- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
ギリ変で長期とか無謀
私は赤の布が好きあなたが青の布が好きなのはバカだからなの?赤が1番素敵な色なのに青を選ぶ人ってなんもわかってない
青の布よりこっちの赤の布で素敵な服を作るわ
私は赤が好きあなたは青が好きなのね
お互いに素敵な服をつくりましょうね
息子のギリ変動が浮いた金で一人分の旅行代ができたからハワイ行くといってきかないと、泣きながら嫁から相談があった
息子に金利があがった時や繰り上げるために貯金しないのかと諭すが、それでも俺は行くという息子には鉄拳制裁をした
私は間違っていたのか?
問題は夫婦仲がギリ。嫁がいるのに一人だけで行く夫、それに失望する嫁。
SBI銀行なんて
基準金利が2.775%で
全期間優遇幅-2.328%のバーゲンプライス
借り換えるなら今だと思う。
アゲアゲの日本経済になってほしいけど
仮に基準金利が今後10年で1%上がっても1.447%
2%上がっても2.447%
今後、バブル期みたいな金利になるのは問題外として
2%上がる日本の経済状況って想像し難い。賢い誰か、説明して欲しい。
素朴な疑問として、バブル後の金利下げのときって固定の方が金利低かったのかな?
(変動より低い金利で確定させてあげますよ~、ただしそれ以上下がっても固定金利でちゃんと払ってね的な)
>> 3337 名無しさん
余程鈍感な人じゃなければ、普通は借り換えすると思う。
>>3338 匿名さん
借りる側からしたらそうなんでしょうけど、貸し手側としては高利率の固定で取りたい一方、契約者数も稼がないといけないなかで、どうバランスさせてたのか気になりまして。
>>3339 名無しさん
確かにそういう考えは、貸し手側にはあるでしょうね。銀行も自行の借り換えは出来ない等、借り換えに消極的な銀行もあります。そもそも、期限前償還(繰り上げ返済)は銀行でもフラット(の機構債債権者)にとっても、本来受け取るはずの利回りが減るので、一般に貸し手側リスクとされています。フラットの場合、機構債は債券市場で売買されますので、償還前まで持っているより、高くなったら売る場合も多いかなと。
他行への借り換えの場合は、新規顧客になりますから、その銀行にとっては収益増になります。そうやって、借り換えを渡り歩いて金利・収益増競争をして、今に至るのかなと思います。
ちなみにフラット(や旧住宅金融公庫の公庫直接融資)では、今でも借り換えしないで、当時のままの金利で住宅ローンを返している方々も、少ないながらもいるようです。民間ローンは確認していませんが、民間の場合でもそういう方はいるでしょうね。借り換えしない理由は不明なのですが、(1)バブル前後にローンを組んだ、(2)しばらくして借り換えメリットを知る、(3)年齢を重ねて借り換えをしようとしたら団信が通らなかった、(4)仕方なく今でも高金利で返済している……のかなあと思います。それか無頓着だった、とかでしょうかね。
当時の金利だと、元金に対して利息負担割合が100%を越えてしまうこともあるので、大変だなと思います。団信無しフラットに借り換えてみてはと思いますが、高金利時代に借りると元金の減りが鈍く、まだローンが続くので、不安があるかも知れません。ちなみに現時点では、全期間固定でも利息負担割合は10%台です。変動金利がそれ程上がらないと考えると、利息負担割合は当然ながらもっと少なくて、いい時代になったものです。
借り換えは審査が必要なので
年齢
担保価値
この2つの問題をクリア出来る収入が無いとね〜
今のところ最強は2016年8月の固定金利0.9%で最初の10年0.6%下がって0.3%!
健康診断で胆嚢ポリープ3mmが発覚して団信通らず
高い金利で返済してます orz
どんまい。ポリープ切除して数年経ってから借りれば良かったのに。
手術して3年経てばクリアではないかと
3年後の金利は予想むずかしいですが
胆のうですか。私は大腸ポリープ3mmは借り換え通りました。良性で検査時に切除済みだったから良かったのかも知れないですが。
胆のうには良くポリープが見つかりますね。ドックで見つかっても経過観察としか言われませんが団信には影響あるのですか。
当初固定の固定あけの借り換えも
再審査する事実
家買う年代なってくると、3年後の自分の健康と3年後の金利だったら、金利のが読みやすそう。
私は若年性白内障で片目手術しましたが、3年待って借り換えたら、銀行がとろとろして結局0.05%金利が上がってしまいました。
当初固定さんは固定明けも健康でいてくださいね。
優遇幅が下がる契約なので
銀行のホームページのトップにのせて積極セールス
良かったわ、変動で。
全期間固定が一番だね。何も考える必要が無い。
>>3363
全期間固定でも金利動向は見た方がいいでしょう。固定金利が下がればノーリスクで借り換えした方がトクなこともありますから。
そういう意味では、去年の夏に借りれた人は超気楽ですよね。
ついに世界からマイナス金利が消えたね。
最後のマイナス金利だった、スイスの10年物国債利回りが2015年7月以来、1年8カ月ぶりにプラスに浮上。
金利上昇圧力に日銀が今の方針をキープできるか?
