- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
ゴラアアアアアアアアアア
庶民はインフレに苦しんでいるんだぞ!
日銀は仕事をせよ!
庶民=ギリ変だろ?
金利上がった方が苦しいんじゃないか?
それともギリ変にすらなれない(ローンが通らない)庶民の話?
日本とアメリカの金利差が縮まっても円高ならないことにそろそろ気づいた方が良い。単純に日本の経済力低下なんだよ。
じゃあなんで民主党政権時代は空前の円高だったんでしょーね?
どっちに触れようとこじつけようと思えばなんでも言える
円安ぎゃああああああああ。
日銀、責任とれーーーーー。
来年1月も無い可能性高いんじゃね?笑
上がれー
上がれーーーー
上がれええええええええええええええ
たぶん変動さんは毎日「金利上がるな!上がると私は家売る羽目になります!」って思いながら生活してると思うよ。
固定「金利が上がろうが下がろうが生活に全く支障がない」
変動「金利が上がると生活が切り詰められて首がしまっていく」
可哀想に。
この差は大きいねぇ。
今日からガゾリン値上げ。
ガゾリンは運送などでほとんどの業種に関わるからほとんどの物価に影響ある。
おまけにこれからは円安。
生き残れるかな
ステルス大手術をやっているんだろうね。
このままインフレを放置すると、企業は否が応でも賃上げをせざるを得ない。
そして非正規までしっかり賃上げの流れを作った上で、利上げでインフレを抑えるという方法。
ある意味、正しい判断。
デフレ30年で、企業はまだまだ賃上げには重い腰。
多くの企業は渋々賃上げをしている状況。
これではインフレが収まれば、企業の賃上げは終わってしまう。
だからインフレという劇薬を使ってでも、賃上げの流れを定着させるという戦略だろう。
劇薬だからインフレという副作用に国民がどこまで耐えられるかを見極める必要がある。
自民党の大敗を見ても分かるように政治が大きく動く可能性もある。
>>31612 検討板ユーザーさん
固定「金利が上がろうが下がろうが生活に全く支障がない」
→無駄な金の垂れ流しに気づいていない。
変動上がれ!と思う。
変動「金利が上がると生活が切り詰められて首がしまっていく」
→最初の10年勝負超低金利で返済額軽減で固定との差額を返しとけば安泰。
変動あがるの後になれ!と、思う。
固定の方が損する可能性高いわ。どうせ景気悪くなって
0.75上がってもまた下がるだろ。時代は巡る。
ただし2018年ぐらいの全期間固定0.95ぐらいならそれが一番。
これで日銀の方向性が見えたよ
日銀はインフレ抑制より賃上げ誘導を優先させるという姿勢が明確になった
たしかにこれが正解
たとえインフレが収まっても賃金が上がらないと意味がないからね
病気に例えれば、手術の痛みやリスクがあったとしても根本治療=持続的な賃上げを目指すというもの。
インフレを加速させた方がゾンビ企業の淘汰がすすむだろうし。
ドル円は年内にも160円突破しそうな勢いだし、ガソリン補助金終了で輸送費値上がりしコスト転嫁で品物も値上げするだろうし、減税も基礎控除10万と年収190万以下の人の給与所得控除を65万に戻すってだけで年間一万くらいしか手取り増えないね。
>>31617 検討板ユーザーさん
俺は2020年に当初10年0.8%、以降1%くらいで固定出来たから運が良かった。
何より運が良かったのがローン組む時にモゲの動画見てなかったことだな。見てたら騙されて変動組んでたかもしれん。
そんで今頃は利上げ延期で延命出来たのを喜んでたろうよ。
政策金利と長期金利は少し上がるかもしれないが大して上がらない。
そして円はどんどん安くなる。
石破官邸に『今、利上げをしたら中小企業が困る』と難色を示されたため、日銀は方針を転換した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f353702e88c9f35c64c9f89c7d8e5d4fff71...