペイオフ制度と、相殺がわからないからですよ?

  98. 4258 匿名さん

    →4221かまってもらわなくてもいいですけど、正しいことしかいってないけれども。。 安い銀行で借りればいいだけ。 都銀で固定金利ってそもそもなんなんですかね。 ペイオフとか考えたら、都銀では借りませんけどね。

    ←4237ペイオフと住宅ローンに何の関係があるのですか?

    →4239預金と相殺されるから、別にしたほうが無難

    ←4240それが都銀を避ける理由にはなりませんが… 違う都銀に預金すれば良いだけの話です。

    ←4246で、ペイオフと都銀と住宅ローンにどんな関係が?

  99. 4259 匿名さん

    都銀の固定金利はマージンがのってるから、固定金利自体やめたほうがいいって言ってる人が居ましたが、そもそも、固定金利安い銀行かフラットなら、そんなこともないから解決ですね。
    同じ人かわからないけど、根拠なく固定金利に変動よりマージンがのってるとか言っている人がいましたが、根拠が全く示されませんでした。
    ちなみに、マージンはのっていないということの数字がありました。
    金融システムレポートに変動と10年固定の利鞘の比較がのっていましたが、有意な差はありませんでした。

  100. 4260 匿名さん

    →4247だから相殺されるんですよ。相殺がわからないくらいならローン組まないほうがいいかと

    ←4249地銀だったら相殺されないってこと?

    ←4250答えになってませんよ。 他行に預金すればいいだけ。 僅かな額が相殺されたとしても、ローンの残高が減るだけで実害なし。 ペイオフと都銀と住宅ローンに何の関係もありません。 貴殿の理屈であれば都銀に限らず、預金保険機構に加入している金融機関全てが該当します。

    →4253ちゃんと読んでから発言してくださいね! 相殺の議論始めたの何番からでしたっけ? そこでの議論とペイオフでの相殺のされ方をしっかりできたら、意味がわかりますよ。 4250さんはそもそもペイオフの制度もわかってないから金商法さんみたいになりますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