最近、イールドカーブの上限緩和が話題になってますがどうなんでしょね。
2%インフレまではが2%に到達しそうならに変わってきた?
>>3367 匿名さん
日銀の政策審議委員、副総裁が長期金利の目標引き上げの可能性がある事を講演で話してますね。
追加緩和も黒田さんが在籍中はないという意見が一般的になってます。
銀行も当然今後の固定金利に織り込んでくるでしょう。
こんなニュースが・・・
「GMOペイメントゲートウェイに不正アクセス クレジットカード情報など約72万件が流出した可能性」
住宅金融支援機構様 団信特約料クレジットカード払い (4万3540件)
情報ソース
ITmediaエンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1703/10/news157.html
フラットの団信、今年の支払をクレジットカードにしようと思ってたけど、どうしよう。
私も都税をクレジットカード支払いしましたが、やられましたかな。
個人情報はどれほど厳重にしても、簡単にハッカーは破ってくる。
しかもクレジットカード番号だけでなくセキュリティコードも漏れているらしい。
PCI DSSで禁止されているセキュリティコードの保管をGMOはしていて、漏れてしまったから責任は重いよ。
68万件って、都税クレジットカード支払い利用した人全員だよ多分。
マイナンバーも漏れるのは時間の問題だな。
過疎っぷりが半端ないな。
誰も見向きもしないスレ。
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
変動が上がる気配ないからな。
そりゃ、過疎るな。
5900万の100%融資で35年ローンで色々と検討中です。
フラット35s(9割以下金利)+αのパッケージで借りるのはいわゆる情弱でしょうか。
ちなみにフラットの場合の団信は入らず、会社の収入保障保険に入る予定です。
他の民間の当初固定にするか、変動にするか悩みます。
ここを見てると変動はしばらく上がらないと言ってる方も多いので。
なお、融資実行は2年後です
5900万はかりすぎ
>>3382 匿名さん
所得補償保険ってそんな長期にわたって補償してくれる?数年で打ち切りなイメージだけど。
あとちょっとした入院でも支払いがある分、団信に比べると保険料はかなり高くないかい?
会社の制度ということなので、その辺問題なければいいですが。
>>3386 3382さん
個人的には、機構団信も付けた上で、所得補償保険に入るかなあ。
融資実行2年後ということなら。職場の財形貯蓄で1年間で50万円以上を蓄えると、「財形持家転貸融資制度」を使えます。このローンは、財形貯蓄額の最大10倍分(9割、4000万円まで)借りられるので、頭金に使えます。
「財形持家転貸融資」は変動金利ですけれど、「金利見直しは5年毎」と、ちょっと特殊な住宅ローンで、今の財形融資金利は 0.71% です。ちなみに、18歳未満の子供を扶養しているか、中小企業勤務だと -0.2% になります。
3年後に1.5倍になる可能性があるってことは半分にもなる可能性は普通はあるわな。
3386です。
財形という手を忘れておりました。1年で50万以上なら余裕を持って貯められそうなので、その方向で検討してみます。
マンション購入を考えたのがつい最近で、恥ずかしながら家を購入する資金を貯めておりませんでした。
頭金を用意している間に、検討しているマンションが売れてしまいそうなので頭金なしで考えておりました。
具体的な職業を言わないと信じていただけないかと思いますが、今の年収が減ることはなく、3年後に昇格するのでそれに合わせて年収も上がる予定です。
みなさまご意見ありがとうございました。
フラットって住宅ローン借りてる人全体の4%程度なんだな。需給ないな。
ホットなニュースが日銀から発表されましたね
金利の乱高下はさけられない
3月はいつものことだから。大して金利変わらないですよ。
固定金利が変動して何パーになるかが見もの
そんな変わらないっしょ
乱高下って低くなるの?たかくなるの?
日銀の国債の売却は2008年以来だが、結局一週間後に買い戻すようだけど、市場が足りない状況になるまで、日銀が買うからこうなる
そうせざるを得ないからな。デフレ脱却のためには。家買う人減ったらさらにデフレだからな。
今から新築でローンなんだけど30年固定で金利1%のローン選ぼうと思います。3000万借ります。これって馬鹿な選択ですか?
比較的賢いと思うよ。
いいんじゃね?ぶっちゃけなんでも大差ないよ!
まっ変動がオススメだけどな!
30年借りて暮らしを満喫するなら良いんじゃない。
返済だけが目的なら、10年固定でも変動でもお好きなように。
そりゃそんな人は賃貸でも大したところ借りれないだろうし、変動で借りてもアウトだよね。
ちょっと3408さんは何言ってるかわからないけど、固定だから安心てわけではないよ。
3403です。とりあえず公務員なんで食いっぱぐれはありません。病気等についても手厚い保障があります。皆さんの意見聞いてまー、固定でいいなと思いました。
前期固定はないだろ。住宅ローン借りてる人の5パーにも満たないんだぜ?
>>3418 匿名さん
実際はもっと早いだろ。
しかし完済出来るからって、別に早く完済する必要も無いんだよね。
早く安心したいならさっさと完済すればいいだけの話であって、完済が目的ではないってこと。